ツイッター

マリオのゲームが教えてくれる、本質的に同じであっても心理的に全く違う例。

【任天堂】マリオのゲームが教えてくれる、本質的に同じであっても心理的に全く違う例。すごくわかりやすい。 pic.twitter.com/oOKJWUCbKc
@etoriasan ゲームにもよるけど左の足場落ちるからな
@etoriasan 壁キックができるっていうのもでかいよな
@etoriasan ?なんで?横から伸びてるなら土台とか関係ないよね?浮いてるわけでもないのに。
@etoriasan 確かに?✨✨
本質同じなのに、急に難易度が上がる?
@etoriasan 右のシーンの方が下に落ちてしまいがち
@etoriasan 誰か左のブロック少ない方は下から良い感じにくぐって進めるっていう定期のやつ貼ってくれない?
@etoriasan 壁ジャンプできるから右の方が簡単
@etoriasan 2枚目はまだ壁ジャンプで復帰出来る希望がある
@crowma @etoriasan 初代でも壁ジャンプ出切るんですよねぇ…まぁスーパープレイの部類になりますけどね
@crowma 九郎丸さんは初代スーパーマリオは壁ジャンプ出来ないのを知った上で言ってるような気がする
@crowma @etoriasan 初代のマリオさんは壁ジャンプ出来ないんです
@etoriasan 左側はかなり恐怖でなかなか飛べなかった記憶。
@etoriasan 初めてやったマリオが壁じゃん機能があったから余計左側の方が安心してしまう
@etoriasan 昔のならともかく、
最近のマリオなら壁キック出来るから、
微妙に伝わらないのでは?
@etoriasan 土台があるかどうかはでかいぞ
@etoriasan これここの2マスの足場消したらダメなんじゃ() pic.twitter.com/QybXLFBSmo
@TAMA_chan1211 こういうの気付けるの鋭いですね
仰る通り心理的な話なら消しちゃダメだと僕も思います
@etoriasan 本質的にも違うよねこれ
@etoriasan ロックマンXの世界ならまた話が…

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    ダッシュして一マスの足場に飛び移ってさらにジャンプとかあったよな

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です