ニュース速報

ロシアの銀行、中国銀聯のカード発行検討

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:05:17.62 ID:GkTudG9F9

[ロンドン 6日 ロイター] – ロシア中央銀行は6日、米ビザやマスターカードの決済システムを利用する国内銀行発行のクレジットカードが3月9日以降、海外で機能しなくなると発表した。一部の国内銀行は代わりに中国の銀聯(ユニオンペイ)の決済システム利用を検討しているという。

中銀によると、ロシアで発行されたマスターカードとビザカードは国内では有効期限まで利用が可能。

海外で利用できなくなるカードには、外国銀行のロシア子会社が発行したものも含まれる。

ビザとマスターカードは5日、ロシアでの事業を停止すると明らかにしていた。

中銀によると、複数の銀行はすでにユニオンペイを利用しているが、ズベルバンクやティンコフなどはロシア国内の決済システム「ミール」とユニオンペイを統合したカードの発行を開始する可能性がある。

ユニオンペイによると、同社のシステムは180の国・地域で利用が可能。

中銀は、海外に現在滞在するロシア国民に対し、カードの利用禁止が発効する前に現金を引き出すよう勧告した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29802c3c96a6cf1f422ca8ef09b8fc34fa6e5699



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646607917/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:05:57.86 ID:PBNe3Iuh0

中国元に影響出るかな?
詳しい人教えて



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:08:45.08 ID:YJ5lkqp70

>>3
人民元には影響はない
ただルーブルが紙切れになったら損するのは中国
もし中国が損害を嫌って、取引拒否すると制裁対象と判断されて今までの取引分がプーチンレートになる



56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:12:32.57 ID:8rW1DIHR0

>>24
支払いがルーブルじゃなく天然ガスや原油に置き換わるだけっすよw



58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:12:43.60 ID:PBNe3Iuh0

>>24
なるほど
情報サンクス



84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:15:51.23 ID:3RS+iI/O0

>>24
中国のは、デビットカード形式だったはず。
信用取引の形式じゃなく、被害は少ないはず。

・・・元々中国で信用取引が難しかったからなハズ



297:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:31:30.18 ID:60NdJVMs0

>>24
プーチンレートこえ~



342:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:34:49.15 ID:xSR13f810

>>24
もうルーブルは実質紙切れだろ



467:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:43:21.79 ID:AnmCOHlD0

>>24
中国の中央銀行に預けてある、ロシアの外貨分は最低保証だよ
ウクライナに攻め込む前に積み増ししてある

日本銀行が凍結したロシアの外貨は約4兆円



341:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:34:47.82 ID:jBZu+8zJ0

>>3
中国はガス、石油を安く買えるメリットはある



702:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 09:08:35.46 ID:ti9fYH5e0

>>3
人民元、4年ぶり高値圏 ロシア侵攻「安全通貨の面も」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2719P0X20C22A2000000/



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:05:59.94 ID:uDpP/w4F0

一人勝ちか


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:06:00.75 ID:YbqquKDH0

悪の枢軸


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:06:00.82 ID:Ks3UlqC60

ロシアと中国はどっちが兄さんでどっちが弟なの?


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:08:03.45 ID:BKKR8SMb0

>>7

親ロシア
子中国

今は子供が成長しまくって親を超えた



95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:16:38.92 ID:ujkdqiML0

>>18
帝王モンゴルは?



60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:13:05.14 ID:eBUxt4ye0

>>7
兄弟じゃない
 
山口組と住吉会



162:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:21:27.21 ID:n69mWVfN0

>>60
的確



882:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 09:37:34.01 ID:13c1Urqb0

>>60
その例えは目からウロコだわw



86:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:16:09.09 ID:A2BMpzOG0

>>7
ロシアの方が文明進んでたのってせいぜい冷戦時代程度だよね



172:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:22:01.03 ID:JCnhfefD0

>>86
中華はイギリスみたいな小国に負けてたやろ



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:06:12.55 ID:60NdJVMs0

ロシア、それでいいのか


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:06:43.24 ID:TLg9Qi7L0

漁夫の利ってやつか


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:06:51.77 ID:bFelJ2ZX0

なんて読むの?
ギンホー?



41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:11:16.61 ID:pqzmwJqp0

>>10
ぎんれん



49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:11:58.53 ID:NSA1FEaW0

>>41
日本人も作れるの?



85:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:16:07.39 ID:WlvNYzfY0

>>49
日本はUFJとか経由で紐付けじゃないと単独では作れないんじゃないかな?知らんけど



113:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:18:38.69 ID:lty8pHvg0

>>49
作れる、けど日本でつくっても肝心の中国で使えないただのクソカード、中国に口座があってそれでつくるなら中国でも使える。
アリペイ、ウィーチャットペイ使うほうが100倍便利なんで俺はいらないけど。



171:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:21:56.69 ID:YyAF1JWk0

>>113
いや、クレジットカードに紐づけるタイプの奴は中国でも使えるでしょ。
むしろ中国旅行用としてクレジットカード会社が用意している。
中国だとVISAカードとか手数料が高いとかで使えない店が多いから。



300:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:31:45.64 ID:lty8pHvg0

>>171
そう思って俺もつくったが広東や天津のレストランでほぼ全滅だった。
もともとVISAなんかが使えるところは使えるんだろうけどだったらVISA使うからいらないし。



321:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:33:18.05 ID:YyAF1JWk0

>>300
そうなんや。意味ないな。



807:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 09:25:01.81 ID:hhA8azCM0

>>49
日本だと三井住友銀聯カード、ANA銀聯カードがあるよ
三井住友で作れる



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/07(月) 08:06:58.48 ID:wZJMuygQ0

危険な顧客の決済手伝えないよね。


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    これは中国がロシアを経済的に支配する第一歩かな。
    ロシアの資源を中国が買い叩いて、中国産として西側に売って大儲けだろう。
    何年後かは、中国共産党の息のかかった人間が、ロシア政府や軍の要職を占めるようになるんじゃない?
    嫌な予想だ(^_^;)

  2. 匿名 より:

    中国はロシアともめる事はい無いだろ。中国も中身は共産党、外見は資本主義ってロシアの中身社会主義&外見資本主義って似たようなもんだから手を取り合うまであるけど余程、片方が弱って無ければ食い合う事はしないはず。
    中国産として西側に売って儲けるまでは同意だけど、多分、ロシア側はその儲け分も含めて価格交渉とか商談をすると思われる。
    それに、残念ながら南米はブラジルが食糧を輸出するだろうし、アルゼンチンもこっそり中国かブラジル経由で輸出しそうだから少しは困るだろうけど飢餓までは行かないと思うな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です