ツイッター

不特定多数の人に配るお土産の「おみやげ三原則」ってのがあるらしい お前ら分かるよな?

不特定多数の人に配るお土産については「おみやげ三原則」を堅持するようにしている。 ・あんこは可能なら避ける  →意外とあんこは人を選ぶ ・個別包装  →皿とか包丁とかあるとは限らん ・それなりに長持ち  →不在時にも置いておける なお、この三原則をすべて満たさないのが赤福です。
乃し梅ハーフは三原則にあってるな 普通サイズは机の上に置きっぱなしにできる個包装じゃないので除外 #乃し梅  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
ワシお土産いつも煎餅。軽くて日持ちしてだいたい個包装。  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
和菓子が美味しい地元出身の私、あんこが好きじゃない人は結構いることを熟知している  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
赤福おいしいよね…… 日持ちしないのがいちばんつらい  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
まことにその通り 赤福を1つずつアルミカップに移し変え爪楊枝(人数分の黒文字など無い)付けて各デスクに配る作業を就業中にやらされた恨みは忘れられないので開封後即配れる個包装はマスト 営業職各位および出張土産を見繕う方々に周知徹底されるべき  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
でも結局買っていったらまあ喜ばれるよな赤福 それに伊勢行って赤福以外に何を買うべきなのか、伊勢海老持って帰る訳にもいかないし  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
だから、うなぎパイなのよね。もちろん仲良しにも箱ごとお渡しできるし  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
うちの妻はあんこ、抹茶系NG。 ざっくりいうと、和スイーツNG。  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
あんこって結構重いからね… これあんこ抜いた方が美味いんじゃね…?ってお菓子も  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
この方のとなえる三原則をすべて無視しているのに、昔職場赤福いただいたときは、上の方が率先してお皿やお箸を駆使してみんなで赤福タイムになったのおもいだした 楽しかったあれ  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
赤福めっちゃ好きやけど、自宅用限定! 個別包装のクッキーやサブレが人を選ばない気がする。 いらないなら持ち帰りも出来るし他の人にもあげられる(これ大事なポイント)。  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
潔癖症じゃないし 俺自身は気にしないけど 六ッ折紙ナプキンに赤福1個手渡しされた時 正気か?って思うw  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
出張から帰ってきたら机の上にA4の紙に乗った赤福がひとつ置いてあった経験がある。  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
赤福さんは何も悪くないけど、10年前に月次締めてる第一営業日に持ってこられたのが本当にトラウマでつい避けてしまう。取引先ならまだしも上司からだったので、事務員(部下)が月で一番忙しいタイミングを理解していないのかと本当に辛かった。  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
赤福美味しいから好きだけど 不特定多数で食べにくいのはマジ  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
あんこは子供の頃は嫌いだったな…。あんこドーナツの美味しさで克服したけど。  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
会社で配るときは個別包装は重要。 四国の某タルトは一本丸ごとがデフォなので個別包装のものを探しました。 個数は足りているのに個別包装の数が配る人数に合わなかったこともありました。  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
確かに、食べてほしいもので「これ、おみやげには持っていけないよなぁ」ってモノの方が圧倒的に多いんですよねぇ… そのうえで、三原則クリアかつ本気で美味い「らぷる」を、青森県弘前市から推薦します。 #青森 #弘前 #りんご #しかないせんべい  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
雷おこし(東京)もサイコロ状の個別包装ならいい線行ってると思う。自分の地元だと、あさりせんべい(渥美)が売れてるのはそういうことかー  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
そうそう、、 私がつぶあん苦手なので、あんこが苦手な人がやはりいるだろうと想定して手土産にもあんこを避けます。 昨今お土産のバリエーションも増えて選ぶの悩ましいよね、、とはいえそもそも旅行ができてないな。 まず行きたいのは伊勢かなー😌  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
赤福はご自宅用ですね めちゃめちゃ美味しいし  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
赤福とか法多山の厄除け団子とかの個包装なし×あんこ系は自宅用で別に買いますw  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
信玄餅って個別包装化に踏み切ったのはいつだろう?と思って調べたら、なんと初っから、という先見性を知りビビるの巻。  http://themepark.kikyouya.co.jp/history/   https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
これは私も意識してますねー 特に日持ちと個別包装。 逆に家族には日持ちしないものを。 「これ、明日までだから」と 伝えると、おいしいうちに 食べてもらえるw  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
Oh… こんな悪質な赤福のステマは初めて見た😋 (粒あん派だが赤福は名誉粒あんなので可)  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
年始にこれのみが机に置いてあった為、知人がメーリングリストに「誰のか不明なので無人席に移動」と流したら「その地方出身の俺の土産と言うのは明白、置いてあったのは配れと言う事、理解出来ないお前は女失格」と言った意味の返信をした彼女の同僚が管理職その他に叱責された話を思い出しました。  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
大学生の頃、ビオラ専攻の女の子に「手を出せ」って言われて、手のひらにお土産の赤福をヘラ?で乗せられたわ。  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 
長崎土産のど定番であるカステラだと、文明堂のカステラなら個別包装で賞味期限も20日だから結構楽  https://twitter.com/umoregi01/status/1521127366206291968 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です