なんていうかこう…帯に書いとけって感じ。 https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
タイトルから伝わる情報が桁違い(誉めてない) https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
改題されたタイトルだと、ある程度中身想像ついた気に勝手になって読まないで満足しそう https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
このゴミみたいな風潮を止めてくれ誰か https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
いや判るよ。カッコいいだけじゃダメで、別にタイトルを変える事が物語の本質を変えてしまう訳じゃないってのも。
だけど、このタイトル改変は、メインターゲットの人達的にはどうなんだろ?
元から知ってる人は兎も角、改変した事を知らない人には刺さるタイトルって事? https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
これじゃサギ商法のキャッチコピーじゃないか… https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
本当にこれで売れる思ってるのかな…改悪の極みに思えるけど。改題では目に留まるかもしれないけど手には取らないなぁ https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
何例目か知らんけどマジでこの問題どうにかなんないのかね https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
こうやって編集がタイトルつけてるもんなの…?? https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
タイトルだけで読む気しないなぁ…
長過ぎ
今の世代っていちいちタイトル読んで本選んでるの? https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
むかし、「ぼくのいもうとはかんじがよめる」
っていう、バカしかいなくなった未来を描いたラノベあったけど、
あれ予言書だったのかもしれない。 https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
自分が作者だったら泣いちゃう https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
ありきたりなタイトルだと表紙買いされないからとにかくわかりやすくしないと今の読者は手にとってくれないからです
そしてこのタイトルじゃないとあなたもネタにしてないし多くの人の目に止まらなかった https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
前なら「なんでこんな長くてださいタイトルにするのw」って思ってたんだけど、最近暇な時にスマホで「なろう系」を読むようになってからは、こういうあらすじが分かるタイトルの小説ばかりクリックするようになったな。帯や装丁で内容説明すればいいのにって思うけど、いまは電書の時代だもんなー。 https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
フランス料理のメニュー名が長いのも同じご要望でなんだろうか
解説をしてくれるシェフがいる場合短い料理名になるが、解説してくれる人がいない店は長いなまえになるとか?
あらすじの紹介としては確かに有能だものね https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
結局タイトルが格好良いかよりも、如何にタイトルだけで内容を伝えて興味を持たせられるか、に重きを置いてるんだろうなぁ。
映画もそうだけど、そこまでしないと見てもくれない層が多いってことよね。 https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
問題児たちが異世界から来るそうですよとかももともとは短いタイトルにしようとしてたけど出版社が変更したってあとがきに書いてたきがする
10年ほどからさらに悪化してるな
タイトルはなあらすじ書く場所じゃないんよ https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
ここ数年のトレンドで一目であらすじが分かるタイトルにすることで初見の民を呼び込む作戦
でもなぁ…タイトル長いと敬遠するんだよなぁ https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
この度、『Wizardry』が
『邪悪な魔法使いが秘宝の護符盗んで迷宮に閉じこもったからオマエラ取り返して来いと王命が降ったけど、冒険者たちはアイテム蒐めて俺TUEEEするのに夢中です』
に改題して、販売されることが決まりました!
#往年の作品タイトルを最近のラノベタイトルっぽくしてみる https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
ラノベ読者としては非常に残念である…
原題なら若者がなんかかっこいいタイトルだって手に取ってくれるのに… https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
残念ながら元のタイトルも微妙だと思う(あまりにも凡) https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
これはアレか、洋画のタイトルやポスターが日本の広告屋の手に掛かると酷い仕上がりになるのと同じ仕組み? https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
3年も前に発売されて2巻で止まってる異空のレクスオールさんネタが毎年のように掘り起こされてそろそろ勘弁してあげてほしいw https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
出版社はあらすじとタイトルの区別がつけられないような小学校でも最底辺レベルの知能 https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
タイトル長いのは前からあったけど、どうしても地雷に見える…
目が悪いからキツキツに書かれるとそもそも読めないってのもある https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
タイトル覚えきれる気がしないね😇笑 https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
10年後に思い出せなさそうなタイトル…やはりイリヤの空、UFOの夏はタイトルからして完璧だったんだ https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
タイトルキモすぎて見る気失せるよねわかる https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 …
かっとび烈火定期
( ˊ̱˂˃ˋ̱ 😉 https://twitter.com/ohagitohu/status/1517271072990953473 … pic.twitter.com/O6LsDzK7nc
最近の読書離れの大半は編集者の質が落ちたのが原因
もっと長くしろ!
元がかっこいいタイトルという認識もかなりズレてるし、
ラノベ?ってこういうのしか売れないって言われてんだろw
あとは絵師(笑)ガチャ。
外から見てても、誰もまともに読んでなさそーな業界だよ。
中身もイラストも判子だから、読まなくてもいいという気持ちは凄く分かるw