ニュース速報

再エネ国民負担、30年度に4.9兆円…最大2兆円増

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:28:39.30 ID:Ib2iC+Mu9

#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

経済産業省が、再生可能エネルギーの導入促進による国民負担について、2030年度に現在より最大で2兆円近く増え、年4・9兆円に上るとの試算をまとめたことが28日、わかった。洋上風力発電の新設や送電網の拡充などで、負担はさらに増える可能性もある。

1日の有識者会議で示す。今夏のエネルギー基本計画の改定に向けた電源構成を巡る議論の参考にする。

大規模太陽光や風力による電気は「固定価格買い取り制度」に基づき、事前に決まった価格で買い取られる。火力や原子力などによる電気に比べて割高なため、買い取り費用の一部が各家庭の電気代に上乗せされる。

試算では、全発電量に占める再生エネの比率が19年度の18%から、30年度に〈1〉22%〈2〉24%〈3〉25%――に増える三つのケースを想定し、電力の買い取り総額を計算した。

比率が25%となるのは、現在計画されている大規模太陽光など全ての設備が稼働した場合で、電力の買い取り総額は19年度(3・1兆円)の1・6倍となる4・9兆円と見積もった。残り二つのケースでも、買い取り総額は3・9兆~4・4兆円と、負担は現在より1兆円前後増える。

2021/03/01 05:00  読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210301-OYT1T50000/



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614547719/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:30:12.87 ID:IILs7V0t0

核融合発電の方が良くね?


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:30:32.44 ID:XkKiLdJP0

>>3
実現不可能だろ



82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 07:06:30.08 ID:XYe8RQQ90

>>3
核融合は、原発を続けたり東電や関電など電力会社の経営を成り立たすためのネタです。

核融合は不可能なので。

不可能なんだけど、「いつか出来ます」という『核融合はいつか出来ます』詐欺を政府や電力会社などがすると、
原発は続けられ、電力会社も経営破たんしなくて済むので。



125:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 07:28:47.50 ID:5tnNCVqG0

>>3
水素ガスタービンなんで使わんの?



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:30:17.17 ID:1PZzBIkH0

セクシーとトンベリ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:31:08.70 ID:HB/2AxVc0

原子力より割高なわけねーだろ


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:54:20.51 ID:wfvgQ4wV0

>>7
それな
そっちもキチンと明示してみろ思うよな



96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 07:15:38.78 ID:XYe8RQQ90

>>7
電気代はドイツのほうが高く、
そうなっているのは、主に再生可能エネルギーの買い取り価格が電気代に含まれているからだそうです。

ただ日本の場合、電気代には含まれない政府が負担している費用が巨額で、
原発を続けるほど原発を推進するほど、その費用が巨大化していきます。

政府の負担は、やがて日本国民にかかってくるので、
増税などで国民の負担も重くなってきます。

なので、時が経るほど、費用が巨額化する原発をすぐに辞めないといけないでしょうね。



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:31:48.13 ID:i118URO00

4.9兆円のうち、何千億円がポッケナイナイされるの?


167:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 08:05:26.22 ID:P9a1liVG0

>>8
2兆ほど



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:31:49.85 ID:19978Wao0

人口半分になるんだから北海道を原子力発電にして
国民は関東いかに揃えればいい



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:31:59.27 ID:OX3gJvGH0

誰が誰に対しての税金なんだよ、意味分かんねぇわ(´・ω・`)


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:54:59.59 ID:0RfuWQY30

>>10
ソーラーつけてる家がソーラーつけてない家への税金。

そうしないと不公平だからね。co2出さない恩恵は同じように受けるのにソーラー代は払わないと不公平。



196:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 08:42:24.55 ID:cUIryJ4Z0

>>52
再生可能エネルギー買い取り契約した人が負担するって意味なんだけど
本文が紛らわしい内容で記述しているのが大問題



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:32:54.21 ID:OX3gJvGH0

徹夜で車の税金見てたら、マジでキレそう(´・ω・`)


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:34:59.17 ID:Mjjoc81d0

いつまでも太陽光などの再生可能エネルギー優遇策を続ける訳には行かない。安定的な電力源としての原発を増やすべきだ。中国の大規模な原発増設には何も言わない左派マスコミ。


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:36:40.11 ID:AtUxQH900

これ始まる前から家につけてるんだけど、たしか24円/kwhだったんだよな。これで十分だったのに


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:37:03.69 ID:+6HY5dnY0

原発の廃炉費用もかかってくるのに


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:38:05.87 ID:Ws3ehYQ50

再生エネルギーで2兆円増えました、その分非再生エネルギーで2兆円コストが減りました、なら良いんだよ
あるいは再生エネルギーの使用で排出権2兆円分浮きました、でも良い

再生エネルギーに金使って何で他のメリットないんだよ・・・
ただ、非効率なことやって税金が増えただけってホント馬鹿だろう



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:38:55.40 ID:XkKiLdJP0

再エネ賦課金は原発事故の処理費用にも流用されてるからな


110:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 07:23:46.28 ID:XYe8RQQ90

>>16
再エネ賦課金は原発事故の処理費用にも流用されてるからな
>
それが本当だったら、
再生可能エネルギーの普及と技術アップと価格下落するための
再生価格エネルギーの買い取り制度のお金を
経産省など政府は、どういう理屈で原発事故の処理費用に流用しているのでしょうかね?

どんぶり勘定ですね。



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:38:59.16 ID:q/P2cCZx0

国民全員全速力でチャリンコ漕ぐことになりそうや


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:46:37.96 ID:XYe8RQQ90

>>17
こち亀で秋本治先生がそれ書いてたな。
電気を流すとモーターが回るから、逆にモーターの軸を回せば電気が起こるからね。

なので、こち亀で、そのようないろんなことしてモーターの軸を回して秋本治先生は電気を作ってたよ。



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:39:47.49 ID:iY2i2i4z0

ソーラーパネル代は国民払いだったのかよ
シネよ政府と中国!



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:39:52.52 ID:H6gaLzWa0

原発動かせや
馬鹿だろ



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:40:08.17 ID:KMkl+bVP0

エコロジー増税すべき
地球を守れ!



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:41:30.31 ID:iY2i2i4z0

SDGsの原理反しているじゃ無いの?
持続可能じゃ無いだろ(-_-)



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:41:37.71 ID:RELWwXYM0

太陽光と蓄電池の値段下がれば切り替えるよ


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:41:55.11 ID:XYe8RQQ90

世界的に風力が火力や原子力より価格が安価になって来ていて、
風力より太陽光が安価になってきて、さらに価格が下がっていく
と予想されているよ。



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:44:21.40 ID:rqb21smz0

>>25
世界的って国によって事情は違うから、比較できないよ
赤道近くの砂漠の国もあれば、北極圏で半年は太陽が登らない所もある



54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:55:27.95 ID:XYe8RQQ90

>>28
市場に新規参入が入り市場が大きくなり普及して来ると、
数も増えて技術も上がって来て、価格が下がって来るからね。

そのため、再生可能エネルギーの買い取り価格を高額にする。
初めは市場も小さく、価格も高額なので、
再生可能エネルギーに参入したとしても、企業などは経営が成り立たないからね。

それで企業や団体などの参入を促し、市場も大きくなり、次第に技術も上がって来て、価格も下がって来る。

その様子を見ながら、買い取り価格も下げていく。

やがて安価な風力や太陽光などの恩恵を国民は享受出来るようになる。

なので、ドイツなどは再生可能エネルギーを推進している。



164:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 08:02:08.26 ID:woZJ5V8r0

>>25
昼間に太陽光が発電しすぎてスポット価格0円ちかくなってるからな



165:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 08:03:51.79 ID:aE4fie8d0

>>164
24時間安定して発電出来れば良いんだが、日中でも波が有りすぎるからな。
調子いい時の発電量だけ見て会話する詐欺師が多すぎる。



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:42:25.21 ID:OX3gJvGH0

何もしないほうが金掛からねぇ(´・ω・`)


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:45:34.95 ID:1ox2o6FP0

パヨクどうする


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/01(月) 06:45:53.59 ID:wn8tOCC40

ソーラーパネルの発電効率ってどんどん低下するんだろ?


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    なんで核融合が不可能って話になってるの

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です