単語は100回書くより読んで覚えるより、
5回書いて1回テスト、間違えたところだけ
また5回書いて再度テスト、
を全問正解するまで繰り返す。
そしたら早く覚える。
これを教えてくれた友人は
東京大学に合格してた。
5回書いて1回テスト、間違えたところだけ
また5回書いて再度テスト、
を全問正解するまで繰り返す。
そしたら早く覚える。
これを教えてくれた友人は
東京大学に合格してた。
@trivia_hour 授業の時の板書はノートを取らずに、机に指でなぞると覚える。そう教えてくれた先輩は東大理Ⅲに合格していた。。。
@trivia_hour 漢字とか書いて覚える系はこれで突破してた(最も、小中まではそのやり方すら知らなかったけど)。
だけど、それ以外の政治とかは難しい。教科書とは言い回しも違うし
だけど、それ以外の政治とかは難しい。教科書とは言い回しも違うし
@trivia_hour 紙に書くと「書く」という行為に集中してしまって覚えが悪いので、人差し指で空中に書いてました。頭の中に認識として残るのでこの方が覚えやすい。
@trivia_hour これはもう英語教育!心理学の世界では常識
認知的な負荷をかけると記憶しやすいのです
認知的な負荷をかけると記憶しやすいのです
@trivia_hour word holicまじで使える
自分で単語とか登録せなあかんのだるいけど、ほんまに使える
自分で単語とか登録せなあかんのだるいけど、ほんまに使える
@trivia_hour 中学の時、英語の授業の始めに単語のテストがあって、読んで覚えてたら先生に注意されたんだけど
「書くより読んで覚えるより」 ← これが既にバカ
覚えにくい英単語は仮想キーボード叩いて覚えてたわ。
もちろん、ブラインドタッチが出来る事前提だが。