参考② 高校生で流行する「アーニャbot」は進学校ばかり。知的な営みを楽しめる学力層だけがTwitterに居座り、それ以外の大多数のマス層はInstagramに移行しています。 pic.twitter.com/grF0Y9buKg
※補足します。学力上位の子しかTwitterをやってないという根拠は私の周りの中高生との日々の会話です。そして高校情報収集のために個人アカウントを調べた時に確信しました。アーニャbotはその象徴として出しただけであって、決してアーニャbotだけを根拠として話しているわけではありません。
@tokyokojuken 実際アメリカなどではTwitterは若者にとっては前世代であり、他の新しいSNSコミニュティも活発に勢力を伸ばしていますので、どちらかと言えば日本の問題はこの若者ですら新しいモノや技術に興味が薄い保守感・閉塞感な気がします。
@tokyokojuken アニメアイコンの著作権ってどうなってるんでしょう?
進学校の知的なお子さんたちばかりなので、心配いらないとは思いますが。
進学校の知的なお子さんたちばかりなので、心配いらないとは思いますが。
@tokyokojuken 情報戦はありますが、インスタよりFacebookよりTwitterですね
@tokyokojuken 個人的には、海外ではさらに進化した多くのSNSサービスが発生し若者が積極的に次に移行している中、知的な営みを楽しめる若者層であってもほぼTwitter一極集中で留まっているという日本の状況が歯痒く感じます。
@tokyokojuken これって単純に自分が進学校、有名校じゃなければわざわざ学校名書かなくない?無名校や所謂Fランが名前書いても何の自慢にもマウントにもならないんだから。ディスりでもなんでもなく。そういったことを考えずに安易にTwitter=高偏差値は違う感じがする。
IQ60の間違えだろ