ツイッター

塾講師「アーニャbotで遊んでいるのは偏差値60以上」

参考② 高校生で流行する「アーニャbot」は進学校ばかり。知的な営みを楽しめる学力層だけがTwitterに居座り、それ以外の大多数のマス層はInstagramに移行しています。 pic.twitter.com/grF0Y9buKg
※補足します。学力上位の子しかTwitterをやってないという根拠は私の周りの中高生との日々の会話です。そして高校情報収集のために個人アカウントを調べた時に確信しました。アーニャbotはその象徴として出しただけであって、決してアーニャbotだけを根拠として話しているわけではありません。
アーニャbotの話に、「イーデン校か」というツッコミが入っていたのが面白すぎたww
@tokyokojuken 実際アメリカなどではTwitterは若者にとっては前世代であり、他の新しいSNSコミニュティも活発に勢力を伸ばしていますので、どちらかと言えば日本の問題はこの若者ですら新しいモノや技術に興味が薄い保守感・閉塞感な気がします。
アーニャbotは高偏差値(真偽はさておき)なのがびっくりだな…アーニャ自身は結構アホなのに…
アーニャbotの既視感あれだ、アライさんだ
アーニャbotの乱発,そもそも面白くないのもそうだけど作品自体のイメージを下げることになるからやめて欲しいという思いが強い
高校生の間でアーニャbotが流行っていると見て、まさか無いだろうなとふと母校名で検索かけたら、女子制服が売りに出されてるツイートが出て来て何とも言えない気持ちになったよ。

この気持ちお裾分けしますヨ。
本物のアーニャbotから反応来ちまった
アーニャbotってけもフレのアライさん?みたいなやつか、
詩ーニャはアーニャBotでなかったらもっと良かったのにと思ってたから改めてフォローした
アーニャbotとかアライさんbotとかああいう流行りのキャラクターって何か法則あるのかな
@tokyokojuken アニメアイコンの著作権ってどうなってるんでしょう?
進学校の知的なお子さんたちばかりなので、心配いらないとは思いますが。
@tokyokojuken ネタで言ってるのかと思ったら本気でそう考えてそうなアカウント
@tokyokojuken 言い訳したらネタではすまなくなるやろが
@tokyokojuken 情報戦はありますが、インスタよりFacebookよりTwitterですね
@tokyokojukenことは灘もう進学校じゃないのか…どんまいチチ
@tokyokojuken あーにゃ たじゅうわけみのじゅつ
@tokyokojuken 趣のある味わい深いツイート
一体ネタなのかガチなのか
@tokyokojuken 個人的には、海外ではさらに進化した多くのSNSサービスが発生し若者が積極的に次に移行している中、知的な営みを楽しめる若者層であってもほぼTwitter一極集中で留まっているという日本の状況が歯痒く感じます。
@tokyokojuken これで国語の教師とかやってたら笑う
@tokyokojuken これって単純に自分が進学校、有名校じゃなければわざわざ学校名書かなくない?無名校や所謂Fランが名前書いても何の自慢にもマウントにもならないんだから。ディスりでもなんでもなく。そういったことを考えずに安易にTwitter=高偏差値は違う感じがする。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です