ツイッター

外国人『え? 日本には「桃が川を流れる音」の擬音語が特別に存在するんですか!?』

え、今初めて聞いたんだけど、
日本には「桃が川を流れる音」の擬音語が特別に存在するらしくて…。これを答えられないと日本人とは呼べないほど、日本人なら皆分かるらしい?桃が川を流れる音????
@bebechan_france ごめんなさい、それわからない人は日本人じゃなさそうだわ。
@bebechan_france 「大きな桃が川を流れる音」ですね
普通の桃が流れるのではないです
日本人のフリする人達が答えられなければ日本人ではありません
@bebechan_france どんぶらこどんぶらこ ですか?
@bebechan_france 虫の鳴き声もたくさんバリエーションがあります。「痛い」の表現もたくさんあります。でもタラちゃんの走る(歩く)音は文字にするとなんだろう…
@bebechan_france 「どんぶらこ」もしくは「どんぶらこっこ」ですかね?
@bebechan_france 川に洗濯に行ったおばあさんが、「ドンブラコドンブラコ」と流れてくる桃をひろいあげ、家で切ったら桃太郎が生まれた。おとぎばなし「一寸法師」
@bebechan_france 何がすごいって、実際に大きな桃が川上から流れるところを見た日本人は殆ど皆無なところです?
@bebechan_france 「どんぶらこどんぶらこ」と流れます
@bebechan_franceどんぶらこ』を典拠としたドラえもんの道具『どんぶら粉』
効果は、人や物を地面に沈められる
泳ぐこともできて、水より浮きやすい
物を沈めて隠したり、侵入にも使える

ってのもある
あんまり元ネタと関係ないけども
@bebechan_france どんぶらこ
どんぶらこ

桃太郎の話をしらないとわからないだけで
日本人向けなら誰でもしっているわけではないかも……

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    ドンブラハはドイツの高級水栓金具メーカー

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です