昨日のnews every.での結婚の条件に関するインタビューを見た藤井アナ「育児や家事を『やってもらえる』という表現を使ってらっしゃいましたけど、もうそういう表現を使う時代ではなくなったと思うんですね。当然分担していくものだと。だから男性に「やってもらう』という表現が消えていくといい」。 pic.twitter.com/s0nCqti4Mx
@arapanman 当たり前のことだと思ってても、やって当たり前でしょって態度をされると嫌になるのが人間
女性も家事育児やって当然という態度されるのは嫌だと思うので、お互いに手伝ってあげるという気持ちでいたい
女性の収入が高くなれば変わる気がする
女性も家事育児やって当然という態度されるのは嫌だと思うので、お互いに手伝ってあげるという気持ちでいたい
女性の収入が高くなれば変わる気がする
@arapanman 週5日勤務で8時間+残業を
「やってもらえる」ならば
喜んで家事をやるよ。
当たり前じゃないです。
真面目に働いてたら分かると思いますが
会社から帰ってきたら満身創痍です。
それでも愛してるからHP1、MP1でも
家事をやれるだけです。
「当たり前」じゃないです。
「やってもらえる」ならば
喜んで家事をやるよ。
当たり前じゃないです。
真面目に働いてたら分かると思いますが
会社から帰ってきたら満身創痍です。
それでも愛してるからHP1、MP1でも
家事をやれるだけです。
「当たり前」じゃないです。
@arapanman 金は男が稼ぐモノだ!って考えの元カノと6年付き合って結婚する気全く起きず、その後付き合った仕事も家事も一緒にやれるタイプの彼女と1年で結婚したよ
男がメインで稼ぐのが当たり前
女が家事育児の大半やるのが当たり前
どっちも時代遅れって事に自称イクメンパパも週数回バイト主婦も気づくべき
男がメインで稼ぐのが当たり前
女が家事育児の大半やるのが当たり前
どっちも時代遅れって事に自称イクメンパパも週数回バイト主婦も気づくべき
@arapanman 家事は別にしても育児は父母でやってほしいとは思う。
「男女の負担が‥」とかではなく、子供の小さい時の記憶に
父がいないのは寂しい。
ただ、「育児したいけど仕事がきつい」って夫も
多いと思う。
「男も家のことをしろ」というのは夫ではなくて
むしろ会社に訴えていく時代なのかもしれない。
「男女の負担が‥」とかではなく、子供の小さい時の記憶に
父がいないのは寂しい。
ただ、「育児したいけど仕事がきつい」って夫も
多いと思う。
「男も家のことをしろ」というのは夫ではなくて
むしろ会社に訴えていく時代なのかもしれない。
@arapanman 配偶者に経済力があれば家事は週末にまとめてやってしまえば楽。ご飯も週に何回か外食できるだろうし。ただしこれに子育てが入ってくると話は別。時間もお金も心の余裕も体の余裕も全て持っていかれるから大変だと思う。
@arapanman 実際は正社員に家事育児は無理よ。馬車馬のように働いて残業してその後に家事育児やる体力ある人なんてアスリートクラスのガッツある人じゃないと無理
@arapanman 逆に、期待と自由と当然を掲げた瞬間に夫婦は夫婦たり得なくなるとも思います。
期待は裏切られる不満を生み
自由は束縛される不満を生み
当然は満たされない不満を生む
まあ、あくまで個人的な考えですけどね
期待は裏切られる不満を生み
自由は束縛される不満を生み
当然は満たされない不満を生む
まあ、あくまで個人的な考えですけどね
@arapanman 同じだけ稼いで同じだけ育児するならわかりますが。。ちなみにマッチングアプリで年収ソートが大人気なのは何故ですかね?
@arapanman 専業主婦です。主人が、家事育児をやることを、いつもやってくれてありがとうって言ってくれます。すごく嬉しいですよ。また頑張ろうと思えます。やって当たり前より、お互いがやってくれてありがとうって意識のほうが、やる気も出ますし、主人にもいつも頑張ってくれてありがとう、と伝えています。
@arapanman 未だにそれだけやらない男ばっかりだから懇願の意味も込めてこの言葉になるんじゃないの。
言葉って難しくて表面上だけで判断するもんじゃないと思うな〜
言葉って難しくて表面上だけで判断するもんじゃないと思うな〜
@arapanman いつも謙虚でありなさいと言われています。言っている本人は「ご飯を作ってもらっている」という言葉を使い「ありがとう」と言い、私も「旦那さんに○○してもらっている。ありがとう」と言います。できる事、してもらえる事に感謝です。
@arapanman 普通は旦那さんも一緒にやるだろw
その程度の男性にしか相手にしてもらえないって自己紹介してるようにしか見えないけどw
その程度の男性にしか相手にしてもらえないって自己紹介してるようにしか見えないけどw
@arapanman 稼ぐことも家事することもどっちも必要でそれぞれが得意なことをやるのがいい。自分より相手に多くやってもらおうと思ってる相手を選ばなきゃいいじゃないかな。理想は相手のために自分が多く苦労しようと思うような人。
@arapanman お互いに「ありがとう」って思い合って、伝え合うのが結婚生活が上手く行く秘訣だよ。
家事、育児、仕事、なんでも自分が「やって当然」と思ってる分にはいいけど、それを他人に押し付けるものじゃない。
他人に「そんなことやって当然」と言われたら本当に当然でも気に食わないし上手く行かない。
家事、育児、仕事、なんでも自分が「やって当然」と思ってる分にはいいけど、それを他人に押し付けるものじゃない。
他人に「そんなことやって当然」と言われたら本当に当然でも気に食わないし上手く行かない。
役割分担ぐらい話し合って決めればええがな
トータルの負担を考えて話し合えばいいわけで。当事者意識がないという謎の指標で自分はお昼寝してるんだから、女ってのは楽な稼業ですね。
適材適所で分担するからこそ結婚する意味がある
お互いに家事をするのが当然なら独身時代と同じで結婚するメリットがない
数年もすればあれこれうるさいおばさんになる女と結婚しようなんて気にならなくなる
そら独身世帯がふえるわけだ