6年生の男の子が『キリギリスが遊んでばかりなのは間違ってない』と言い出した。理由を聞くとアリの寿命が1,2年に比べてキリギリスは2ヶ月らしい。確かにそれなら私も遊ぶわ。だって冬越せないんだから蓄える必要もないしね。子供といえども侮るなかれ。新鮮な学びをありがとう。
キリギリスも遊んでばかりでは生きていけないと思うんだが https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
蟻は家に向かい入れ、そのまま食事に、ですね https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
2か月だと越冬なんて考えなくていいもんな
そうなると物語がw https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
気になってちょっと調べてみたらそもそもはキリギリスじゃなくてセミだったみたい。余計に遊ぶわ!ってことは著者は勤労こそ至上みたいなつもりで書いてないんじゃないのかな。後付けの教訓な気がするぞ。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
因みに日本では「アリとキリギリス」で知られる寓話は元々海外で「アリとセミ」というタイトルだったそうだ。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
日本の独身やらは
世帯持ちの大家族の養分になるという話と
最近の中学生ぐらいには認識されそうな寓話? https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
これのリプ見ると「科学的にもう教訓として使えないね」って”感想”と「勤勉に働くべきってのに異論あるからそもそも教訓として使うべきじゃない」って”意見”がごちゃまぜになってるような気がする https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
今の若い人はこんな教育受けてるから、考えが理詰めだよね。
俺の時代だったらへそ曲がりと言われたな。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
キリギリスの寿命では働いても何も残せないから、音楽で皆の心に何かを残そうと、己の軌跡に爪痕を残そうとしたのね。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
成長の過程を考慮すると音楽で遊べる期間は少なく本当に僅かな命 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
アリとキリギリスの童話、キリギリスが痛い目を見るけど
キリギリスは全うに生きてるだけだったのか…
なんか可哀想 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
これに気づける子供はきっと優秀に育つ https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
マジレスしてしまうとキリギリスの「成虫」の寿命が約2ヶ月です。で、成虫だと肉食必須なのでどの道冬を越せないのです https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
「アリとキリギリス」の元は「アリとセミ」
セミは夏すら越せない🥺🥺🥺 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
人間も30年ぐらいの寿命なら、生き方も変わってくるかもしれない。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
寿命の問題もあるし、そもそも種が違うんだから、やること違って当たり前じゃん。
……と、子供の頃からずっと思っていた。
私は寓話が嫌いだ。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
キリギリスは歌って遊んでるんじゃなくて、我が魅力を女性に鼓舞するために必死なんだよ。
羽根擦り合わせるのも、遊びじゃねーんだよ!
と、思ってそう。キリギリス。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
ラストで蓄えがなく凍えたキリギリスをアリが巣に入れてあげてめでたしとなったと記憶しているんだけど、これは死にかけたキリギリスを(餌として)巣穴に運び込むアリを見た子供がどういう経緯でそうなったのか想像した話だと思った。残念ながら巣穴で暖をとるキリギリスはいないんだけどね。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
寿命が短い虫だからこそ、例えとして使われただけでは。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
面白いけど
俺は逆張りしたいから嘘松だと思う https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
マジかー
イソップがキリギリスの生態知らんかったのですかな?
…と思ったら原典はセミだそうでどこかで翻案されたとか
五島勉のイソップ童話をオカルト的?深読みする本で
元はアリは皮肉を言っただけでそこで終わると書いてあったけど…?
(これをキリギリスが餌にされる予兆と解読 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
アリとキリギリスの話はナチュラルに音楽家を見下しているから嫌い。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
つまり、キリギリスは冬が来る頃にはとっくに死んでるというか、秋にも生きてない可能性高いってところか………… https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
この童話が子供達に学んでほしかったことは そんなことではないと思うけどね。こういうのもコミュニケーション能力の有無という話になるのだろうか。 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
アリ「なんで…そんな」
キリギリス「元々ここまでの生涯だったんだ、最後くらい女王様を一目見てみたかっただけさ…。……僕の屍を使ってこの先も生き延びてくれ、今までありがとう、スープ、美味しかったよ」 https://twitter.com/senseiwakame/status/1460172712035315713 …
そもそも虫が遊ぶかよ
食うか食われるかの世界で
なるほど置き換えたのではなく昆虫の生き方を人間に当てはめた作品だったのか。素晴らしい
原作者の意図を完全無視する一般読者の屑