N

小学1年生「YouTubeは至高の娯楽!絵本は音の出ないゴミ」

小1息子の娯楽感覚 YouTube→至高の娯楽。この世全ての楽しさが詰まった宝石箱。神の如き指針。生きる指標。 アニメ→好き。楽しい。鬼滅。 漫画→自分には縁遠い。難しい。読み方が分からない。 絵本→刑罰。音の出ないゴミ。 くらいの感じ
しょうみYouTubeって15年以上経ってるし古いとか言って欲しいもんやけどな  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
世代間の問題もあるのでどれが正解とかってわけではないけど、絵本の捉え方は親として軌道修正を促した方がいいんじゃないかな  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
自分が子供の頃、親がどんな気持ちでテレビを否定していたかよくわかるなあ。 昭和の生まれだけど紙芝居が「大人が懐かしがってすすめてくるけど微妙に古臭い」みたいな感じだった  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
Twitterだと、子供にスマホを与えてほったらかしって話がたまに流れてくるけど、色んな意味で大丈夫なんだろうか?  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
この感覚、年齢の問題では無くて時代の問題に思えた、自分を振り返り。  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
絵本のくだりで結構批判されているようだけど、全く問題ない気がするけどな。 というのも私自身、子供の頃は絵本も児童書も嫌いだったけど、中学生の頃にミステリにはまってから本大好きマンになり出版業界に就職したから。本の良さを広めたいと思って就職したけど、あくまでも本は娯楽の一つだし  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
うちの息子もそんな感じだw 漫画に価値を見出してない。  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
同じような話、似たような展開、どっかで見たような絵柄 何かあるたび、祖父母に、母親に同じ話を何度も読み聞かされ …子供も飽きてんじゃないの?絵本に  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
うーん…頭の片隅にいれておこう。 何かの役に立つかもしれない…  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
たしかに5歳位のころ ピアノ習ってて、自分はピアノッテカッコいいものだと思ってたのに 子供向けのかわいい曲ばっかりやらされて苦痛だったな 子供用って低レベルな子供は喜ぶけど レベルが合ってないとバカにされた気分になる  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
なるほどなぁ そう思うと レゴやプラモでスクラップアンドビルドして、役を都度付けて、可能な限り擬音も台詞の声色変えながら遊んでた子供の頃の私は、変わり者に思えちゃう 始まりは母が読み聞かせてくれた絵本だったかも知れない  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
小学生なんて教科書読まんといけんのに絵本で音を上げてちゃ不味くね まあ小1だけどね  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
昔の小1だってこのYouTubeがテレビや外遊びだっただけでは?漫画はまだ読まない子が大半だったかと。  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
ワシ、普通にクレヨンしんちゃんのマンガを読んでたがな…  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
選択肢が増えたのはいいことだと思う。 娯楽が琵琶法師や瞽女さんしかなかった時代に比べたらYouTubeまじですごいし10年後どんな素晴らしい娯楽が生まれてるのよってウキウキするやんね  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
マジか‥‥。絵本や本の楽しさを知らないなんて!否定はしないが、絵本の良さを教えてあげてくれ!  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
スーパーで未就学の幼女が父親に 「You Tubeでべんきょうするっ♪」てはしゃいでたのを見たことが… 至高の娯楽レベルだったのか ツイ主さんには 息子さんが10歳超えたら娯楽観に変化が出たかぜひ教えてほしい  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
たぶんこれ 親の価値観の影響強いんでは この方がそうと決めつける情報はないから一般論になるが、親が本を読まない家の子は本を読まない 経済力より親の生き方というガチャなんだよね  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
友人から「最近の子供は小説どころか漫画が読めない」 とか聞いてウッソデー!そんなアホな と、思いましたけど、あながちそうでもない…….? 今思うと小説は勉強になるし心を豊かにしてくれました、良い本は素晴らしい。子供には本読ませるべきと思う。 だが、なろうラノベ、てめーは駄目だ!  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
絵本が現代の子供にとって、僕で言うところの紙芝居に相当するようになったという様相で、世界は着実に良くなっているのを感じる(僕は今 30 歳で 6 際の頃は絵本が結構好きだった。)  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
ネット依存者の平均的価値観じゃん どこにわざわざめんどくせーリプする必要性あるんや ごめん息子くん  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 
やんごとなき方々などごく限られた人だけが絵巻を楽しんだ時代もあれば、 都市部の庶民が読本を手に取りワクテカしていた時代もあるので、 こういう時代ならではの文化を示唆してくれるお話、好きです。  https://twitter.com/Nitobeter/status/1524678433220952064 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    平仮名既に覚えたなら絵本はゴミに見えるのは分かる

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です