格闘ゲーマーとかの界隈のイキった振る舞いを見てると、武道に「礼儀」とかの精神修養の概念が導入されてることの意味が分かるな。
強い弱いの格付けを常に意識させられる界隈であるが故に、勝ってる側の増上慢や、内ゲバ等々を未然に防ぐために、まずは礼儀で行動にアンカーを打つのだな。
顧問の先生に
「武という字は戈を止める」
と習ったっけ… https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
健全なる精神は健全なる身体に宿る!? https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
プーチンは空手8段、柔道8段、テコンドー9段なのでさぞかし精神洗練されてるんやろなぁ https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
競技全般そういうモラルと言うものがあるわけなんだがどうもゲームの延長にあるeスポーツにはその辺が薄い気がしてならん。
源流の違いってことなんかねぇ。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
昔はゲーセンの常連仲間同士の繋がりが流派まで行かないにしろ、礼儀を作ってた。それすら悪い方向だった店や、一部が裏でひっくり返えしたのなんかもあった。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
ゲーム大好きっこな自分が「これからはeスポーツ!」みたいなノリについていけないのは多分コレだろうなぁ(RTAJapanは好き)
普及される事にやっきになりすぎて大事な部分をおろそかにしてる気がする。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
こういうのが実際SNS上でもプロですら居るから手を出したくないジャンルなんだよな…遺産しかまともにプレイしてないや。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
【柳生宗矩(将軍家兵法指南役/62歳)、格ゲーを語る】
https://togetter.com/li/1103820
武道武術と格ゲーを絡めた話がTLで回ってきたので、前に書いたネタをぺたしと。まーこっちのまとめは礼儀や精神修養というより、精神鍛錬についての話が主体ですけど。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
楔打ててるかは別として、確かにドヤやイキリが発生しそうな要素に溢れているので形式的であれ「まず礼儀正しくあれ」と説くのが重要なのかもしれませんね。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
スポーツ界隈出身の人々を見ていると自分より下の人々を見下して悦に浸る連中ばかりで礼儀正しさがないと感じます。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
ぼくが再三「大谷やイチローは、他の野球選手にも他のスポーツ選手にも、暴力や暴言は振るわない」とたとえた件、まさにこの話です。
武道もスポーツも”強さや順位”はひとつの”目標”であって、上の者が得る”権力”ではありません。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
実に足りなかった部分がしっくりくる。お互い尊重するという部分が足りてないんだわなぁ、盤外戦術としての煽り合いに終始してそういった思想がないのが今回の一件で露呈した。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
武道の精神修養効果は「内柴事件」で完全に崩れてるから。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
あの御方の振る舞いが素晴らしいのは弓道をやっていたってのもあるかもしれない。
自分は〇〇道未経験だけど集中力鍛えるのにも良さそうだし子どもがやりたいって言ったらやらせてみよう。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
強い人は特にこの傾向が強いかもね。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
カラテカで礼に始まり礼に終わるということを学んでいた私(*’▽’*)♪ https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 … pic.twitter.com/4iqQp1Q1RX
武道はどうか知らんけど、武術ではガチで生存競争する必要がある状況なら「勝つためならどんな汚い手段でも使え」で、そうじゃない状況なら「逃げ隠れでも口先マジックでも何でもいいから武力衝突を避けろ」が基本だなぁ…
競技上の勝敗なんか考慮にも値しない https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
道理あると思いますけど、本当にそこまで差あるのかは個人的怪しいと思います。武道の人でもかなり反例がいるし、格ゲーゲーマーだって優しい人いっぱいいるし。
本当に統計的有意の差あるのか? https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
書いてる事は理解できるけど、武士道だの武道だのは年月が経過するほど、派生が増えるほどに本来の意義や本質が形骸化されて美化されていくものなので、いたずらに重んじて比較材料に扱うのもどうかと思う。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
躾のなってない犬だらけの界隈だからなあ
煽られなかった日はなかったし https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
麻雀イキリ勢のみなさ~ん
熟読おねがいします~ https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
野蛮な殺し合いが見たい、イキリ上がったチンピラ同士戦って負けた方は煽り散らかされるのが見たいっていう需要はもともとあって
リアルスポーツがお行儀よくなったことでその需要を取りに行ったのがアレって感じじゃないかと思ってるなあ https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
勝った奴は正義、負けたやつはゴミっていう価値観のほうがシンプルで俺は好きだがなぁ https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
サッカーのような大衆娯楽スポーツに至っては、観衆を巻き込んで本当の殺し合いや暴動が始まったりもするので、プレイヤー本来の資質はどうあれルールで縛っておかねばならないという事情もあります。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
ボクシングもイキリマンは業界で白い目で見られますね。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
この方の趣旨とは異なるけれど、実際、武道が礼儀作法のマインドにどれだけ影響を与えるのか?は純粋に気になる。
進学校に行くと社会人になった後の所得が高くなる傾向があるが、それは本人の能力が高かったからで進学校は別に関係ない、みたいな話と似ている気がして。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
これは音ゲーも大体同じだな https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
【健全なる精神は健全なる肉体に宿れかし】とは
古代ローマのユウェナリスが傍若無人な剣闘士を見て
「人は 神に 健全なる身体に健全なる精神が与えられるように祈るべきだ」と
つまり
「健全な肉体に健全な精神が宿ればいいのに(神様お願い)」
という
いつの時代も変わらない 庶民の願望である https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
言ってることには同意したいとこなんだが
礼儀で行動にアンカーを打ってるはずの武道が道場や部活レベルではいろんな問題が出てることを考えると
表に出やすいトップ選手に対する研修やら指導やらの質と
歴史が長いが故の先人が積み重ねてきたやらかしによって作られた怒られラインの有無の差だと思う https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
武道も上下関係だの大概だからね、もっと競技人口が増えて円熟するまでは仕方ないと思うね。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
相撲のガッツポーズ批判は正しい。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
同じ穴の狢だと思うけどなぁ https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
言いたいことはよく分かるけど、「競技」なのか「エンタメ」なのかで評価は少し違うのかもと思う。界隈がどっちに属するのかはまだ分からないけれど。人間性なのか後付けキャラなのか… https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
武道もスポーツも色々やってきたけど、礼儀は自然と身につくものかな。無礼なヤツはどこかで淘汰されていく(伸びない)と言える。
スポーツはもちろん、仕事でもプライベートでもイキる奴は小物確定(小心者が多いw) https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
剣道には一本取った後、ガッツポーズをするなど必要以上に喜ぶような行為をすると「見苦しい引き上げ」と言って一本が無効になる。
闘ってる相手にも敬意を忘れないと言う、それこそが武道の心よ。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
座禅組んだり格闘技の道場で礼節を習うのはカリキュラムに組み込んだ方がいい気はしますね。
スポーツマンシップからほど遠くてスポーツは成り立たないと思いますから。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
今の時代の格ゲーは熱帯中心だから、イキっててもゲーセンの裏に呼ばれたりしないので一線超えやすくなっちゃってるみたいなのはあるかもしれへん。 https://twitter.com/AtomJaw/status/1496333594520072193 …
大体のゲームは相手の嫌がらせをするほうが安定して勝てるからな
正々堂々とは真逆になってく
柔道とか剣道とか相撲とか、指導者からして問題を起こす武道武術のたぐいは後を絶たないけどね
eスポーツが今は悪目立ちしてるが、昔からの武道も昔は隠蔽しやすかっただけ
「差別は悪いこと!」と掲げる先進国は差別がないのではなく、でかい声でそう言い続けないとやらかすバカが多いのと同じようなものだ
精神がなってないから精神の修養を掲げないといけない
武道を武道足らしめているのはルールじゃなくて礼儀だからな
礼儀がなければルールを破る奴も現れるだろうし、ルール破ったら生き死ににかかわる武道も多いからな