「国家公務員に夏のボーナス」っていうニュースがあると必ず「高すぎる。けしからん。もっと減らせ」って人が現れるんだけど。そういう「みんなで貧乏になろうぜ」の精神が数十年かけて日本を貧乏にしてきたんだよっていつも思う。まだ分かってないのかと。
@maskot1977 公務員は今の3倍の給与でいいよ。公務員の消費増えたら田舎潤うし、公務員が呑んでるだけで通報されるの嫌で公務員が飲み屋に行かなくなった結果情報誌のページ半分くらいになったからな。公務員が消費者って認識なさすぎ。税金払ってないと思ってる人いるし。
@maskot1977 一般的な公務員と言われる職業の方達には見合ってると思いますが政治家には多すぎると思います。
余談
国の金を牛耳ってるのは財務省だとか何とか…税金あげるばかりで給料上がらないならその金どこに行くんでしょうかね…なんか投資するとか総理がぼやいてましたが。まず少子化問題等が先ではと思う
余談
国の金を牛耳ってるのは財務省だとか何とか…税金あげるばかりで給料上がらないならその金どこに行くんでしょうかね…なんか投資するとか総理がぼやいてましたが。まず少子化問題等が先ではと思う
@maskot1977 @354ing 「みんなで貧乏になろうぜ」とは思ってない。
確りと仕事をしている人にはちゃんと支給して欲しい。
ただ、パ〇活して20日もバックレてるヤツが、クビにもならず200万円超えのボーナスを受け取る事が出来る、笊のような仕組みはどう考えても納得が出来ない。
確りと仕事をしている人にはちゃんと支給して欲しい。
ただ、パ〇活して20日もバックレてるヤツが、クビにもならず200万円超えのボーナスを受け取る事が出来る、笊のような仕組みはどう考えても納得が出来ない。
@maskot1977 大体、国家や自治体運営上重要なポストって高給で優秀な人材を呼び込むべきものなのではないのでしょうか…
優秀な人材でグイグイ日本引っ張って欲しい。そういうとこに税金ぶち込んでくれないかな。
優秀な人材でグイグイ日本引っ張って欲しい。そういうとこに税金ぶち込んでくれないかな。
@maskot1977 「おはよう」や「こんにちは」と同じくらいの感覚で
『ごめん、何か奢って』と言える国になれば足の引っ張り合いも
なくなるかと思います。
で、奢ってもらえばいいやつじゃん。お礼に手伝うよってなるかもだし、
奢られた側もそのうち
『ごめん、何か奢って』みたいに言われる立場になるので循環
『ごめん、何か奢って』と言える国になれば足の引っ張り合いも
なくなるかと思います。
で、奢ってもらえばいいやつじゃん。お礼に手伝うよってなるかもだし、
奢られた側もそのうち
『ごめん、何か奢って』みたいに言われる立場になるので循環
@maskot1977 公務員も民間企業に合わせたらいいんやで。組織としてのパフォーマンス、個人としてのパフォーマンスに見合った賞与をもらえばいい。上がる人もいれば貰えない人がいてもおかしくない。きちんと査定すればいい。
@maskot1977 ただ財務省はマクロ経済も会計学も勉強せず、ただひたすら増税と緊縮を続けて来たので大改革が必要です。頭がいいからノーベル賞取るような新しい経済理論なんてとっくに勉強してるよね?と思ったら全然そうじゃなかった。ひたすら前例踏襲主義だった。
@maskot1977 意識高い系と公務員はそう言うけど
そうやって何十年かけても
民間の給与は上がらない
これからもずっと
だから公務員の特権下げて1円でも税金減らせってこと
公務員なるのは大変だがなったら楽ちん、大学ゴールと同じ
数年かけて無能に変身
業務性質上ノルマないのが原因
裏山
そうやって何十年かけても
民間の給与は上がらない
これからもずっと
だから公務員の特権下げて1円でも税金減らせってこと
公務員なるのは大変だがなったら楽ちん、大学ゴールと同じ
数年かけて無能に変身
業務性質上ノルマないのが原因
裏山
コメ欄で批判してるやつ軒並み頭悪いやつか底辺か頭イカれてるかばかりで草。
生活保護の方が無駄金だと思うけどね。
ある程度ちゃんと査定する
これが出来ないから批判される
あと、給与減らすのはいいけど仕事も見直してやれよとは思う
部署によって差が激しすぎるし定期ローテをさせるから役所の人は大変やと思う