ニュース速報

税金に詳しい奴ちょっと来てくれ…

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:30:20.262 ID:5swJNo8H0

ニートのまま確定申告を一切せずに7年いたけども、
年間20万程度のネット上の取引による利益が毎年あった
だが銀行(ネットバンク)の履歴は3年までしか遡れず、それより前の収益詳細が解らない

で、このまま確定申告するとしたら3年で60万円分の所得税を申告すればいいの?
税務署行くと「それより前はどうした?」とか聞かれたり今まで申告してなかった分を咎められたりするの?
確か7年ぐらい最大で遡るんでしょ?そうしたら残ってない分はみなしとして20万×7年で140万円分の所得税申告しろって言われる?

やったことないからわかんねぇ…


元スレ https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1623623420/

42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 08:02:16.168 ID:tvxvkfCya

開業届出すと事業所得になる、じゃなくて事業所得だから開業届出す、なんだけど、まあ今の>>1にはあんまり関係ないから金額増えてきてから税務署で相談したらいいと思うわ


2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:31:17.076 ID:Biivy0xH0

なんか言われたらその通りにすればいいんじゃね


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:31:29.710 ID:20SvPBFer

そんだけなら申告いらん


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:32:48.993 ID:5swJNo8H0

>>3
調べたけどそれは会社員として会社で年末調整してる場合だけでしょ?
会社員の人は年間20万以内の雑所得は申告の必要ないらしいけど、
無職やニートだと100円でも申告せなだめだってどこかで見た


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:39:37.962 ID:tvxvkfCya

>>5
そもそも給与所得者の年間20万の所得は申告しなくていいっていう理解も間違ってるで
医療費控除とか受けるために確定申告するなら一緒にその20万以下の所得も申告しないとあかん


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:36:21.980 ID:hEDecQRx0

そもそも帳簿つけてるか?
経費増やしたら20万円下回るやろ
領収書残ってるか?
だけど年間所得20万円なら調査入らないよ😃
調査されるのは5%くらいだよ
所得20万円なら所得税1万円いかないやろな
そんなん調査するわけないよ


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:41:21.004 ID:5swJNo8H0

>>7
帳簿も何もないから経費は計上できない親が払った電気代とネット代くらいだし…
領収書も何も全部ネット上の取引だけだからネットバンクの履歴にしかないけど3年しか遡れない
例えば今は20万でも、今後100万200万とかになった場合後になって困らない?そこが心配


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:38:18.454 ID:Srh3yS6y0

ニートは社会の事気にすんな


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:38:51.411 ID:5swJNo8H0

年20万の税率5%+無申告加算税10%で年間11000円×7で77000円ぐらいかね?

7年未申告なのに、いきなり「判明してる3年分だけ申告します!」とかいきなりいってもおかしいよなあ

どうすりゃいいんだろ


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:40:32.063 ID:tvxvkfCya

>>9
まじで20万の所得しかないなら基礎控除の38万で課税所得0になるから税額も0


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:42:34.286 ID:VB9XkCz20

住民税払ってますか?


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:42:50.308 ID:PbnWD0cn0

とりあえずできる分だけ申告しとけよ


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:43:25.379 ID:tvxvkfCya

てか国税庁のHPで自分である数字入力して計算してみればええやん


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:45:58.978 ID:sLLUk0di0

累計じゃなくて年毎だから基礎控除以下の20万程度なら問題なし
そんで税金とれないものは調査しない


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:47:58.176 ID:5swJNo8H0

>>20
それを聞いて安心した
控除額の年48万以内であれば税務署は気にもしないって事ね
マイナンバーとかキャッシュレスで税務署にAI管理されるようになったらこれからの時代取られそうだけど…


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:47:45.916 ID:sLLUk0di0

てか個人事業主でないなら親の扶養にはいってるならその時に確定申告されてるのでは
扶養ないとして


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:50:48.739 ID:5swJNo8H0

>>23
扶養は外れてる、親定年してるし


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:48:34.367 ID:20CvIHb00

20万じゃ非課税だから何か言われる可能性は限りなく0に近いよ
心配なら今年の分(去年の売り上げ)から申告すればいい
期限はもう過ぎてるけど非課税だから問題ない
それでも心配なら税務署いかずに郵送すればいいよ

ついでに開業届けも役所に出しとくといいよ


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:52:53.663 ID:5swJNo8H0

>>25
仮に申告するとした場合、一昨年はどうだったんですか?って聞かれるよね?
その時「始めたのは去年からです」とか嘘ついちゃっていいの?
「実はかなり前からやってたけど記録残ってないから去年の分から申告します」って言えないよね?

開業届って店やってるわけじゃないのに出せるのか


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:55:14.117 ID:tvxvkfCya

>>29
税務署に嘘は絶対につかない方がいいと思う
収入が20万以下とかだったので、税額無いし申告しなくていいと思ってましたって言えば「あーそうですねー」で終わりじゃんね


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:57:12.998 ID:5swJNo8H0

>>32
はー正直に言えば「そうですねー」程度で許してくれるのか
なんか税務署ってお固くて警察っぽい怖さあるイメージなんだけどそこまで厳格でもないんだな


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:59:08.220 ID:tvxvkfCya

>>35
いやだって別に税金0のやつに申告しろ!っていうメリット無いじゃん
むしろその書類を処理したりするのに金かかるだけで。
もちろん払わなきゃいけないのを払ってなかったら「そうですねー」どころか大変なことになるけどな


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 08:03:02.725 ID:5swJNo8H0

>>39
わかった、とりあえずじゃあ入った金額だけは正確に記録して残しておく
で、基礎控除額が48万だからそれ以下であれば別に申告しなくても大丈夫だと
ただ控除額超えて1円でもおさめなきゃいけない金額が出た場合は大変だからちゃんとつけとけって事ね


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 08:04:24.870 ID:tvxvkfCya

>>44
(正確では無いけど)今のところはその理解でいいと思う


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:58:47.196 ID:54Skryhx0

税理士に頼む


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:59:01.844 ID:T+q6hl1M0

何年も所得ゼロなんだから申告する必要ないって
もう答えでてるじゃん


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 07:59:51.486 ID:tvxvkfCya

>>38
結局これなのよ


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 08:17:53.389 ID:b/tBK/I10

お前ほんとにニートかよ


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/14(月) 08:19:16.354 ID:wqE5QCTi0

いらねぇっつってんのにそこまで気になるなら直接税務署行って聞け


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    大体の金融機関は10年分くらいは保管してて申請すれば出してくれるよ
    金は掛かったり掛からなかったり

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です