昔、工場でダブルチェックを嫌がる若い子がいた。
「俺の仕事が信用できないんですか?」と言うので
「粗探しやない。お前がちゃんと仕事できてるのを見て『流石やな!』て、言うためのチェックや」と言うと納得したのかそれからは「出来ました!チェックお願いします」と言いにくるようになった。
「俺の仕事が信用できないんですか?」と言うので
「粗探しやない。お前がちゃんと仕事できてるのを見て『流石やな!』て、言うためのチェックや」と言うと納得したのかそれからは「出来ました!チェックお願いします」と言いにくるようになった。
@tmnb45385332 素晴らしい!!!
そう、ダブルチェックは非常に大切だけど、「信用ないの?」と思われるのはありますよねw確実にミスを無くすには、他者のダブルチェックは必須ですよね。
そう、ダブルチェックは非常に大切だけど、「信用ないの?」と思われるのはありますよねw確実にミスを無くすには、他者のダブルチェックは必須ですよね。
@tmnb45385332 『流石やな!』て、言うためのチェックや。障害者雇用の場面でもぜひ、使いたいフレーズです。
@tmnb45385332 なぜそういう事を言っちゃうかというと、これは自身に自信が無すぎるのが原因。
恐らく、学習性無気力の一種で、生活環境が地獄やったんやろな。恐らく、親から否定され続けた人生なんやろ。
あと、単純に想像力と理論的思考が無いからアホな事を言ってしまう。
恐らく、学習性無気力の一種で、生活環境が地獄やったんやろな。恐らく、親から否定され続けた人生なんやろ。
あと、単純に想像力と理論的思考が無いからアホな事を言ってしまう。
@tmnb45385332 FF外から失礼します
昔先輩(現上司)に「メールのCC含めお前1人でやってミスったらお前のせい。俺が知ってれば一緒に怒られてやる。だから俺を巻き込め。」って言われてスッと受け入れられたのを思い出しました。
以来忘れたことも有りましたがWチェックのお陰で無事故です。
部下さんもご安全に!
昔先輩(現上司)に「メールのCC含めお前1人でやってミスったらお前のせい。俺が知ってれば一緒に怒られてやる。だから俺を巻き込め。」って言われてスッと受け入れられたのを思い出しました。
以来忘れたことも有りましたがWチェックのお陰で無事故です。
部下さんもご安全に!
@tmnb45385332 褒めるためのチェックでもあり、
安心のためのお互いの責任感チェックでもあります。
うちの職場では職場内で回すものは比較的緩く
外に出す書類(ここでは出荷)は厳正に、でした。
その若手さん、どこに異動してもokですね。
安心のためのお互いの責任感チェックでもあります。
うちの職場では職場内で回すものは比較的緩く
外に出す書類(ここでは出荷)は厳正に、でした。
その若手さん、どこに異動してもokですね。
@tmnb45385332 昔、某大手メーカーの孫請けをしてた際、その大手メーカーの品管らダブルチェックを異常なまでに嫌ってたのを思い出しました。
「後ろが止めてくれる」「前が観てる」が無意識に想像を超えた油断に繋がるって。
ツイートの趣旨と違う話で申し訳ないです。
「後ろが止めてくれる」「前が観てる」が無意識に想像を超えた油断に繋がるって。
ツイートの趣旨と違う話で申し訳ないです。
@tmnb45385332 「ダブルチェックなんて信用できないんですか」と言うほど仕事できる若者素敵。
「チェックしてもらわないと間違ってるかもしれないのに、お願いします(あなたの仕事です)」と仕事してる中年の私オワッタ
「チェックしてもらわないと間違ってるかもしれないのに、お願いします(あなたの仕事です)」と仕事してる中年の私オワッタ
@tmnb45385332 「ダブルチェックなんて信用できないんですか」と言うほど仕事できる若者素敵。
「チェックしてもらわないと間違ってるかもしれないのに、お願いします(あなたの仕事です)」と仕事してる中年の私オワッタ
「チェックしてもらわないと間違ってるかもしれないのに、お願いします(あなたの仕事です)」と仕事してる中年の私オワッタ
少なくとも、
1,仕事終わりに自分で確認する。
2,上司に確認してもらう。
3,仕事を引き継ぐ後工程の担当者に確認してもらう。
のトリプルチェックは当たり前。
ミスが漏れて市場でミスが原因の事故で被害者がでたら洒落にならん。
チェックした相手に責任押し付けられるんだから俺なら頭下げてお願いするわ