1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:07:59.83 ID:7NxFUu3x9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b80b7d1e72c51de9432a32986fa91c11d7536f1
西村経済再生担当相が、「テレワークができない」という言い訳は通じないと強く訴えた。
政府は、成長戦略会議を開き、新型コロナの経済への影響と今後の成長戦略について議論を行った。
会議後の記者会見で、西村経済再生相は、成長戦略におけるテレワークの重要性について、
医療や介護など現場がある業種は配慮すべきとしたうえで、
「機材が調っていないとか、そんな言い訳は通じない世界。これができないようでは成長が見込めない。
今できなくてどうするか」と述べた。
政府は、夏にも成長戦略を取りまとめる方針。
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613606879/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:08:53.09 ID:ciQ1AXpP0
国会は?
93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:20:11.42 ID:6swewCGk0
>>2で終わってた
139:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:24:22.25 ID:Dg7ahmlC0
優秀な >>2
199:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:28:50.32 ID:+m3et+Ki0
>>2
ですよね
209:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:29:54.15 ID:QleRVR3H0
>>2
感染者出てるもんなw
307:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:36:38.32 ID:0f8bpYFZ0
>>2
終わらせるな
320:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:37:29.33 ID:cKUBYU1U0
このスレは>>2で終わっています
327:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:37:59.99 ID:oQzF7XWO0
>>2
すばらしい
その通りだわ
333:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:38:23.23 ID:53Czmvmm0
>>2
良いツッコミだ
363:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:40:31.04 ID:SxWpptdF0
>>2
ただでさえ寝てる奴多数なのに余計に寝るからダメ
382:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:41:34.71 ID:zUIN0qJJ0
>>363
議員が寝たら電流が流れる仕組みが必要だな
411:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:42:57.05 ID:8VUdpfSn0
>>363
参加者はwebカメラ常時オン
更に公人なので顔は全国民が見れるようにする
378:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:41:20.92 ID:4fBlj4Qv0
>>2で終わったスレ
383:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:41:34.88 ID:anicJ2xR0
>>2
お見事
414:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:43:05.05 ID:+kcxMGVS0
>>2
ファーーwww
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:09:00.94 ID:Duk0MK1Q0
再放送か?
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:10:03.99 ID:QhFtznoV0
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:10:14.25 ID:gZcwEMk30
日本にはテレワークが出来る仕事しかないのか?
頭空っぽかよ
486:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:47:22.67 ID:7euFW4x/0
>>5
そういうのを極論という
馬鹿じゃねえの
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:10:22.89 ID:tfd3p7zX0
はぁ?精神論?
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:10:25.21 ID:HPALaCJP0
ギャグかな
まず、国会が成長しろ。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:10:54.14 ID:qF3g/FD50
建設現場や工場やその他で働いてる人に何をどうテレワークしろってんだよハゲ
82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:19:39.86 ID:XT7/X4hZ0
>>8
事務職まで出社させてる池沼経営者向けの提言では
122:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:22:52.91 ID:30ZmJJ+10
>>8
「現場がある業種は配慮すべきとしたうえで」
175:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:27:24.24 ID:QamaFiSH0
>>8
文章をよく読め
阿呆が
246:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:31:44.91 ID:kpBRlk+X0
>>8
そこには配慮すべきって話てるだろ
記事をよく読め
443:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:44:18.15 ID:8Y+nOzkD0
>>8
こんな短文さえ読めないのか
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:11:11.87 ID:55Gt4zN30
政治家が見本みせないとやらない人種がいるのよ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:11:20.53 ID:pgIxLmq/0
国会をテレワークしてない時点で説得力0
霞が関の公務員を全員テレワークにしろ
話はそれからだ
188:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:28:26.56 ID:XJWgNg1R0
>>10
これだよね
336:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:38:33.24 ID:TszYHLxR0
>>10
だよな。
税金の無駄代表の議員達が一箇所に集まって
ワーワー自己アピール大会やってることこそテレワークでやるべき。
中継カメラの向き見てコソコソ野次ってるチキンも静になるしいい事だらけ。
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:11:34.23 ID:qF3g/FD50
それよそれ
国会でテレワークしてないじゃん
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/18(木) 09:11:35.76 ID:LwXQrRZY0
テレワークで料理作ってみてください!
ISOはともかく法律やPマークの基準は変えさせろよ、それは日本の政治家の仕事だろうに。