1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:31:50 ID:GYdt
賃金あげたいと思うか?ロクな見返りもないのに
元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708414310/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:33:10 ID:jvqL
中小零細ならそらそうよ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:34:46 ID:GYdt
大企業だって見返りなんかほぼないやん
イメージアップ?大した効果ない
>>2
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:39:02 ID:jvqL
>>4
昔のトヨタだったかホンダが社長が言ってたんやが自分たちが高い賃金を払うことによってその金で社員が自社の製品が買って結果巡り巡って自分たちの利益になるみたいなこと言ってたんや
まあ一利あるかなって
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:40:16 ID:GYdt
>>17
景気よくて金回りが良い場合はそうかもな
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:41:54 ID:jvqL
>>22
ていうか自分たちがその金流れを作ることで景気が良くなるって考え方なんじゃね
車一台作るって言っても一社だけで作ってるわけじゃなくて関連企業も結果潤うってわけやし
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:43:47 ID:WMyz
>>26
実際首切って賃金カットしたら買う人いなくなるわけやしね
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:34:15 ID:9pIa
上げたくないけどワイらは経営者じゃないからね
わかったかバカ
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:35:21 ID:ULDC
>>3
これ
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:35:21 ID:A0SE
上げた方がもっとまともな人員と入れ替えやすくならんか
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:35:37 ID:dbD8
ほなボイコット継続やな
会社が潰れようと
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:36:06 ID:PZ1G
社員なんていくらでも代わりはいるしな
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:36:44 ID:6rOB
>>10
その感覚で今もやってる中小企業がガチで人手不足で終わりかけてる
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:37:21 ID:GYdt
>>11
大企業も同じ
特に物流
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:38:53 ID:6rOB
>>13
労働環境を整えなかったツケやな
特に日本は時間も厳しいし道も狭く難易度高いし
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:37:28 ID:TR7S
人が集まらないなら上げたほうがええ
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:39:14 ID:pG1L
経営者目線の社畜しかいなくなって労組が骨抜きになってるの草
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:39:20 ID:apv9
イッチのような思想を人前では言えないけど持っている経営者は
特に中小に多い
それが日本の長期停滞の要因になってるって経済学者の本を前に読んだわ
だからこそMandAとかで規模の大きい企業の率を増やす必要があるって書いてあった
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:39:32 ID:NpMi
思わない
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:40:06 ID:c8m3
働いてくれてる社員に感謝とかないんか
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:41:15 ID:vXnv
稼いでる案件でそこそこ頑張ってるから上げて?
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:41:54 ID:6rOB
大企業とか中小企業関係なく60代以上の奴らは未だにデフレの失われた30年が抜けないのか
募集すれば人は来る、こっちが雇ってやる側、みたいな感覚抜けてないの多いわ
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:42:19 ID:XR7h
賃金て上げるのはいいけど下げるのは難しいんやっけ
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:45:19 ID:6rOB
>>27
一度ベース上げると下がるのは相当キツイし会社負担のあれこれも上がるみたいね
ボーナス上げる方が楽らしい
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:45:52 ID:apv9
>>27
すべてとは言わないが
少なくともビックモーター関係者の行き過ぎた行いの数々は
金銭面を含めた待遇向上の反動からきてるって前にニュースで見たわ
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:48:19 ID:vMYe
最低賃金引き上げたせいで、牛丼屋ワンオペみたいなことも起きるわけやしな
バイトでさえそれなんやから、正社員なんてそら待遇は酷くなるわ
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:49:05 ID:j6Fa
>>32
もうワンオペなんかさせてたら早々に従業員辞めて店が立ち行かなくなるレベルになってきた
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:49:47 ID:PZ1G
やっぱり正社員をなるべく減らして派遣社員を増やした方がええってことやな
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:55:54 ID:WKH0
>>36
そのパターンは残された正社員が辞める事多いで
派遣の尻拭いばっかで嫌気さすし
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:59:41 ID:PZ1G
>>44
いや
これが日本最大の企業トヨタのやり方や
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:50:42 ID:j6Fa
年俸制有期雇用契約社員って形がこれから増えてるかもな
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:52:15 ID:vMYe
一労働者の癖に経営者視点を持つな、みたいに言う奴たまにおるけど、なぜ経営者はしたっぱの給与をあげないのかという理由は理解しとかないと、自分達が給与を上げるためどう経営者を説得するかという方法を考えるの無理じゃね
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:53:24 ID:dzRT
同調するとの視点を持つのは別やね
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 24/02/20(火) 16:56:02 ID:OZIw
実際に若者の車離れなんて言われてたけど
給料少ないんだから買えないよな
見返り無いって前提がまず間違ってる
賃金を上げれば若くて優秀な人材が集まる
それが最大の見返りだし世界中の大企業も何より重視してる部分
実際いつまでも低賃金だから優秀な人間は全部外資とか大手にもってかれてる訳で
日本人は世界一やる気がないからね
しかたないね
製造業の小企業経営者だが、大きめ中小企業や大企業の営業職の能力が著しく低下してる。
儲けてる会社の従業員が言ってるならまだわかるけど
実際は自社の従業員ですらない奴が言ってるから
誰やねんお前から始まるんじゃないか