ある程度の仕切りとかは必要かもだけど、この後仮設住宅に移ったり、帰宅すること前提なので、そんなに仰々しくしても…。 https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
これ、海外の方が進んでるんだよ。
日本は昭和5年北伊豆地震の時と何ら変わらず雑魚寝。
何か困った事あると「この苦しい時を頑張って乗り越えましょう!」ってその苦しみ自体をお祭りのように楽しんだり利用したりする。
そんなんどうでも良いから一刻も早く助けろよ…。 https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
それが当たり前すぎて変化が起きない、というか起こそうと言う発想にすらならないんだろうね。諸外国のテントとかパーテーションが最新すぎてどっちが先進国?って感じに衝撃受けます? https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
本当コレ!避難グッズや快適に過ごせるアイテムはかなり進化してきてる感あるけど、そもそも建物無いよね。 https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
これ、結局、やる気がないってことやと。
「小市民の避難所に金かけるとかなんでやねん‼️」ってスタンスなんでしょう。
もっと怒って騒がんとアカン案件やと思うんですけどね。
ほんま、税金て何に使われてるの?って思うし、人の金やで?あんたらの勝手にしたらアカンで?ってことなんですが…虚しい https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
税金とらなくても政府が財政出動すればいいだけなんですよね。
財源問題なんてないんだから、
シェルターでもなんでもできる。
是非やらせるべきなんだけどまずは政権交代しないと今の政府じや話になんない。 https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
避難所のあり方
自治体主導だとどうしても遅くなる、不便、出来ない事が出て来る。
それは致し方ない事
プライベート、プライバシーの配慮は当然必要。当たり前。
だけど「必要最低限」でガマンしてもらわないとならない状況がある事も
頭に入れて欲しい https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
東日本大震災の時、避難所には日本らしいハイテクな装備やパーテーションやカプセルベッドなんかがあると思ってました。そんなものなくただの雑魚寝でした。今でも全く変わりません。 https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
公立の小中高等学校に、税金使って災害時に最低限のプライバシーを確保できるような間仕切りを納入・管理させるのが精々だろうなあ。
国そのものが狭いから新しく避難所を建設するのは難しいし、普段使わないものに税金で管理費払うのは一定数反対意見が上がりそう。 https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
諸外国のようになれるのはいつの日か?
これだけ災害大国なのに。正に公助に頼るな自助で行けだよね。
何のための消費税増税ですか?市町村国議員の無駄な給料減らせば少しはマシなんじゃないですかね?と思う。
いやー寝ててもお給料って羨ましい。
今回の災害で少しでも楽に避難できると良いのだけど https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
昨日、お友達のお家の地域の避難所が、某有名ホテルだと聞いてめちゃくちゃ良いなぁ!!って思った
うちの近所にも避難所として有名ホテル建たないかなぁ…!!! https://twitter.com/_ash235_/status/1360727192716537856 …
置くとこ無いんだよ