ニュース速報

防災大義、消える脱ダム 災害頻発で勢いづく公共事業(西日本新聞)

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:29:12.45 ID:A59LIVHB9

再始動 川辺川ダム(下)

 戦意ゼロの「敗北宣言」が時の流れを感じさせた。熊本県が川辺川にダム建設を容認する方針を固めたことが伝わった12日、かつて民主党に所属した立憲民主党の中堅議員は「もう行革っていう時代じゃないですから」とつぶやいた。

 2009年9月に発足した民主党政権は「コンクリートから人へ」を掲げた。当時の前原誠司国土交通相は就任会見で「公共事業見直しの『入り口』」として、熊本県の川辺川ダムと群馬県の八ツ場ダムの中止を宣言した。代替の治水案を持たないままの「見切り発車」だった。

 行き詰まりは必然だった。八ツ場ダムは2年後、民主党政権が自ら中止を撤回し、建設を再開した。球磨川流域で国や関係自治体が追求した「ダムによらない治水」でも、国交省が示す代替案は「過大で非現実的」(流域首長)なものしかなかった。

 そこに起きた豪雨被害。立民議員は「毎年のように大規模災害が発生し、犠牲者が出る。『対策事業は必要ない』なんて言えるわけない」とうなだれる。

 20日午後、国交省大臣応接室。流水型ダムの建設を求める熊本県の蒲島郁夫知事に、赤羽一嘉国交相は「全面的に受け止めたい」と即答した。思惑は明らかだ。官僚たちは口をそろえる。「ダム事業が再開できるこの機会を逃すべきではない」

 公共事業は長らく「悪者」だった。過大な需要予測や巨額の事業費が批判を浴び、小泉純一郎政権が削減を進めた。民主党政権が追い打ちをかけ、2000年代初頭に当初予算で9兆円超あった国の公共事業費は4兆円台に落ち込んだ。

 転機は政権交代で訪れた。安倍晋三政権は「国土強靱(きょうじん)化」を打ち出し、公共事業費はここ数年、約6兆円が続く。「国土強靱化」の緊急対策は本年度末に3カ年の期限が切れるが、自民党は来年度以降の5カ年で15兆円規模を投入するよう政府に求めている。

 頻発する異常気象と災害の激甚化が、ダムをはじめとする公共事業に追い風を吹かせる。「国土保全には当然、必要な額だ」と国交省幹部の鼻息も荒い。

 コロナ禍。公共事業が復権したその時代も、急速に逆回転している。

 公共事業費に限らず、安倍政権下ではアベノミクスがもたらした税収増を再投資する形で財政支出を膨らませてきた。だがそうした前提条件はコロナ禍で崩壊した。待ち構えるのは深刻な税収不足だ。

 「想定外の自然災害に脅かされる『命』を守るための公共事業だと強調されると、異論を挟みにくい。本来は人口減少が進む中でダム建設の費用対効果をどう考えるのかといった、多角的な検討がなされるべきだ」。五十嵐敬喜・法政大名誉教授(公共事業論)はそう指摘する。

 政府は治水効果に限界があることも認めつつ、ダム建設へと突き進む。「ないよりも、あった方がいいという政治判断」(国交省職員)が、国の懐事情や世論の変化で行き詰まることはないのか-。

 20日、国交省でダム建設のお墨付きを得た蒲島知事が興奮した声で言った。「(国は)普通は『聞き置きます』とかなのに、答えをいただいた」

(鶴加寿子)

西日本新聞 2020/11/22 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/666535/
再始動 川辺川ダム(中)環境変化「しょうがない」住民の「反対」のみ込んだ豪雨
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/666285/
再始動 川辺川ダム(上)「犠牲に報いるため」人命と環境の両立 揺れた知事、「撤回」再び
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/665840/



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606001352/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:30:46.21 ID:I6vONlO30

そんな金がどこにあんねん。
危ないとこに住むより危ないとこを避けて住むべきや。
日本は人も金も消える衰退国家やぞ



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:36:06.41 ID:/SWqMQYd0

>>3
ハザードマップ見てみ。
近年大幅に更新されてるから。
ほとんどの人はレッドゾーンに住んでいる。



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:35:24.00 ID:KG36P3ma0

田中康夫にコメントはよ


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:35:38.78 ID:d+Ba7aN40

公共事業は悪じゃないんだが


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 09:00:49.25 ID:pAahLFbw0

>>6
何かを悪と設定して叩くのが視聴者に分かりやすくて受けるからね
視聴者が賢くならないとどうしようもないかな



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:35:55.83 ID:au/ya7Nl0

脱ダムの旗振り役だった知事がコレだからなw

まぁ十数年の無駄と数千億の浪費と数十人の命で
得た知事の椅子だからな
大切にしろよw



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:36:03.91 ID:ZhcIZv3F0

ダムが悪いんじゃない
問題はダム建設に群がる談合接待中抜きキャッシュバック利益独占だ



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:37:14.96 ID:ryaKuSmg0

ただのダジャレだしね


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:38:30.30 ID:gFB0EyOs0

小泉政権でやってたことはほとんど間違いだったんだな。


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:39:42.16 ID:GnWd9Gnn0

ダム作りすぎたせいで日本の海岸が細っているんだよな。
砂浜がどんどん浸食されて行っている。



58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 09:25:37.83 ID:FzWCQoVh0

>>14
ベルトコンベアみたいのでダムから下に土砂を運べる仕組みがいるよな



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:40:12.15 ID:kIEs9gM40

清流を残そうなんて寝言で
濁流で人がたくさん死んだ



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:57:25.64 ID:au/ya7Nl0

>>17
一つだけ地元を弁護してやると
人吉は観光業ぐらいしかない

で、観光業で食っていきたいなら
最後までダムは要らんと突っぱねればいいのに
日和ったからな

一番最初に流域市民の人命財産と観光でのアガリを
天秤に掛けたのは自分らなのになw



52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 09:18:01.39 ID:ihI8VB/s0

>>30
観光といっても阿蘇の足元にも及ばない。

清流の虚名にすがりすぎて、治水をおろそかにした。



60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 09:29:55.84 ID:FzWCQoVh0

>>30
ダムとホテルが合体したダムホテルとかいいんじゃね
真近で放水見られるのが売りで



62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 09:32:08.39 ID:pAahLFbw0

>>60
せっかくだしダムの外見も奇抜なものにしてな



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 09:36:52.56 ID:D1cmKdkR0

>>60
FPI事業にして、営利部分は100%民間出資な



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:46:47.48 ID:D1cmKdkR0

多角的に議論しててなにも決まらず対策出来なかったらからな わかった事は、ダム以外の方法はもっと費用がかかるってこと


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:48:26.44 ID:fi5LnDeC0

作りっぱじゃなくて日々のメンテのほうが大事なのに


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:53:02.32 ID:D1cmKdkR0

>>20
メンテもダム一ヶ所の方が楽そうだな



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:50:04.84 ID:zB2gZrxF0

コンクリートは人を救う


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:54:31.51 ID:Jmbdu+VF0

公共事業費がピークの半分に減らした結果
堤防決壊したり全国のインフラがボロボロになった

ちなみに今の自民党政権はあの民主党政権より公共事業費少ない



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:57:03.40 ID:zB2gZrxF0

>>25
小泉と民主時代で土建屋が潰れまくったから
増額しても請け負う会社が無いんやで



61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 09:30:25.35 ID:SBLF8UT70

>>29
なにより人がいない
未来のない職業には人が集まらない
現場みれば分かるか、老人と外国人ばかり

>>56
社会保障費にくらべれば、公共事業費はかなり小さい
しかし社会保障費への批判は小さい



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:56:44.02 ID:Hnii0sP00

熊本の球磨川の氾濫が7月上旬で
知事がダムも含めた治水を考えると言ったのもその頃
地元の調整は大変だっただろうけど
ダム建設にしたのは案外早かったと思うな
地元も仕方が無いって感じだったのかな



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 09:02:03.54 ID:Jmbdu+VF0

>>27

もともとダムの計画あったのを
脱ダムでダムに頼らない治水をすると訴えて当選したのが今の知事じゃなかったか
それであの被害出したわけだけど



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:56:45.99 ID:qAQrpLsX0

「無駄な公共事業」とやらより
お金がかかったダムによらない「治水」



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 08:59:00.70 ID:D1cmKdkR0

>>28
ダムによらない治水の方がもっと高かったでござる



37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/22(日) 09:01:22.46 ID:+jcZIdKh0

西日本新聞は左翼系だったな
まだ現実が見えないようだ



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    一発逆転の税収増案があるよ。武器輸出だよ。中東や東南アジアの紛争国にメイドインジャパンのハイテク兵器を売りつけるんだよ。韓国の市場を奪う今が最後のチャンスだよ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です