ニュース速報

電機大手、「ジョブ型」加速 一般社員に拡大、人材獲得激化

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:05:43.88 ID:n5yF9ZxS9

 日立製作所や富士通など電機大手が、職務内容を明確化する「ジョブ型」の人事制度の導入を管理職から一般社員へと加速させている。デジタル化の進展や海外事業の拡大など経営環境が大きく変化する中、旧来の日本型雇用では、激化する海外企業との人材獲得競争を勝ち抜けないためだ。今週から労使交渉が本格化する春闘でも論点になりそうだ。
 ジョブ型の人事制度では、各ポストに必要な知識や経験、能力、資格を職務記述書に明記。これに当てはまる人材を年齢にかかわらず起用するのが特徴だ。社内外から専門性や意欲のある人材を集めやすくなる利点がある。
 日立はリーマン・ショック後の決算での巨額赤字計上を受け、事業構造の転換とともに人事制度の変革に着手。今ではグループ37万人の従業員のうち21万人が海外社員だ。中畑英信執行役専務は「新卒一括採用や年功序列の人事制度では、多様な人材が(日立に)入ってこない」と日本型の課題を指摘する。
 今年7月から日立本体の一般社員にもジョブ型の導入を進める。新型コロナウイルス禍で広がった在宅勤務など柔軟な働き方を推進する上でも重要性が増している。中畑氏は「遠隔勤務に必要な役割の明確化は、ジョブ型の考え方と整合する」と話す。
 富士通では2020年度に管理職でジョブ型を採り入れ、来年度から一般社員への適用を目指す。社内公募制度も導入しており、平松浩樹執行役員常務は「社員が自律的に自分のキャリアを考えて行動・挑戦することが求められる」と強調する。
 平松氏は、賃金体系についても「労働市場に照らし、職務や役割ごとに個別に設計していく世界になる」との見方を示した。このほか、NECも23年度をめどに全社員を対象にジョブ型の人事評価制度を採用する方針だ。
 経営側を代表する経団連は、日本型とジョブ型雇用を組み合わせ、各企業に合った「自社型雇用システム」の検討を推奨する。一方、連合の芳野友子会長は人材の流動性が高まることに理解を示しつつ、「雇用の確保が第一義だ」とくぎを刺す。

時事通信 2022年02月17日07時15分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021600859&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645056343/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:08:02.23 ID:5sYyBdw+0

ジョブ型が失敗するのではなく、
ジョブ型に偽装した賃下げをするから失敗する



76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:33:58.15 ID:gUXWj7JJ0

>>2
2で芯食いすぎだから終わる



95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:39:00.99 ID:/Yi2uKO30

>>2
これが全て



118:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:47:15.23 ID:XwPyKKsA0

>>2
日本でやると成果主義と同じ道をたどるとしか思えないよね。



173:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 10:11:10.92 ID:TbmuVKqS0

>>2
この意見が一番重要



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:08:12.21 ID:j27h5FEM0

ジョブ型って、みずほ銀行みたいな糞システムが量産されるだけやん


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:16:25.15 ID:Gc7403xt0

>>3
ジョブ型になったらどうやって新しい仕事を勉強するんだろう?



81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:35:21.47 ID:rn4vRQte0

>>20
スキルシートを埋めるように学ぶといい、深堀りせず広く浅くやる
あと客観的評価だから、コード試験や資格試験などで中の上くらいの
成績を取る、これも高度なレベルは不要

ダメなのは一人でオンラインサービス作れるレベルだけど
node.jsと言語はjs/tsと関連するツールや鯖技術しかできませんって人
スキルシートが真っ白になるからね



162:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 10:04:01.02 ID:nM4It7Ut0

>>20
派遣は自費で勉強してるけど?



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:10:00.83 ID:++n9eE990

儒教道徳が足を引っ張らなきゃいいけど


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:10:51.65 ID:Di8nO8wi0

そして派遣へ丸投げ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:11:18.59 ID:3xpGwxTo0

>>5
これ



72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:32:52.97 ID:+UjM6P1H0

>>7
SESな。



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:11:11.93 ID:bX7WK0uy0

できないやつをフォローするだけの簡単なお仕事(仕事量2倍、給与は同じ)

を少しでもなんとかしてくれるから何でもいいとは思う(´・ω・`)



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:14:11.07 ID:FstF4QQa0

>>6
フォローする施策を考えるのが管理職の責任となり、一個人は「それは僕の職務ではないです。追加ボーナス出すならやります」とかにならないと不健全だよね



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:12:25.29 ID:UuK2mcGI0

一生たんぽぽを乗せる仕事だお


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:12:40.73 ID:IVxtWLPy0

海外を見倣うって事は海外並みに支払うって事になるが……まあいつもの都合の良い所取りだわなw


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:25:27.74 ID:9DxSX9vB0

>>9
日本企業だと名目だけ変わって内容が変わらなくて、そして給料はお値引きになるんわや。



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:13:35.34 ID:G7b+5xLq0

どうせ賃金抑制の手段だろ?
ジャップ企業なんてそんなもん



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:13:44.41 ID:RwavBq7O0

電機大手って、なんだかリストラ対象人材がベラボーに多いイメージ
別に人材が無能とかじゃなく、国際競争とか製品や技術の流行り廃りって意味で



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:17:15.08 ID:Ym1ihJGq0

>>12
以前に超大手電機メーカーに行った時におっさん社員の無能さにびっくりしたぞ
出身大学もみんな一流なのにこれなら潰れるのもしかたないかと思った



50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:24:43.27 ID:2hmnpj4K0

>>22
ピーターの法則とやら
能力主義の階層組織の中において、人は自らの能力の極限まで出世する
しかし、能力を有する人材は、昇進することで能力を無能化していき、いずれ組織全体が無能な人材集団と化す

だからずっと自分のスキルに適した仕事をやってればいいんだろ、そして給料も上がらない
いずれにしても終焉だな



77:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:34:08.11 ID:fvhRNjsc0

>>50
> だからずっと自分のスキルに適した仕事をやってればいいんだろ、そして給料も上がらない

アメリカではその通り。
専門職で同じ会社に留まっては給料は上がらない。
転職することで上げていく。



90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:38:22.34 ID:gUXWj7JJ0

>>77
よくそう言われるけどなんで次の会社で給料上がるの?本人の能力は転職では上がらないじゃん?
次の会社がバカなの?本人がフカシて騙すの?



120:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:47:45.36 ID:fvhRNjsc0

>>90
> >>77

理由はわからなくても、それがアメリカの現実だわ。

その専門職を、より欲しがっている会社に転職すれば給料が上がる



128:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:51:06.91 ID:gUXWj7JJ0

>>120
なるほど、逆に同じ能力を高く買ってくれるところを探すイメージやな。自分は高くなりそうな能力取得に励むわけか、それはそれで楽しそうだな。



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:14:05.58 ID:LXN1cknG0

一括採用&終身雇用の終焉


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:14:54.73 ID:Sbtcg/jk0

賃金が低い大企業って存在価値があるの?


59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:26:50.98 ID:VS2sRIkJ0

>>15
住宅ローンとか銀行から金を借りやすい。
フリーランスにはまず貸してくれない。



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:15:25.21 ID:Ym1ihJGq0

目的は賃金カットだからな


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:15:51.04 ID:KR/PffVQ0

ジョブ型じゃ人集まらんだろ


94:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:38:57.44 ID:PTKBKjQl0

>>18
給料が高ければ集まるだろ。
最大の目的は一般社員の給料を低めにすることだろうし。将来的には定期昇給を無くしたいのじゃないかな?給料上げたければジョブ型に切り替えろと言うことだろ。当然、能力の無いやつは切り替えてあたらない。
大企業に入って何となく在籍してるヤツに高い給料を払うのがイヤなんだろう。

後、テレワークの踏み絵にされるかもよ?ジョブ型採用ならテレワーク有り。その他は出社しなさい…とか。



166:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 10:07:25.04 ID:AEBH4yO20

>>94
そのとおり。会社が給料カットを目的にしていたり、自分が不満なら転職すればいい。
他に高く買ってくれる会社がないなら、今の自分がもらい過ぎな給料泥棒ということ。

自分の給料が低いと思うなら転職すればいい。無能ほど自己評価は3割増し。現実を見たほうがいいよ。



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/17(木) 09:15:59.54 ID:VsNh9U4t0

要は無能が死ぬのかよ
日本の終身雇用は良かったね



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    ま、たしかにものは言い様だな。
    ジョブ型人事制度とは言いながら報酬削減のツール。
    技能実習生なんてのは途上国から安い労働力を持ってくるための偽装だからな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です