1: ID:QxmBNjxiP
なまらだのだべだの○○ささるだの多用してる周りが自称標準語なんだがあほかとばかかと
3: ID:AFqVZeNQ0
まあ青森まで北上して訛りを聞いて
さらに北はどんな未知の言語が待ち受けてるんだゴクリ
と思ったら以外とあっさりしてた、みたいな相対的感覚
さらに北はどんな未知の言語が待ち受けてるんだゴクリ
と思ったら以外とあっさりしてた、みたいな相対的感覚
4: ID:QxmBNjxiP
うーん(´・ω・`)
津軽の人より標準語に近いとは思う
津軽の人より標準語に近いとは思う
7: ID:So66+x2DO
もう何が方言なんだかわかってない奴多いんだべ
8: ID:LFnRRj800
なまらとか~だべやは使うけどそんなに頻繁に使わないぞ
スレタイ: 道民「俺たちはほとんど訛ってないよ標準語とおんなじだ」
スレURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352321079/
10: ID:PeoebAEhT
方言しゃべってたら「それキャラつくりでやってんの?うぜぇ」って言われてちょっとショックだった
11: ID:QxmBNjxiP
なんか都会民気取りたいのかしらんけど
北海道は標準語と盲信してる人がなんか傍から見て恥ずかしい
北海道は標準語と盲信してる人がなんか傍から見て恥ずかしい
13: ID:TSW8AJbm0
ごみ投げるくらいだな
基本標準だよ
基本標準だよ
14: ID:qV+kQYUx0
明治時代にあちこちから入植させた子孫が多いからな
江戸以前から代々受け継がれた訛りがあんまなくて
そいつらの公約数みたいのがぼんやり広がってる
江戸以前から代々受け継がれた訛りがあんまなくて
そいつらの公約数みたいのがぼんやり広がってる
15: ID:JhdaBudQO
なまらはあまり使わん
なんまは使う
なんまは使う
16: ID:5FbivFB10
函館の浜言葉は通訳が必要なレベル
17: ID:LFnRRj800
ゴミ投げるは確かにな
18: ID:5lyGRfbf0
イントネーションがあれなだけなんじゃね
方言は知らんけど
方言は知らんけど
19: ID:Q+LFrB9q0
あんまなまってないとおもうんだがw
21: ID:RTjg1YWz0
道民だけどささるっていつ使うの?
23: ID:QxmBNjxiP
>>21
よくつかわね?
あ、間違って送信さわらさったとかエレベーターで他の階おささったとか
よくつかわね?
あ、間違って送信さわらさったとかエレベーターで他の階おささったとか
27: ID:RTjg1YWz0
>>23
うーん23年間暮らしてきたけど使わないなぁ
うーん23年間暮らしてきたけど使わないなぁ
29: ID:QxmBNjxiP
>>27
まじで
おれらささるがないと結構困る
まじで
おれらささるがないと結構困る
90: ID:ynUtWKuT0
>>21
ボタンおささる とかはよく使うだろ
ボタンおささる とかはよく使うだろ
22: ID:So66+x2DO
30: ID:0qQk2fndT
>>22
古舘が報道ステーションでゴミみたいなことしか言わないのも、ゴミステーションにかけてるのか。
古舘が報道ステーションでゴミみたいなことしか言わないのも、ゴミステーションにかけてるのか。
32: ID:0FZWP4ak0
>>30
よし、報ステを北海道ローカルにしよう(提案)
よし、報ステを北海道ローカルにしよう(提案)
26: ID:0qQk2fndT
水戸あたりの茨城県民も訛ってるっていう自覚ないけどな。
34: ID:VPmto/LGT
なまらもだべもささるも滅多に使わんな、数年東京に居たことあるからかもしれんが
使うのはゴミ投げくらいだ
使うのはゴミ投げくらいだ
35: ID:c8O1qB3F0
北海道弁は単語はあんまり訛りないけどアクセントが独特
36: ID:IPddMO010
北海道の方がまだ東北より標準語に近い
37: ID:QxmBNjxiP
ゴミ投げが方言だと知らずに東京で使ったらえ?って顔されたのはびびった
39: ID:IPddMO010
>>37
バスケットみたいにごみをゴミ箱に投げること?
バスケットみたいにごみをゴミ箱に投げること?
41: ID:QxmBNjxiP
>>39
ちゃうちゃうごみステーションに生ゴミ投げてくるとかそんな意味
ごみステーションも方言だと知らんくてびびった
ちゃうちゃうごみステーションに生ゴミ投げてくるとかそんな意味
ごみステーションも方言だと知らんくてびびった
56: ID:flQ8BykY0
>>41
ごみステーションが方言ってのは驚いた
ごみステーションが方言ってのは驚いた
38: ID:iZ4uMOQZ0
手袋はく
96: ID:R21cBXSr0
>>38
うわああああ
うわああああ
42: ID:LGuGRuhXP
道民って移民の大半が東北と北陸からでしょ
そんな環境で仲良くしないとやってけなかったから
標準語が共通言語になるんじゃないの
そんな環境で仲良くしないとやってけなかったから
標準語が共通言語になるんじゃないの
43: ID:c8O1qB3F0
北海道の女の子の命令形可愛い
44: ID:XZ0WqFyi0
投棄って言葉があるんだからごみ投げてもいいべやー
45: ID:HJqyLWU60
(どこの田舎だよ…)
46: ID:LFnRRj800
ちょっとそこのゴミ投げといてくんねー?
48: ID:uc65yW+H0
上京してきた道民を何人か知ってるし全員自分が訛っていないと思っていたが
訛ってるよ。
訛ってるよ。
49: ID:RRKFhEmM0
北海道の標準語が1番綺麗らしいな
東京や神奈川は汚いし
東京や神奈川は汚いし
52: ID:a+60hvm20
北海道の標準語・・・?
53: ID:eUQxj+fC0
標準語を話してるつもりが関西弁だと言われた
関西圏以外の人とはなしたら自分が関西弁を話してる事に気付いた
関西圏以外の人とはなしたら自分が関西弁を話してる事に気付いた
54: ID:fHncFR2SO
東北は狭いところだと30キロで方言が変わるから訛りのある標準語は使える。
北海道は広い土地でほぼ共通の方言と標準語に近いせいで通じない自覚がない
北海道は広い土地でほぼ共通の方言と標準語に近いせいで通じない自覚がない
59: ID:IwmJLV1H0
奥尻に行ったら島民に話しかけられたけど何ひとつ聞き取れなかった思い出
60: ID:7w14r/Ga0
都内は地方人の寄せ集めだし
首都圏と呼ばれてる地域でも方言・訛りはある
だから標準語で喋ってるって地域はほぼ無い
でも北海道は開拓民がいっぱいいるから地域によるのかもしれない
首都圏と呼ばれてる地域でも方言・訛りはある
だから標準語で喋ってるって地域はほぼ無い
でも北海道は開拓民がいっぱいいるから地域によるのかもしれない
61: ID:vI1aF4490
札幌が一番標準語に近いんじゃなった?
企業のコールセンターが札幌に多い理由がそうだった気がする
企業のコールセンターが札幌に多い理由がそうだった気がする
63: ID:0DxyRCe50
函館だけど、イントネーション違関西弁と東北と浜言葉と北海道弁が混ざってる感じ。
64: ID:7d9i1ep60
個人差大きいよ
漁師町は特にひどい気がする
言葉のイントネーションが真ん中に来るんだよな
漁師町は特にひどい気がする
言葉のイントネーションが真ん中に来るんだよな
66: ID:e7yyjHOE0
ぼっこも方言だと知ったときはショックだった
札幌で生まれ育って今神奈川に7年ほどすんでるが
北海道の人やっぱり訛ってるわ
綺麗な標準語だと思っててごめんなさい
札幌で生まれ育って今神奈川に7年ほどすんでるが
北海道の人やっぱり訛ってるわ
綺麗な標準語だと思っててごめんなさい
78: ID:HYd4JqGp0
>>66
俺と全く同じ境遇だ
今鎌倉に住んでる
俺と全く同じ境遇だ
今鎌倉に住んでる
69: ID:+yl/QvJN0
「うるかす」が通じない不便さ
71: ID:5EH2YzFG0
「なまら」「だべ」これらは馬鹿が非常に好んで使うだけ
DQN以外がこの言葉を発してるのを聞いたことがない
DQN以外がこの言葉を発してるのを聞いたことがない
76: ID:ZvFygP8Y0
ねっぱるって何?
93: ID:0wt2ughwO
>>76
べたつくとかくっつくとか
俺は主に前者で使ってた
べたつくとかくっつくとか
俺は主に前者で使ってた
80: ID:NhxgeHGg0
このスレには「訛り」と「方言」の違いがわからない池沼しかいないの?
ここまでのレスほとんど訛りと方言の違い理解してないっぽいんだが
ここまでのレスほとんど訛りと方言の違い理解してないっぽいんだが
81: ID:ilweLmPGO
テレビで~っしょ。とか北海道弁無理やり作って言ってるの見てないわと思う札幌市民。
他は知らんが札幌市民は単語の節々に方言混じるくらいで基本的に標準語だよ
他は知らんが札幌市民は単語の節々に方言混じるくらいで基本的に標準語だよ
85: ID:6yyHjzkDO
>>81
北海道みたいな僻地は学力低いし仕方ないだろ!
僻地を馬鹿にするな!!
北海道みたいな僻地は学力低いし仕方ないだろ!
僻地を馬鹿にするな!!
84: ID:caI8Exsi0
本州から帰ってきた道民曰く喋りのアクセントが微妙に違うらしいね
88: ID:ZvFygP8Y0
浜訛りだと同じ道民でも聞き取れない
89: ID:0wt2ughwO
方言はともかく、訛ってる自覚はある
もう10年以上内地に住んでるのに
もう10年以上内地に住んでるのに
91: ID:JYfQ73+90
田舎行くとなまってるのわかるよな
1001:名無しさん@2ろぐちゃんねる:2012/00/20(?) 00:00:00.00 ID:0
【最新画像】 韓国人が美を追求した結果wwwwwwww【無整形】
姉弟そろってDQNネームなんだが死にたい
はじめの一歩の母の同人誌wwwwww
【画像】 ネット依存症の症状wwwwwwwwwwwwwww
【画像】オーストラリア人がこれ漢字だって言い張ってるんだけど読めるやるいる???
グッピーが増えすぎたからトイレに流した(´;ω;`)
姉弟そろってDQNネームなんだが死にたい
はじめの一歩の母の同人誌wwwwww
【画像】 ネット依存症の症状wwwwwwwwwwwwwww
【画像】オーストラリア人がこれ漢字だって言い張ってるんだけど読めるやるいる???
グッピーが増えすぎたからトイレに流した(´;ω;`)
訛りと方言がごっちゃになってるスレ
北海道は訛が少ないんでないかい、なんちゃって
「とうもろこし」を「とうきび」って呼ぶと「さとうきび」と勘違いするのでやめて欲しい。
トンキンカワイソス
函館の訛りはスゴイ!俺、函館の大学に行ってたんだけど、みんなの訛りスゴかったよ!ほとんど津軽の訛り。はっきりいって聞き取るのが困難。それなのに函館の人は自分達は共通語だと思ってるんですよ!それなのに本州から来た人に函館の人は、あんた訛ってるけど、どこの人?って聞いたりするから、おかしい。前全国版のテレビ番組で朝市で魚を売ってる人が訛ってるから,タレントが,訛りがいいですよね。って言ったんです。しかし朝市の人がタレントに向って、アンタ、自分の訛りなんて気にしなくていいべやって言ったんです。これは笑った!朝市の魚屋の人は自分の事を言われてるんじゃなくてタレントが自自身の訛りを言っていると思ったんですよ!函館は北海道の中でも訛りのキツイ地区です。まあ函館じゃなくても訛ってるのに共通語だと思ってる地区の人も多いですけどね。函館の人って面白いね。自分より遥かに共通語に近い人に、あんた訛ってるけど、どこの人?って聞くんだから。函館の人が、この俺の書いてるコメント書いたらどう思うかな。コーヒーはコーシーって言うし、商品は、しょうしんと言うし。あと、なんで言葉が過去形なんだよ。例→明日、大阪に旅行に行きました。笑。
※5函館の訛りが酷いのではなく、漁師町の訛りが酷いこれは北海道に限らず全国共通北海道の人は、大泉洋のような話し方が多いイントネーションが若干おかしいでも、多くの道民は自覚してる君の周りがおかしかっただけだよ>なんで言葉が過去形なんだよ。例→明日、大阪に旅行に行きました。笑。こんな話し方をする人はいないいたとしても小学レベルの国語もできないアホだ※5はそういう奴が周りに沢山いるようなレベルの大学にいったんだな
6君、こんにちは。俺は北大水産だから、そんなにアホではない。ただ北大自体、旧帝大では最低ランクだしその中でも、1番簡単だ。ちなみに全国で1番、アホな国立大は北海道教育大学の釧路校だ。それに俺は、さっき書いてる事は大学生生活だけの言葉じゃないぜ。函館に住んでた時の日常生活の会話も含んでいる。イントネーションは函館、若干、おかしいどころじゃないだろ。訛り過ぎ!北大水産でも俺の在学してた当時は北海道の奴は少なかった。多くは東京、大阪などの本州の人間が多かった。よくテレビで北海道は進行形ではなさなければならない時に過去形で話すってテレビで、よくネタにされてるだろ。ファーストフードなどで,お飲み物はよろしかったですかって函館の店員は客に言うだろ。俺、本社に言葉を直せ!って本社に電話した事あるぜ。本社は東京なので徹底して言葉を正常にした。6番君、あんた函館の人?函館じたい勉強も野球などのレベル低いもんな。そういう俺も北大の水産だけど。あんまりムキになるなよ。ただの文字だぜ?
※7自分の身の回りの狭い世界だけで物事を判断してるわけだ※6の言うとおり随分低いレベルだなw道民でも内陸や都市部の人達はほぼ標準語でも、あくまでも「ほぼ」だな東京出身、深川在住
俺は6番君と議論する気はない。ただ函館は訛っている。それだけ。