1: ID:FWwqZZW10
中にはどんくさいのとかいそうだけど
2: ID:UnBxRFQ+0
マジレスすると1本2本絡んだくらいなら問題なく振り払える
3: ID:FWwqZZW10
>>2
何故に?
何故に?
4: ID:Na5k40Sc0
>>3
クモだから
クモだから
6: ID:FWwqZZW10
>>4
どゆこと?
どゆこと?
スレタイ: クモって自分の糸で絡まる事ないの?
スレURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353773665/
5: ID:cpXChNU80
足に油的なものが付いてるから自分には引っ付かない
8: ID:FWwqZZW10
>>5
ほー、また一つ良いことを知った㌧!
ほー、また一つ良いことを知った㌧!
7: ID:5yfGrcyB0
だって張り付かない部分を足場にしてるからな!
あの放射状に四方八方に延びてる糸は張り付かないんだよ!
酔ってるから適当なこといってるけど!
あの放射状に四方八方に延びてる糸は張り付かないんだよ!
酔ってるから適当なこといってるけど!
14: ID:FWwqZZW10
>>7
そしたら虫もつかなくね?
そしたら虫もつかなくね?
10: ID:TTOUBLYr0
マジレスすると絡まる糸と絡まない糸がある
っつーかあいつらいつになったらいなくなんだよもう冬だぞしね
っつーかあいつらいつになったらいなくなんだよもう冬だぞしね
25: ID:FWwqZZW10
>>10
それは今ナイトスクープでみた!
それは今ナイトスクープでみた!
11: ID:y2C3O2LL0
蜘蛛の表面は人工的に作ることができないほど細い毛がびっしり生えてて糸が貼り付かない
25: ID:FWwqZZW10
>>11
そういうの聞くと昆虫とか凄いって改めて思うわ
そういうの聞くと昆虫とか凄いって改めて思うわ
12: ID:UnBxRFQ+0
外骨格の表面が獲物捕り用の粘ってる糸でもある程度はじく構造になってる
すごく長い時間観察しないとわからないけど、
たまに壊れた巣の糸に絡まったりして格闘してる
すごく長い時間観察しないとわからないけど、
たまに壊れた巣の糸に絡まったりして格闘してる
25: ID:FWwqZZW10
>>12
やべえ可愛ええ、クモ嫌いだけど一回見てみたい
やべえ可愛ええ、クモ嫌いだけど一回見てみたい
24: ID:UnBxRFQ+0
>>13
クモの巣って紹介された画像だな
海外に行くとアシダカ軍曹レベルの速さで樹上を走り回るクモもいるらしいぞ
クモの巣って紹介された画像だな
海外に行くとアシダカ軍曹レベルの速さで樹上を走り回るクモもいるらしいぞ
26: ID:9TgSyHcl0
>>24
こんな巣を張るなんてどんなデカイクモなんだよ…
こんな巣を張るなんてどんなデカイクモなんだよ…
30: ID:ORq8UcDi0
>>26
確か水害でクモがみんな木の上に避難してこうなったらしい
確か水害でクモがみんな木の上に避難してこうなったらしい
31: ID:UnBxRFQ+0
>>26
それ木1本1匹じゃないらしいぞ
そのへんにいるジョロウグモでもわりばしにぐるぐる糸絡めつづける実験で
2cmの範囲に厚さ2mmくらいになるくらいの糸の量もってるから種類によっては
もっと糸の量あるかもしれんな
それ木1本1匹じゃないらしいぞ
そのへんにいるジョロウグモでもわりばしにぐるぐる糸絡めつづける実験で
2cmの範囲に厚さ2mmくらいになるくらいの糸の量もってるから種類によっては
もっと糸の量あるかもしれんな
39: ID:UnBxRFQ+0
>>31の実験に使った割り箸は開こうとしたら折れた
15: ID:UO8H/QRc0
経験則だけど、俺は絡まったこと無いかな
17: ID:9TgSyHcl0
>>15
うそこけ
うそこけ
20: ID:UO8H/QRc0
>>17
嘘じゃないし
お前だって自分で仕掛けた罠にかかったりしないだろ?
嘘じゃないし
お前だって自分で仕掛けた罠にかかったりしないだろ?
27: ID:9TgSyHcl0
>>20
たしかにそうだな。ってお前さんはクモかよ
たしかにそうだな。ってお前さんはクモかよ
16: ID:L6YToNl+0
ネタ系のスレかと思ったら
マジレスの嵐
マジレスの嵐
18: ID:eQ60u3Be0
俺クモだけど、同級生の鈍臭い奴がよくクモの巣引っかかってるよ
21: ID:0CzVH5jg0
雲は自由だからな・・・フフッ
22: ID:e7MniVlS0
脚が細長いクモはほとんど脚が1本少ない
36: ID:OiJRd/kg0
>>22
何で?
まったく分からない
何で?
まったく分からない
28: ID:ouZxOcpt0
クモにコーヒー飲ませるとおかしくなるんじゃなかったっけ?
32: ID:RDr5i0h+0
>>28
蜘蛛って水飲むのか
蜘蛛って水飲むのか
37: ID:Q7Kuytaj0
38: ID:UnBxRFQ+0
>>32
ハエトリグモを飼ってる奴はオロナミンCを飲ませてる
慣れると器出した瞬間によってくるらしい
ハエトリグモを飼ってる奴はオロナミンCを飲ませてる
慣れると器出した瞬間によってくるらしい
43: ID:RDr5i0h+0
>>38
マジかよwww
オロナミンC飲ました方がよっぽどおかしくなりそう
マジかよwww
オロナミンC飲ました方がよっぽどおかしくなりそう
29: ID:9yzKDBhS0
クモってすげー
34: ID:FWwqZZW10
コラじゃないのかすげえ
42: ID:46CdIyy70
蜘蛛って可愛いよな
糸掴むと最初は登ったり落ちたりしてるのに、しばらくすると疲れてじっとするんだぜ
糸掴むと最初は登ったり落ちたりしてるのに、しばらくすると疲れてじっとするんだぜ
52: ID:FWwqZZW10
>>42
そういうの聞くと愛しくなる不思議
そういうの聞くと愛しくなる不思議
44: ID:dJ1VTjc/0
縦糸と横糸ってのがあって、
足場兼建築用の縦糸は太くて固くて粘着性が無い
虫とり用の横糸は脆くてねちゃねちゃしてる
クモの巣見つけたら巣を支えてる長い糸触ってみ、ねちゃねちゃしてないから
足場兼建築用の縦糸は太くて固くて粘着性が無い
虫とり用の横糸は脆くてねちゃねちゃしてる
クモの巣見つけたら巣を支えてる長い糸触ってみ、ねちゃねちゃしてないから
46: ID:UnBxRFQ+0
>>44
力加減を間違えるとクモが寄ってきてびびる
力加減を間違えるとクモが寄ってきてびびる
48: ID:W2nJYOIcO
>>44
そうそう
砂とかかけると横糸には付くけど縦糸には付かないんだよね
そうそう
砂とかかけると横糸には付くけど縦糸には付かないんだよね
47: ID:OSjeYvHL0
蜘蛛嫌いじゃないけど鳥を食ってる姿はちょっと気持ちの良い物ではないな
50: ID:UnBxRFQ+0
>>47
虫以外は食べないで欲しいよな
虫以外は食べないで欲しいよな
49: ID:SJJ18tEo0
糸によって滑るのと滑らないのがある
51: ID:A+Fmpyjr0
クモの糸は鉛筆ほどの太さにして同じようにでっかい巣をはると飛んでるジェット機捕まえるくらいの強度を誇るんだぜ
そんなこともしらないのか
そんなこともしらないのか
53: ID:MbkvGbIF0
マジレスしていい?虫ってすごすぎ、未知すぎ、奥深すぎ
かのファーブルも一部の虫のことしか調べらんなかったし
かのファーブルも一部の虫のことしか調べらんなかったし
54: ID:4YsJWOE20
クモ「ふぇぇ・・・絡まって動けなくなっちゃったよぅ・・・シャーーー!」
56: ID:UnBxRFQ+0
関係ないけどハエも小一時間追いまわすと疲れて落ちる
57: ID:KGXlqKpx0
わざと横糸にくっつけてもあいつら糸食って回避するよ
背中つけるようなアホな蜘蛛はいないだろうしな
背中つけるようなアホな蜘蛛はいないだろうしな
58: ID:ouZxOcpt0
毎朝洗面所のハエトリグモにおはようを言うのが日課だったな・・・
61: ID:w4O7Vio70
クモって同じ種類でも大きさが倍から違うのいるよな
あれは餌さえ良ければ無限にでかくなるのかな
あれは餌さえ良ければ無限にでかくなるのかな
65: ID:KGXlqKpx0
>>61
生まれてからの日数にもよりそうだが食えば食えほどでかくなるぞ
とはいえアシダカさんでも20センチくらいまでしかでかくなったのみたことないな
生まれてからの日数にもよりそうだが食えば食えほどでかくなるぞ
とはいえアシダカさんでも20センチくらいまでしかでかくなったのみたことないな
62: ID:OSjeYvHL0
地蜘蛛が可愛いすぎてやばい
子供の頃は巣を見つける度に引っこ抜いてたけど今考えると可哀想な事してたな
子供の頃は巣を見つける度に引っこ抜いてたけど今考えると可哀想な事してたな
63: ID:dJ1VTjc/0
温かいとこのはデカくね
67: ID:wh66qntqP
雨上がりとかよく自分の巣と格闘してるけどあれは体表にある毛が濡れて機能してないから?
68: ID:9TgSyHcl0
>>67
糸を引っ張ってビヨヨ~ンってして水滴を払っているのでしょう
糸を引っ張ってビヨヨ~ンってして水滴を払っているのでしょう
70: ID:KGXlqKpx0
蜘蛛の巣作りに10分程度とかすごすぎるぜ
撤収はもうちょっとかかる
撤収はもうちょっとかかる
71: ID:ouZxOcpt0
エビとかカニとかって近縁じゃなかったっけ?
72: ID:UvYQOGR50
サソリも確かクモ目だかクモ科だかだったな
73: ID:4/dB1+4u0
巣にいるクモを掴んでグイッと捻って糸絡ませたら流石に動けなくなると思うんだけど
64: ID:46CdIyy70
蜘蛛のつぶらな瞳可愛い
クモの巣って最初の一本目どうやって張ってんの?
最初の一本目は風任せみたいなところがあったような気が。蜘蛛を追いかけて別人の巣に走り込んでも特に問題なかったり、彼らなりにその辺は対策できているみたいね。もういい加減、外の連中は厳しいだろうな。だらんと垂れ下がっていたら寿命間近。また来年だ