スポーツ

デブ「ジョギングを続けるには…」 おれ「まず3ヶ月、週3回ペースで習慣化しろ」 デブ「それが無理」

1: ID:eFVvYlMl0
「ジョギング」続けるには…まず3カ月 週1、2回の習慣

平成19年の東京マラソンを機に増加した市民ランナー。今年こそ自分もランナーの仲間入り!とはいかなくても、週に1、2回の運動習慣を身に付けたい。しっかりとした目標を持ち、継続させたい。

 ◆高い目標

「健康のため」「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)予防」「マラソン大会に出場」「友人に誘われた」…。走る理由はいろいろある。最近はチャリティー活動を「走る動機」に結びつけるケースもある。
「自分の走りが東日本大震災の被災地で役立つと思うと、大きなモチベーションになった」と話すのは、ゴールドマン・サックス証券(東京都港区)の秋葉茅麦(つむぎ)さん(35)。

秋葉さんは、マラソンやトライアスロンの愛好家でつくる同社のクラブ活動「六本木ロケッツ」(約60人)の代表。一昨年3月の東日本大震災後、被災地への寄付を募ろうと、
1キロ当たり100円などトレーニングの距離に応じて同僚らからの寄付集め(ファンドレイジング)を計画。1カ月で150万円を集め、被災地で活動する医療系NPO法人「AMDA」(岡山市)に寄付した。

当初の予定はメンバー全体で約2千キロ(ラン・バイク・スイムを含む)。結果的には4千キロに及び、秋葉さんにとっても「これまでで最も走り込んだ1カ月になった」と話す。

「なぜ、走るのか」「何のために走るのか」という目標が定まったら走る時間をつくり、日々のスケジュールに組み込むといい。

ミズノのランニングレッスン(www.mizunorunning.jp/contents/lesson/index.html)にある「ランナーの心得」は、ジョギングを習慣化するために参考になる。1人ではなく、一緒に入る仲間がいると続けやすい。

六本木ロケッツの彦坂雄一郎さん(29)はクラブメンバーに呼びかけるなどして平日も1時間程度、社内のジムで走る。
昨年5月には、12万円以上をNGOに寄付することが条件の「トレイルラン(山道でのランニングレース)」に参加。
彦坂さんら4人のチームは「3位以内」を公言してインターネットを通じて約30万円の寄付金を集め、100キロの山を走りきった。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/health/620871/


転載元
スレタイ: デブ「ジョギングを続けるには…」 おれ「まず3ヶ月、週3回ペースで習慣化しろ」 デブ「それが無理」
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357905384/

2: ID:eFVvYlMl0
つづき

 ◆シューズ選び

しかし、何年も運動をしない中高年がいきなり走り出すと、足首や筋肉を痛めるケースが多い。自分の足に合ったシューズを履き、走る距離を少しずつ長くしていくことが大切だ。

東京・銀座のアシックスストア東京のランニング・コーチ、金田裕一さんは「初心者も1年以内でフルマラソン完走を目指せる。まず、クッションの良いシューズを選んで」とアドバイスする。
同店の足型測定のサービスは、素足になって足長やアーチ高、かかとの向きなど7項目で足型を測定。最適なシューズ選びを手助けしてくれる。

クラブやイベントに参加すると、走行前後の準備体操やストレッチの方法などを教えてもらえ、仲間作りにも役立つ。リラックスして長時間走るためのフォームのアドバイスも受けられる。

アシックスの場合、東京都内は東京店(銀座)と原宿店、関西方面は神戸店で、ナイトランなどのイベントを定期的に開催。
「いかに楽しく走れる環境をつくるかも継続の鍵。走るのが日課になり、走るサイクルができれば、少しずつ長く走れるようになります」と金田さん。

まずは3カ月。高い目標を掲げ、一歩を踏み出そう。(村島有紀)=おわり

 ■ジョギング・マラソン人口増加 平成23年は推計2590万人

公益財団法人「日本生産性本部」(東京都渋谷区)が発行する「レジャー白書2012」によると、平成23年のジョギング・マラソン人口は推計2590万人で、前年よりも20万人増加。
「外食」や「ドライブ」などの余暇活動が東日本大震災の影響で東北を中心に減少する中、手軽な運動として始める人が多かったようだ

no title


3: ID:xzMroVXCP
デブなのにはそれなりの理由がある

238: ID:U/9F9wELP
>>3
デブは遺伝子だの育ちがだので言い訳するけどその通り
デブと一緒に生活するとよくわかる
あいつらはブタよりも怠け者のブタ
怠け者と結婚なんてしたくないからデブとは絶対付き合わない


4: ID:MSGsuigj0
水泳なら習慣づいた

5: ID:quDrUJbjO
水泳週2~3回
来週からジョギング追加するから今日シューズ買ってきた


6: ID:Fd9wYUeDO
デブ=怠け者

7: ID:bTKnpwdy0
デブは自転車にしときなさい

9: ID:uyUkqV7iP
いきなりジョギングなんてしたら膝一発でやっちゃうんじゃない?

11: ID:uG+eh3vw0
今日走ってたら一旦停止しないBBAの原付に轢かれそうになった
BBA死ね


105: ID:UYEnnqN4P
>>11
時速30km/hを超えるスピードで走ればいいじゃん


196: ID:t7OhYcMW0
>>11
私は信号無視のツーキニストに2度ほどひかれそうになった
信号無視なだけに、すごく腹立たしいよ


12: ID:Mjwe7hdP0
ほぼ毎日、夜3kほど走ってるけど、走れるようになったのは痩せてからだな
デブはいきなり走っても、膝とか腰悪くするだけだし、歩くのが一番いいよ


13: ID:/VLyn+to0
膝は消耗品だから無駄に走ってると老後に苦労しそうだな

14: ID:ngraDm0sO
可愛いいランナーを見つけると足しげく通うようになる

15: ID:Dy+YRUO10
最初から走ろうと思うな
散歩のつもりで決まった時間に外出することを習慣づけるようにすると良い


17: ID:NVItjxIE0
アスファルトの道走ると足痛める
道路に近い場所だと排ガスで逆に健康に悪い
というわけで、走れる場所ってのが限られてくるんだな

ジムのルームランナー使うのが多分一番いい


18: ID:aQsbSoqT0
ヒザが弱いのでジョギングはきついです

19: ID:e93Wr0lq0
努力できないからデブなんです

20: ID:yJNanc4F0
夜中にスマホに動画でも入れて見ながら歩けばいいんじゃね

24: ID:ZQNij1dq0
デブは水泳からはじめないと。
いきなり走ったら腰、膝が壊れる。


25: ID:yjK3Oy+m0
デブに忍耐を求めてはならない

29: ID:bgxSFGBm0
いつもジムで平泳ぎを延々と泳いでる奴いるんだけど、小太り

あれだけ泳いでだめなんだとやる気なくす

平泳ぎがいけないのか


48: ID:SLRFa6nw0
>>29
食べ過ぎがいけない


31: ID:AJSMBsdj0
食ってる量そのままでいいから筋トレ

1ヶ月ほどやったら食事制限(といっても常人並みの量)して歩く

ある程度痩せたら走る

ハローワークに行く


32: ID:9Xa0tio50
ハローワークに行くのだけは勘弁してくれ

37: ID:8vssKYER0
日本海側はジョギングの習慣は無理だろ。

38: ID:HGTuXjg/0
170/70だから10kg落としたい。助けてくれ

44: ID:7RmVJZyQi
>>38
それで体脂肪率20%以下なら落とす必要ないわ


50: ID:HGTuXjg/0
>>44
体脂肪はわからんけど完全な中肉中背だよ


42: ID:rJh+AVqM0
183cm100kgでジョギング始めた
やっと体重2kgぐらい落ちた

でも年末寒い中走って体調崩していまだに体調が良くならない


45: ID:UG96mYVv0
運動不足解消目的なら週1で走れば十分だろ

46: ID:FJD8wb6z0
走りに行くタイミングが難しいんだよね
食後2時間は胃に良くないから避けろと言うし、朝は心臓に悪いから走るなと言われるし
夕方は仕事でバタバタしてるし、かと言って腹ペコじゃ走る気にもならないし
正直、毎日走ってる奴って、定年後のジジイとか無職の奴しかいないんじゃねえの?


69: ID:rJh+AVqM0
>>46
スローランニングの本読んで走ってるけど準備運動も食事も関係ないってさ
ほとんど歩くようなスピードで時間走ってるだけだけどな


47: ID:xl2rcl0uP
デブは何がデブってまず性根がデブ

182: ID:Jys/g6DI0
>>47
元々ガチムチだった外人が試しにデブって一年かけて元のガチムチに戻った例があったがマジでデブになると性根もデブになるらしい
昔は普通に出来てたトレーニングもめんどくさくなるし何に対しても短気になりがちだったそうだ


49: ID:9Xa0tio50
踏み台昇降か
ジャンプ適当に重ねて踏めば部屋から出なくてもできるな


63: ID:GjssUoNLO
>>49
> ジャンプ適当に重ねて踏めば

どんなにキツくしばっても10分も乗り降りすればバラけ元の形は保てない
破れて滑って頭打つよ


71: ID:9Xa0tio50
>>63
ガムテでがんじがらめにして床に固定したらいけんじゃね
いまジャンプのストックないから試せないけど


51: ID:kJM6uCZAP
毎日走れ。5km走れ。
もう1年続けてるぞ。


52: ID:7OUglXw9O
継続は力なり、です。はい。一日おきで良いから長く続ける。
ジョギングに筋トレ、それとタンパク質多め炭水化物脂質少なめの三食食事を腹八分。
80kgから45kgまで落とした俺が言うんだから間違いなし。


55: ID:xl2rcl0uP
>>52
お前それ身長155cm以上ならただの癌じゃないのか


73: ID:bZT4VJyv0
>>52
80→60になるまでどれくらいの期間かかった?


56: ID:D27wWyxk0
運動すると食欲がなくなる・・・

66: ID:F+3VkDxr0
冬だけは走るのやめてる

68: ID:8IYuF5ej0
最初はウォーキングからはじめないとキツいよ。

てかウォーキングはじめたばっかだからこれが今後ジョギングに進化するのかどうかは不明。


82: ID:rJh+AVqM0
>>68
ウォーキングならOKでジョギングがダメって考えがよくわからん

ジョギングとかスローランニングレベルなら100kgのピザでも余裕だろ
準備運動らしい準備運動もせずやってるが足腰が壊れる予兆すらねえ

風邪は引いたがな


86: ID:7QRtsRuD0
>>82
全然違うよ
ジャンプするから衝撃が段違い
競歩ならいいと思うけどw
膝壊さないように気をつけてね


89: ID:rJh+AVqM0
>>86
なんのために筋肉と関節と靴のクッションがあんだよ
ちゃんと走れよ


93: ID:7QRtsRuD0
>>89
そりゃあ多少良い靴履いて良いフォームで走ったらマシだけど
衝撃はウォーキングとは雲泥の差だ


97: ID:rJh+AVqM0
>>93
平地走るレベルなら階段歩くより全然衝撃ないだろ
平地の固めた土とか河川敷のゴムマットなんかビックリするぐらい
走りやすくて笑ったわ


98: ID:7QRtsRuD0
>>97
まあ油断しないで気をつけてくれ
ジョギングは両足が地面から離れるから
体重の3倍とか衝撃がかかるという事実があるから


79: ID:v/6VCucG0
運動イコール健康 間違え
低カロリー日常行動イコール長生き 正解


94: ID:8vssKYER0
夜にランニング、ウォーキングするなら反射材のついた服してけよ。

101: ID:aoT/wkD50
膝なんか壊れないと言ってる奴らも、膝のクッションは着実に擦り減っていってる

104: ID:7QRtsRuD0
>>101
そうなんだよね
若い頃から無理な運動してきたけど
10年前に比べて確実に膝が痛くなる事が増えた
将来歩けなくなるかも


109: ID:bVw0a1cZ0
>>104
俺も歩いてると膝がピキッってなることが多くなった
死にたい


120: ID:Q3w52w9z0 BE:1589983283-2BP(334)
痩せる筋トレをするために、筋トレが必要なんだよね。

125: ID:xEqZ3g9S0
若い女が走ってるコースを選べ
ケツを追うだけでかなりのモチベーション


132: ID:Aarvh2RS0
鍛えてない奴がいきなりアスファルトの上でジョギングしたら膝壊れるぞ

145: ID:cs7NbAZv0
太らなきゃいいだろうが馬鹿か

174: ID:w2R9uK8m0
歩くだけでアキレス腱が痛くなるお(´;ω;`)ブワァ

184: ID:P+Fzg4GL0
夜炊飯器に1合セットして朝半分夜半分食べてるわ・・・
夜はプラス冷食の焼きそばかパスタか餃子をプラスしてる


195: ID:zyqW6xIPO
デブは最初は食事制限と水泳か自転車にしとけよ。
腰膝歯は一生ものだぞ。


204: ID:/fbAdCRc0
餅茹でて2個食ったった

210: ID:zPkWPpEM0
社畜になってから運動する時間がない…

213: ID:z4jSCNFGi
走り始めの筋肉痛や息切れの苦しさを二度と味わいたくないから続けてる

225: ID:lt0Gdohu0
まず、膝が痛い

227: ID:SXv/mxXF0
どうせリバウンドするんだし今のままでいいわ。金もらえたり彼女ができたりするんなら
本気だすがな


242: ID:8vjkEVIs0
ジョギングは走ってる間が退屈すぎる

243: ID:oZUjukOD0
>>242
好きな曲とかを思い浮かべたりしてる。


244: ID:/S7GeZlO0
>>242
ラジオ聞いたり音楽聴いて走ればよい


91: ID:Odfgbt810
無理してひざを痛めて動けなくなって
プラス50キロの計


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    散歩すればよろし。街中なら楽しいし

  2. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    動いてなかったか関節の柔軟からウォーキング、ジョギングって段階踏まなきゃ自転車乗るにしても柔軟やってからの方がいい

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    好きなもん好きなだけ食って糖尿になって合併症発症して静かに死んでゆけwww

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です