ニュース速報

「日本刀」 と 「ダマスカス刀剣」 美しさや武器としての性能、どちらが優れているの?


1: ID:BuZ8P0gVT
名刀の予感…たたらに火入れ<動画あり>

 日本刀の材料になる玉鋼づくりを継承する日本美術刀剣保存協会(東京)は23日、島根県奥出雲町の日刀保(にっとうほ)たたらで火入れ式をし、ことしの操業を始めた。

 炉は粘土製で高さ1・2メートル、幅0・9メートル、長さ2・7メートル。神事の後、村下(むらげ)=技師長=の木原明さん(77)と村下代行の三上孝徳さん(57)が砂鉄と木炭を炉に投入した。作業場には、ふいごで炉に風を吹き込む音が響き、そのたびに
約2メートルの炎が噴き上がり火の粉が散っていた。

 26日午前まで3昼夜、12人が交代で作業に当たる。砂鉄10トン、木炭12トンを30分ごとに入れ溶かし、玉鋼を含むケラ約3・5トンを作る。2月上旬までに3回操業し、ケラから取り出した玉鋼計約7・5トンを全国約250人の刀匠に供給する。

 日刀保は、戦後途絶えていた古来の方法で玉鋼をつくるたたら製鉄を1977年に復活させた。木原さんは「ことしは山吹色のいい炎が上がっている。名刀ができる玉鋼をつくりたい」と意気込んでいた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201301240136.html



転載元
スレタイ: 「日本刀」 と 「ダマスカス刀剣」 美しさや武器としての性能、どちらが優れているの?
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359164106/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
2: ID:zkROMYekP
ククリナイフが一番美しい

no title
5: ID:Mn/P8V0s0
美しさは日本刀だろ
後年はそればかり追求してるのだし

実用性は 以外ともろいから微妙らしいけど


7: ID:QhHJIDTH0
そもそもダマスカス鋼自体が失伝して作れないんじゃなかったっけ

10: ID:HjC13bFU0
>>7
再現を試みて出来たのがステンレスだっけ。


12: ID:UjpRwlPMP
>>7
日本刀最強の古刀も地鉄から構造まで実際のとこはっきりとしたことはわかっていない
今の日本刀は江戸時代末あたりの作り方


8: ID:6MYVo/vC0
ダマスカス鋼を日本刀の制法で鍛えたらどうなんの?

9: ID:UjpRwlPMP
新新刀以降の日本刀って妄想が入り乱れてて気持ち悪い
折り返し鍛錬だの玉鋼だの皮・心鉄だのと


13: ID:ZE5i18MXP
>>9
同意
古刀が実は素延べだと聞いて納得したもん


14: ID:2HCJQngP0
包丁にダマスカスみたいな模様出てるのがあるね
honmamon_4582243650496_1
15: ID:QMfxChrA0
電工ナイフでダマスカス鋼のがあって、安い割に切れ味が良かった
さっさと再販しろベッセル

※Amazonにありましたけど、これは違うんですかね?
VESSEL(ベッセル) 電工ナイフ ダマスカス鋼 VDK-3(ノンアフィリンク)_AA1500_<img class="ranking-number" src="https://2logch.com/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
16: ID:msC5ukKb0
ダマスカス鋼の精錬技術が残って無いとかインド人は何やってたのか

17: ID:BVzs5gBc0
日本刀の製作行程は見てるだけで面白い

※まだまだ沢山ありましたが、一部のみのご紹介とさせて頂きます。
18: ID:DRtMLkqd0
でも満鉄刀が最強なんだろ?

19: ID:SS0NFac80
また2ちゃんで仕入れた知識で知ったかするスレかー

20: ID:9ncXyUC30
ダマレカス

22: ID:oYt4WX0y0
おらっちの家ではダイヤモンド製の包丁やで

23: ID:Psh7sZI50
もういいよ日本刀叩きは。なんでそんなにいじめんの

25: ID:DRtMLkqd0
国内のマテリアル系企業に仕様だけ渡してコンペさせれば史上最強の刀剣が出来ると思うの。

54: ID:8iTSFurs0
>>25
リアル斬鉄剣ってのが昔あったけど、まともに最強の刀を作ろうとする企業ってないもんかね?

昔の伝統を守るのも大切だろうけど、今の技術で日本刀を進化させようという気が見られないよね
サバイバルナイフや包丁メーカーがちょっとがんばってるぐらい


27: ID:Y9kjRz/O0 BE:191346293-PLT(18000)
ククリ刀が一番やろ

31: ID:ZE5i18MXP
>>27
ククリでは二の太刀に無理がある


51: ID:2iPaTCqi0
>>31
二の太刀など不要。
一の太刀を疑わず振り下ろすべし。


37: ID:hisomgjr0
>>31
でも飛んできた弾丸切ったりできるし


57: ID:UjpRwlPMP
>>37
焼き入れした鋼の刃に鉛玉ぶつけたらどうなるかってことだろ?
別に日本刀じゃなくても結果は同じだよ


28: ID:smYCUndZ0
FF内でのミスリル地位向上キャンペーン

30: ID:hisomgjr0
今売ってるダマスカスって見た目だけなんだろ?

32: ID:UjpRwlPMP
>>30
今の日本刀も見た目だけだよ


39: ID:0IJxf4wo0
日本刀は刃が薄いから時代劇みたいに刀同士をぶつけあうとすぐ刃こぼれして使え無くなるんだよな、実際は。
その点でいくと斧みたいな刃の外国の刀は、切れ味は悪いが戦いには実用的なんだよな


42: ID:DXO76ta30
>>39
鈍器みたいなもんだからな。
甲冑の上からでもぶん殴れるように。


40: ID:ZE5i18MXP
日本人は古来から武術に関して夢想家すぎる
そのせいか流派にも夢想と付くものが異様に多い


45: ID:ZE5i18MXP
剣道家スレに行くと、剣道家なら正中線取れるから素手でも格闘家に勝てるとか言ってるやつがゴロゴロしてるんだよな
日本で剣やってる奴って古来から夢を見過ぎなんだよ


49: ID:oYt4WX0y0
>>45
剣道三倍段なんやで


58: ID:ZE5i18MXP
>>49
武器持ったら誰でも強さ三倍だよって意味だよバカ


63: ID:48bc0XygO
>>58 ぐぐれかす

46: ID:bVcWWjzq0
おれが武器を使うという事は相手に手加減している事になる

47: ID:vU9IxirzO
そもそも比較する意味あるのか?

53: ID:msC5ukKb0
>>47
ダマスカスはその奇抜で美しい模様が印象的でとても有名だからね
そのダマスカスさんとこの国の刀を比べてみたい気持ちは分かる


48: ID:sev6q/t1P
戦場で実際に剣って使われてたの?
実戦では槍の方が強い気がする


52: ID:R1AbX5yV0
>>48
日本は一騎討ち社会だろ
ヤアヤア我こそはみたいな名乗りから始まって
それでも別に槍でもいいか


56: ID:9djIBo+JP
>>48
長物はやぱり小回り効かないんじゃね?
騎馬でなら槍も有効だと思うが


55: ID:QczKB3qf0
俺ネトウヨだから日本刀以外認めない
戦車も斬れる自信がある ルパン見て育ったから


59: ID:R1AbX5yV0
最強の刀を作るメリットがない
テレビの画質とか車の燃費とか携帯の性能とか、そういう技術レースになり得ない
企業の宣伝にはなるだろうが、
自動車メーカーがF1から撤退しまくる現状では無理


60: ID:OrXxp9aq0
ライトセーバーはよ

62: ID:etMyvPQN0
実物のダマスカス剣を分析したところ、カーボンナノチューブ構造が発見されたってマジなんかね

66: ID:UjpRwlPMP
日本だと伝統的な製法でつくった日本刀以外は
銃刀法に触れるから販売も所持もできないらしい。
西洋の真剣とか欲しいんだけどな。学術的な目的じゃないと無理かな。


67: ID:g/p1wkbL0
日本刀とか身体にこんにゃくコーティングすれば余裕

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    斬鉄剣が唯一斬れないのがコンニャクとかなんとか。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※55真の日本人なら敵の長所を取り込んで強くなれる。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    未だに>>48みたいに日本の戦が一騎打ちばかりと思ってるバカが居るのか

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    洗濯して、掃除して、お昼の準備してたら、こんな時間そうそう、今年もこちらにお世話になっています『ククリナイフ』主人がCM出演している関係でいただきました刀って必ず使うから、いただくとすごく嬉しいですよね

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    画像が足りないやり直し

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    松代藩荒試しの記録とか見ると真実なら、幕末あたりにもわけわからんレベルの強度と切れ味をもった刀が作られてんだよなぁ

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >ヤアヤア我こそはみたいな名乗りから始まって未だにこんなこと言ってる奴いるんだ…

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アメリカの番組でやってたな。硬質の皮の鎧で実験してて、ロングソードでは傷をつけただけだけど、日本刀は中まで切り裂いてた。外人曰く「1劇必殺の武器」だとよ。お前らが思う1.8倍は凄い武器なんだぞ。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    米8ガニー軍曹のやつかあの人スイカばっかりつぶしてるよな

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    つばぜり合いの意味調べてみな

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    無知な奴が多すぎるだろ…

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もっと画像があるかと思ったら、ツマンネーw

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※52あれは元の陣地を襲撃に行く途中で見知らぬ武士団に出会ったので「やぁやぁ我こそは…」と挨拶したついでに情報交換したんだよ。何せ元軍が上陸したのは他の御家人の領地で、そこに幕府の要請があったからとは言え当人への挨拶も無し他地域の御家人たちがそれぞれ軍勢連れて入り込んでいる訳だから、何かと慎重かつ丁寧にならなければならない。※8突きに特化した直剣に対し斬りにも優れた曲刀なので革鎧の結果は順当なんだけど、板金鎧に対する突きでも数cm刺さって直剣に勝ってたのが印象的。剣では全く刃が立たなかった氷柱に対しても、日本刀は真っ二つにしてたしね。

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    みんな適当でワロチ

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    あの評価はロングソードのほうだけ使い方が素人丸出しのきり方でアンフェアじゃねえか!といわれてるけどね外人とかからまあ日本刀でも胴田貫みたいに分厚いハマグリ刃の重厚なものもあるし、全部が全部刃が薄いわけじゃないそれに刃が薄い打ち刀なんか使う素肌剣法じゃあ、確か刀を受けずに避けるかするのが基本じゃなかったっけ?それと日本刀が丸焼きだってのは平安以前の超古刀でしょ強度的にもクラッド鋼化したほうが均一な素材よりも有利だと思うけどね

  16. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です