海外

米コラムニスト「アベノミクスは現実の政策というよりも宗教に近いものだ」


1: ID:JgEf8/Zq0
【コラム】アベノミクスは現実性を欠く宗教に近い-ペセック – Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH45CF6K50XS01.html

(前略)自由民主党が改革を訴えながらも実現することができず、無能な指導者がころころ入れ替わるのを見てきた。
安倍首相が就任後の数週間に取った措置は、まずは疑ってみることにも利点があるとの信念を取り戻させた。

安倍首相の掲げる政策は日本に対する投資家心理を2009年以来最も強気にさせている。
その政策とは、財政を呼び水とし、成長のてこ入れに向け日本銀行をもっと働かせることだ。
ブルームバーグの調査では、回答者の約21%は日本が向こう1年間に最高の機会を提供するとみている。
同じ調査では、一部で「アベノミクス」と呼ばれる首相の政策について54%が比較的楽観していると答えた。

この調査結果は2つの点で無視し難い。一つは、私の退職年金口座の管理担当者が日本を強気とみる
新参者の1人ではないことを心から願うということ。もう一点は、安倍首相の前回の任期(2006-07年)が
あれほど惨めな結果に終わったことを忘れてはならないことだ。

「歩行器」が必要に

自民党は約20年もの間、無用な橋や道路、トンネル、ダム、空港の建設に金を使い、銀行システムに
流動性供給を拡大するよう日銀に迫った。こうした想像力に欠ける政策で日本国民には何が残ったのか。
簡単に言うとすれば、対国内総生産(GDP)比率で世界最大の債務残高だ。もっと厳しい言い方をするなら、
日本は「歩行器」なしには歩けない国になり下がってしまったということだ。

昔と同じ対処法を単にもう一度試すことに説得力はあるのだろうか。日本経済を独り歩きさせ、
さらに全速力で走れるようにすることが安倍政権にできるのだろうか。

デフレは日本の消費者がデフレが終息すると信じるまで終わらない。企業は家計が消費を増やすと思うように
なるまで雇用を控える。銀行は融資が不良債権化しないと思えるまで貸し出しを増やさない。13年か14年は
12年よりも良くなるだろうと本当に確信が得られるまで、賃金 は上がらないだろう。

安倍首相の積極策に一部の投資家はだまされるかもしれない。(後略)


転載元
スレタイ: 米コラムニスト「アベノミクスは現実の政策というよりも宗教に近いものだ」
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359221248/

2: ID:GRJbk41jO
アメリカ人を騙ったフォンとかキムの類だろ

4: ID:uwqsbahl0
必死だなw

5: ID:j8ucTVm20
民主党政権で完全に嘘だとばれた戯言を
まだ言ってるのが凄いわ。


6: ID:6Y36iLsD0
ごくごく普通で地味な政策だと思ってた

8: ID:msYIVNIA0
日本の後追いしてるくせにw

9: ID:MtBqoGnM0
アメリカの経済学教授や英国中央銀行総裁は正しいと言ってただろ
利害が絡むような識者()が否定に走ってるだけ

賛否両論くらいで構わん。今までの否定論だけだった民主政権に比べりゃ…


12: ID:Ht4rP7Jg0
>>9
韓国が嫌がってるのが何よりの好材料だよな


10: ID:xdgTXU3A0
いいじゃねえか
ここまで来てんだからケケ中の思い通りに最後までやらせてやろうぜ(ヤケクソ


11: ID:2ThYXg5z0
正しい意見だな。経済界様は既に賃上げなどあり得ないって言ってるし
この状況で市場にカネばら撒いたらもうスタグフレーションだよ


13: ID:gM0htwdA0
>>1
20年間構造改革やってもデフレなんて終わらなかった
構造改革でデフレは決して解決しないことが分かった

お前が嘘つきだ


14: ID:Us/0gDm30
モノ申すには 尚時期尚早だ思うけど
この間閣僚メンバーを見て 官僚主導型になるかなと思った
デフレ・インフレ 円高・円安に囚われすぎて居るうちは
国内の全体の景気がよくなることは あまりない無い気がする


15: ID:kUxRosfp0
ヤバい、日本がふっかつしてしまう!
みたいな感じになってきてるな


18: ID:b3J5q2CqP
>>15
世界経済に寄与する復活なら大歓迎なんだよ
他国を食い物にするようなのだから怒られてる


17: ID:pK8ePwHd0
効いてる効いてるw

19: ID:0qfCZXcFO
そのコラムニスト本当に純粋なアメリカ人か?
アメリカでは宗教をしっかりと信仰していることが良いことだ
って考えてる国なんだろ?
日本では宗教に異常に熱心な奴は異端視されるけど

そのアメリカ人が、「宗教にちかい」なんて日本人的レッテルを使うだろうか?

あやしい


20: ID:n3+5uafc0
確かに宗教チックではあるけど
宗教は凄い破壊力を持つものだよ
今は本気でそこらのオッチャンオバチャンでもデフレが終わると信じ始めてるからな
テレビを媒介にした新興宗教が始まった


21: ID:Us/0gDm30
アメリカの宗教と日本人の宗教感覚は同じだよ
特にアメリカの場合は 高学歴なればなるほど宗教に対して懐疑的になるリアリスト集団かな


26: ID:0qfCZXcFO
>>21
エベンキブサヨクが
アメリカでは宗教が学問を学んでいることと同意ニダ
アメリカでは無神論者だと言うと私は無学だと言っているような物ニダ

だから無神論者の日本人はアメリカでは異端視されてバカにされて土人扱いニダ
ウェーハッハッハッ

ってほざいてたぜ


24: ID:/2R/powi0
貶すにしてももっと言い様ないのかね

29: ID:5o162lCRP
どうせ原文ではそんなことは言っていない程度の
意図的誤訳の類だろ


30: ID:udwuCWjD0
老朽施設の立て直しなんて時間稼ぎだろ。

35: ID:zqHS38DX0
ペセックでググったらブレのなさに驚嘆した

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2601Y_W3A120C1000000/IMF専務理事、アベノミクス「支持」 甘利氏との会談で   2013/1/27 0:37 甘利明経済財政・再生相は26日、ダボス会議で、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事と個別に会談した。甘利氏は会談後に「アベノミクスの政策を理解し、支持するという話だった」と話した。甘利氏によると、ラガルド専務理事は「リーマン危機などに際して適切にIMFを支えてくれたのが日本だった」と改めて謝辞を述べた。甘利氏は「これからもIMFを支える。日本の政策について理解をしてもらって感謝する」と応えた。IMFの専務理事は支持するだってよ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    無宗教(nonreligious person)と無神論(atheist)は違うよ無宗教ってのは「特に決まって信仰してる宗教はありません」って意味で、無神論ってのは「自分は神を信じていない」ってこと海外で無神論っていっては駄目ホームステイ先から追い出されるレベルの禁句

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※1IMFだとか組織の意見なんてどうでもいいよ。公職に就いてる人間が本音なんか語るわけないんだから。IMFにとっちゃアベノミクスはプラスになると踏んでるんだろうがね。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※3ttp://www.nytimes.com/2013/01/14/opinion/krugman-japan-steps-out.html?ref=paulkrugman&_r=0ttp://krugman.blogs.nytimes.com/2013/01/12/japans-teachable-moment/じゃあ組織の人間じゃなくて個人の意見アベノミクスに関して否定的な部分は一切なくべた褒めしてる

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アベノミクス教の統一教会ネトウヨ息してない

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です