PC・インターネット

NASと安鯖どっちがいいのさ


1: ID:YNjjnCl00
「NAS」(Network Attached Storage)と呼ばれる製品が人気を集めているが、 「KD20」は、
パソコン・スマホ・タブレットからの接続に対応した高機能なNASだ。
接続できるHDDは2台だけだが、4Tバイト(2台で8Tバイト)にまで対応しているぞ。

NASといえばLANに接続するストレージ領域だが、家庭で利用するのにピッタリなのが「KD20」だ。
2台のHDDを着脱可能なデバイスで、全体の電源を切らなくてもHDDの電源だけ切って取り外すことが可能。
スマホやタブレットともアプリを通じてファイル共有が可能で、最大で8Tバイト(1台4Tバイト)までのHDDを利用することができる。
デザインも家電風で、今に置いても景観の邪魔にならない。長く使えそうなNASを探しているなら、ぜひオススメしたい製品。

no title
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/oshiete/2013/02/hdd-8tnaskd20-1.html



転載元
スレタイ: NASと安鯖どっちがいいのさ
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360340699/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
3: ID:BlNyy2c30
メインのデスクトップでファイル共有設定すればいいだろw
なんでわざわざネットワークに切り離すんだよw遅いだろw
マラワラw


9: ID:etoPbn+W0
>>1
マジレスすると単純にファイルサーバとして使いたいなら電気代の安いNAS


6: ID:Sugf1FsN0
マジレスするとNas is like

11: ID:XHYY6LvU0
超小型
超省エネ
静音
2万以下で組める
eSATAついてる

これを満たすベアボーン探してるんだけどない
ZOTACはうるさいしShuttleはeSATAついてない


13: ID:K31Wnvr40
>>11
HPのマイクロサーバがオススメ


16: ID:XHYY6LvU0
>>13
もっと小さい奴ないかな
NUCが安くなるのを待つか


63: ID:6f4NXlUn0
>>16
全然情報仕入れてないけど、ストレージ
たくさん積めるのか?
mSATAとかで専用ソケットあるだけで
eSATAとかついてるん?


12: ID:6QbD/roR0
ここ数年で鯖の消費電力はずいぶん下がった
同じくNASでできる事はずいぶん増えた
好みでいいんじゃね


14: ID:hK66QxFF0
ReadyNasDuo使ってるが、OSアップデートに失敗して使えなくなったHDDのデータを取り出したい。
WindowsPCに繋いでもHDDフォーマットが違うとかで読めない。Ext2Fsdでも読めない。
これLinuxPCだったら読めるのか? あとNTFS使えるNASあったら教えてけろ。こういう苦労はもうしたくない。


20: ID:+ixUpryo0
>>14
knoppixをcdブートして
pcに直接システムの壊れたhddつなげはいけないか?
linkstationはそれで救出できたよん


29: ID:hK66QxFF0
>>20
なるほど、CDブートという手があったのね。ubuntuよりKnoppixのほうがオススメなの?


36: ID:+ixUpryo0
>>29
knoppixしか使ったことないからわかんないけど、ファイルが見れてコピーできればいいだけだから何でもいいんじゃない?

ちなみに、俺はアホだけどknoppixで迷わずに操作できた


54: ID:vUTd9L1U0
>>29
スタート画面でオプション入力求められるから

knoppix no3d

と打ち込んでエンター
くだらん画面エフェクト消えていいぞよ


15: ID:253zkr5SP
WindowsHomeServerってどう?PT2とかと連携すると便利って聞いたけど使ってる奴いる?

72: ID:kgDJWJnG0
>>15
残念ながらWHSはもう・・・
ってほんとにもういっかいださないの?MSさん


21: ID:2WLP7J6U0
NASはHDではない部分がぶっ壊れたときにHDのデータをサルベージするのが面倒だったな。
ファイルシステムが何かすら最初はよくわからなかった、(ext3だったが)


22: ID:2IWFWb0K0
SMBの実装やバージョンによって微妙にダメなやつとかあるのマジ何とかしろカス

23: ID:PQJdNPZM0
無線LANルータにUSBHDD繋げるだけでいいわ

24: ID:0JkwOU7r0
俺の用途ならネットストレージで十分。

25: ID:n0nD7oPL0
ファイル共有だけならNASでいいとは思う
PT2とファイル鯖を共有するなら安鯖の方がいいんじゃないか?
ウチは後者だわ、もっとも静音やら省電力やらの対策で全然安くないけどなw


26: ID:R50Fv3Q30
俺は手動RAID1だな
重要データは同一PC内のHDDに手動でコピーしてバックアップ


27: ID:YNjjnCl00 BE:2083757748-PLT(12030)
俺も手動RAID1だけど面倒くさいよねw

31: ID:0aCfODC50
最近TS-212で初NASデビューを果たした俺にはタイムリーなスレだな
さっきタイからFTPへ不正アクセスされそうになったよ。怖かった


34: ID:BwxSGonH0
ルーターにUSBメモリぶっさすだけでいい
常時稼働とか俺にはもったいなすぎるわ


43: ID:MsdSRP8N0
>>34
簡易NASって4MB/sくらいしか出ないよな。
大きいファイルだとUSBメモリで直接やり取りした方が数倍早い。


38: ID:pzvC/KItP
Express5800/S70にディスク増設すれば良いぞ。安いしね。

39: ID:7pf5gvJm0
玄箱とはなんだったのか
GbEなのにおせーじゃん…


40: ID:+1wOGurK0
自宅は110GeにWHS、事務所はGT110bにWHS2011だけど
今なら手頃なNASを買うと思う


42: ID:+1wOGurK0
1年以上連続稼働だけど今のところ無問題

45: ID:KBVtMTS30
低電力設定の中古ノートPC常時起動

49: ID:PJYJWAPC0
NAS選びは放熱性も大事だぞ
ちっこいファンしかついてないのを買ったら
夏はデスク用扇風機で風を当て続けるはめになる。


51: ID:h9sp6BOT0
ノートPCは省電力でUPS付きでスペースも取らないから鯖向きって言ってる奴いるけど
放熱の問題を無視してる気がする


62: ID:9jlflCY70
安鯖にlinuxいれればおわるんじゃねーの?

64: ID:4ZGy/DZ80
トラブった時のこと考えたら出来合いの製品が一番

70: ID:Vzmg/Yv+P
>>64
それでバッキャロー買ってハマるとw


67: ID:4ZGy/DZ80
自宅で使うならDASのほうが速いしなあ

68: ID:RtCwtqI40
デスクトップPCを鯖代わりに保存データをタブレットやスマホと連携したいんだがいまだにやり方が分からない

71: ID:Vzmg/Yv+P
>>68
そんな君には>>69


69: ID:6AeaYsD60
DropBoxで十分

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    茄子と安い鯖?(すっとぼけ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です