PC・インターネット

セカンドライフの思い出

1: ID:nsqsWVz+0
2007年の春から夏に掛け、日本で大きな話題になった「セカンドライフ」を覚えているだろうか。
セカンドライフは米国リンデンラボ社が2003年に開始したインターネット上に構築した3D仮想空間。
ユーザーは、アメリカンコミック風のアバターとなって空を飛んだり、街を歩いたりして仮想空間を移動、その景色を楽しむ。

ものづくりが好きなユーザーは、用意されたツールを利用して住宅、家具、洋服などを自分でデザインできる。
世界中の人とのチャットを楽しむことだって簡単だ。仮想通貨のリンデンドルを媒介にした商取引にも注目が集まった。
まるで映画『マトリックス』のような、近未来のコンセプトがそこにあった。
「ゲーム性の薄い汎用のMMOG(多人数参加ゲーム)」といえば、わかりやすいかもしれない。

祭の後は漆黒の闇夜
no title

一般のユーザーだけでなく、サントリー、ソフトバンク、東芝、富士通など広告宣伝を目的とした大企業も
続々とセカンドライフに参入。電通が大量の島(SIM)を購入したことも話題になった。コアなファンの営みと
参入企業の営みが交じり合い、濃密なコミュニケーション空間が育っていこうとしていた。

当時、新聞やウェブメディアは企業がセカンドライフに参入するたびに報じていたものだ。
『週刊東洋経済』もセカンドライフを題材にした特集をつくり、安普請ながらも、
セカンドライフ内に支社も構築した。セカンドライフの使い方について解説した書籍も数多く出版された。

しかし、残念ながら、セカンドライフが大きなブームになることはなかった。2007年の夏休み頃が人気のピークで、
その後、アクティブユーザーは徐々に減少。2008年に入ってからしばらくすると、SIMを分譲している
”不動産会社”が撤退したり、プロモーションのために参入していた企業が姿を消したり、と不景気な話が相次いだ。
過熱する前からセカンドライフの住人だった熱心なユーザーは継続的に利用していたものの、
お祭気分が過ぎ去った後は、漆黒の闇夜のようになっていった。
http://toyokeizai.net/articles/-/12859



転載元
スレタイ: セカンドライフの思い出
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361100106/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
3: ID:Xn6XApSO0
フ、フレパーn…

49: ID:GZHXiNmr0
>>3
ご安心下さい!


4: ID:JgUwkXI3O
元祖ステマ

5: ID:d686U2cE0
電通が必死に宣伝して見事に滑った輝かしい歴史の始まり

6: ID:QsC1i+uq0
例えてみれば、湿気た打ち上げ花火

7: ID:tkz5m4wz0
生活型MMOもっと増えていいと思うのになんでコケるの

52: ID:zuWh/NGu0
>>7
日本人は制限の少ない自由なゲーム世界を与えられても困っちゃうんだよ。
そんですぐに「空気」という目に見えないルールで自らを縛る。
日本人だけのコミュニティじゃMMOを本当に楽しむことはできないだろうな。


9: ID:eHGBrFFJ0
あれを推すのは無理がありすぎ
当時でさえ相当なアホ以外釣られてなかったし


10: ID:T5Q9lYWk0
電通が必死になって推していたような

11: ID:A8QGwEjY0
この手のゲームで売れてるのってブツ森くらいのもんじゃね?

16: ID:iI99Es5+0
>>11
牧場物語もそうだろ

やったことないけど


12: ID:iI99Es5+0
ああ、あれは画期的だったよな



やってないけど


14: ID:/WZdgmrS0
仮想世界ってコンセプトはよかったけど
企業がこぞって参入して既得権益儲けようって見え見えなのが駄目だった
一般ユーザーがひっそりやる分には面白いと思ったけど

自由度が高すぎる故に企業がやりたい放題して牛耳ろうとするのは運営が阻止してコントロールすべきだった


15: ID:tzv2M6Ii0
当時の主流PCでは重くて話にならなかった
UIもひたすらごちゃごちゃして汚くて
30分でアンインスコしてそれっきりだったな


18: ID:UxURNCJXP
セカンドライフのスレが立つと必ず上がる話題が
「サラリーマン辞めて土地売って暮らすとか言ってた夫婦どうなった」って話題なんだよな

その後の顛末や夫婦の情報が出てこないことから、あの番組自体が電通のヤラセだった可能性が高い


21: ID:5s7++b/40
わるガキたちがこっそりやってた秘密基地ごっこに
電通とか博報堂とかのチンドン屋が大挙乱入して
秘密基地が崩落www


22: ID:nDwdPuZl0
電通は自分で島買ってたのかよw
キタネエなw


44: ID:a7WIs6y90
>>22
電通が押さえた島を、企業に分譲するんだよ。
電通が纏めて買ったメディアの枠を、企業に買わせて広告させるのと一緒www


23: ID:uLKU1eIPO
すっごい流行ってるって聞いて
すぐにダウンロードしてスタートした時点で廃墟だった。


24: ID:9f5hRznZ0
これってCG人形付きのただのチャットだった。

26: ID:ZFwdcOj70
廃墟マニア自称する俺からしたらA級物件
おもしろすぎ


27: ID:xYPVP/nA0
セカンドライフの中で幼女とホテルに入るとリアルで逮捕されるんだろ?

30: ID:+hGvaSt+0
>>27
アバターは大人しか居ない。
それが現実世界と何か違う違和感の原因。


32: ID:kpaJFsmWO
2次元の仮想世界に何を求めてるのかサッパリわからんかった
あんなもんよりシムシティのがよっぽど面白いわw


33: ID:BHvUgGxAO
電通マンにスゲーやれやれ言われ辟易した思い出

38: ID:rtRSpET30
敗因の一つはPCの要求スペックの高さだったよね

41: ID:zbGRyKZ00
そしたらヌルヌルキビキビの現代なら快適なんじゃね? ちょっと遊んでみてもいい。

42: ID:tzv2M6Ii0
煽る方も乗る方も金儲けしか考えてなかったからなぁ
遊びに来た連中はすぐに「あーこれ違うわ」って見限って消えた


45: ID:y11/aMSH0
初代SIMSより随分重いのにその内容やグラフィックたるや惨敗

48: ID:OgsmqZ+K0
猛烈にプッシュしてた企画部社員が予算を湯水のように使って全員左遷された

19: ID:hPuMcSjf0
会社辞めてSIM販売してたあの人は、今何してるのだろうか

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こち亀の話思い出したわ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    テレビのゴリ押しがすごかったけど当時のバカウヨは騒いでなかったって印象しかない

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    だってリアルなオープンワールドのゲーム内をする意味がわからないリアルは現実だけで十分

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いや、企業とかお金目当ての人がいなくなって、いまこそこれ面白いよ。いろいろ改善されたし。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です