食べ物系

【大阪人失神】お好み焼きの発祥は東京という説が有力

1: ID:CSEDG/bV0
http://rocketnews24.com/2013/02/22/296188/

【大阪人失神】お好み焼きの発祥は東京という説が有力
5時間前
no title

・お好み焼きのルーツは千利休考案の『麩の焼き』
お好み焼きのルーツとして知られているのが、千利休が考案した料理『麩の焼き』である。麩の焼きとは小麦粉を水で溶いて薄く焼き、芥子の実や味噌、砂糖を塗って丸めて食べる和菓子だが、これがお好み焼きのおおもととされている。

千利休は和泉国(現在の大阪府西南部)・堺の出身なのでこれを元祖とすればまぎれもなく大阪はお好み焼きの発祥だが、現在のお好み焼きとあまりにかけ離れているため、これを発祥とするのはやや無理がある。

・明治時代にややお好み焼きに近づいた『どんどん焼き』が誕生
そして明治時代になると、麩の焼きよりもややお好み焼きに近い形の『どんどん焼き』が誕生する。これは東京でもんじゃ焼きより少しあとに生まれたのだが、もんじゃ焼きとの違いは粉の多さで、持ち運びに便利な固さにしたということ。

だが、どんどん焼きが流行した明治時代から大正時代にかけては『お好み焼き』という単語はなく、どんどん焼きはお好み焼きにかなり近いものであったにせよ、お好み焼きに欠かせない調味料などが使用されているかも不明なので、こちらも発祥というにはやや弱い。

また、兵庫県では大正時代に『にくてん』と呼ばれるお好み焼きに近い料理が存在したが、豆や牛肉を煮たもの、こんにゃくが入った醤油味のものなのでこちらも発祥ではないと思われる。
つづく



転載元
スレタイ: 【大阪人失神】お好み焼きの発祥は東京という説が有力
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361503883/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
3: ID:CSEDG/bVT
つづき
・【根拠その1】お好み焼きは銀座発祥?
熊谷真菜さんの著書『たこやき』によると、お好み焼の元祖は昭和初期に東京銀座の路地裏の店で焼かれたのが最初だと書かれている。

だが、お好み焼き屋は当時取締りが厳しかったことで密会所程度のものとなり、あまり東京では普及しなかったようだ。まずこれがお好み焼きが東京発祥といえる根拠のひとつとなる。

・【根拠その2】昭和14年から連載の小説『如何なる星の下に』には、東京のお好み焼き屋「浅草染太郎」をモデルにした店が出てくるさらに有力な根拠となるものが、高見順の小説『如何なる星の下に』だ。これには昭和12年(1937年)に東京で創業したお好み焼き屋、「浅草染太郎」をモデルにした店「惚太郎」というお好み焼き屋が登場する。

それだけだと本当に現在のお好み焼きに近いものが提供されていたのか不明だが、文中にはメニューも掲載されており、そのなかで「いかてん」、「えびてん」を焼いているとも書かれており、「やきそば」もあるのではじめておおやけに店でお好み焼きを提供したのが、東京の「浅草染太郎」という説が強くなってくる。

・【根拠その3】大阪で浅草染太郎より以前に創業したお好み焼き屋が存在しない
では、大阪には浅草染太郎より前に出店したお好み焼き屋があるのだろうか? 調べてみたところ大阪でもっとも歴史を持つお好み焼き店は、1946年に創業し現在多数の店舗を持つ人気チェーン「ぼてぢゅう」だったので、浅草染太郎より9年もあとにできたことになる。


2: ID:frzFVMDV0
あほなことをぬかすな

20: ID:Fh+zhdDs0
>>2
みっともない


4: ID:OpDLIHNY0
どこが発祥でもええやんか

9: ID:HcSWfcNJ0
麩の焼きってクレープじゃないの

10: ID:zSUKKxdl0
うまければ発祥なんてどこでもいい

12: ID:662im/ZM0
>>1
大阪風の話か。


14: ID:AW3y/xlO0
さすがに大阪のソウルフードはディスったらいかんで

16: ID:Jvd8qW2N0
別に朝鮮人じゃねーから発症とかどうでもいい。

29: ID:5dkHAEOf0
旨いんだから気にしないけど。下らね

30: ID:Fh+zhdDs0
関西人が誇っていたものが次々と崩れ去って行く…

36: ID:662im/ZM0
「お好み焼き」という名称ができたのは大阪だ! って主張もあったけど、これだと名称も東京生まれになるな。

38: ID:f8x8CVw90
まだたこ焼きがあるやんw

42: ID:72XEnLme0
>>38
ラジオ焼きってのがあってな・・・


40: ID:frzFVMDV0
モダン焼は死守するぞ
モダン焼は死守するぞ
モダン焼は死守するぞ
モダン焼は死守するぞ


63: ID:BBD1oUEZ0
>>40
神戸発祥じゃん


41: ID:PA45pMgs0
トンキン焼きと大阪焼き、広島焼きがあるってことなの?
広島で広島焼きって言うと機嫌悪くなるから注意ナ


43: ID:662im/ZM0
>>41
広島焼きは東京とかで売ってたパチモンだからな。モダン焼きみたいな別物。


73: ID:PA45pMgs0
>>43
広島風のパチモンは夜店やスーパー敷地の屋台でたまに見るなw

個人敵にはこんな感じだな
ガッツリ食べたい時は広島風(うどん)
そこそこ食べたい時は広島風(ソバ)
軽く食べたり酒のつまみにしたい時は関西風やとんぺい焼き

粉モノはどれもうまい!
こまけーことはどうでもいいです


49: ID:eD9K1j740
次はおたふくソースの起源を主張してみやう

58: ID:frzFVMDV0
もんじゃはコテが小さすぎて食いにくい

65: ID:LbnZEd8m0
>>58
生粋の東京人は食べないって言うw


64: ID:gNdn5RE1P
俺民国人だけど、美味けりゃ何でも良いよ
ついでにお好み焼きは単品で食いたい派だよ。


68: ID:HCkqHJol0
お好み焼きでご飯食べられるってのも、結局のところそのおこのみの味が濃いかどうかだよね。
味が濃ければ、なんでもご飯のおかずになれるんだから


69: ID:C5F7b5990
広島のが好きだ
大阪のぺちゃんこ焼きとか東京のベチャベチャとかは好かん


75: ID:HQ8J7Rwx0
ものがどうやって伝搬していき、どう変化したかを探ることによって何かを見出すとかならわかるが
本場だー発祥地だーでホルってるのはまるで理解できないわ
そんなんじゃなくおのれ自身の履歴や能力を自慢しろよ、人の褌で相撲とってばっかじゃなく


91: ID:Fh+zhdDs0
>>75
本当だな。
もう歴史の長さでしか胸を張れない関西人に聞かせてやりたいわ。


76: ID:DWxxKC74O
もんじゃが原形なんだから今の形も東京で生まれたと考えるのが自然だよ
大阪でもんじゃがお好み焼きに変わったとは考えにくいし


80: ID:rZ0YsM+w0
地方対立を煽るなよ。
日本分断作戦か?


81: ID:kStYzViwO
京都の壹錢洋食も起源主張してるよね

150: ID:BHwMXgXV0
大体の料理や調理品みたいなものは
京都が発祥やで

>>81
いっせんようしょく正解


82: ID:hSRGZMg80
広島「大阪風www」

大阪「広島風www」

東京「モダン焼きください」


89: ID:662im/ZM0
>>82
広島は普通に大阪風食ってるよ。
50年前から店があるし、弁当にも入ってるし給食にも出るし、おたふくソースの公式お好み焼きは大阪風。


83: ID:PTSxA3Xa0
お好み焼きの発祥はどこでもいい
が、月島をもんじゃ発祥の地と言うのだけは我慢ならん


87: ID:frzFVMDV0
こないだインスタントラーメンの起源が否定されたちゅーのに
次はお好み焼きかよ・・・
トンキンは大阪に恨みでもあるの?


92: ID:INTc0hBD0
最近、東京起源説多いよね…

93: ID:UVbgYM5B0
>>92
歴史がないとなんでも自分たちの物にしたくなるんだよ
韓国と似てるよな


94: ID:+vxw6C9P0
発祥って実はたいして重要じゃないと思うんだ
それよりアイデアの維持や発展ができないなら恥としないといけないよね


105: ID:nBWgWCtt0
どうでもいい
美味けりゃ発祥なんて関係ねーよ!


1001:名無しさん@2ろぐちゃんねる:2012/00/20(?) 00:00:00.00 ID:0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もう大阪につっかからないで下さい。もう全部東京でいいんで。もう全部東京発祥で構わないんで。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    シルシルミシルの一番古いお好み焼き店探す企画で由来まで調べてたから大阪で良いはず

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    服部平次がいなかった…

  4. 食卓塩 より:

    はいはい、東京はすごいねー えらいねー

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    テスト

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    お好みソースのかかってないお好み焼きの起源を主張されてもな

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今までずっと一銭洋食が大元だと思ってた

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    どこかのお国とそっくりだな

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※1に同意東京さん発祥なら別にそれで構わないが、何だかな大方「大阪相手なら何言ってもいいだろww」とでも思ってるんだろうがいちいち煽り入れるような人に見下されたくねーなー

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる? より:

    いやマジで東京の人間からしたらお好みの発祥なんてどうでもいい。むしろ、もんじゃ発祥を名乗ってくれても構わないんだが。関東以北じゃ粉物はそこまで重要視されてない

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    大阪の奴って東京の話になると急に攻撃的になるよな。どんだけコンプレックス持ってんだよ。

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    大阪人だけど正直どうでもいいこんな小さい島国で何言ってんの?どこが発祥とかどっちが先とか気持ち悪い韓国人みたいな発想やめてくれ

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    東京発祥だったとしても別に嬉しいとかはないなぁお好み焼き屋が発祥の店とかやって宣伝打つぐらいじゃない

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※11それブーメランですわ

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    東京だけど別にどこでもいいよ。こんな事でムキになるやつなんかいないし、東京発祥とかに何の価値も無い、まして大阪につっかかるやつなんか見た事も聞いた事も無い。どうして※1みたいな話になるんだ?

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こんなどうでもいいことに怒れる神経がわからん別にどこの発祥だろうが、いまあるお好み焼きの味は変わらんだろ美味ければそれでいいよ

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    『お好み焼きは東京発祥の可能性がある』東京人「へーそうなんだー」大阪人「ほんまにトンキンは民度が低いでおまんがな!あー嫌どすなぁー!!」

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※14大阪人の熱の入れ方は別次元冗談抜きで怖いよ

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※17なんか混ざってるw

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    だが韓国の起源主張には敏感なのであった

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    東京じゃない身で言わせて貰えば、ルーツを辿ったら東京になったって話で、別に大阪に突っかかっても起源を主張しているようにも見えないんだが?※1のように考える方がコンプレックス丸出しに見える。

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    発祥とか考えるのはちゃんとした資料を持って議論できるなら別にいいだろお好み焼きが東京発祥だったとしてもへ~そうだねと話のネタになるだけだ

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※14つまりどっちもブーメランって事じゃね。

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    たこ焼きもラジオ焼きも大阪な

  25. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※17まともに方言使えないんなら煽りとか考えないほうが良いよ。みっともない。

  26. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    昭和10年生まれの親父は、大阪では、お好み焼き屋ではなく一銭洋食が主流だったと言ってた。作ってくれたものは、京都の一銭洋食ではなく広島風の薄く引いた小麦粉に千切りキャベツ・刻み生姜・竹輪の輪切り・ねぎを乗せその上に小麦粉を少しかけて両面焼いたものだった。

  27. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    関東の関西煽りって韓国の日本煽りに似てるよねちなみに岐阜人

  28. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    い、今大阪のもんになってんのは事実やないか!

  29. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※21大阪と東京は粘着され続けてどんなしょうもないことでも火種にして騒ぐ奴らがいるからな。それに本当に辟易してるんだよ。ゲームの機種とか松井対イチローとか糞どうでもいいことで揉めるような奴らがいるけど、これはそれの都道府県版だよ。大阪人失神wwとかトンキンとか、ゲハの煽りそのものだからな。だから東京でも大阪でもないお前に※1の言ってることはわからんようんざりなんだよ本当に。

  30. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    東京のゲロ焼きが汚すぎて、その見た目をきれいにしたのが一銭洋食だからな。

  31. 名無しさん@2ろぐちゃん より:

    ※29東京の人間だが俺も※1の言ってることがさっぱりわからんぞ。こんなよた記事で騒ぐ東京の人間なんて皆無。他県民が煽ってるだけだろ?※21とまったく同感だよ俺は

  32. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本国内発祥であれば、後はどこだろうとかまわない

  33. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※31大阪vs東京もプレステvs任天堂とまったく構造が同じでだから無意味だって言ってるだけ東京人が騒ぐとか騒がないとかそんなの知らないし、言ってない。というか煽る奴か煽らない奴かは個人の性格の問題だから他県民が~とかそういう事じゃないだろ。※21とまったく同感とか言ってる奴だから伝わらないと思うけど、一応書いとく

  34. 名無しさん@2ろぐちゃん より:

    ※33最後の余計な一文入れてる時点で煽ってる奴らと大差ないぞ君も

  35. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  36. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ゲロくせーなトンキン

  37. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いや2chとかでも実際東京人から関西人につっかかるパターンが多いけど都合が悪くなるとクールに装ってる

  38. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    東京と大阪ってこんな感じでやればいいんじゃねぇの?大阪「東京さんが発祥でしたか」東京「いやいや、一説にすぎないんで。それに本場は大阪さんでしょう。今度また家族みんなで食べにいきますよ」大阪「そりゃ楽しみですわ。うまいもんぎょうさん用意して待っとります」関西弁が変だったらスマソ

  39. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    東京の人間はよそから来た人が多くて、アンチ大阪はそっちの連中。江戸っ子は大阪なんてどうでもいいというイメージ。大阪の人間は生まれも育ちも大阪である人が多くて、アンチ東京は大阪人そのものがやってる感。だから大阪があまり味方されないのだろう。

  40. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    トンキン連呼しているのは関西人ではなく埼玉や神奈川、千葉土人だと明らかに地域別人気度埼玉   100福岡   92神奈川 87千葉   85大阪   84北海道 82兵庫   81京都   78愛知   76東京   61

  41. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    広島風のお好み焼きの方が好きだわ@大阪府民

  42. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※41関西風も好きやで@元広島県民

  43. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  44. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    2ちゃんの地名表示でる板などでいつも企業や歴史や料理で起源自慢して東日本貶してるのが大阪だからそれに対する皮肉でお返ししたんじゃないかな?正直「起源」より「完成」や「進化」させたほうが偉大だよね。自動車「起源」フランス 「完成」ドイツビール ワイン「起源」エジプトか中東のシュメール人「完成」ドイツラーメン「起源」中国「完成」日本

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です