TV・芸能

テルマエ・ロマエ原作者 「映画は53億の大ヒットなのに100万円ポッキリしか貰ってない・・・」

1: ID:sTGt1jbbi
・23日、バラエティ番組「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(TBS系放送)で、映画「テルマエ・ロマエ」の
 原作者が登場して、衝撃の告白をした。

 今回の放送では、阿部寛、上戸彩の出演で大ヒットした映画「テルマエ・ロマエ」の原作者・ヤマザキマリさんが登場。
 ヤマザキさんは「映画の興行収入は58億円だったが、原作使用料は約100万円だった」「映画がいくらヒットしても
 私自身は全然儲からなかった」と衝撃の告白をしスタジオが騒然となった。

 映画化の経緯としては、ある日突然「原作使用料として100万円ぐらい入金されるからよろしくね」と出版社に言われ、
 金額も勝手に決められていたという。さらには原稿で忙しいなか、一日中映画の宣伝のため拘束されても全て
 ノーギャラ。しかし周りからは「映画の大ヒットで儲かってるんですよね?」などと言われ困ったという。ヤマザキさんは
 自身の原稿料にも触れて「1ページ2万円弱の原稿を描いてたほうがまだ儲かる」と明かした。

 過去には漫画「海猿」の原作者・佐藤秀峰さんも、映画化で70億円のヒットとも言われたが、原作者としては250万円
 ほどしかもらえないと告白しており「漫画家はいい様に利用されていて、それでも映画化されると喜ばなきゃいけない。
 なめられてると思う」とツイートしている。佐藤さんはその後、映画の契約に関しては小学館(海猿は同社週刊
 ヤングサンデーで連載)に任せず、行政書士に協力してもらい自身で交渉。映画の3作目からは原作使用料が
 10倍以上にアップしたという。

 ヤマザキさんの告白に対して、ネット掲示板では「これは酷すぎるわ。原作者の意向なんてまるまる無視のひどい
 実写化が横行するわけだ…」「原作使用料が安いのは知ってたけど、具体的な金額はちょっとショッキングだった」と
 驚きの声が上がっている。2014年GWに公開が予定されている「テルマエ・ロマエ」の続編では、原作使用料は
 どうなっているのだろうか。
 http://news.livedoor.com/article/detail/7442593/



転載元
スレタイ: フジテレビ制作で53億の大ヒット「テルマエ・ロマエ」原作者には100万円ポッキリしか貰えず
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361786125/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
4: しぃ(家【緊急地震:栃木県北部M4.3最大震度3】) 2013/02/25(月) 18:57:29.78 ID:/18UFfNiP
いきなり一桁上がるって減ったのはどこの取り分だったんだ

5: ラグドール(東京都【緊急地震:栃木県北部M4.3最大震度3】) 2013/02/25(月) 18:58:02.69 ID:ascOT5Y+0
何パーとかで決めるんじゃないんだね
変なの


6: 猫又(東京都【緊急地震:栃木県北部M4.3最大震度3】) 2013/02/25(月) 18:59:12.91 ID:Ju9gZPYl0
>ある日突然「原作使用料として100万円ぐらい入金されるからよろしくね」と出版社に言われ、

出版社もダメだろこれ・・・


130: キジトラ(兵庫県) 2013/02/25(月) 19:53:13.43 ID:wBLPOehb0
>>6
漫画を売るのが出版社の目的
原作者の儲けなんて関係ないだろ


212: チーター(大阪府) 2013/02/25(月) 20:37:30.32 ID:I1oO4M5P0
>>6漫画家側に立たないでどうするって感じ
間で中間搾取しちゃってるって感じか


7: ヒョウ(チベット自治区【緊急地震:栃木県北部M4.3最大震度3】) 2013/02/25(月) 18:59:54.00 ID:b8f0GeUX0
確か銀河鉄道999の人も怒ってたな

8: ぬこ(京都府) 2013/02/25(月) 19:01:03.60 ID:azxu3JFB0
出版も音楽も実際の「作者」の持ってる権利が弱すぎる
それだけ馬鹿にされてるってことなのかもしれんが


23: ジャガランディ(新疆ウイグル自治区) 2013/02/25(月) 19:05:16.00 ID:b1tKg9p00
>>8
音楽の作詞作曲の権利は結構強いと思う
歌手は所詮は奏者でしかないから仕方ないが


10: アビシニアン(岐阜県) 2013/02/25(月) 19:01:46.72 ID:HkVjh79s0
いろいろ腐ってるなこれはww

11: シャルトリュー(滋賀県) 2013/02/25(月) 19:01:59.99 ID:r6oj7yNo0
そら金にうるさい佐藤も怒るはずだわ

13: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区) 2013/02/25(月) 19:02:59.32 ID:hGPR3uhM0
なるほど、こういうカラクリがあるから無理矢理映像化するのか。恐らく出版社もかなり貰ってるんだろうな

15: スコティッシュフォールド(福島県【18:55 福島県震度3】) 2013/02/25(月) 19:04:06.02 ID:v6nJMu+H0
アニメとかもそうらしいな
知名度上がって原作売上が伸びる分だけだと


16: ヨーロッパヤマネコ(茨城県) 2013/02/25(月) 19:04:10.39 ID:pF374GJQ0
テレビと仕事したら負け

17: エジプシャン・マウ(関東・甲信越) 2013/02/25(月) 19:04:11.72 ID:UOEQF1O2O
単行本売上上がれば儲け増えるからいいんだろ
嫌なら初めから歩合にしとけばよかった


18: シンガプーラ(中部地方) 2013/02/25(月) 19:04:16.29 ID:CLeT9WaA0
流石にこれは出版社に文句いえよ
つーか出版社は自分達が育てた作家を守る意識ないのかね


117: バリニーズ(神奈川県) 2013/02/25(月) 19:40:19.97 ID:DfWmFrvS0
>>18
売れるには宣伝、発表する場も必要
漫画は編集も大きくかかわるので
育ててあげたって考えじゃね?


19: クロアシネコ(北海道) 2013/02/25(月) 19:04:41.11 ID:EoUjlNDp0
みんなもご存知の通り、出版社がピンハネしてるからな。
個人経営のクリエイターなのに、派遣社員みたいだぜ。


22: シャム(チベット自治区) 2013/02/25(月) 19:05:03.66 ID:VmRTKFGf0
断ればよかったんじゃね

25: ツシマヤマネコ(チベット自治区) 2013/02/25(月) 19:05:28.58 ID:EhHdvYGz0
興行収入の○%を原作者に支払うみたいな契約にすればよかったのに

41: ジャガランディ(新疆ウイグル自治区) 2013/02/25(月) 19:09:38.76 ID:b1tKg9p00
>>25
今では色んな業種で当たり前になったそういう契約も先駆者が頑張って手に入れた権利だからな
キチガイ呼ばわりされてる佐藤も後に評価されると思う


26: ギコ(群馬県【18:55 群馬県震度2】) 2013/02/25(月) 19:05:30.90 ID:JED45leh0
出版社を挟んで作品を出すのは時代遅れなんだろうな
つべみたく作者が自分で無料公開して広告費で稼ぐほうが効率的な気がするわ
読者が多ければそれだけ収入増えるだろうし出版社にピンハネされることもない
紙も使わないから資源の無駄遣いも防げていいことづくめ


27: ラガマフィン(中国地方) 2013/02/25(月) 19:05:51.58 ID:qq4JXcrm0
買い切りだろうとは思ってたけど100万って聞いた時はさすがにびっくりした。
キャストの布陣やあのセット考えるに、道楽の映画化じゃなくて
結構本気で稼ごうと取り組んでるはずなのにそれでいて100万はねーわ。


29: スナネコ(九州地方) 2013/02/25(月) 19:06:01.56 ID:f74VQhiHO
出版社とテレビ局で利益独占か。
出版社に著作権預けるのも考えものだな。


30: スナドリネコ(茸) 2013/02/25(月) 19:06:56.05 ID:i2BzATOfP
海猿は2500万でも安いんじゃないか?
興収80億で去年の最大ヒット映画だったよな?


31: シャルトリュー(山陽地方) 2013/02/25(月) 19:06:57.13 ID:sGQdgTeOO
これはひどい
人の才能に寄生しすぎ


32: スフィンクス(東京都) 2013/02/25(月) 19:07:38.52 ID:XSWgADb20
出版社がピンはねしてるか、テレビ局がケチってるか
海猿によろしくがキレても仕方ないな


33: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区) 2013/02/25(月) 19:07:42.85 ID:hGPR3uhM0
鳥山、冨樫、尾田、このクラスまで来ないと漫画家は儲からない仕組みなんかね

34: リビアヤマネコ(大阪府) 2013/02/25(月) 19:07:50.67 ID:TsKgSyRV0
それってもはやパクリじゃん

35: ウンピョウ(やわらか銀行) 2013/02/25(月) 19:08:31.22 ID:01GvbQMj0
100万?なめんな!映画化拒否!

ってことにはならんの?

断れないのか?


38: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区) 2013/02/25(月) 19:09:28.44 ID:hGPR3uhM0
>>35
出版社が勝手に話進めて、原作者には事後報告のみ


36: コドコド(京都府) 2013/02/25(月) 19:08:47.82 ID:759sB8zu0
東野圭吾ですら「映像化してくださるだけで…」ってお手上げ状態
鳥山明はドラゴンボールであの悲劇のハリウッド化
中間でどんだけ抜いてんだよ


39: イリオモテヤマネコ(WiMAX) 2013/02/25(月) 19:09:35.52 ID:BK4HRP7k0
そういう契約にしたってだけじゃねーの?
ミクに声あてた声優みたいな


50: ぬこ(関西・東海) 2013/02/25(月) 19:12:41.07 ID:p0qIZ7bd0
>>39
あの娘さんは不憫で不憫でたまらない


72: しぃ(神奈川県) 2013/02/25(月) 19:19:54.36 ID:2CFu7Q79P
>>39
ミクの声の料金はいくらだったの?


102: スミロドン(新疆ウイグル自治区) 2013/02/25(月) 19:29:14.94 ID:cfJQ2uqi0
>>72
>初音ミクの契約に際し、売上げに応じた歌唱印税と5万円の買い取り契約のどちらかを選ぶことになり、
>「そんなに売れるはずないだろう」と思った藤田は買い取り契約を選び、
>初音ミクの吹き込みの仕事で得られた報酬は5万円にとどまった
>しかし、藤田には後にヒット記念としてクリプトンから100万円と白いギターが1本贈られている。
これは本人が選んだんだからちょっと違うな


109: ラグドール(埼玉県) 2013/02/25(月) 19:33:32.14 ID:Qr1Q5KuO0
>>102
そもそも声優として役が貰えてるのも「ミクの人」という実績があるからだし
そう考えたら安くないだろ


135: しぃ(神奈川県) 2013/02/25(月) 19:54:40.67 ID:2CFu7Q79P
>>102
泳げたいやきくんの人と一緒だな
あっちはボーナスももらえなかったと思うが


42: ジョフロイネコ(秋田県) 2013/02/25(月) 19:09:39.87 ID:cgvNWRTQ0
誰だよ億万長者とか言ったやつ全然じゃねーか

43: ぬこ(福井県) 2013/02/25(月) 19:10:19.28 ID:iEdUfuS90
人間のやるこっちゃねえなw

44: ペルシャ(愛媛県) 2013/02/25(月) 19:10:41.26 ID:ILIEQ3ZY0
当たるかどうかわからないとは言え
大当たりしたならその分の還元ぐらいあってもよさそうなものなのに


46: ボブキャット(東京都) 2013/02/25(月) 19:11:33.34 ID:36xRuhty0
こんだけ中間マージンふんだくって人気無くなったら用済みでポイだもんな
それはグレるわ


53: 白黒(東京都) 2013/02/25(月) 19:13:27.91 ID:4KhV6rnC0
確かハリウッドでも脚本の扱いは悪いんだよな
映画屋の発想は金集めてキャスト揃えて売るのがメーンと思ってるから
まあでも興行収入見合いで1000万くらいやっとけば言われなかったのにな


59: リビアヤマネコ(関東・甲信越) 2013/02/25(月) 19:14:43.59 ID:6oXTMlCqO
>>53
脚本は一番叩かれるところでもあるからキツいよな


73: コドコド(京都府) 2013/02/25(月) 19:19:55.13 ID:759sB8zu0
>>59
演出がクソの場合のほうが多いのにな


218: リビアヤマネコ(神奈川県) 2013/02/25(月) 20:43:20.57 ID:kMdv4fXf0
>>53
適当な事言うなよ
ハリウッドは脚本超重視されてる
出来上がったものが面白い面白くないは別にして脚本にはかなり金とリソース割いてる


56: サビイロネコ(北海道) 2013/02/25(月) 19:14:02.46 ID:OKKMO1Xn0
出版社が力強すぎるよな
電子書籍やらネットメディアの流れで廃れて欲しいもんだ


58: ボルネオヤマネコ(内モンゴル自治区) 2013/02/25(月) 19:14:39.60 ID:b1UfMhvDO
マンガ人気が先か、映画人気が先か
ってことだよな
元々原作が大ヒットしてるなら複数から映像化の話がきて一番条件の良いところに権利を売れるわけだし

作者の知名度にもよるだろうし


86: ハイイロネコ(西日本) 2013/02/25(月) 19:23:47.14 ID:DRPR1Ub9O
>>58
話の内容に知名度は関係ないぞ


71: スナドリネコ(SB-iPhone) 2013/02/25(月) 19:19:10.55 ID:dG62QFBiP
これはフジテレビより出版社に問題あるような。
原作者の同意得ずに金額決めたってことだろ?


76: しぃ(チベット自治区) 2013/02/25(月) 19:20:58.90 ID:BCZlrDPI0
>>71
連載するときの分厚い契約書に読めないくらい小さい文字で
メディアミックスの際の権利は出版社が有するとか書かれてるんだろ


85: マンチカン(埼玉県) 2013/02/25(月) 19:22:41.44 ID:JC//58ZJ0
>>76
出版社とテレビ局で山分けか
本当にありそう


82: アビシニアン(アメリカ合衆国) 2013/02/25(月) 19:22:19.41 ID:jarpMS0g0
なんか勘違いしてる奴が多いが権利は出版社が全て統轄してる
映画化云々以前に漫画を出版契約した時点で、
「この先もし映画化、ドラマ化されても権利は俺ら出版社な(版権)」
ってな契約なんだよ。
基本漫画家は原稿料と印税のみだったりする

なので、ここで非難されるべきは映画作製側ではなく
版権を持ってる出版社なんだぜ


91: イリオモテヤマネコ(WiMAX) 2013/02/25(月) 19:25:23.98 ID:BK4HRP7k0
>>82
こいつら馬鹿だから最初から結論が決まってるんだよ
何を言ってもムダw


96: スミロドン(チベット自治区) 2013/02/25(月) 19:26:49.32 ID:UuW9mHbs0
さすがに事前に映画化しますぐらいの一言あったよな
それなしでいきなり100万振り込んで映画化ですーとかやられたら
ショックで立ち直れんぞ


52: スナドリネコ(三重県) 2013/02/25(月) 19:13:14.41 ID:n4gAaqyfP
やっぱ電子書籍に移行するときに革命起こさんと出版社とテレビ局の殿様商売はどうにもならんぞ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    映画が大コケにコケても100万円だからな…

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    2chの反応・タレント「全然儲からない」←見え見えの嘘乙・アニメ関係「全然儲からない」←可哀相に…業界のシステムがおかしいなこの差は何だ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    実際アニメ業界は歪すぎるからだろ

  4. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    しろくまカフェの原作者も、アニメ化のときに揉めてたと聞いた。ゼロからすべてを産み出した原作者に対してこの仕打ち…「無断で二次創作して勝手に公式名乗ってボロ儲け」でしょこれ。腐りきってる。映画監督とか偉そうに名乗らないで、同人作家って肩書きにすればいいのに。…同人をディスってるわけじゃないよ。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    海猿80億も行ってない

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そのうちみんな同人に逃げたりして

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    遣る瀬無い気持ちになってくる

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    でもマンガがこれだけ売れる国も日本以外にはアメリカくらいしかないだろ。アメリカやハリウッドを基準に考えたら少ないかも知れんが、世界的に見て結構優遇されてると思うが。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >9売れてると言っても一部が売れているだけ。今は漫画雑誌自体も軒並み部数を減らしていて、運良く単行本が出ても初版のみっていうパターンも多い。フランスとかは、たとえ部数が少なくとも漫画家はアーティストとして見られるんだが、日本の場合はそう言う社会的地位も低いままで、権利関係でも弱い。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です