ニュース速報VIP

大学卒業して公務員浪人してるんだけど

1: ID:2YV6z26E0
メンタル崩壊しそう
大学生の頃の生活に戻りたいって四六時中思う始末だし
卒業式以来友人と会話してないけどとりあえず会話に飢えてるわwwwwwwww



転載元
スレタイ: 大学卒業して公務員浪人してるんだけど
スレURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365608395/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
3: ID:kruoxu/vP
同じ境遇だがバイトでもしなさい
金でなく会話の為に


4: ID:2YV6z26E0
>>3
B日程終ったらバイトするつもりだったけどすぐ始めようかな


このレスにですらありがたみを感じるwwwwwww


5: ID:Ayl7IQ1I0
Ⅰ種狙ってんの?

8: ID:2YV6z26E0
>>5
いやコッパンではない
本命は6月なんだよな
B日程の地上で地元の自治体あるからそこまでで決めたいなと


11: ID:Ayl7IQ1I0
>>8
なんかよくわからん専門用語いっぱい出てきてワロタ
公務員志望の奴はこんな言葉を日常的に使うのか恐ろしいな
大変だろうががんばれ


18: ID:2YV6z26E0
>>11
ありがとな


6: ID:QVoxPTck0
受からなかったら ど う す る の ?

9: ID:2YV6z26E0
>>6
就活する


7: ID:bQH2dNH90
俺もだ
どこ死亡?


9: ID:2YV6z26E0
>>7
とある自治体


10: ID:fIbXCU6/0
今の学習状況どんなもん

13: ID:2YV6z26E0
>>10
ほとんど手に付かない
一日4~5時間ぐらい

終ってるわ


12: ID:5JtM/+1H0
去年落ちたの?

18: ID:2YV6z26E0
>>12
正式には落ちた
ただ、今年いっぱい補欠合格の可能性があるが、期待できないし、してない


15: ID:HtIlP9qC0
俺の友達もそうだわ
無駄にTwitterで絡んできてウザい
なんか必死に繋ぎ止めてる感じがする


21: ID:2YV6z26E0
>>15
人と話さないから24時間が長く感じるんだよ
大学時代散々遊んだツケなんだがな


16: ID:bQH2dNH90
自治体って市役所か?

勉強楽しいんだけど、数的だけ本気で嫌いだわ


21: ID:2YV6z26E0
>>16
まぁ、そんなかんじ
文系のおれも数的は苦手


17: ID:kruoxu/vP
地元市役所ならどうにかなるんじゃないかと足掻いてるから
ほんと似たような感じだな


21: ID:2YV6z26E0
>>17
受かればいいんだが不安な毎日だわ


19: ID:chsOBI3H0
おれは地元が政令市だから困る
面接対策してる?


23: ID:2YV6z26E0
>>19
政令市6月とかだっけ?
元々社交的な方だから面接とか得意だったからそこまでしてないわ
した方がいいかな?


28: ID:REgtZRY30
>>23
俺のとこは県の新しいPR方法を考えろみたいな感じで30分くらいやったかな
仕切り役は無しでって言われたけど仕切るおっさんいたし全然しゃべんない奴もいたし俺も落ちた


32: ID:2YV6z26E0
>>28
仕切りナシってどうやって話進めるんだよwww
難しいな(・ω・)


22: ID:5JtM/+1H0
筆記自信ある?

25: ID:2YV6z26E0
>>22
筆記とは?

今年は教養だけで挑むことにしたんだよね
専門のないとこにシフトチェンジしたというか


24: ID:yuA48Gw60
経済原論得意な人いる?

27: ID:2YV6z26E0
>>24
苦手


26: ID:bQH2dNH90
お、公務員死亡のニートが集まってきたか

29: ID:2YV6z26E0
>>26
傷の舐め合いスレwwwwwww


30: ID:yuA48Gw60
独学でやってるから分からないとこを聞く相手がいなくてつらい
知恵袋できいても閲覧500こえてたのに誰もおしえてくれんかった


34: ID:2YV6z26E0
>>30
専門板の方は?


66: ID:fIbXCU6/0
>>30
どこが分からないんだ?


84: ID:yuA48Gw60
>>66
試験板反応ないからここで聞かせてもらう
マクロ経済のハロッド=ドーマー成長理論のとこなんだけど
1996の地上で
aY≦K
bY≦L
Y=C+I
C=cY
ΔK-I
ΔL=nL
a=5.0 B=3.0 n=0.04のときの平均消費性向cは?って問題があるんだけど解説は
G=s/v=n+λ
s=0.2
c=1-s=0.8
ってといてるんだが
1995の地上で
Y=K/v
Y=C+I+G
C-c(Y-T)
G=T=tY
ΔK=I
v=5.0 c=0.8 t=0.1のときの保証成長率は?って問題で
保証成長率Gw=s/vだから
1996と同じように
s=1-c=0.2
s/v=0.2/5.0ってやっても答えあわないんだ
なんでだめなのかわかる?


88: ID:fIbXCU6/0
>>84
税が入ってるときは
G=s(1-t)/vが公式だよ
tが税率ね


90: ID:yuA48Gw60
>>88
すげぇ答えでたわ・・・
イケメン過ぎワロタ・・・・
知恵袋使えなさ杉ワロエン・・・


96: ID:fIbXCU6/0
>>90
成長論あたりは頻出らしいから頑張ろうお互い


31: ID:KAuEGBO8P
なにしに大学行ったの?w

34: ID:2YV6z26E0
>>31
モラトリアムの延長


33: ID:Sqvysqut0
コッペパン職人になろっかなと思ってんだけどなんも勉強してないわ
政令市とか県っていつ試験あるんだっけ?


36: ID:2YV6z26E0
>>33
だいたい5.6月じゃないか?


35: ID:0rBju8jEO
ろくに勉強しないまま26や
しにて


39: ID:2YV6z26E0
>>35
そこまでいくととりあえずどっか入ればいいんじゃね?
企業でもいいし、田舎の自治体でもいいし


37: ID:bQH2dNH90
勉強の進み具合はどんな感じ?

41: ID:2YV6z26E0
>>37
全然進んでないorz


38: ID:Sqvysqut0
申し込みっていつだっけ?

41: ID:2YV6z26E0
>>38
もう始まってるで


40: ID:IQESWvm00
公務員試験て
(大卒程度)とか書かれているの?


44: ID:2YV6z26E0
>>40
だいたいのとこは試験区分がある
高卒
短大
大学の三種ぐらい


42: ID:nNxWw1Ih0
公務員浪人したけど一次は受かっても二次で落とされまくって結局諦めた

48: ID:2YV6z26E0
>>42
一次の成績開示した?
点数何割ぐらい取ってた?


50: ID:REgtZRY30
>>42
仲間
俺はもうダメだ


54: ID:2YV6z26E0
>>50
やっぱり官庁も浪人はふりなのかね


43: ID:uEG/FR660
特別区目指してるけど合計1000時間以上勉強しなきゃ受からないとか禿げそう

48: ID:2YV6z26E0
>>43
特区とか試験もうすぐやん


45: ID:4F7eCChh0
特別区は受けないの?

48: ID:2YV6z26E0
>>45
受けないわー
おれ地方の人なもんで


46: ID:JrmxPGuLO
ネトゲのDQX(どらくえ)やりこんで
医師の国家試験落ちた奴が何人かいる

一人は2000時間越えてるし、もうだめだわ


51: ID:2YV6z26E0
>>46
ゲームとか娯楽に走ったら負けだな


47: ID:Sqvysqut0
勉強してないけど2か月で受かるかなあ?

51: ID:2YV6z26E0
>>47
田舎の方の自治体ぐらいならうかるんじゃね?
B日程ぐらいまでの試験は無理だろ


52: ID:hTex+JWu0
いま大学一年なんだけど公務員になりたい

時間あったらアドバイスください
ちなみに文系だから数的処理とかの理数はいまんとこ手がでない


56: ID:2YV6z26E0
>>52
とりあえず数的は慣れが必要だから少しずつやれ
ただおれは就職のために一年から大学生活を犠牲にするのは進めない


とか言ってるおれは浪人www


53: ID:GD8KWM0l0
私大学受験浪人だけどもうすぐでお酒飲めるようになるの

58: ID:2YV6z26E0
>>53
ちなみにおれは大学浪人もしたwww


69: ID:Iq6cfTQq0
>>58
模試受けてる?


71: ID:2YV6z26E0
>>69
日曜日受けて撃沈しますたwwwwww


55: ID:Iq6cfTQq0
今年同じく地上受ける
教養のみだけど間に合わない時のこと考えてしにそう


58: ID:2YV6z26E0
>>55
おれと全く同じやな


57: ID:Sqvysqut0
面接練習に受けた民間の二次選考受けてきたわ
なんか公務員より楽だわ


61: ID:2YV6z26E0
>>57
まじ?
民間の面接の方がキツイて聞くけどな


59: ID:R0+wIHVg0
俺も特区受ける
専門のつめこみに必死こきすぎて
自然科学、人文科学ノータッチやでぇ
死んだは


67: ID:2YV6z26E0
>>59
おれのイメージでは専門できるやつは教養は勉強してなくてもできてる


60: ID:bMr7qQdn0
おいおまえら勉強方法は
成文化法?


67: ID:2YV6z26E0
>>60
やっぱりとりあえず書くかな


63: ID:nNxWw1Ih0
>>1
開示はめんどかったからしてない
模試では7割りくらいしかとれなかったから本番もそんなもんだと思う。


67: ID:2YV6z26E0
>>63
7割でもダメなのか
狭き門だな


65: ID:0rBju8jEO
もうこの時期からなら体系云々より問題やりまくったほうがいいきがする
4月から本格的に勉強始めて受かった奴がいると豊島区の採用ページでもあるし
落ちる前提でもやるだけやるべ


73: ID:R0+wIHVg0
>>65
分母は数万単位だからなぁ
4択の択一で、奇跡的に実力+15点くらいとれちゃう人間が
毎年一人くらいいても不思議ではない


75: ID:2YV6z26E0
>>73
奇跡的に受かるヤツってそういう人生なんだよな
運がいいというか、ついてるというか


68: ID:2YV6z26E0
なんかけっこう人いるなwwwww

70: ID:bMr7qQdn0
正文化法で問題集に書きまくったら後から使えなくなったんだが
どうすればいいのかな


72: ID:2YV6z26E0
>>70
ノートとかに書けよ…


74: ID:bMr7qQdn0
>>72
いや・・・いろいろ勉強法を見てるうちに問題集の下に書き加えるのがいいってあったからさ
ノートは時間の無駄みたいなこと書いてあったし
もしかしてこれはノートまとめが意味ないということだったの?


77: ID:fIbXCU6/0
>>74
正文に直す方法は復習の時にいちいち解説見直す手間省けるのが利点じゃん


79: ID:2YV6z26E0
>>74
そのノートてのは参考書をまとめたノート作りてやつじゃね?

おれは書くことによって暗記するみたいな


76: ID:Z0gZ3xVg0
俺はただのnntで卒業したんだけど、就活で公務員目指してましたとか嘘言ったらつっこまれるかな?

81: ID:2YV6z26E0
>>76
なんで切り換えたの?
ぐらいの質問じゃね?それにちゃんと返答できるなら問題ないと思う


78: ID:V6ByWWym0
去年最終まで行ったけど落ちたわ
今年こそはいきたいが全く勉強してねぇ


81: ID:2YV6z26E0
>>78
どうやったら勉強て捗るんだろなー


80: ID:0rBju8jEO
読む

書く

だと時間いくらあっても足りないなすなぁ
あくまで実体験だが、神経質だから無駄に繰り返しやっちゃう


83: ID:2YV6z26E0
>>80
時間効率は良くないけど、インプット→アウトプットで暗記にたどり着けるかんじだからおれは書きたくなるねー


82: ID:bMr7qQdn0
もうなんか自分の勉強方法が間違ってる気がしてきた
5択だからそのままといていくと
誤答を覚えてしまいそうでなんか書き込んでしまうんだよね
みんなはどのような勉強方法でやってるの


85: ID:2YV6z26E0
>>82
無知なところは参考書なりでまず知識を入れてからとにかく問題をやる
五択だとしても、その五択全てに覚えることは詰まってるわけだし


86: ID:xRmMzEaO0
就活で心が折れて公務員目指す14卒の俺になんかアドバイスをくれ
とりあえず警察と地元の市役所を受ける


87: ID:Sqvysqut0
>>86
市役所にしろ


89: ID:chsOBI3H0
>>86
公務員にも面接はあるぞ
今年受けるの?


91: ID:xRmMzEaO0
>>89
そう
周りの皆公務員講座や大原に通って勉強してて勝てる気がしない
武道で段も持ってるし人並みに体力はあると思うから警察は嫌とは思ってない
地元の採用見てみると例年100人受けて5~6人採用のようだ


92: ID:bMr7qQdn0
>>91
講座は関係ないぞ
予備校でもあとで自分でやらないとおんなじだよ


97: ID:uFXXrALWO
>>91
段持ちなら規模が大きい所なら簡単に受かるよ。
「道場で現職の人に会って~」なんて作り話もできるしな。


100: ID:xRmMzEaO0
>>97
なるほど
関西出身だけど警視庁と地元の県警受けようと思ってる
大阪府警はいろいろと悪い噂ばかりなので


94: ID:2YV6z26E0
勉強に集中できる精神を作りたい…orz

1001:名無しさん@2ろぐちゃんねる:2012/00/20(?) 00:00:00.00 ID:0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    俺は五月から勉強開始して地上受かった。正直運は良かったが、上位20パーセントの順位だったから運だけで受かったわけじゃないつもり。神奈川県や特別区みたいに筆記でほぼ決まるところもあれば、横浜市みたいに筆記はおまけ程度で面接でほぼ決まるってとこもあるから、自分にとって受けやすいとこ受ければ良いと思う。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※1お前すげぇな初級とかじゃないだろうな?

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    お前ら頭悪すぎ憐れw

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    筆記の上位20%は一次ギリ受かるぐらいじゃね?ただ5月からで始めて20科目くらいある試験に受かるのは頭ええんやろうなぁ。うらやま。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    あ、ごめん、上位20%ってのは総合点であって、筆記自体の点数は不合格者にしか公表されないから分からない。筆記通過はたぶんギリギリだと思う。世界史とか日本史とか空間推理とかコスパ悪い科目は全部無視、勉強した科目も過去問見まくって傾向把握して出そうなとこだけ勉強した。例えば、マクロ経済学もやったけど、スレにあったマクロ経済学の問題は傾向的に俺が受ける年は出ないってわかってたから一切無視したからさっぱり分からない。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    予備校は営利団体だから当然幅広く勉強させて、コマ数も増やしたいと思ってる。確かに幅広く、長期間勉強するのがベストなのだが、必要条件ではないということを伝えたかった。今からでも遅くはないと思う。ただしっかり民間の内定はとっておいた方が良い。一流企業じゃなくて良いから。やっぱり面接に臨む際のプレッシャーが違うし、実際内定者で民間内定ないひとはほとんどいなかったよ。落ちたら民間行って、次の年受ければ良いんだから。

  7. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    公務員の付加価値をしんじてるのか滑稽。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    市役所二次で落ちてそのままやる気なくなって就活せずにNNTのまま卒業して今も毎日ボーッとしてる俺みたいなゴミより100倍マシだ。がんばれよ。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今23だけど来年から通信制の大学に行って勉強して2年後位に技術職の国家一般職目指すわ

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なんか腹立つ>>1だな

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です