科学・技術・医学

【速報】 日本が世界最大の核融合試験に成功! 1億5000万℃臨界キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1: ID:zdUSgIC60
核融合科学研究所、世界最大の超伝導核融合炉で1億5000万℃を達成

自然科学研究機構・核融合科学研究所は9日の会見で、世界最大の超伝導核融合炉である大型ヘリカル装置を使った高温プラズマ生成実験で、プラズマの原子核(イオン)温度が8500万度、電子温度が1億5千万度を
それぞれ記録し、今までの研究記録を更新したと発表した。超高温にプラズマを加熱する運転方法の改善で、
2011年に記録した最高温度8千万度を500万度上回った。マイクロ波の周波数をこれまでの77ギガヘルツから154ギガヘルツに倍増させ、これまで最高だった1億万度を5千万度上回った。

画像
no title
no title
no title
no title
no title

核融合炉
http://www.lhd.nifs.ac.jp/lhd/databook_2009/LHD_technical_guide2009/pdf/2-02_O01003C001.pdf
http://www.lhd.nifs.ac.jp/lhd/databook_2009/LHD_technical_guide2009/pdf/1-01_X02027E002.pdf

岐阜新聞 2013/4/10
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20130410/201304101112_19761.shtml



転載元
スレタイ: 【速報】 日本が世界最大の核融合試験に成功! 1億5000万℃臨界キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365687147/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
3: ID:MfvLwbLQ0
何か知らんが、凄い形状してんな

6: ID:JJg1PuQ5P
金属の光沢がたまらん…

8: ID:aO8a7QqPP
なんか分からんがすげえ!

10: ID:eQl8luS10
容器溶けないの?

13: ID:qBk27Wh90
どうやって遮熱してるの?

56: ID:JCcqKnGA0
>>10>>13
>高温プラズマ
この高温プレズマを強力な磁力で、中央に閉じ込めて容器に
触れないようにしてる


14: ID:kp4SfuNN0
無限に近いエネルギーキターーー

16: ID:2PMw/Tqv0
技術を盗まれないようにしないと
狙ってるやついるから


27: ID:34SSmzt80
>>16
盗まれるもなにも、核融合実験は世界共同でやってるプロジェクトだからなあ


21: ID:ptCQ/HS60
構造すげぇな

22: ID:mBNc54rW0
やべぇ 綺麗な核とか
国の金もっと投入しろ


23: ID:3D0AJ+Z50
回収できたエネルギー>点火に投入したエネルギーになるのは何十年後や…
お湯沸かす以外のエネルギー回収方法ないんかや


30: ID:Lil51CFtO
いいかげん核融合って名称を、プラズマ反応みたいなものに変えた方がいいと思う。
『核』って付くだけで、プロ市民がゴキブリのように沸くで(´・ω・`)


70: ID:c+QTgyjU0
>>30
核がつくからというより、インフラ関連や科学、防衛関連には
何でも後から屁理屈こねてケチつけるだろw


32: ID:X+briey80
no title
これって昔雑誌かなんかで見たUFOの動力装置みたいだ


104: ID:dWTixUCG0
>>32
もし宇宙人が居たとして、ほんとにUFOが存在した場合、
動力は核から生み出した電気なのかもしれんね
しかも彼らは俺らと違って核を使いこなしていそう


116: ID:Q/J2pWlT0
>>104
そこは反物質くらいじゃないと夢がない


149: ID:n4/mhN/I0
>>104
んー、残念ながら、核融合程度のエネルギーでは「太陽系を出るのがやっと」

なんていうか宇宙が広すぎて、「隣の恒星にゆく」だけでも千年万年単位で掛かってしまう。
で、そうなるとワープとかの概念になるわけだが、
最近、物理学者が計算してみた所、
「ワープするには宇宙全部のエネルギーより大きいエネルギーが必要」っていう…


35: ID:QNmJKX510
融合炉も放射性物質出来るん?

66: ID:txhKUAjw0
>>35
核分裂よりはかなり少ない

問題は超低効率なお湯を沸かして扇風機回す発電法


86: ID:x+ydrJSX0
>>66
結局、蒸気で回すのかw
もっと凄いの発明してくれよ


111: ID:ImQ7q8Uh0
>>86
荷電粒子の流れを作ってそこから直接電気を取り出すとかも考えられてるよ。


146: ID:SF1CKFzDi
>>86
どんな核物理の理論や実験より、蒸気でタービン回すより高い効率でエネルギー変換する技術が開発されるほうが革命的なんだよね


168: ID:n4/mhN/I0
>>86
しかしだな、日本の蒸気タービン技術は本気で世界一で、
並大抵のタービンとは桁の違う高効率タービンを生産しており、
「5年先まで世界中からの予約で埋まってる」んだ。

…が、常時湯沸しの必要のある原子炉にはこれは宝の持ち腐れで、
要するに「効率が良過ぎて電気代取れない」ことになるので、
原子炉ではこれらの高性能タービンはほとんど使わなかったり、
あるいは「火力発電にしか使い道がないんだから規模縮小しろよ」と一部電力会社から圧力を受けたりしている、ともされてる


42: ID:sMTegHuZ0
>>1億万度

すごそうだな


45: ID:gCSp3WU80
一万万が一億だから、ええと

52: ID:qQAOIppp0
それを測る温度計がすごいわw

54: ID:ePlz94Cx0
そのうち超超高エネルギー状態が実現しちゃって未知の真空の相転移が発生、宇宙崩壊にとか起こさねえだろうな
まあそんなこと起きたらあっと思うまもなく地球も消えるから苦痛はないんだろうが


82: ID:n4/mhN/I0
>>54
太陽では日常的に起こってる現象だぜ

宇宙には熱エネルギーを伝える物質がほとんど存在しないから、
光になったエネルギーだけが放出されてる。

で、それ以外のエネルギーは原子に吸い取られて全部太陽の中に落ちてゆき、
際限のない連鎖を起こしている
それで太陽は莫大な重力で潰れずに済んでいる


57: ID:xmzhuW1q0
どうやって温度計測したんだろうな
普通こんなのに触れたら
焼ける前に消滅しそうなもんだが


61: ID:ixRQ0F3xO
すごすぎてよく分からんがすごいな。

65: ID:fCBAIBa50
1億万度の胸騒ぎ
まばゆい光にエキゾチック


222: ID:VaGDy8li0
>>65
ジャペエアアアン


90: ID:2OhxyXTj0
熱っ!
って思った瞬間にはもう死んでるレベルだな


96: ID:xmzhuW1q0
>>90
その前に全身蒸発してるだろ
太陽(6000万℃)より高いんだぞ


101: ID:2OhxyXTj0
>>96
Oh…
科学ナメてたわ


105: ID:Q/J2pWlT0
>>96
太陽は
表面が6000℃
中心が1500万℃


112: ID:xmzhuW1q0
>>105
万いらんかったか
プロミネンスが1万℃のはずだから
表面はもっと高いと思ってた


119: ID:i8hQQUL20
これって核融合を行なってこの温度になったのか
核融合を行うためにこの温度にしたのか
ドッチ?


129: ID:tp4fl2t/0
>>119
後者


120: ID:gV6BHvWD0
プラズマ閉じ込めるのは良いが
どうやって熱を取り出すんだ?


128: ID:Z3xdTOIi0
>>120
それがわからん
誰か教えてよ!


182: ID:gjOCO852P
>>128
プラズマからでる中性子線を炉の外にある熱交換器で受け止める
湯沸し器


192: ID:Z3xdTOIi0
>>182
なんとなく理解した


121: ID:xTXCSVlD0
メタンハイドレードとかいらんかったんや

124: ID:riXzdkp10
働かないで暮らせるってことか?

136: ID:2OhxyXTj0
>>124
将来「昔の人ってさー、車に高いお金を出してガソリン入れてたらしいぞwww」
って馬鹿にされるくらいのレベルだな


125: ID:0tBPpEafO
ゼットンにはまだまだ足りない

126: ID:ho+wW25k0
この熱で原発を溶かしたり汚染水を蒸発させちゃえばいいんじゃないか

135: ID:txhKUAjw0
>>126
そして世界に拡散させるのか?
中性子で処理するべきだろ


134: ID:kd6sKomR0
磁力でプラズマを制御するともことだけど、不測自体で制御できなくなったときのシナリオを聞きたい

159: ID:JCcqKnGA0
>>134
生成するプラズマの量が極々微量
磁力が消失した時点で、炉内に拡散した時点で膨張、冷却される

万が一磁力が消失して金属炉にプラズマが触れても
金属炉は、プラズマのよりはるかに密度の高い、金属路で分厚く覆われてる
だから、溶けるまでには至らない

ってゆってた(`・ω・´)


142: ID:i/AbSwww0
SFの世界でしかありえなかったものが現実化されつつあるのを目にするのは楽しくて仕方がないな

1001:名無しさん@2ろぐちゃんねる:2012/00/20(?) 00:00:00.00 ID:0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まずお前らが頑張れよ。国の先端技術とかいーから。お前らが、地味で良いから結果出せ。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    トリチウムって放射能もった水素らしい。莫大なエネルギーを得るにはそれなりのデメリットがあるぞ。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    俺バカだからわからんけど容器われたら地球焼失するの?

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※3勝手に収束する。せいぜいちびっと放射性物質が出るくらい施設がおじゃんになる、程度の被害じゃないかな莫大なエネルギー使って無理くりプラズマ化させてるので供給が止まったら反応も止まる

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    よくわからんがスゲー

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いやもうビジュアル的にクール過ぎる

  7. ????????????????????????? より:

    これからも日本の時代じゃー!!

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    間違っていたらすいませんが、水素イオンはプラスの電気を帯びているでしょう。それをプラズマのプラスの電気で一箇所に安定さす(閉じ込める)。そこにレーザー光線を何箇所から一点に集中させて浴びさせて1億度の熱源をつくり、核融合させる。もちろんプラズマを起こす電気代やレーザーの電気代等々から核融合できたエネルギーを差し引くと赤字です。商業ベースにならないと言うことです。核融合の熱でで核融合させる、要するに連続核融合炉と言う物を完成させなければ核融合発電はまだまだ夢のエネルギーと言う事です。多分?

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    一億万度wwwww一億万なんていまどき小学生も言わねぇよwww

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    詳しくソース読んでないけどレーザー使うタイプじゃないと思うな。まぁ夢のエネルギーなのは間違いない。商用どころか、ラボスケールでも実現してないからね。

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    太陽は表面6000℃ 中心1500万℃だから1億5000万℃出した核融合炉が物凄いと思ったら大間違い。宇宙の中には中心温度500億の超高温恒星が存在するぞ。

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なんだかんだですげーんだな日本って

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    一億万度って何度なんだよww

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    蒸気でタービンを回す、という、「核融合力発電」からは逃れられない、ということか・・・。

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もうそんなにできてんのか早いな

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本が喜ぶ!そして韓国も喜ぶと言う不思議?。アシモが日本にあると似たような物が韓国にあるという不思議?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です