スポーツ

スポーツのルールの盲点的なのって何がある

1: ID:LGHHZeQf0
野球だったら済済黌のアピールプレイとか
バスケの旧ルール?のアリウープとか
テニスだったポール回しみたいなやつ
っぽいのでいいよ、っぽいので



転載元
スレタイ: スポーツのルールの盲点的なのって何がある
スレURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365733972/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
5: ID:YRyhB1MS0
サッカーでヘディングだけでボール持ち続けるとかあったな

10: ID:LGHHZeQf0
>>5
ロナウジーニョみたいな?


6: ID:TLbfcnPD0
観客席からレーザービーム

7: ID:HuS1lXnu0
水泳の自由形

8: ID:jltOiNrp0
ルマンに出したトヨタ

75: ID:b5Bx/Oq+0
WRCで横転したりして走行不能になったときに観客の手を借りるとダメ
もちろん観客の好意でもペナルティ
>>8
燃料容器を指差して「これはトランクです」と言ったんだっけ?


77: ID:LGHHZeQf0
>>75
トランク?つまりどういうことだってばよ…


80: ID:GFwFuvuH0
>>77
うろ覚えだけど一応規定の容量のトランクが必要なのに満たしていなかったトヨタが燃料容器をトランクに積んだだけと言ったとか…


87: ID:LGHHZeQf0
>>80
トランクを燃料容器にしたってことでいいんかな?
F1もだけど、レギュレーションの隙をついたりするの多いね車関連は


9: ID:8X7Smcrx0
ラグビーで蹴り出されたボールを直接取ったらすぐにプレイしてもいい

12: ID:GIuwjP730
サッカーのオフサイド
バルサみたいに回されたり混戦だとしょっちゅう見逃されるで


13: ID:OvxabcxT0
アリウープは盲点とは違うだろ
ルール上は明確にアウト
盛り上がりに水を差しちゃうから黙認されてるだけ


16: ID:LGHHZeQf0
>>13
シュートは頂点過ぎたら触っちゃいけないんじゃなかった?
パスならアリだけど、パスかシュートか判別できない的なのじゃなかったっけ


38: ID:ZHuf634i0
>>13
明確にセーフだよ


17: ID:Urzb5WTi0
隠し球

18: ID:LGHHZeQf0
>>17
インプレーなら別に問題ないんじゃね?
投手がセットしたりしたらあかんだろうけど


19: ID:3G4AClpX0
ゴールの上に登るとか帽子でシュート叩き落とすとか相手目掛けてボール蹴り込むとか

20: ID:B8Q9nxlT0
泳法のバタフライは元々平泳ぎのルールの盲点
ほとんどの選手が平泳ぎの試合でバタフライの手の掻き方をするように
なっちゃったので
やむなく種目として独立した


21: ID:LGHHZeQf0
>>20
水泳はコロコロルール変わるね
最近平泳ぎのドルフィンキックも緩くなったみたいだし


24: ID:XBkI/Xsu0
バサロ泳法とかレーザーレーサーとか水泳は穴ありすぎだな

22: ID:JlQ2RGs60
テニスは相手を打球で吹っ飛ばして試合続行不可能にすれば勝ちなんだっけ?

23: ID:FlddhBnS0
済々黌のあれはルールの盲点というより相手校のミスじゃないか

28: ID:LGHHZeQf0
>>23
ミスもあるんだろうけどルールブックの盲点で有名だったぽい
ドカベンに盲点として書かれてたらしいよ
読んでないけど


46: ID:FlddhBnS0
>>28
盲点ってのはプレイしている選手も知らないほどのルールって意味らしい
ルール上は何の不備もない


25: ID:k8DITB0J0
サッカーでスローインでゴールに入れちゃう奴

26: ID:yPyOwka50
バスケで「ボールを持ったまま3歩以上歩くのはダメ」ってのはわかる
じゃあ「ボールを持った選手を持って走る」のはアリなの?
ボールを持つ→そいつを肩車して走る→ダンク
これで完璧に点とれるじゃん


32: ID:0vHPuFz2O
>>26
すげーW
サッカーでもできるな


33: ID:LGHHZeQf0
>>26
普通にトラベリング取られるんじゃない?
知らんけど


29: ID:0vHPuFz2O
オフサイドがあるなら味方全員相手寄りに集まってれば点取られることないじゃん

31: ID:LGHHZeQf0
>>29
ヒント ドリブル


30: ID:yqszh8F10
済々黌の話しってなに?
誰か説明して


37: ID:Js75B29x0
野球は難しいルール多すぎてよく分からん
と思ってたのは未経験者の俺だけなのかと思ってたら甲子園球児もルール全部把握してるわけじゃないんだな


68: ID:CDGJoS2wP
>>37
プロでも完璧ではないぞ


43: ID:rBAsv/nPO
サッカーってさ
ボールを10人で囲んでゴール目指せば最強じゃね?


74: ID:fxrwV9jU0
>>43
それが超次元サッカーだ!
なお多少足早い選手一人にガタガタに崩される模様


45: ID:4fyhUfQR0
>>43
反スポ


44: ID:p098x5Nk0
今調べたら野球のあれって帰塁しなくてもいいのか
帰塁しなきゃダメだと思ってた


48: ID:1NWMzFgy0
テニスで人を狙って当てるってのは実際はルール違反だよ
確か4回同じことしたら失格になったはず
だからこそのテニヌ


51: ID:W4eHxZES0
>>48
テニヌじゃなくても選択としてボディ狙ってるのあるけど
ワンバンしてたらオッケー?


62: ID:1NWMzFgy0
>>51
悪質かそうじゃないかってのが問題なんじゃないかと
そこはもう審判の判断だけど正式な審判じゃないとこのルール知ってる人少ないから
やり放題になってる


52: ID:3G4AClpX0
>>48
3回以内に倒せってことだな


58: ID:4fyhUfQR0
>>52
そういう解釈かwwwwww


50: ID:wV4nvwlK0
ポール回しって別に盲点でもなんでもないだろ
ネット横通ってもネットにならないって意味なら間違ってるぞ。ネットは横に延長して判定するってルールが有る


60: ID:LGHHZeQf0
>>50
実際ネット横のネットの高さより低いとこ通って相手コートに入ったらインじゃない?
見たことあるような気がするんだけど気のせいか


65: ID:wV4nvwlK0
>>60
それネットだわ
っていっても漫画ならともかく現実でネットより下の位置を通ってインってまず無理だが


70: ID:LGHHZeQf0
>>65
上通らないとダメなのか
卓球でいうゼロバウンドみたいなののつもりだったんだけどネットなのか


76: ID:qHKRy7GiP
>>65
嘘乙
余裕でインプレー


78: ID:LGHHZeQf0
>>76
どっちだろうね
俺もインプレーだと思ってたんだけど


85: ID:wV4nvwlK0
>>81
おい、何が嘘だよこれネットの上だろ


53: ID:5mdxbbP20
ボウリングで一度ガーターに落ちたボールが
跳ね返ってからピンを倒しても
正式大会では無効になるというのはどうだろうか?
遊びの時は全然okの減少だけど、公式では無効らしいが


58: ID:4fyhUfQR0
>>53
それは普通にルール
マシンタッチもちゃんと戻して2投目投げる


54: ID:S8gNhfNf0
インフィールドフライがよく理解できません

61: ID:LGHHZeQf0
>>54
故意落球してゲッツーするのを防いでる


64: ID:LGHHZeQf0
してみるとアンチスポーツってファール取るのに便利だな

59: ID:cicXA9JO0
陸上の追い風参考記録みたいなの

66: ID:qHKRy7GiP
ドームに風を吹かせてホームランにする

67: ID:WMjngJzuP
るーるじゃないけどバレーボールってなんかなかったっけ?
引き分けと勝ちで引き分けの方がいい場合みたいなやつ


72: ID:LGHHZeQf0
>>67
取るセット数が関係してるやつだった気がする


73: ID:WMjngJzuP
>>72
一時期めっちゃ不公平だみたいな感じになってたのは覚えてるんだけどさ
内容が全く思い出せない


79: ID:94BMC1Q00
アリウープはただのパスだからテンディングにはならんやろ
盲点でもなんでもない


83: ID:LGHHZeQf0
>>79
審判はパスかシュートか分からなくない?
スラムダンクで読んだ気がする


84: ID:94BMC1Q00
>>83
明確に違うよ
見りゃわかる


89: ID:LGHHZeQf0
>>84
フォームとかで区別はできるだろうけど、それはパスですとかシュートですとか言われたらおしまいじゃない?


86: ID:b/I+WlErO
このハイテク時代にビデオ判定をしないスポーツは総じて糞
テニスのホークアイ?は素晴らしい
バスケも接戦の残り2分に限り何分中断しても徹底的に調べる
野球はホームランだけだっけ?
それもよく分からんな
昨日の中田のジャンピングキャッチも明らかにダイレクトで取ってたし
アウトかセーフかは実況のキャプでしょっちゅう間違ってるし


91: ID:Otz1Ep4E0
得点の絡んだプレーにはオフィシャルレビューが入るから、チャレンジしちゃだめ。

93: ID:LGHHZeQf0
>>91
球返さないでチャレンジして成功しても打ち直しとかだった気がする


94: ID:0jh7W7hF0
テニスルールブック
規則24  有効返球


(c) ボールがポストもしくはシングルス・スティックの外側をネットの高さと平行線の上または下を飛び、
またはそのボールがポストもしくはシングルス・スティックに触れたとしても、正しいコート内に落ちたとき。


これ見る限りポール回しはセーフっぽいけど

>ネット横通ってもネットにならないって意味なら間違ってるぞ。ネットは横に延長して判定するってルールが有る

これのソースは?


97: ID:LGHHZeQf0
>>94
おっ
てことはやっぱり下通ってもアリか
ありがとう


99: ID:qHKRy7GiP
>>97
バレーボールはあかんけどな
卓球はOKだった気がする


102: ID:LGHHZeQf0
>>99
なるほどねぇ
バレーはワンタッチとか誤審多くて見てられんわ


100: ID:+zOm5SXm0
ドッヂボールをワザと顔面で受けるやついたけどあれはセーフなん?

101: ID:ZjyZGTYl0
>>100
顔面セーフとか言うけど
モロに喰らったら外野に退避したいわ。


103: ID:LGHHZeQf0
>>100
分からんけど故意なのはダメなんじゃない?
審判は判断しかねると思うけど


104: ID:+zOm5SXm0
バレーボールでオーバーヘッドキック決めても問題ないんだよな

105: ID:LGHHZeQf0
>>104
んだね
着地できないと危ないけど


106: ID:fZYSciEK0
ものすごく素直にポール回しでググったらこんなん出てきたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=2eeyyxgR5_I&feature=player_embedded


107: ID:LGHHZeQf0
>>106
イギリスの星やな
俺はフェデラーが好き
どうでもいいけどw


108: ID:bueQ9awJ0
バスケットはひどい行為をしてもそいつが退場になるだけで、
代わりの人がプレイを続けることが出来る
相手チーム全員を退場に追い込むことは無理だが
スター選手(複数)を自分のチームの補欠が怪我をさせて退場させる
多少相手にポイントをあげることになるが、
ゴミ補欠しか残っていない相手チームに主力残している自分チームが負けるわけ無いw


110: ID:LGHHZeQf0
>>108
盲点なのか?w
バスケ以外でも同じこと言えそう


111: ID:7TK+HiCi0
>>110
ヒント:サッカー


112: ID:+zOm5SXm0
バントって元々盲点っぽそう

114: ID:mIX6vqlQ0
アリウープは現ルールではセーフ
バスケはバックパスの細かいところが盲点というかめんどくさい
最近ルール改正されたらしいけど


115: ID:LGHHZeQf0
フットサルがバスケの影響受けてるのか、ハーフライン越えたらバックパスできない
ややこしい


1001:名無しさん@2ろぐちゃんねる:2012/00/20(?) 00:00:00.00 ID:0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    サッカーのPKではパスしても良いw

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    リングに叩き込めばパス扱いなんだよ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    実は野球の盗塁も元はルールブックの盲点の一つ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>19>>25はサッカー的にはアウトだなポストの上に上るのは自らを危険にさらすプレーで間接FK手に持った物を投げてゴール妨害は、GK以外がやれば直接FKかPKスローインから直接ゴールは不可能だし(相手ゴールに入れば、相手のゴールキックで再開)

  5. サッカーボーイ より:

    サッカーは変なことすると全部非紳士的行為で反則です

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です