ニュース速報VIP

日本の英語教育の最大の問題点はな、

1: ID:M9FwAiF30
言葉ってのは間違えながら覚えていくものなのに、
英語がテストや評価の対象になってるせいで
間違えた場合に「ダメ」って×印がついちゃうことなんだよ

間違えたってダメじゃない むしろ良いんだよ



転載元
スレタイ: 日本の英語教育の最大の問題点はな、
スレURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365805465/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
2: ID:S5ii9Bgj0
次の人どうぞ

4: ID:hYQezIlp0
国語も評価の対象な件について

5: ID:8SwHZ0/f0
どうせ覚えるなら綺麗で完璧な英語を!なんて高望みが問題なのは確か

15: ID:M9FwAiF30
>>5
その通りなんだよ
完璧な英語はな、幼稚な英語ができた奴が目指すもので
幼稚な英語もできない奴が完璧な英語なんてできるわけがないんだよ


32: ID:S5ii9Bgj0
>>5,15
いや、ただ単に使う機会がないからだと思う
中途半端でも話す機会があれば話して覚えようとする奴もいるだろ


6: ID:4N/G1irM0
とりあえず発音じゃね
教えて貰わなかったから発音記号すらわかんねーもん


7: ID:W5Jzt7t90
学術的な教育する前に、実用的なこと教えてほしいわ

8: ID:wKyyXwTr0
そもそも英語教師に英語喋れないやつが居たりするし

9: ID:tCfeu9V2i
日本が世界を蹂躙して公用語を日本語にすればええやん

10: ID:JtIz7Cw10
必要に迫られれば覚える気がする

11: ID:sVPUbU780
知らない単語は必ずあるのに、それにたいして切れる
留学経験のない馬鹿教師


12: ID:jYguadym0
英語以外に英会話とかいう授業があったりするしな

13: ID:egpaOf7L0
うまく発音しようとするのをバカにする風潮もあるし

14: ID:huxZJD0i0
なんでもかんでもテストのせいにするな


問題は、まだ習ってないことすら間違えたら大恥・みんなと違う行動してはならない、発音が上手いことすらだめな空気

十代のガキンチョのころから同調圧力で腐ってる


19: ID:S5ii9Bgj0
>>14
確かに学生の頃英語の発音うまかった奴は変な目で見られてたわ
他の教科は優秀な奴がいてもそんなことないのにな、何でなんだろう


30: ID:M9FwAiF30
>>14
テストはやってもいいんだけどな、間違えたら×をつけるようなテストじゃなくて
合ってるのだけ○にして加点して、間違えてたら加点しないような
そういうテストの方が良いんだよな


16: ID:l6AlF7Tq0
今って発音記号とか教えてるの?

41: ID:CvbYw13B0
ダラダラと日本語訳書かせて終わるのが悪いだろ

>>16
教えてくれないよ


17: ID:4a4GZjFZ0
方言もこれだわ
なぜか地元じゃない人間を迫害したがる


18: ID:hksgZ7xNP
英語の授業で人名のアルファベットなんぞを暗記させられた時は絶望したわ

21: ID:oiQJI94G0
授業で日本語使っちゃダメだ
いつまでも和訳させてて話せるようになるわけない


24: ID:8stTSfzj0
話す気があれば大学入って少し練習すればある程度は話せるようになると思うんだけど
勉強しても喋れないって勉強足りないか喋ろうとしてないだけじゃないの
発音は多少やった方がいいと思うけど


29: ID:ZT6NPSp70
イギリス人の知り合いがいるけど彼自身文法とか判ってないもんな
確かに実用的じゃないんだよな


34: ID:M9FwAiF30
文法なんて教えなくていいんだよ
むしろ教えるな
言葉を頭の中で理屈で組み立ててしまう
そんなのは言葉じゃない


37: ID:SNEyyfAbi
言語教育においてある程度の年齢以上は文法から教えるのが最良だとする説あった希ガス

39: ID:8stTSfzj0
>>37
文法やらないでっていうのは小さい頃からじゃないと無理な気がする


42: ID:NiJ6UtTMO
実際海外行ったら現地の奴らが使ってるのは中一で習うような単語ばっかり
なのにみんな理解できない不思議
日本の授業はわざと難しく教えてる


43: ID:OxHYF2Cc0
テストに関係ないこと教えても意味ないじゃん今のままでいいんだよ
読み書きも会話もできてもテストで点取れなかったら使い物になんないじゃん


46: ID:dN148g3G0
>>43
テストも英語教育の一部なんだけど頭湧いてるの?


45: ID:xz896C6A0
間違ったまま定着しないようにバツつけてんだろうが

48: ID:M9FwAiF30
文法を教えることのメリットも沢山ある
でもデメリットが大きすぎるんだよ
文法ってのは「正しい英語」を強制してしまう
正解を提示してしまうので、正解を求めすぎてしまう
萎縮して言葉が出てこなくなる
中学の3年ぐらいは文法は一切教えなくていい


49: ID:JtIz7Cw10
基礎学力つけるためだからしゃべること目的にしてないだけだよね

50: ID:8stTSfzj0
実際喋ることより読むことの方が多い

52: ID:sVPUbU780
実際、ハイレベルになると今まで習った文法
否定して適当になってくるし、何がしたいんだろうな


53: ID:CvbYw13B0
文法とか知らなくてもノリで会話できちゃったりするよな
通じればいいんだこんなもん


55: ID:GexYJxQpi
英語なんて言葉なんだ こんなもんやれば誰だってできる!

57: ID:sVPUbU780
>>55
オラクルマスタープラチナ取得してからいえ


60: ID:dN148g3G0
>>55
日常的に喋る機会があればそうなんだろう

日本の英語教育なんて基本的に参考書と単語帳持って文法と単語をひたすら覚えることに尽きるからな


59: ID:6SDiPKIT0
日本の英語教育は論文の読み書きに特化してる気がする

61: ID:8stTSfzj0
>>59
だから今のままでも問題ないと思ってる


62: ID:Qfhn50v50
>>59
アジアからの留学生はしゃべれるのに論文かけないって良く聞くわ


63: ID:U60a1sP6i
英語を本気で学ばせるなら

少人数制
英語以外の言語の使用禁止
会話と作文の強化
教師はネイティブ

このぐらいやれよ


69: ID:CvbYw13B0
>>63
そこまでやるメリットが薄い って事なんだろうな


64: ID:JLnCpsMr0
そもそも中高大の10年で英語に触れてるのが一年の内一カ月としても10ヶ月
実際にもっと少ないだろうに英語の論文はばんばん読めるんだから十分じゃ


67: ID:dN148g3G0
>>64
「英語の論文はばんばん読める」のは実際のところ高校を出た人の2割に満たないと思うよ…


68: ID:JLnCpsMr0
>>67
一割カモな
でも必要としてる人が読めたらそれでいいんじゃ


75: ID:8stTSfzj0
>>67
読めないやつはそもそも勉強しないんだから必要なくね
それ以下はそもそも海外にいく必要ないんじゃ


77: ID:U60a1sP6i
>>75
どう捉えるかだよな
「英語なんて別に出来なくていい」なのか
「英語も話せないのかよwwwwww」なのか


71: ID:dgnSZooZ0
日常会話なんて簡単だという幻想

73: ID:U60a1sP6i
>>71
授業で習う英語が日常会話からかけ離れてるからな


74: ID:huxZJD0i0
戦前の「英語文を読みこなして欧米列強国の進んだ学問を取り入れられる人間を育てる」という読解重視の原型が今の英語教育にも残ってて
国際化で「世界でビジネスができる人間、世界と関われる人間を育てる」という風に修正を加えて今の形


76: ID:dN148g3G0
英語の論文の読み書きなんて大学以上で教えればいいことだろ
高校卒業した人の半数以上が簡単な英語を話せるとしたらその方が明らかに有益


84: ID:JLnCpsMr0
>>76
そりゃさすがに横暴
上を変えるんじゃなく下の小学校の六年間に英会話組み込んだら面白い事にはなりそう
移民はバンバン来るが


88: ID:dN148g3G0
>>84
何が横暴なの?
英語は読み書きのために存在する言語だと思ってる人間からすればそうなのかもな

でも実際の言語は読み書きよりも話すことが先


96: ID:JLnCpsMr0
>>88
下を変えれば上を変える必要がないじゃないかという意味での横暴
理系大学生の負担増やしてやるなよ


78: ID:sVPUbU780
高卒っていつ論文読むの?

79: ID:z7MlpdEE0
日本語の話し相手もいないのにさ
英語の話し相手なんてできるわけないじゃんw


80: ID:FbDAw8eQ0
日常会話とか最近日本語でもしてない

81: ID:U60a1sP6i
>>80
涙でたわ


82: ID:M9FwAiF30
中学英語がもう難しすぎる
まずは1単語だけの会話でいいんだよ
そこから2単語、3単語と増やしていって
中学3年ぐらいで5単語ぐらいの文で十分
別に単語数を制限するわけじゃないが
5単語の文で通じる英文を作って会話をしまくる


83: ID:NMlHG+hq0
ここで英語力0で留学いってた俺が登場
初めての英語は正直名詞と動詞だけでいい 一部の単語だけで会話はできる
端的に言えばちっちゃい子供を見ればいい 途切れ途切れの単語だけでもそれなりに会話はできるだろ?
実戦形式で会話してって、分からない単語もしくは説明が難しい表現だけは自分で調べて覚える 理論じゃなくて実験で覚えた方がいい まあもちろん個人差はあるけども


85: ID:M9FwAiF30
>>83
偶然にも似たような事書いちゃったな


90: ID:NMlHG+hq0
>>85
ちょっと上見たら同じ事書いてあったなww
英語に関しては日本人は幼児なんだよ 幼児に文法教えたってわけわかめなのは当たり前
幼児は知ってる単語から会話を組み立てて、使ううちに文法を自然に身に着ける


86: ID:p1NQPlTj0
言葉は使って身に付けるもの
机に向かって勉強したってしゃべれるようになるわけない
それと、使わなければ忘れる


87: ID:fZWhmtvm0
いっそ中高の英語を実用会話に特化してしまって、高校入試やセンター試験の英語も筆記ではなく面接試験にしてしまえばよい

89: ID:7GQ7QWi+0
とにかく量だろ
自分の力に見合ったことを毎日やってたら覚える
国語と同じで力つくのに時間かかるからな


92: ID:SNEyyfAbi
会話と論文の読み書きで分けて考えろよ
どちらに合わせるかで違ってくるだろ


98: ID:8stTSfzj0
>>92
俺は会話より論文の読み書きが大切だと思ってるからな
そりゃ会話大切だと思ってる人とは話合わないよね


100: ID:JLnCpsMr0
>>98
俺もどっちかというと読み書きかな
読み書き疎かにして会話重視ってのは違う気がする
ただ小学生でアハアハ言ってる無駄な時期に会話授業させて両立ってならアリかな


101: ID:T24ca4EI0
>>98
じゃあ聞くけども会話が出来ずに文章だけ書ける人間がどれだけいる?言葉を話し出すより先に言葉を書き出す子供がどれだけいる?


102: ID:m7ihSTvz0
>>98
研究発表で英語使わないレベルの大学ですねわかります


93: ID:AybigFoU0
とりあえず中学の外人講師との対話みたいな時間は要らないから消せ

94: ID:z7MlpdEE0
確かに今や英語を使用している人たちは非ネイティブの方が圧倒的に多い
ネイティブを呼ぶ利点はない


99: ID:U60a1sP6i
>>94
英和辞典ですら間違いだらけなのに
セカンドの人でもいいけどネイティブと比べても問題ない人呼ばないと


104: ID:T0pAO2lbP
言語はただのツールなんだから日常生活で使わなきゃ覚えんて

例えばありとあらゆる日本語の上に英語も書くとか
全大人の全会話が英語になる時間があるとか

あるいは日本語なくなるとか


105: ID:YAZbuIcc0
日本で教えるほとんどの文法が時代遅れ、又は間違っている

107: ID:cwvFms6xP
英語を日本語で教えるのではなく
英語をもっと簡単な英語で勉強する
正しさにこだわらずとりあえず声に出して自信を持って話す
つまんない教科書は使わないで自分が興味あるものを教材にする
ソースは無料で英会話教えてる日系人の俺


108: ID:5OKxFCP/0
井深さんの鞄持ち兼通訳してたある元ソニー社員は真逆のこと言ってる
受験英語をみっちりやってたからこそ特別な英語教育や本格的な留学を経験してなくても
いきなり通訳まかされても何とかすることができたって


110: ID:vY8PwTvDP
>>108
そりゃそうだ
会話するのに十分な言語知識と通訳に必要な言語知識は全然別だし


112: ID:cwvFms6xP
>>108
そいつはもともと頭がキレる奴で受験英語以外も色々やってると思う
ただ、頭いいからそのプラスαを勉強として認識してないだけ
受験英語だけじゃ通訳なんて絶対無理


122: ID:JZt4bdWxO
日本人が英語できない理由

幼少期に「ローマ字」なんぞ覚えさせられるからアルファベットのカタカナ読みが定着
出来ない奴がちゃんと英語を学ぼうとする人間を茶化して足をひっばる
テストで点だけ取れば評価される教育制度だからテストが終われば直ぐに忘れる
英語教師のレベルがそもそも低い


126: ID:kmTIZMc20
1 まず単語文化じゃない
2 内部需要で経済がそこそこ回る

この2つは大きいと思うけどなー


128: ID:T0pAO2lbP
そもそも言語の真意は
感=語のシンクロが意味を成すのだから
第一言語として覚えないと正しく習得したことにはならんよ

つまり日本語がある時点で他の言語は猿真似にしかならんってことよ
もちろん新しく理屈から覚えられないこともないが
その為には海外留学が必要不可欠
なんせ日本語を一度捨てなきゃならんからな


137: ID:gtG/P+HM0
英語ができねえのは明らかに量が足りてないからだよ。

生きた英語がどうとかカタカナがどうとか関係ない。

海外に一年住んで遊ぶより家に引きこもって勉強してるほうがよっぽど英語力つくからな。

会話能力は会話しないと習得できないけど。


1001:名無しさん@2ろぐちゃんねる:2012/00/20(?) 00:00:00.00 ID:0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そもそも日本語と英語じゃ文法と発音が違い過ぎる。

  2. 名無し より:

    そりゃ周りが使いまくってる日本語と普通は使わない英語じゃ環境が全然違うだろ元々使った事のない言語を教えるなら間違えること前提で頭に叩き込んでいかないといけない

  3. ????????????????????????? より:

    文法は日本人、会話はネイティブと分けた方がいい。0や0に近い状態でいきなり英語で文法説明されても頭を素通りするだけ。上級者には文法もネイティブでおk

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日常生活で使わないから、ただこれだけの話だろ。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    海外留学してTOEIC320だけど会話余裕だぜww

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    カタカナ英語や和製英語とかがあふれてんのも問題だな

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ネイティブとか書いちゃうんだからそら通じないわ

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日常生活に英単語を浸透させたら覚えるやろ。実際ゲームとかで出てくる単語とかは覚えるし。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    お前ら気持ち悪すぎ憐れ

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    勉強しているのは英語であって、英会話じゃないからな。日本語と国語ぐらい違う。英会話学びたいなら、海外行って喋ってろ。

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※8日本語がどんどん消えてくぞ言語の変化としてそれを認めるならやれるけど簡単にはいかない

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    文法から教えるのが悪いとか言っても、幼児が言語を学ぶやり方でやってたら話せるようになるまでにどれだけ時間がかかると思ってるのかしかも全ての学校に外国人と優秀な英語教師を配備出来るわけじゃないし、ましてや全員が留学できるわけでもないのにそもそも日本の英語教育はトップ層の論文の読み書きの能力を鍛えるためにあるんだろうけど、それを蔑ろにしてまで大多数の英語を話す聞く能力を鍛えて得なのかって話だし

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※7ネイティブはnative English speakerを短縮した日本語英語って分かって使ってるけど・・・ 日本語英語と普通の英語の違いの認識さえあれば別に日本語話す時に日本語英語を使ってもいいでしょう

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    最大の要因は生きるために必要ないからだと思うよ。

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※14それは自分を向上しようとしないネトウヨがよく負け惜しみで使う言い訳

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いちいち日本語に置き換える動作がダメ。低脳CPUなのにインタプリタ言語では処理速度が遅すぎて実用的じゃない。

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まずは身振り手振りだけで1週間授業内で会話させる次にちょっとルール緩和して知っている英単語だけ使っていいことにするみたいな段階を追って「もっと伝えたい」って気持ちを高めていく授業しないとダメだと思うなとりあえず文法なんてどーでもいいから知ってる単語並べてコミュニケーションとる練習から始めること。コミュニケーションが若干とれるようになってから文法教えてたり修正してあげれば日本人のことだからキッチリ文法は固まってくると思う。

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    子育てを二十年やってから、語学を改めてはじめたばばがつっかかりますよ英語ではありませんがラテン語系の語学を全く知らないところからはじめました気持ちは赤ちゃんで、それこそわかる単語の一語文からはじめました自分を大人とか思わずためらわないのが大事かな始めて二年でホームステイできるくらいにはなりましたあきらめないで

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    大人になって中学の教科書読み直せばわかる。あれほど分かりやすく効率的な英語の勉強方法は無い。てなわけで今やってるw日本の英語教育の欠点は中途半端にリスニングとかすること。話すのなんか後回しでいいから読み書きに集中したほうがいい。

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ほとんどの奴が思いつきでいい加減な事言っていてワロタ。最大の問題は絶対的な時間数だよ。週に何時間かの授業程度で言語をマスターしようとかおこがましすぎだ。

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※15>それは自分を向上しようとしないネトウヨがよく負け惜しみで使う言い訳なんでネトウヨなのか、頭の悪いブサヨの言う事はさっぱりわけ分からん。英検1級、TOEIC900越えの俺だが、やっぱり日本人が英語出来ない最大の理由は英語が生きる上で必要無いからだと思うよ。ぶっちゃけ、英語出来なくても仕事はあるし。世界を見回してみると、英語圏以外で国民の英語力が高い国って言うのは、もとイギリスの植民地で国家を統一する言語がないから仕方が無く英語を使っている国ばかり。日本もフィリピンのレベルにまで国力が落ちたら、国民が必死になって英語を勉強するようになるから飛躍的に日本人の英語力は上がるだろ。現状は、必要な奴だけが必要なだけ学べばそれで良いんだよ。

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >TOEIC900越え 帰国子女の私にTOEICで高得点ってドヤ顔で言われてもねーwww 日本でしか話されてない日本語と違って「英語圏」そのものが規模が違うでしょ。貧しい国もたくさんあるけど、イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリアこの4つだけでも経済的そして世界的な政治の影響力は凄まじい。それからMr. TOEIC900超えは英語圏の定義を知らないみたいだね。ー英語圏(えいごけん、英: English-speaking world, Anglosphere)は、公用語や国語に英語が定められている、もしくはそこに住む人々の主に話す言語が英語である国・地域の総称。かつてイギリスの植民地であった地域が、英語圏になっている場合が多い。英語は、世界約80カ国以上で話されている。フィリピンや他のたくさんの国も英語圏だよ

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    政府が対策しないのは意図的だよ気づけよ

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    政府が対策しないのは意図的だよ気づけよ

  25. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ただ単に量の問題。たくさん読んでたくさん聞けば、覚えるし話せるようにもなる

  26. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ただ単に量の問題。たくさん読んでたくさん聞けば、覚えるし話せるようにもなる

  27. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    単に必要ないからやん。日本人が英語できない理由がどうこうと分析してる奴は、相当のアホやろ。日本人でも英語ぺらぺらしゃべれる奴なんて腐るほどいるだろ。英語マニアを除けば、必要があるから勉強してできるようになっただけだろうに。日本の英語教育がどうこうとか、グローバル(笑)がどうこうとかバカじゃねーの。

  28. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    単に必要ないからやん。日本人が英語できない理由がどうこうと分析してる奴は、相当のアホやろ。日本人でも英語ぺらぺらしゃべれる奴なんて腐るほどいるだろ。英語マニアを除けば、必要があるから勉強してできるようになっただけだろうに。日本の英語教育がどうこうとか、グローバル(笑)がどうこうとかバカじゃねーの。

  29. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まあ日本語で考えて英訳しようってのがそもそも間違いだわな。世間の実情は英語で考えて和訳ってのが主流。これホント。ww

  30. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まあ日本語で考えて英訳しようってのがそもそも間違いだわな。世間の実情は英語で考えて和訳ってのが主流。これホント。ww

  31. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    21と25が完全に同一人物な件ww

  32. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    21と25が完全に同一人物な件ww

  33. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※8←こういうのも問題例えば「ゲーム」という単語を英語だと思ってる日本人が大勢いるこれが大問題「ゲーム」は日本語、英語では「game」というこの違いが分からない人が大勢いるのも問題カタカナ語=外来語ってのは非常に限られた意味しか持っていなくその言葉が本来持っている意味が失われていることが多いだからカタカナ英語に触れれば触れるほど英語が苦手になっていく不思議重要なのは単語の持つ本質的な意味と文型、英語で最も重要なことは文型

  34. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※8←こういうのも問題例えば「ゲーム」という単語を英語だと思ってる日本人が大勢いるこれが大問題「ゲーム」は日本語、英語では「game」というこの違いが分からない人が大勢いるのも問題カタカナ語=外来語ってのは非常に限られた意味しか持っていなくその言葉が本来持っている意味が失われていることが多いだからカタカナ英語に触れれば触れるほど英語が苦手になっていく不思議重要なのは単語の持つ本質的な意味と文型、英語で最も重要なことは文型

  35. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アルファベット(ABC)に慣れ、英国や英国周辺諸国の事情を知ることは必要。アメリカ人(American)みたいに単に速く流暢に話せても内容が皆無だと意味無い。EnglandのAmericanはほぼMexican w発音できるかは重要。日本語の発音が変な人は英語の発音も変。聞き取りより発音と自分の目で見て学べるか一般教材の文法と例文が変すぎる。文法通りの英語を使えても苦労する。文法は最低限。理系的思考が重要になってくる。言うまでも無く「受験英語」は全然駄目。英文(英字新聞や記事)が読めれば議論で勝てなくてもある程度話せる。無駄に議論する必要も無いが…日本に来てる英会話教師は、日本人を洗脳するために糞英語教えてるから注意。

  36. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アルファベット(ABC)に慣れ、英国や英国周辺諸国の事情を知ることは必要。アメリカ人(American)みたいに単に速く流暢に話せても内容が皆無だと意味無い。EnglandのAmericanはほぼMexican w発音できるかは重要。日本語の発音が変な人は英語の発音も変。聞き取りより発音と自分の目で見て学べるか一般教材の文法と例文が変すぎる。文法通りの英語を使えても苦労する。文法は最低限。理系的思考が重要になってくる。言うまでも無く「受験英語」は全然駄目。英文(英字新聞や記事)が読めれば議論で勝てなくてもある程度話せる。無駄に議論する必要も無いが…日本に来てる英会話教師は、日本人を洗脳するために糞英語教えてるから注意。

  37. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まあなんだ英語が話せても英国人になめられたら意味無い英語では英国人に分がある。そういうことポケモンやろっと。

  38. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まあなんだ英語が話せても英国人になめられたら意味無い英語では英国人に分がある。そういうことポケモンやろっと。

  39. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    関係ないことばっか書かれてるな。一番の問題は、学生が勉強しないことだよ。毎日英語を書いて、読んで、音読して、リスニング、してれば英語できるようになるよ。でも学生は勉強しないんだよ。これが日本人が英語できない理由です

  40. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    関係ないことばっか書かれてるな。一番の問題は、学生が勉強しないことだよ。毎日英語を書いて、読んで、音読して、リスニング、してれば英語できるようになるよ。でも学生は勉強しないんだよ。これが日本人が英語できない理由です

  41. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    つづりと発音の覚えやすさから見てアメリカ英語から英国英語に切り替えるべきだとおもう。

  42. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    つづりと発音の覚えやすさから見てアメリカ英語から英国英語に切り替えるべきだとおもう。

  43. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    あほなの?俺はイギリスで育ったけど間違えればバツもらってきたぞ子供の頃から英語しかない環境にみをおくしかないと思うそういう授業日本ですでにやっていると聞いたけど、まだなの?

  44. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    あほなの?俺はイギリスで育ったけど間違えればバツもらってきたぞ子供の頃から英語しかない環境にみをおくしかないと思うそういう授業日本ですでにやっていると聞いたけど、まだなの?

  45. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    目標も興味もないから覚えられないんじゃないの?英語が趣味の人は日本の英語教育でも出来てるし言葉って文化そのものだからその国に関心がなければ覚えてもすぐ忘れるよ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です