科学・技術・医学

【速報】 米国で核融合パワーエンジンの開発始まったぁぁぁぁぁぁ!!!

1: ID:PMK5UmPV0
【無限のエネルギー】 核融合エンジンの開発に着手、時速32万キロで飛行設計―米航空宇宙局(NASA)

 現在、米ワシントン大学のジョン・スラウ教授ら研究グループは、米航空宇宙局(NASA)の出資を受けて
核融合パワーロケットエンジンの開発を進めている。この核融合パワーエンジンは最大時速20万マイル
(時速32万キロ≒秒速約90キロ)まで出すことができる。これにより地球から火星まで30日で行くことができるようになる。
研究チームはこれまで段階を経て、それぞれの開発とテストを行い数年を過ごしてきた。
今は実際に核融合エンジンを生成するための作業に入っている。

核融合によるエネルギー抽出は理想的な方法である。

(アインシュタインの E=mc^2 の方程式からも分かるように) 質量というのはわずかな量でもエネルギーに転換すると
莫大なエネルギーになる。燃料の費用と重量がかさむ従来のロケットに比べて、非常に効率が良い。

ワシントン大学の核融合ロケットの設計は機械的にシンプルで独創的である。
リチウム製の大型金属リング、重水素、トリチウム(ペレット状態)と水素の同位体からなっており、
巨大な磁場がペレットを閉じ込め燃料を圧縮する。すると核融合発生し、パワーエンジンから巨大な推力が発生する。
このとき、初速は時速67000マイル(時速10万8000キロ)であるが、さらに10秒ごとに核融合を行い推力を加速させ
時速20万マイル(時速32万キロ≒秒速約90キロ)に達する。

画像
no title

セバスチャン・アンソニー記者

詳細 米国メディア エクストリームテック(英語) 2013/4/8
http://www.extremetech.com/extreme/152845-nasa-funded-fusion-rocket-could-shoot-humans-to-mars-in-30-days



転載元
スレタイ: 【速報】 米国で核融合パワーエンジンの開発始まる、時速32万キロ 東京~大阪間も5秒で移動
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366032057/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
2: ID:Q4acN7Oh0
Gで死ぬ

45: ID:ygJYP2/JO
とりあえず>>2で答えが出てた
これ完全に惑星間移動用だろ


57: ID:hrTRXqm1O
>>2で出てて良かった
安心安心


115: ID:qwESuTbU0
>>2
早すぎる


4: ID:sqCOgNWw0
身体鍛えなきゃ(^o^)/

9: ID:168gNcD5P
加速度とは逆に重力が働くように超大質量を付けて加速と相殺させて1Gになるように調整すればおk

5: ID:YJImT7uk0
そんな急いでどこ行くねん

6: ID:BCiPbUBd0
ガンダムに積める程小型化されるのはいつだよ

10: ID:CPPV2PL/0
このエンジンなら宇宙にきらめく星々が白いスジのように長くなるんだな(・∀・)

11: ID:+Q/KDh7yP
これで木星に行けるな。

12: ID:i72oom1f0
空想化学読本のウルトラマンの項目思い出したわ

15: ID:BCiPbUBd0
>>12
衝撃波で真っ二つw


13: ID:riWxccxx0
>これにより地球から火星まで30日で行くことができるようになる。

小石程度の隕石に衝突しただけで木っ端微塵になりそう


14: ID:wM9z2/cc0
原子一粒の中にあんなにエネルギー詰まってんのに
それが何兆も結合した俺らは何でこんな無気力なの?


76: ID:OqnSYRDq0
>>14
気付いてないのか?
死んでんだよお前は


174: ID:WMre1NfO0
>>14
基本的に生物が使ってるのは電磁気力と重力だけだから


18: ID:M0h/RC790
ナメック星にいけますか?
重力装置とかいらないんで


19: ID:0LWpqoIfP
その余剰エネルギーを適度に周囲に張り巡らしてバリアーでも作らないとデブリで死ぬぞ

20: ID:lUShElWKT
止まる時どうすんだよ

26: ID:Ky1hwSHo0
>>20
ブレンボのキャリパーで止めればおk


34: ID:lUShElWKT
>>26
コニのショックアブソーバーも必須かもな


55: ID:ZZlEQrsRP
>>26
ステンメッシュのホースも追加で


44: ID:M0h/RC790
>>20
テリーマン用意すれば大丈夫


32: ID:UmCI2tyIP
>核融合エンジンの開発に着手、時速32万キロで飛行設計―米航空宇宙局(NASA)

着手、NASA・・・
予算欲しいだけですね


38: ID:g0DX3aHu0
地下鉄方式にしないと騒音苦情が来ると思うね

40: ID:j8t2vpNz0
ロシアの隕石みたいに衝撃波で周辺のビルの窓ガラス割れまくりだろ

41: ID:PMK5UmPV0
人間が歩く平均の速さ  時速3~5km

マラソン男子世界最高記録  時速20km

競技用自転車 時速80km

馬の最高速度 時速90km

チーター 時速100km

フェラーリ・エンツォの最高速度 時速350km

ヘリコプターの最高速度記録 AH-64アパッチ 時速365km

リニアモーターカー 時速581km

コルトパイソン45(拳銃)の砲口速度 時速864km

音速 時速1193km

スペースシャトル打ち上げ 時速5040km

熱中性子の速度 時速7200km

核融合パワーエンジン 時速320000km


161: ID:FAZeTC5H0
>>41
Oh・・・


43: ID:IpNTeiJU0
地球に戻ってくる時、間違えると
時速32万キロのミサイルになっちまうから気をつけろ


48: ID:4lcVjOPZ0
初速で10万キロとか減速させながら加速すんのか?

49: ID:abUDh3bV0
1Gで加速すると3時間もありゃこの速度に達するな

50: ID:PFPAGkW80
凄い速さだな。空気抵抗で火の玉になりそうだな

53: ID:PD1cEMcv0
傍から見ると、まるでSF映画のハイパードライブのような加速で吹っ飛んでくんだろうな
当然、搭乗者は死ぬだろうが


54: ID:yfKixvWb0
>>53
だから1G加速で余裕だってば


56: ID:wtOflUVs0
そんなのデキッコナイス!

58: ID:0/hJs5fw0
なんか死ねるイメージしか湧かない…

59: ID:jnX6fouU0
NASAお得意の予算獲得のための「夢のプロジェクト大放出」じゃね

155: ID:d/yejCAi0
>>59
> NASAお得意の予算獲得のための「夢のプロジェクト大放出」じゃね

NASAがコンペやって優勝大学に予算出した


77: ID:qKhO1tcn0
地球上でそんなスピード出せるわけねーだろ
えらい迷惑だw


78: ID:yfKixvWb0
>>77
稼動させるのは宇宙空間に決まってるだろが


86: ID:JEjQktKE0
実現しても光速の1/3000以下か
宇宙は遠いな


98: ID:qKhO1tcn0
>>86
まったくだ
夢と言われる核融合を、想定できるベストに使えたとしてもこの程度…
宇宙は遠く広い、人間の時間(寿命)は短いな


89: ID:Yi9v31ATO
宇宙だといくら加速してもGはかからないの??

92: ID:abUDh3bV0
>>89
逆になんでそう思うんだ


93: ID:fVDxM/2I0
月まで1時間少々か
生きてるうちにイーグルトランスポーターが現実のものになるとは思わんかった
これがあればムーンベースアルファの建設も十分可能だ


94: ID:pYk0Ab8J0
うっかり墜落したらどうなるの。
このスピードと質量なら大変な破壊力だろ。


1001:名無しさん@2ろぐちゃんねる:2012/00/20(?) 00:00:00.00 ID:0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    スレで1G加速でも3時間で到達可能な速度って出てるんだから>>2関連は頭悪い誤解だしつまんないから全部削除しとけよバカ管理人

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※1ネタにマジレスとか随分賢いねw

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    熱核融合えんじんは、ナムコ レイジレイサーのシークレットカーで存在する

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です