地震・災害

富士山のマグマだまりが地下数kmまで上昇!噴火のカウントダウンが始まった!

1: ID:TaffenYf0
地下水湧出、マグマだまり10km上昇で富士山の噴火近づくか

 日本最高峰が眠りから覚めて大噴火したら、どんな事態が起きるのか。海洋地震学者の
木村政昭氏が解説する。
 2011年の東日本大震災以降、富士山麓で数々の異変が起きている。

 北東麓の山梨県忍野村では過去10年間、震度1以上の有感地震は一度も起きていなかったが、
同震災を境に有感地震が頻発するようになった。
 また山頂をはさんだ南東側の静岡県富士宮市では、同年9月、突然、大量の地下水が湧き
出した。その他にも斜面で噴気が観測されたり、山麓の洞窟の氷柱が短くなる現象などが報告
されている。
 それらの現象は何を物語っているのか。富士山の火山活動が活発化していると考えるのが自然
である。マグマの上昇が斜面や山麓に亀裂を生じさせ、地熱上昇をうながしているとみられる。

 有史以来、富士山は噴火を繰り返してきた。最後に噴火したのは1707年の宝永噴火である。
以来、300年以上にわたって地下に巨大なエネルギーをため込んできた。いつ噴火してもおか
しくない状態だったが、東日本大震災が引き金を引いたといえる。
 そもそも地震と火山の噴火は表裏一体の関係にある。どちらも地殻を覆う硬い岩盤である
プレートの移動によって起こる。火山の火口の下にはマグマが滞留しているマグマだまりが
ある。プレートが移動してマグマだまりが圧力を受けると、マグマが上昇して地表に溢れ出る。
これが噴火である。

 マグマだまりの位置は液体を伝わる低周波地震を観測することで分かる。以前は低周波地震
の震源は地下10数キロメートルから20キロメートルあたりだったが、東日本大震災後は地下
数キロメートルのところまで上がってきている。いよいよ噴火のカウントダウンが始まった
とみていい。(以下略)
http://www.news-postseven.com/archives/20130417_182419.html



転載元
スレタイ: 富士山のマグマだまりが地下数kmまで上昇、いよいよ噴火のカウントダウンが始まった!
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366246185/

この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
5: ID:Ftcf11dQ0
バンバンしたらあかんで

6: ID:NLalChUi0
騒いでるうちは大丈夫やろ

7: ID:7XgNWb650
まだ数キロあるなら生きてる間に来ることはないな

19: ID:z/XhOQZqP
>>7
そんなもんなのか?


8: ID:5r/i1a2Z0
関東ローム層の積み増しか

10: ID:xeZTc6HM0
東南海地震に連動して富士山噴火ですね
北海道に逃げるしかないのか


12: ID:arsKdc0P0
あと一回でかい地震が来たら間違いなく噴火だな
長い間噴火していないから酷いことになりそう


13: ID:5rW9DHEn0
富士山の過大評価っぷりは異常
正確にはカルデラも出来ないほどの雑魚火山だから高いだけなのにな


14: ID:Z7qHZbxS0
ちょっと刺激したら出ちゃうな

16: ID:AHLJ4ZrV0
あと数mまで迫ったら教えてくれ

20: ID:OddqEIB40
富士山噴火なんてしたらトンキンもう終わるし大阪の出番やな
橋下のテンションが上がりすぎて一気に高血圧からなんらかの病気で死亡頼む


22: ID:5rW9DHEn0
>>20
富士山にそんなパワーはない
箱根のほうがトンキンから見れば厄介


21: ID:a1i+4+EIO
マグマの質が硬いから、あまり流れずに積み上がって高い山が出来たのかしら?

24: ID:AHLJ4ZrV0
>>21
今までに何度も噴火してるから
だんだん重なってったらしいよ
あと頂上から噴火したのじゃないやつも結構ある
小富士とか
で、どんどん高くなっていくw


28: ID:a1i+4+EIO
>>24なるほど

29: ID:7/vLwuC40
このエネルギーで発電出来ないのだろうか?

33: ID:AHLJ4ZrV0
>>29
地熱発電ならやってるけどね
でも地熱発電やろうとすると地元の温泉とか旅館とかが反対運動するからw


35: ID:yy+QOrjEO
九州人でよかったわw

37: ID:AHLJ4ZrV0
>>35
小倉から阿蘇山にドライブした時
金払って頂上まで行ったら5分も経たないで強制で避難させられたんだが・・・
凄まじいガスが出てきたw 前が見えないくらいの・・・


36: ID:bXnDds/y0
次噴火したらかっこわるい形になっちゃうだろうな

それに山頂は高くならないだろう


38: ID:a1i+4+EIO
世界一高い火山ってドコなの?

48: ID:aoq3MbWoi
>>38
ハワイ島のマウナケア・マウナロアで
麓の海底からの高さが100000mを超えるらしい。


50: ID:aoq3MbWoi
ごめん>>48は一桁間違えた。10000m超えだ。

39: ID:oQXfQUlZ0
噴火したら降灰で飛行機は平気なの?

41: ID:TI9hiCm30
火山灰吸い込むと厄介なのでジェット機はアウトですね

42: ID:9IYeYm6jP
今の日本人には噴火とか災害のうちに入らんな
あのスタイルが壊れるのは寂しいが


43: ID:a1i+4+EIO
空気清浄機やマスクがバカ売れするかしら

47: ID:hzkH7aSxO
>>43 電気が使えんだろ

45: ID:xer11WbU0
シミュレーションで富士の火山灰で東京の電線が断線云々やってたけど、
東京は既に積雪程度で断線してたからより惨事になりそう


49: ID:uKoj/Yz+0
その前に南海地震と関東大震災が来るんじゃないの?
巨大地震の後の噴火なんてなんてこたない


55: ID:5wAadahf0
>>49
同時とか?
噴火して一気に圧力が変わると、地下の動きも色々変わりそうだけど


54: ID:6PgGC9nt0
誰も危機感抱いてないけど実際噴火するかもしれんのだよな

64: ID:XnGreGOJO
>>54
危機感抱いてもどうしようもないよね。なるようにしかならないし。テロの方が怖い


57: ID:CsvoU+mnP
富士山より箱根だと思う
何故かというと余りにもリアルな噴火の夢をみたから
何故か分からないがそこが箱根だと分かった。


62: ID:uKoj/Yz+0
>>57
箱根でも局地的な地震起きてるみたいだしな


58: ID:kTb5EylrP
所詮は箱根山の子分
破局噴火する根性のない雑魚さ


59: ID:oQXfQUlZ0
富士山を1とした場合の噴火規模の比較

富士山 1
樽前山 4
浅間山 4
霧島山 4
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 20
十和田湖 56
※青森、弘前、八戸が火砕流に飲み込まれた
加久藤カルデラ(霧島山の本体) 100
支笏湖(樽前山の本体) 225
※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600
※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500


105: ID:qStpGRzP0
>>59
富士山なんてヤムチャレベルだからな
きれいな山体維持できてるのが雑魚の証拠


61: ID:oQXfQUlZ0
過去約10万年間における国内の噴火規模に基づいた火山のランキング
(噴火規模の推定値に幅があるので、特に下位は多少の順位変動あり)

1位 阿蘇山(イエローストーン64万年前スーパーボルケーノ噴火の60%規模)
2位 姶良カルデラ(桜島)
3位 阿多カルデラ(池田湖・開聞岳)
4位 支笏湖(恵庭岳・樽前山)
5位 鬼界カルデラ(薩摩硫黄島)
6位 洞爺湖(有珠山)
7位 屈斜路湖(アトサヌプリ)
8位 大山
9位 十和田湖、三瓶山

11位 御嶽山、銭亀沢カルデラ 13位 摩周湖 14位 濁川カルデラ 15位 倶多楽湖
16位 箱根山 17位 大雪山、鳴子カルデラ、浅間山、立山、八丈島、霧島山
23位 九重山 24位 赤城山 25位 利尻山、男体山
27位 肘折カルデラ、沼沢湖 28位 富士山、北海道駒ヶ岳


71: ID:XkqH+W+z0
>>61
富士山、赤城山以下かよ
幻滅したわ


79: ID:fGDQspDL0
>>71
そんなこと言ってると山体崩壊で一気に逆転しにくるぞ


76: ID:S1cS+t8d0
>>61
九州すげえな


77: ID:3tFY8HyG0
>>61
鹿児島には住めないな


68: ID:RZjCJxnY0
綺麗に噴火してさらに形のよい山になるといいですね

70: ID:maDw+uJv0
>>68
とりあえず大沢崩れを補修してほしい


91: ID:Y2RQ66cP0
>>70
無理、おそらく今回も山頂からの噴火はなくて、側火山からの噴火だと思うよ。


93: ID:y1ut4U8fP
>>91
そうなると
山体崩壊でぶっ壊れるかも知れんなぁ


69: ID:0jDiTxjZO
噴火は火砕流よりも硫化性のガスの方が怖いな

72: ID:uKoj/Yz+0
僕らの頃は「休火山」って習ったもんだ
戦前は「死火山」と教えていたらしい


74: ID:AHLJ4ZrV0
あれ?
俺は富士山は活火山って習ったなぁ
教科書は休火山だけど活火山なんだ って・・・
テストでは休火山って書けよ だけど活火山なんだよ本当は とかw
わけわかんねーこというなw とか当時思ったわw


80: ID:JGpID780P
>>74
休火山って定義がなくなったりいろいろしたから


81: ID:uKoj/Yz+0
>>74
最近は活火山って教えてるみたいね
大抵の大人はいつの間にか活火山になったことなんて知らないで生きてると思う


75: ID:L1anrjd3O
世界遺産認定直後に噴火→形が変わって取り消しの流れだと思う

78: ID:6L4WSWud0
実際爆発しても、しょぼって感じで終わりだよ
10数年前三宅島が噴火したときもそうだったろ


82: ID:08×0+57b0
じゃあ富士山がカルデラ陥没して高さ一位から陥落することもあるのか

66: ID:uKoj/Yz+0
地震も頻発してるし、水とカセットボンベと電池でも買ってくるかなぁ

1001:名無しさん@2ろぐちゃんねる:2012/00/20(?) 00:00:00.00 ID:0

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なんか阿蘇でさえ600なら富士だろうが箱根だろうが楽勝な気がしてくる

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自分が死ぬ危険あるまでみんなで渋滞だろうが何だろうが綺麗に一列並ぶから混乱などしないさ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    「休火山」って習ったのは老人ども。おれは50前のおっさんだが、活火山で習った。古は休火山と呼ばれていただが休火山など存在しない事がわかったと説明された。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    /^o^\もうゆるさん!

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本中の火山のエネルギーがいま富士に集結する!富士火口で僕と握手!

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    あ、はい噴火したら起こしてね

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    穴でも掘って見て来たのか?地震学者とかは不安を煽ることばっかり

  8. ????????????????????????? より:

    南斜面から噴いたら俺が住んでる地域がヤバい。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です