ニュース速報VIP

全ての労働を機械が行い、人間は遊んで暮らす社会


robot5<img class="ranking-number" src="https://2logch.com/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
1: ID:4eVDP7V60
実現できないの?
2: ID:4eVDP7V60
労働機械は国家が所有して生産された利益は国民に分配する何てどうよ
3: ID:ck+gztIo0
無限のリソースが無いかぎり結局は
遊んで暮らせるのは一部の人間だけ
つまり今といっしょ

5: ID:zvEic6Ma0
教員が機械とかいやだろ

元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368023573/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。

6: ID:u5Vc64wSP
便利なものにはいつも二通りの使い方がある
機械が肉体労働をなくして平等な社会を実現されるかと思われたが、実際は有効には使われなかった

8: ID:x5qV6j0E0
>>6
ん?使われてるじゃん。
実際産業革命以前はヨーロッパのどこの国も奴隷を使っていたが産業革命以降奴隷制は多くの国で廃止されたし
いつまでも残ってたアメリカや、現在でも事実上奴隷制が残ってる最貧国は
機械化が困難な農業分野で使ってるわけで。

7: ID:Qfkz96ImP
生きるのに必要な仕事だけ残せばある程度はやれそう
10: ID:k/OGOy/50
結局は機会を作るために人がいるし
究極的には個人で機会を使う形になるとすれば
機械を作るだけが仕事になる





って妄想してみた

12: ID:x5qV6j0E0
>>10
自己増殖型機械を作ればいい

19: ID:k/OGOy/50
>>12
自己増殖型機械を作った人だけが儲かって作れない人間は奴隷だな

20: ID:x5qV6j0E0
>>19
優秀で文句も言わない機械の奴隷がいるのになんで人間の奴隷が必要なの?

11: ID:xQtRLuvpO
人間いらない
14: ID:3gOpkwp90
移行期に無職になった人間が大量に餓死するか犯罪者化しそうだな
17: ID:x5qV6j0E0
>>14
無限に生産される食料をばらまけばいいんじゃない?

18: ID:x5qV6j0E0
まぁ何だ
アシモフの裸の太陽とか
ホーガンの断絶への航海とかを読めばいいよ

113: ID:PJxzzCb40
>>18
かねないから結論だけ要約してくれ
アシモフって三原則のイメージしかない

122: ID:Fs1WXmub0
>>113
アシモフのは、ソラリアという
人間の人口が2万人に対して陽電子脳ロボットが2億台稼働しているという惑星が出てきてだな

21: ID:0B0z5z1OO
パソコンは逆に人間の仕事を増やした

更にいくらでも外部から盗み見ることができる最悪の機械である

25: ID:x5qV6j0E0
>>21
それはない。
電卓が普及する前は20人の会計が一週間そろばんパチパチやってバスの燃費計算してた
今はバイトが一人で30分。

29: ID:fRPyMWmZ0
>>25
それって考えようによっては一人の人間の仕事量が何百倍にもなってね?

32: ID:Fs1WXmub0
>>29
かも知れないが労力と雇用はは減ってる。

26: ID:ck+gztIo0
無限に食料が生産できて
無限に廃棄物を処理できて
無限に土地があれば成立するよこれは
あと戦争もなくなる

28: ID:svHDv8np0
>>26
燃料が有限だから無理

35: ID:UmQNR2bP0
まじめに考えても仕方ないが、これって金はどうなるの?
金が必要ってなら遊んでは暮らせないし、金儲けをしようって人は必ず現れる
そうすれば結局富の集中が起こって貧乏人は暮らせなくなるよな?

41: ID:Fs1WXmub0
>>35
経済学的に考えると
需要曲線と供給曲線が一切接触しない財というのは実在するから
例:需要はあるが供給が容易すぎて商売にならない空気
  需要がないわけではないが、供給が困難すぎて一般消費者が購入を考える金額で提供できない宇宙旅行
食料や水、電気が空気と同じ扱いになるだけで、生活できなくなるということはないと思われる。

49: ID:svHDv8np0
>>41
このたとえなら空気の供給が一部の人間に委ねられることになるんだな
怖いわ

50: ID:Fs1WXmub0
>>49
まぁその人間がすべての機会を自分自身で防衛できるならそうなるな。

37: ID:svHDv8np0
機械を作る側なら自分の命令が最優先になるようにして
俺に逆らえば機械が命令拒否するようにする気がする
そんな人間が何人か出てきて機械開発者トップとする王国同士の戦国時代が幕を開ける

40: ID:UFnuHXM30
全ての労働を機械に任せるような社会を作ったとき、自分は老いている
実際遊ぶのは何も苦労してない子どもたち
って想像したら憎らしいから叶う日は来ないんじゃないかな

43: ID:+qoDr5n7P
機械を使って一部の人がぼろ儲け。
残りは職無く淘汰される時代。

47: ID:F5C02twJ0
実際のところ>>43が真理じゃないのか
53: ID:LYyfHC/w0
機械が進化して遊んでいる人間を奴隷として酷使する時代が来る
54: ID:NtkofD69P
「機械が反乱を始めました!」

「なにー!」

58: ID:m5SudjVjP
そのうち商品の袋やタグにICチップが付けられカゴを機械に通すと自動で金額の合計が計算され電子決済でピッと代金を払うようになる。
つまりレジのバイトとパートが消える。
もっと言うと今後必要になってくる職種は運送。
買いに行くより注文して受け取るほうが主流になる。

63: ID:07NF5L8J0
>>58
いつでも金の都合はつきまとう。
そういうレジも今もあるのに普及しないのはそういうこと

なんとかっていう回転寿司も皿を自動で客に届けるシステムが
金銭的ネックになって困ってたね

62: ID:+qoDr5n7P
セルフレジはまだ不便だからなぁ。
カゴいれたまま店でるだけで清算が終わるようになったら面白いな。

68: ID:UmQNR2bP0
しかしこれ結局行き着くところは人間いらないよなって話だよな
そう考えると発達しすぎた機械文明における機械の反乱って物語は、古典的ではあるが本質を付いているのかもしれん

72: ID:MuBUP6Uo0
>>68
反乱起こすほどの高度な人口知能を与えなければ良いのでは?

73: ID:icCqGZCV0
>>68
人間も別の生命体に作られた人工生物で、創造種が滅びた後もオートで繁殖してここまで繁栄してきたと考えたら胸が熱くなるな

77: ID:Fs1WXmub0
>>73
もしそうだとしたら人類を設計した奴は大馬鹿野郎だな
なんで目の神経を表から接続するんだよ、アホくさいにも程がある

74: ID:q7UoAM6B0
ブリキの大迷宮みたいになるんじゃね?
79: ID:5XBGrhh30
経済はどうやって成り立たせるのさ
80: ID:OdiDYfDY0
遊ぶということにもきっと限界がある
87: ID:j+scRZnH0
その自動化をメンテナンスしたり、改良改善する人類上位1%の人間が必要
92: ID:Fs1WXmub0
>>87
上位1%の人間を生産するためには、残り99%の人間もやっぱり生産してみないとダメなわけで。

88: ID:+Lofe3MV0
機械作るのも、メンテナンスするのも、売るのも人間。
結局格差が大きくなるだけでないの。

いっそみんなサイボーグになろう(提案)

93: ID:07NF5L8J0
>>88
たとえばルンバ。
ルンバのパーツは機械が作り、
ルンバの充電はルンバがやり
通販だと購入~決済も機械

昔はどれも人間がやってたこと。
これがどんどん「『機械を作る機械』を作る機械」を作る機械ってなっていく。
人間の出番は減っていく

で、「人間って世界に一人しかいらなくね?」ってなった頃、
人類はイルカかイカに侵略されて滅びる

94: ID:Fs1WXmub0
>>93
人間が機械を使って何かするのと
機械が人間に変わって何かしてくれるのをごちゃ混ぜにするな

一般に、人間の代わりを務める機械はロボットと呼ばれるな

102: ID:zbNl/Kg50
昔はワープロのタイピングが出来るだけで高い給料もらえた
昔は図書館で取引先の情報調べるって言えば1日外出できた

106: ID:K8BX74Xj0
労働のために労働してるわけじゃねえよ
機械に労働やらせたところで自動的に人間への富が確約されるわけじゃないだろ

むしろ無限の資源

158: ID:XLNHWPdMP
>>1でも出来るような仕事は全部機械がやる
結果>>1のたれ死に

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    奴隷制に支えられたローマのごとく文化が発達するだろう

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    理想ではよくあるネタだけど、結局機械のメンテとかしないといけない人間が遊んでる人間を許すはずがないから、遊んでる人間は収入が無くて餓死するだけだわな。個人的には機械が何かやってくれるより、一切の食事をしなくても生きれる方法を開発した方が人間は幸福に生きられると思う。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ニートは未来を先取りしてたのか

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です