2: ID:xc025b9uP
スーファミのスクエアのソフトがおもしろかった世代
3: ID:BObYNiQm0
抱き合わせ販売とかソフトかつあげ問題とか暗黒面もあるのよ
7: ID:uormuRmk0
>>3
エアマックス狩りとかボンタン狩りとかも有ったよなwww
エアマックス狩りとかボンタン狩りとかも有ったよなwww
10: ID:BObYNiQm0
>>7
ボンタンはともかくエアマックスはもうちょい後の時代じゃないか
そう言えば最近「○○狩り」ってあんまり社会問題にならないな
ボンタンはともかくエアマックスはもうちょい後の時代じゃないか
そう言えば最近「○○狩り」ってあんまり社会問題にならないな
16: ID:DGICc/jK0
>>10
物より金を強奪した方がいいってDQNが増えただけかもね
物より金を強奪した方がいいってDQNが増えただけかもね
22: ID:ZyM8p6FwO
>>10
人狩りいこうぜ!(ソルサク)
人狩りいこうぜ!(犯罪)
モンハンも最初は犯罪を助長するとか叩かれてたが
やっぱ金で動いてやがんだな
人狩りいこうぜ!(ソルサク)
人狩りいこうぜ!(犯罪)
モンハンも最初は犯罪を助長するとか叩かれてたが
やっぱ金で動いてやがんだな
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368184269/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
4: ID:NxGgeXXIP
テレビゲームが最高の輝きを発していたのはね、それぞれ自分がまだ小さな子供だった頃なんだよ
5: ID:LfkzakynO
チラシ凄かったよ
カセットビッシリ
売る場合の価格とかも書いてあった
あれ凄い時代だったなあ
カセットビッシリ
売る場合の価格とかも書いてあった
あれ凄い時代だったなあ
6: ID:KP7uafht0
今は今でええやんけ
44: ID:Q7CKbzozO
>>6
ネットの普及で対戦やら情報交換が便利だったりな
情報が豊富すぎるのはつまんない面もあるけど
ネットの普及で対戦やら情報交換が便利だったりな
情報が豊富すぎるのはつまんない面もあるけど
50: ID:Q5xj4HWY0
>>44
昔は攻略ノートを自作して、友人同士で貸し借りしてたんだよな
昔は攻略ノートを自作して、友人同士で貸し借りしてたんだよな
8: ID:ZyM8p6FwO
ディスクシステムのフェアリーテイルとかちょっとしたトラウマなんだが
9: ID:PnbSJW2a0
どの町へ行ってもゲーム屋が二軒くらいあった
13: ID:LfkzakynO
>>9これ
あの時が永遠に続いたら良かったのに
あの時が永遠に続いたら良かったのに
11: ID:NxGgeXXIP
実家近くに何軒かあったゲーム屋はもう全部潰れたわ
14: ID:mvTEE9VXP
スーパーマリオって1200万本売れたらしいよ
15: ID:4Bf7WeQX0
年に1本くらいしかソフト買えなかったから
自分で買った奴は有名タイトルばっかになってたな
その他のゲーム
所謂クソゲーとかはウチに持ってきてくれる友達がいたなぁ
昔は友達がいたな…
自分で買った奴は有名タイトルばっかになってたな
その他のゲーム
所謂クソゲーとかはウチに持ってきてくれる友達がいたなぁ
昔は友達がいたな…
21: ID:vCGYTTBGO
>>15
やめてください死んでしまいます
やめてください死んでしまいます
18: ID:x0jAPXto0
ハローマックのショーケースにびっしり陳列されたファミカセは綺麗だった
いつも中古ショップで購入してたから前所有者の名前が書かれてたカセットばっか
いつも中古ショップで購入してたから前所有者の名前が書かれてたカセットばっか
19: ID:ymoy59zXO
レンタルショップでウィズ借りたらデータが極まってた
20: ID:LfkzakynO
コナミワイワイワールド2はあの時代の頂点かな
素晴らしい時代だったなあ
素晴らしい時代だったなあ
23: ID:BObYNiQm0
スーパーマリオやドラクエなんかは皆持ってたんだけど
それ以外は所有ソフトが結構ばらけてて遊びに行く友達の家によって遊べるソフトが違った
だからだいたいのソフトは一度は遊んだことがあるという
それ以外は所有ソフトが結構ばらけてて遊びに行く友達の家によって遊べるソフトが違った
だからだいたいのソフトは一度は遊んだことがあるという
27: ID:m27NYY2p0
どう考えても今のゲームのほうがおもしろいと思うが
ファミコンがいいとか懐古おっさんだけだろ
ファミコンがいいとか懐古おっさんだけだろ
30: ID:DGICc/jK0
>>27
俺もファミコン世代だけど、ファミコンそのものがいいっていうより
子供の頃にファミコンで遊んでたぶん、ゲーム機の進化を身をもって実感できたのは得だったと思う
俺もファミコン世代だけど、ファミコンそのものがいいっていうより
子供の頃にファミコンで遊んでたぶん、ゲーム機の進化を身をもって実感できたのは得だったと思う
36: ID:oB9pU80oO
>>27
RPGに関しては90年代の作品の方が確実に面白いよ。
対戦モノはオンライン環境が整った今の方が楽しいと思うが。
RPGに関しては90年代の作品の方が確実に面白いよ。
対戦モノはオンライン環境が整った今の方が楽しいと思うが。
31: ID:Kkp05gVBI
スーファミのマリオコレクションこそ至高
34: ID:G7iX+S4OO
思い出補正だな俺は
35: ID:LEV/JAAe0
あの頃はゲームクリアとか強さが学校でそのままステータスだったな
ファミコン・スーファミのゲームは無慈悲なほどむずいやつあるし
・・・あの時代に子供でいれるのがたぶんゲーム一番楽しめたんだな
ファミコン・スーファミのゲームは無慈悲なほどむずいやつあるし
・・・あの時代に子供でいれるのがたぶんゲーム一番楽しめたんだな
37: ID:4Bf7WeQX0
ファミコン世代のゲーマーには色々いる
・FC派
・セガ派
・PCE派
大体FCだけだろうけど他ハードも合わせて持ってるやつとかも多かったな
ちなみに俺はFCとMSX
・FC派
・セガ派
・PCE派
大体FCだけだろうけど他ハードも合わせて持ってるやつとかも多かったな
ちなみに俺はFCとMSX
38: ID:DGICc/jK0
ごっつい割りに画面が小さい、白黒の初代GBで大喜びしてたけど
あの頃はPSPみたいな携帯ゲームが後10年足らずで出てくるなんて、思いもしてなかった
あの頃はPSPみたいな携帯ゲームが後10年足らずで出てくるなんて、思いもしてなかった
43: ID:LfkzakynO
悪魔城とか月風魔伝とか異様に難しいんだよ
異様に不気味だし
ワイワイワールドってのでようやく子供向けの難易度になってた
異様に不気味だし
ワイワイワールドってのでようやく子供向けの難易度になってた
49: ID:6AzdRoYi0
>>43
ワイワイワールドくそむずかったんですけど・・
ワイワイワールドくそむずかったんですけど・・
66: ID:LfkzakynO
>>49集まってる仲間が主人公のゲームはもっともっと難しいよ
46: ID:Wg6YGsgGP
クリスマスプレゼントでファミコン買いに行ったのに売切れててセガを買ったのはいい思い出
48: ID:+9yYBeEo0
今の子はどうかわからんがガキの頃は
年二本ソフト買ってくれればラッキーな方だった
インターネットもないしクソゲー乱発だったし、クソゲーつかまされた時はハンパなかったよ
バーガーバーガーと頭脳戦艦ガルを買った時はリアルに泣いた
ただ今よりかはゲームは確実に楽しかったと思う
年二本ソフト買ってくれればラッキーな方だった
インターネットもないしクソゲー乱発だったし、クソゲーつかまされた時はハンパなかったよ
バーガーバーガーと頭脳戦艦ガルを買った時はリアルに泣いた
ただ今よりかはゲームは確実に楽しかったと思う
52: ID:oPYdBwej0
くにおくん大運動会で毎回リアルファイト寸前だったわ
53: ID:zE2JfXbj0
ファミコンが出てしばらくしてからだな
一緒に遊ぶ←ただ集まって誰かがゲームやってるの見てる
になったのは
一緒に遊ぶ←ただ集まって誰かがゲームやってるの見てる
になったのは
55: ID:1+eOCUK00
一日丸ごとゲームで潰してたわけじゃないんだ
ひと通り終わったら玉遊びしてたよ
ひと通り終わったら玉遊びしてたよ
57: ID:0trZQHX6O
ガルって言うほど糞ゲーかね?
ガキの頃90円で買ったやつ今でも2,3年に一度5分くらい遊ぶわ
ガキの頃90円で買ったやつ今でも2,3年に一度5分くらい遊ぶわ
67: ID:+9yYBeEo0
>>57
小3だか小4だかの俺には当時泣くほど難しかったのさw
小3だか小4だかの俺には当時泣くほど難しかったのさw
58: ID:MKLl2a2s0
ファミマガ毎号買ってたなぁ
付録も充実してたし、新作情報のワクワク感が異常だった
付録も充実してたし、新作情報のワクワク感が異常だった
63: ID:I1eSGSwi0
お金入れると30分遊べるファミコンがおもちゃ屋に置いてあって
店の人に言ってカセット変えてもらって色々遊んでたな
店の人に言ってカセット変えてもらって色々遊んでたな
64: ID:2E+1WoPFO
あの頃は正解というものがただひたすら存在しなかった
69: ID:LfkzakynO
ココロンてのが秀逸だった
70: ID:nr+Gxbqg0
>>69
あれは
ファミコン末期だったからね
ハードの性能使い切ってる
あれは
ファミコン末期だったからね
ハードの性能使い切ってる
71: ID:YzhHvzEYO
昔のゲームはゲームとして糞なのが多いが
最近のゲームみたいにユーザーフレンドリーで
なにからなにまで頭使わなくてもいい、
みたいなゲームは楽しいけど魅力は薄いやな
たけしの挑戦状とか永遠に語り継がれていくくらいの魅力があるわけだし
最近のゲームみたいにユーザーフレンドリーで
なにからなにまで頭使わなくてもいい、
みたいなゲームは楽しいけど魅力は薄いやな
たけしの挑戦状とか永遠に語り継がれていくくらいの魅力があるわけだし
62: ID:Roq3B8A/0
19~21時の間に見るスーファミのCMのワクワク感は異常w
http://m.youtube.com/watch?v=z-H3ymbp4fg
http://m.youtube.com/watch?v=z-H3ymbp4fg
セーブ機能に驚いたなそしてセーブの意味がわからず毎回ニューゲームでプレイしてた友達
方眼紙に地図をマッピング。完成したら「魔」の形だったのには感動した。
ついでに言うと初代ファミコン世代ってバブル世代でもあるんだぜ
おっさんホイホイ
ファミコンでだしたときは自分ん家のTVでゲームができるってのが衝撃的だった公園で野球がしたいのに人数集まらなくてもお家で野球がやれるってのが俺には大きかったタッチアップみたいなルールも選手名もゲームで覚えたあと本当の田舎は中古ショップすらなかったわ
俺もファミコン世代だったら新品でゲームを買ったのかもしれないねまぁ、クオリティの高い物を無料でダウンロードして遊べる俺にはわからない感覚だよ
勿論ファミコンは嬉しいよ。
初代ファミコン世代だけど氷河期世代だよ
初めてファミスタやった時の衝撃感
初めてファミスタやった時の衝撃感