アニメ・マンガ・ゲーム

ビームライフル←わかる ビームバズーカ←わかる

1: ID:0ZWur3g60
ビームガトリング←は?
7: ID:vWm0UHsY0
連射できるビームライフルだろ。
11: ID:nflMgFM90
ビームマシンガンと比べるとあきらかに取り回し悪そうだし絶対不便だよな
4: ID:0JpBbh6WP
バズーカも大概だわ
6: ID:1pWvfjaC0
バズーカにする意味あるか?精々キャノン
9: ID:GAVaYKZh0
ビームバズーカが一番わからない

元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370354031/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。

12: ID:snxN8Xvm0
ビームバズーカについて詳しく
18: ID:nflMgFM90
>>12
シャア専用リックドムが持っている

14: ID:7ko/pLst0
ビームジャベリン
15: ID:YfenGYWV0
ガトリングは砲身の冷却のために回ってる
31: ID:nflMgFM90
>>15
実弾の話だろ
ビームマシンガンの方が絶対汎用性あるだろ

16: ID:e2UiQlOt0
ビームサーベルは
17: ID:1KYLaVtU0
銃口からビーム生えるやつ
19: ID:oX1rYrLc0
ビームサーベル←分かる
ビームソード←分かる
ビームナギナタ←?
ビームサイズ←は?

21: ID:JflvBiUd0
ビームサイズ←は?
ビームショルダー←しね

22: ID:xoKVXUWnO
ビームピストルって無かったっけ?
29: ID:cMN786exO
>>22
リックディアスが持ってるやつか

23: ID:c5ZPRzW7i
良かった、ビームジャベリンでてないや
24: ID:4WE+gKDu0
ガーベラテトラのビームマシンガンが好き
25: ID:un0/CGjg0
ビームマグナムよりもνガンのライフルがつよいってどういうことだよ
49: ID:nflMgFM90
>>25
つまりνガンのライフルはヴェスバーより強いのか!?

58: ID:q2osuaPpP
>>49
マグナムよりヴェスバーの方が強いんでないの?

61: ID:c5ZPRzW7i
>>58
最大出力は同じくらいだがヴェスバーのほうが速射が効く

27: ID:1pWvfjaC0
ビームアンテナというものがあってだな…
32: ID:5fjle3M/0
そもそも粒子砲の名前がライフルってところでおかしいだろ
ライフリングされてんのか

35: ID:un0/CGjg0
>>32ビー厶回転させてんじゃね
40: ID:FKz7+D800
>>32
ドッズライフルは正しかった!!!

34: ID:IDe9fL6k0
なんでビームが着弾して爆発するの?
37: ID:c5ZPRzW7i
>>34
プラズマ化してるんじゃない?

36: ID:nA+ZLG2o0
ビームラリアット
72: ID:eNekUXmY0
>>36
あれは当てる所が違うからラリアットになってない

83: ID:ebmQkX0AO
>>72
ビームクローズライン・フロム・ヘルとでも呼ぶべき?

41: ID:JMeUqnY80
ビームサーベル同士で打ち合ってバチバチってなるのが分からない
すり抜けるんじゃないか?

53: ID:nflMgFM90
>>41
磁気

42: ID:DT3b5nry0
一番存在意義が理解できないのはビームフラッグ
121: ID:TvDVcRaS0
>>42
は?

43: ID:mTJFBPLa0
ビームジャベリンてエネルギー消費抑えつつリーチ稼げそうで結構効率的に見える
44: ID:kYo98yGz0
ビームブーメランとかいう自滅武器
戻ってくるのをマニピュレーターで掴むとか不可能だろ

109: ID:HxVPLLeo0
>>44
あれは簡易ドラグーンシステムだからきちんと定位置に収まるようになってる

118: ID:oX1rYrLc0
>>109
インフィニットジャスティスがデスティニーのブーメラン蹴ってたのはどういう事?
種のビームって鍔迫り合いとか出来ないから脚のビームでも弾けないよな?

150: ID:RaK/+ye70
>>118
戦艦並の陽電子砲をシールドで受け止める様な種世界でそれを言いますか

46: ID:GKSDQkW40
ビームシールド←わかる
ビームジュッテ←まあわかる
ビームラリアット←?
ビームニーキック←?

48: ID:hgpiG4EV0
ビームスプレーもどうかと思う
50: ID:VQzzwyiR0
存在意義ないのはビームサーベルだろ
なんでわざわざ剣にするんだよ

54: ID:q3EmtkUAO
>>50
備えあれば憂い無し

51: ID:jjmVhOmJ0
アレだろ?
ビームライフルより経口広くて照射時間が長いんだろ?
ソーラ・レイとかコロニーレーザーとかを総称してビームバズーカっていうんだろ?
携行できるビームバズーカってメガランチャーとかそういうのだろ?
と勝手にそういうの想像した。

239: ID:OPmk1jnqP
>>51
ソーラレイもコロニーレーザーも原理が全く違うだろwww

55: ID:7tL+8rLz0
バズーカとかバルカンとか本当の意味分かってんのかと
60: ID:lMj2a5Z90
ビームトンファー
195: ID:hfa7HO4MO
>>60
ゴトラタンの方はキャノン運用の際
万が一敵に懐取られた時の緊急対応

パイロットが優秀だったのか、それ以上の戦果を挙げているけど

62: ID:et6ypWcn0
だいたい、バズーカーって後ろから発射ガスを逃がす、反動を少なくする兵器だろ
ビームなんて反動ないんだからバズーカーにする意味ないじゃん

67: ID:l1TJIqWN0
>>62
所詮アニメの設定なんだからそんなのいちいち考慮するわけないじゃん
要は「なんかビームライフルより強そうな武器」って事が伝わればいいんだよ

281: ID:oOKcyVYN0
>>67
グッズは子供向けだしこれに尽きる気がする

70: ID:jZuRIUaG0
ところでサイサリスのビームサーベルってリミッター解除してるんだっけ
それならゼフィランサスとかも同じレベルの出力を出したりできないのかね

74: ID:c5ZPRzW7i
>>70
サイサリスのは見かけだけでそんなに出力高く無いんだな
というか同レベル

88: ID:jZuRIUaG0
>>74
マジか
鍔迫り合いになった時フルバーニアンが微妙に押されて無かったっけ?
あれはパイロットの技量の差なのか

76: ID:5fjle3M/0
ビームマグナムはメガバズーカランチャーぐらいの威力らしい
連射がきくから使い勝手がいいだけでヴェスパーほどの威力は無い

86: ID:c5ZPRzW7i
>>76
ヴェスバーもビームマグナムも同じ30Mw級だぜ

112: ID:5fjle3M/0
>>86
ヴェスパーの利点は発射スピード変えられることだろ
出力が同じでも威力は違う

119: ID:c5ZPRzW7i
>>112
威力でいうとビームマグナムの方が破壊力あるぞ
速射性や柔軟性はヴェスバーが圧倒

79: ID:S98F+DmJ0
ライフリングされてるかどうかでライフルとよぶのなら
今の拳銃も日本の猟銃散弾銃もライフルとよぶはず

92: ID:5fjle3M/0
>>79
いやだからってライフリングされてない物をライフルと呼ぶ理由にはならないだろ
何言ってんだお前

103: ID:S98F+DmJ0
>>92
騎兵銃じゃなくても短ければカービンとよぶように
MSが携帯できる主力ビーム砲をライフルとか、エネルギーの容量によってライフルとか
呼び方を付けてるかもしれないだろうが

111: ID:gzB7NIL50
>>92
(アサルト)ライフルっぽい外見をしてるからビームライフルなんだよ
そんなことは小学生でも知ってるよ
実包じゃないのに何に拘ってるの?

136: ID:5fjle3M/0
>>111
じゃあビームガトリングも同じ理由でいいってことになるじゃん
なんでお前このスレに居んの?

80: ID:et6ypWcn0
ビーム=なんか光って当たると大爆発するもの
89: ID:MzT5BDCc0
ライフリングされたビーム=魔貫光殺砲
90: ID:gzB7NIL50
ケーラ「大尉がいないんだから!」
レズン「やるじゃないか、ちょこまかと」

ド ゴ オ オ オ オ オ オ ン ! !

レズン「援護の艦隊か!?」

これがνガンダムのライフルの威力

132: ID:c5ZPRzW7i
>>90
あれは威力が凄いのではなくセンサー圏外から狙撃出来るアムロのチートさが凄いんだけどな

228: ID:SYglcl1X0
>>90
あの音イイよな

94: ID:YG8Oo8Jz0
レザーとビームは別物なんか?
99: ID:c5ZPRzW7i
>>94
レーザー→光学兵器
ビーム→荷電粒子兵器

96: ID:4S0LBMP10
そもそもビームかどうかも怪しい
97: ID:E4BY5IOg0
ビームバズーカ
その昔、ボブ=ホープという技師が……

ビームバルカン
バルカン半島よりつけられた名称。M61とは関係ない。

とか適当に脳内設定作ったら楽しいぜ。

101: ID:FKz7+D800
>>97
おっと、レールガン博士の悪口はさせないぜ

102: ID:n3VjIiYT0
開発者A「武器できたけど名前どうしよう」
開発者B「この形は何を意識したのさ」
開発者A「ライフルって呼ばれる射撃装置あるじゃん?あれ」
開発者B「じゃあビームライフルでいいんでね、分かりやすいし」

106: ID:ebmQkX0AO
ビームのプロペラ見た瞬間にどうでもよくなる
123: ID:hfa7HO4MO
>>106
ご存じだと思うがアレは本物のプロペラの原理で飛んでる訳じゃないからな

155: ID:ebmQkX0AO
>>123
でも見た目のインパクトで全て持ってかれるわ

107: ID:yEUV64KCO
ビームアローとかビームボウガンみたいなのってある?
116: ID:0JpBbh6WP
>>107
ライジングガンダムが弓状のやつ使ってたような

130: ID:3sAjn7kb0
>>107
ライジングアローってのがあったな確か
あとビームフラフープとかビームリボンってのもある

113: ID:OoqKJnSd0
ビームローターが最高に意味不明
249: ID:zzl6NF/G0
>>168
ミノフスキークラフト使う為にわざわざビームをローターにしてるって設定
ミノフスキー粒子が多い場ではミノフスキー粒子自体が干渉だかなんだかしあって立方格子状の斥力場が発生する
でそこでビームを発生させるとより強い斥力が発生する
それを浮遊する為に積極的に利用するシステムがミノフスキークラフト
つまりビームローターはこの斥力場を利用するためにわざわざビームをローター型にした
そのメリットは通常のヘリと同様傾けるとプロペラントを使わずに前方への推進力が得られるため

確かこんな感じの設定になってたはず
細かいところとかVのコアファイターのミノフスキークラフトはどーなってんだよ!って言われても良く判らんが

117: ID:/GJKuXwb0
光ってどこまでも伸びてくじゃん?
だからビームライフルとか飛ばすものは分かるんだけど
ビームサーベルってどうなってんの?どうやって刃の長さで止めてるの?

133: ID:S98F+DmJ0
>>117
困った事は全部ミノフスキー粒子
ミノフスキー粒子を使ってサーベルの形に意地してる
ビームサーベル同士がぶつかるのもビームがぶつかってるんじゃなくて
ミノフスキー粒子がぶつかってるだけ、ホワイトベースが空飛ぶのもミノフスキー粒子
ジェリドが汚名挽回と言ったのもミノフスキー粒子、次からガンダムの事で疑問を持ったら
ミノフスキー粒子が原因だと思え!

124: ID:n3VjIiYT0
あの世界のビームが我々の定義するビームと同じだと、いつから錯覚していた?
137: ID:et6ypWcn0
なんでレーザーやビームを横薙ぎにして撃たないの?
140: ID:FKz7+D800
>>137
UCでよくやってただろいい加減にしたまえ

153: ID:W/29GIVs0
>>140
Wでもやってんぞ!

149: ID:8SSTdmFpO
>>137
Xでも種でもやってる

142: ID:bEhJj+S70
だからガンダムの設定に一つ一つ科学的検証をするなよ
じゃあお前らはウルトラマンはどうやって大きくなってるの?
プリキュアはどうやって変身するの?っていちいち検証してんのかよ

173: ID:EZVmH6xJ0
フォビドゥンのビーム曲げる奴は分からん
177: ID:S98F+DmJ0
>>173
ミノフスキー粒子といいたいけど、種にはミノフスキー粒子なかった・・・

179: ID:c173kOhi0
>>173
ミラージュコロイドの応用
ちなみに種はビームサーベルにもミラージュコロイドが使われてる

194: ID:PtGpk99nO
宇宙世紀←ミノ粉の仕業
種←ミラ粉の仕業
00←GN粉の仕業

こう覚えておけばおk

204: ID:V+DYBcyz0
しょうがねぇな、説明してやんよ

初代ガンダムが生まれたあの頃、ロボットはビームをだすものだと決まってた。
それはコンバトラーでもイデオンでもザブングルですらも同じ事。
ところがこの中からたまたまガンダムだけ生き残った。しかし基盤となるガンダムという作品はその当時のものを基盤にしてるから、もちろんカビが生えたような設定だ。
これはどんどん時代を下るごとに違和感を帯びてきて、ついに糾弾される対象になった。
宇宙で人型である意味、ビームと言いつつビームじゃない銃。空をとぶ巨大戦艦。

しかしコアなガンダムファンだったその当時の奴らは同人でコレの解決をいどうにかこうにか考える。ちなみにこの同人を出したのは河森、出渕、宮武らスタジオぬえのメンバーだった。

それでできたのがANBACであり、ミノフスキー粒子による仮想格子質量という構想だった。

ミノフスキー粒子はそれ自体がある配列になると擬似的に質量と電磁界を持つという構想のもので、これが壁になってレーダーを防いでしまうものになるというものだ。

擬似的に質量を持つこれはそのまま圧縮されることでメガ粒子と呼ぶことにする。
それはおもさをもつので、戦艦を乗せて跳ぶことが出来た。これがミノフスキークラフト

そして質量を持つということは更に圧縮することで砲弾にもなる。これを電磁カタパルトで加速して発射するものをビームライフル(メガ粒子砲)となった

それが公式に逆輸入されたのさ

217: ID:KNn8SE8qO
>>204
> それはおもさをもつので、戦艦を乗せて跳ぶことが出来た。これがミノフスキークラフト



え?てことはホワイトベースとかの下にはぎゅうぎゅうに詰まったミノフスキー粒子が土台みたいにあるってこと?

219: ID:RdLEMJPR0
>>217
そういう事
だからと言って人間は潰されんからな

206: ID:YnU11tru0
ミノフスキー粒子自体が二次設定ってことか?
209: ID:g05T4JPT0
>>206
元々はね
0083でIフィールドという名称が使われたことで公式になった

はず

210: ID:g05T4JPT0
いや違ったミノ粉自体は元々公式だ
ミノフスキー物理学関連が後付だ

207: ID:V+DYBcyz0
公式でのミノフスキー粒子はそもそも単にレーダーが効かなくなるための言い訳に過ぎなかったんだ。
そしてビームバリアのIフィールド、これはセンチネルが最初に考案し、コレもまたこの同人が元にあった。

公式に逆輸入されたIフィールドはノイエジールとデンドロビウムが元祖。

221: ID:NQHielZf0
戦艦を空中に浮かばせて艦載機載せて前線で撃ち合いさせるとかまず発想が狂ってるよな
護衛艦やら空母やらで良いやん

231: ID:43SXla5l0
>>221
結局空母無双が始まったのって艦砲射撃より爆撃の方が威力上だからでしょ

一応初代を除けば戦艦搭載のビーム兵器はMSの手持ち火器より圧倒的に強いから残ったんじゃね

254: ID:LdjbaKt80
ミノフスキー粒子よりGN粒子の方がとんでも設定だったような
257: ID:OPmk1jnqP
>>254
どっちもとんでもねぇから安心しろ

むしろ、宇宙世紀と00以外はビームを発生させる現象や物質に関する補足がないって事に恐怖を覚える

260: ID:szGqU0ok0
>>257
種は最初レーザーだって言ってたんですよ、バカみたいでしょ

265: ID:KQac79iCO
>>254
宇宙世紀は粒子より念力が強すぎ
ビームを弾くパイロットとかわけがわからん

270: ID:Y8oAjaYe0
>>265
ガンダムも念力で動かしてる人いなかったっけ?

278: ID:QGy0A/AQ0
>>270
念力で合体乙乙させたカミーユとかフルサイコフレームのユニコーンに乗ってるバナージとか

262: ID:q7mMqHsW0
太陽炉から無限生成できるGN粒子は放出することで推進剤になり、燃料も兼ねる。レーダーも撹乱する。ビームの元にもなる。
圧縮してトランザムにすることで機体性能を大幅に上げる。
結びつく2つの太陽炉を繋ぐとツインドライブという高出力モードになる。
機体情報をGN粒子に保存、再構築することですることで量子化による瞬間移動が可能になる。
人体に作用し、イノベイターへの覚醒を早める。擬似太陽炉はこれが不完全で体を蝕む。
GN粒子は脳波に反応し、テレパシーが可能になる。


こんなとこだっけ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    やたらでっかいタイガーバズーカ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    GN粒はミノ粉の設定を整理したものだからなんでもGN粒のせいになるのはある意味当然

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ビームガトリングはガチで謎ビーム平気なのに砲身が回転する意味あんの?

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    撹乱幕の中でビームサーベルとか使えんの?

  5. ???????????????? より:

    ビームバズーカの初出は小説版ガンダムのリック・ドム用だろ。単純にジオンの技術ではMSが携行できるビーム兵器があのサイズにならざるを得なかったと言うだけ。(小説版ではゲルググは出ない)で、形状とMSとの対比からバズーカに見えるからビームバズーカ。(文句があるなら兵器としてのバズーカの語源をググれよw)確か、ガンダムのビームライフルより「重い粒子を使用し速度は遅い」だったか。ビームガトリングは・・・ビーム兵器でも砲身が熱を持つと考えるしかないね。

  6. ?????????????????????? より:

    デアゴスティーニのガンダム本によるとビームサーベルはIフィールドでビームを押さえ込んでサーベルの形状にしたものって載ってるからわからんけど錯乱幕でも拡散しないんでないのかな。アニメだから設定なんて後づけでいいんだけどね。Iフィールドって大型MAとかにしか搭載できないって別設定ではあるから破綻しとるけどなw

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    てか本来後付けで組み上げられたらミノ物理学よりGNの方が整合性の取れたて設定になってしかるべきだろ

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ランチャービームライフルメガランチャーバルカンサブマシンガンハンドガンロングバレルビームライフルバズーカキャノンビッグキャノンスナイパーライフルピストルファングピットたしかOOはこんなのが他にもたくさんあったはず

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    Iフィールドはビグザムが元祖だろ!…後付けだけどw

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ビグザムのアレは放映当時はじゃあなんだったん。よくわからんバリア扱い?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です