時事ネタ

軽自動車より小さい「超小型車」、7月から公道走行へ

1: ID:wR78t+3OP
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/473577.html
国土交通省は14日、神奈川県や都市再生機構(UR)が「超小型車」を共同で試験的に公道走行することを許可した。
同省は3月に試験走行を希望する自治体や企業に対して購入費の補助を決めているが、正式な走行許可は全国で
初めて。7月1日から試験走行を開始する見通し。

超小型車は軽自動車より一回り小さく大人2人までが乗れる電気自動車。今回はURが日産自動車の車両1台を導入
し横浜、横須賀両市で高齢者が多く住む賃貸団地の狭い道路などでパトロールに使う。

日産自動車の超小型車
no title





元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371204544/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


3: ID:I1BfZ9hd0
>>1
こえ何cc?

17: ID:rSJv4J/S0
>>3
これは電気自動車だけど、排気量でいうなら125cc相当なはず

5: ID:T09bmCXA0
これを追い越すための事故が多発する
10: ID:OHAUwiRS0
>>5
それが一番の課題だな
現在の公道・交通法規のままで既存車両と共存することができるかどうか・・
歩道走らせるわけにもいかないだろうしなあ

6: ID:fGY++SYU0
雨の日死ねるだろ
車の利点がねえよ

8: ID:C4Dpwq6K0
一台20万円くらいなら欲しい
愛車アドレスV125から乗り換えたい

89: ID:w2nH8wqz0
>>8
とんでもない。80万くらいだろ。これ。

11: ID:OSMDtpEm0
道幅何mまでいけるのよこれ
12: ID:Ep2whDBU0
自殺志願者だろこんなのに乗ってたら
殺してくださいとステッカー張っておけよ

13: ID:EwKqjCC/0
もうちょっとカッコイイの出せよ
15: ID:psCgQhjb0
100キロ出るならほしいわ
19: ID:rSJv4J/S0
>>15
高速不可だから無理だろう

20: ID:GH7ow+750
ピザ屋が乗るやつかと思た
21: ID:upwNTA6O0
エアコンなしかよ
真夏とかキツイだろ

22: ID:aWrA17J10
二輪よりはマシだろうけど軽よりは死ぬだろうな
24: ID:6p8Ccs9CP
ゴードン・マレーの小型車早くしろよ
ttp://www.gordonmurraydesign.com/press-T27-unveiled.php

32: ID:OqG3wOma0
>>24
期待しないで待ってるけど
本当に発売されんのかね、コレは

28: ID:Cc23kUKi0
安全に分離された専用車線でも造らなきゃ危険過ぎるだろ
34: ID:qgUC2xNN0
no title
no title
no title
no title
no title

38: ID:UcZS4xN20
>>34
これかっこいいから流行ってほしい

37: ID:puwIo05M0
満タンに充電して100kmじゃ街乗りするにしても現状原付以下で給電所がないから怖くて購入対象にはならないわ
物好きのための車にしか見えん

41: ID:vPI5EuPWP
>>37
嫁さんとかが子供の送り迎えとか買い物行く時用でしょ。
ファーストカーとして買う奴はレアかと・・・まぁ人によるだろうけど。

51: ID:puwIo05M0
>>41
それならなおさら軽じゃないかなとは思うけど
確かに人それぞれだけど

45: ID:ieX9rJcT0
これいいな
どこで充電するかが問題だけど

46: ID:6K/oBxmXO
三輪スクーターのちょっと大きい奴かぁ~
47: ID:vIUKgMtO0
49: ID:9JfFa0mk0
ダンプカーと正面衝突したら危ないだろ
209: ID:eEuamkfBP
>>49
ダンプカーと正面衝突したらどんな車だって危ないわw

210: ID:fOf3aFMvO
>>209
ハマーに乗れってことだろ
言わせんな恥ずかしい

55: ID:hmeIC6ZV0
国道走らなきゃ大丈夫だろ
車なんて自転車と同じ速度しか出せないし

58: ID:+3CHPTqj0
田舎のくねくねした道や狭い道なら運転しやすそうだけど結局何に使うんだって話
宅配にしてはたいして物を積めそうにないし、人を運ぶことも難しそう。

パワーがないってことになると坂が多い地域は目も当てられないね

60: ID:hmeIC6ZV0
>>58
なら横浜だと坂だらけのくねくねしたほっそい道が基本だからきついな

72: ID:UcZS4xN20
>>58
モーターだからトルクはあるよ
60キロで山坂道を駆け上がるのは無理でも制限速度で登板はいけるでしょ
宅配は手段さえあれば、よりこまかく積んで配る方向になる
田舎でも空き地に止めたトラックから軽に荷物を中継するとかふつうだし

59: ID:tLZHiK+30
これって免許の区分はどれで乗れんだ?
昔、360ccのに乗れる小型免許てあったけど、生産停止に伴って普通に格上げされたよね

61: ID:uOFlxNGv0
>>59
無駄に区分増やすより中型で対応して欲しいわ
バイクも一種類でいいと思うし

67: ID:4xVKFZPy0
>>59
普通免許でない? 50ccのミニカーも普通免許だし

68: ID:hmeIC6ZV0
>>67
ああ、ミニカーっての確かにあったな

湘南の海のあたりから家まで戻るとき10㌔くらい最後まで自転車を振りきれなかった
車遅すぎいらね

62: ID:XnfEl9sm0
まあ見とけ
そのうちヘルメット義務化されて使い勝手悪くなって誰も買わなくなるで

71: ID:4ZKfao2V0
また車道に邪魔なヤツが増えるのか

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ドア付けて隼のEg載せろ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    首都高乗れないなら、東京でも売れないだろコレ。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    横浜のみなとみらいでよく公道走ってるの見るけど普通車程度には走るぞこいつ、別に邪魔じゃない

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ドア無しならスクーターでいいじゃん。車ならドアつけろ。それならスマートが欲しいな。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これ目撃したぞ一見普通にカッコいいと思ったけど、音がほとんどしなくて「ああ、バッテリーカーか」ってガッカリしたバッテリーの半減期は1年1回の充電で走れる距離が1年で半分になる日産のリーフを使ったタクシー会社が立証済みモータービークルは電池とは別に発電機能を搭載しないとモノにならないそれを立証する社会実験になるのだろうな上にあるけどこっちよりスマートとかiQとか軽の方がいい

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    軽自動車の代わりは無理だな。この手の小型車って、大抵シティコミューターを意識した仕様になるんだが、皆さんご存知の通り、都会の人ってそういうのあんまり必要としないんだよね。軽自動車のメインマーケットって、公共交通機関が不十分な田舎で、一人に1台の足として、一家に複数台持つパターン。台数が多いので、税は安く抑えたいんだけど、「近所」の距離が都会とは違うので、航続距離は必要なんだよ。多分、一充電で150kmぐらいはコンスタントに走れないと駄目だろうな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です