1: ID:AMbFhi2U0
2000年生まれだがビデオテープやカセットテープにレーザーディスクまで知ってるぞ
3: ID:fVkzrYa5O
つ黒電話
6: ID:AMbFhi2U0
>>3
知ってるぞ
知ってるぞ
11: ID:fVkzrYa5O
>>6
ほー、すごいな。
今の子は黒電話でダイヤルする方法しらないと聞いたが
ほー、すごいな。
今の子は黒電話でダイヤルする方法しらないと聞いたが
14: ID:AMbFhi2U0
>>11
残念だが、流石にダイヤル方法は知らん(・ω・`)
残念だが、流石にダイヤル方法は知らん(・ω・`)
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371296079/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
4: ID:o85+zwQu0
カセットテープと鉛筆を見せられて意味が理解できなかったらゆとり
9: ID:AMbFhi2U0
>>4
カセットテープの穴に入れてくるくる回すんだろ
カセットテープの穴に入れてくるくる回すんだろ
7: ID:JlhulUS40
俺なんか2010生まれだけどSP盤よく聴いてるしな
16: ID:xWrHSdNuO
俺も先月産まれたばかりだけどレーザーディスクとかよく聴くわ
20: ID:AMbFhi2U0
>>7,16
未来人乙
未来人乙
8: ID:pIFqgjRp0
そりゃ中には知ってる人もいるだろう
10: ID:AMbFhi2U0
カセットデッキ使ってるからねぇ
12: ID:m3ZMEYuU0
親とか爺婆に昔の話を聞かされるから知ってるんだろ
17: ID:AMbFhi2U0
>>12
それと、自分で調べたりね
それと、自分で調べたりね
15: ID:zfDH5W8YP
結局ハイポジのメリットが良く分からないまま消えていった
18: ID:Z327NbXWP
今だに実家の電話、黒電話なんだけど、向こうが切るまでエンドレスに鳴り続けるんだけど
19: ID:zBVnQfRuO
ゆとりはサソリの卵を知らない
21: ID:AMbFhi2U0
>>19
残念だが、流石にそれも知らないんだ(・ω・`)
ちょっと調べてくる
残念だが、流石にそれも知らないんだ(・ω・`)
ちょっと調べてくる
22: ID:E4TMQXlZO
MSXとかポケコンでカセットテープ使ってたな
24: ID:zfDH5W8YP
>>22
ダブルデッキでソフトコピーしてた時代
ダブルデッキでソフトコピーしてた時代
25: ID:AMbFhi2U0
>>22
じーって待つんだろ、わかるわかる
一度使ってみたいのだ
じーって待つんだろ、わかるわかる
一度使ってみたいのだ
26: ID:AMbFhi2U0
そして本題に移ろう
本当に知ってんのか?友達は知ってた
本当に知ってんのか?友達は知ってた
31: ID:iq9GdDeB0
ゆとりは自分でビテオテープをレンタルした事がないはず
33: ID:AMbFhi2U0
>>31
ないなぁー
DVDなら借りたお 確かビデオテープは返す前にテープ巻き戻すんだろ
ないなぁー
DVDなら借りたお 確かビデオテープは返す前にテープ巻き戻すんだろ
32: ID:gzsdjAAvO
まあぶっちゃけもうビデオテープとか必要ないですし
大抵はDVDやBlu-rayに移植されてるし
大抵はDVDやBlu-rayに移植されてるし
40: ID:AMbFhi2U0
>>32
でもVHSは操作簡単だし メディア傷つかねーから
爺さん婆さんが使うんだろ
でもVHSは操作簡単だし メディア傷つかねーから
爺さん婆さんが使うんだろ
34: ID:yXtr9Drm0
最近のおっさんはDVDプレイヤーの使い方知らない←本当か?
40: ID:AMbFhi2U0
>>34
それは戦前生まれなら本当
それは戦前生まれなら本当
35: ID:dFXaYmx40
近所の子は松ぼっくり知らなかったな
あとウニがトゲトゲしてる事も
あとウニがトゲトゲしてる事も
36: ID:5TpavgiK0
ビデオよりベータの方が知らないんじゃね
44: ID:AMbFhi2U0
>>36
SONYの?流石にベータは現物も見たことがない絶滅危惧種だな
SONYの?流石にベータは現物も見たことがない絶滅危惧種だな
47: ID:E4TMQXlZO
>>36
DATのことも思い出してやって下さい
DATのことも思い出してやって下さい
51: ID:AMbFhi2U0
>>47
新世紀エヴァンゲリオンのシンジ君がいつも持ってる
音楽プレイヤーは最近までカセットテープだと思ってた
新世紀エヴァンゲリオンのシンジ君がいつも持ってる
音楽プレイヤーは最近までカセットテープだと思ってた
38: ID:HGKCI1nj0
ポケベル、ピッチ
42: ID:KClT39TW0
チェックしたら録画テープで一番古いのが、27年前のだった
46: ID:AMbFhi2U0
>>42
1986年だと!?
1986年だと!?
43: ID:c7yjV7eQ0
LDの方が知られてなさそう
46: ID:AMbFhi2U0
>>43
あの「絵の出るレコード」か
音楽室にある
あの「絵の出るレコード」か
音楽室にある
45: ID:HGKCI1nj0
上書きされないようにビデオテープの爪を折ったあの日々
50: ID:AMbFhi2U0
>>45
そうして家族にセロハンテープを貼られて上書きされる悲しさ
そうして家族にセロハンテープを貼られて上書きされる悲しさ
49: ID:IG3/yS5U0
今の小学生くらいが知らないだけだろ
51: ID:AMbFhi2U0
>>49
そうかもな
そうかもな
52: ID:2/2St3HoO
ブラウン管テレビをつけたときの画面の静電気で遊んでたな
53: ID:AMbFhi2U0
>>52
うち、2009年までブラウン管テレビだった
うち、2009年までブラウン管テレビだった
54: ID:E4TMQXlZO
ZIPドライブは結構衝撃的だった
56: ID:AMbFhi2U0
>>54
ZIPかぁ
いいよね
ZIPかぁ
いいよね
58: ID:39geR8bo0
VHSやカセット知らないなんてヤツは見たこと無いが
ソノシートの存在は好事家でないと知らない
ソノシートの存在は好事家でないと知らない
59: ID:AMbFhi2U0
>>58
ソノシートはそのシート
昔の子供の本についてたレコードだよね
ソノシートはそのシート
昔の子供の本についてたレコードだよね
60: ID:3eDYKg9HP
MDとかMOの方が知らなそうだな
62: ID:AMbFhi2U0
>>60
MDはダイソーで売ってる
MOはダイソーどころかどこも売ってない
MDは触ったことある
MOは触ったことない
MDはダイソーで売ってる
MOはダイソーどころかどこも売ってない
MDは触ったことある
MOは触ったことない
77: ID:0TPBavFt0
>>60
MOはSCSIを一般人が使ってた時代のものだから。
MOはSCSIを一般人が使ってた時代のものだから。
81: ID:3eDYKg9HP
>>77
今サーバーとかでしか使ってないのか?
今サーバーとかでしか使ってないのか?
61: ID:c7yjV7eQ0
ほぼ誰も知らないHi-MDという上位規格
64: ID:AMbFhi2U0
>>61
それは俺も知らなんだ
それは俺も知らなんだ
63: ID:3qoBiOK30
真空管とか…
66: ID:AMbFhi2U0
>>63
空は知らん
空は知らん
67: ID:3T+GzQRL0
>>63
ギターやってるならみんな知ってる
ギターやってるならみんな知ってる
65: ID:3T+GzQRL0
黒電話の掛け方知らない奴なんているのか
あんなん見たまんまだろ
あんなん見たまんまだろ
68: ID:bVlkM6Z90
お前そんな事も知らないのかwww
ってバカにしてる奴らもそのまた上の年代から
お前そんな事も知らないのかwww
ってバカにされてるの忘れんなよ
ってバカにしてる奴らもそのまた上の年代から
お前そんな事も知らないのかwww
ってバカにされてるの忘れんなよ
69: ID:SzhpHjvT0
フロッピーディスク知らない奴いそう
72: ID:39geR8bo0
>>69
まだ百均で売ってるぞ
まだ百均で売ってるぞ
76: ID:FL67zLTCO
>>69
95年頃のパソコン検定のテストだとフレキシブルディスクと書かないと×だったな
95年頃のパソコン検定のテストだとフレキシブルディスクと書かないと×だったな
70: ID:82DemgKw0
俺の家ではビデオバリバリ使ってるけどな
73: ID:kjwlaTTS0
DVカセットはわからん奴いると思う
74: ID:kjwlaTTS0
初期デジカメやビデオカメラの記録媒体は消えた奴多すぎだろ
78: ID:gczdi16t0
ポケモンアンコールをビデオで録ってたころが懐かしい
80: ID:c7yjV7eQ0
VHSテープにハイビジョン録画が出来るD-VHSってのもあった
82: ID:AMbFhi2U0
>>80
それこそ今の時代にあって欲しかった
それこそ今の時代にあって欲しかった
87: ID:c7yjV7eQ0
>>82
普通のVHSの再生録画も出来て互換性もあったけど
DVDの普及で消えてしまった規格だったりする
普通のVHSの再生録画も出来て互換性もあったけど
DVDの普及で消えてしまった規格だったりする
83: ID:7KxhmwHiO
リングは今の時代だったらDVDかBlu-rayに貞子が宿ってるのか
焼いたら違法だから解決策がないwww
焼いたら違法だから解決策がないwww
85: ID:kjwlaTTS0
>>83
それ以前にブラウン管じゃ無いから奥行き無いし
それ以前にブラウン管じゃ無いから奥行き無いし
84: ID:39geR8bo0
時代の流れという意味ではSDカードのたった128MBが1.5万円もする時代があったなんて
後の世代は信じられないだろう
後の世代は信じられないだろう
86: ID:AMbFhi2U0
>>84
今や2GBが700円だぞ
当時の値段だと2Gは23万
今や2GBが700円だぞ
当時の値段だと2Gは23万
88: ID:3eDYKg9HP
HDが250MBとかいってた時代からきますた
私は、1989年生れだか、何故か70年代とか80年代の音楽を知っています。(少し)父の趣味が、30年以上愛用されているレコードプレーヤーとステレオを持っていて、昔は良く父のレコード聞いてました。私的に好きなアーティストさんは、井上陽水さんです。生まれた頃から、車の中で聞いてた曲が、カセットテープから流れていた井上陽水さんのヒット曲ばかりが、子守唄がわりになっていたので、今でも大好きです。
俺は1991年生まれだが、好きなミュージシャンはkraftwerkだ。
95年生まれですが、バロック音楽が大好きです。