ニュース速報VIP

面接官「この履歴書はなぜ手書きではないのですか?」

1: ID:C/PXo6oy0
俺「え?質問の意図がわかりません。世の中自転車や自動車等があるのに
『なぜ徒歩で行かないのか?』と聞いてるようなものですよ。」

面接官「・・・おお 採用!」

4: ID:hUArdo3d0
俺「見事な論破だ」
5: ID:jgeiRg6s0
車や自転車でいけないが歩行ならいけるとこがあるように、印刷ではなく手書きじゃないと伝わらないものがある、そこを見たい
単純なコスパ比較はできない

249: ID:4U0XbRD9P
>>5
印刷でなければ伝わらないクオリティも有るだろ

252: ID:tk0jTgNs0
>>249
なにそれ気になる
例えば?

264: ID:4U0XbRD9P
>>252
フォント選定とかポイント数とか字詰め上付き下付きの位置調整
要はDTPセンス
自分はイラレで一文字一文字文字間の調整までして出してたよ

270: ID:PORExnYv0
>>264お前やるな
そんなことしてないで仕事の腕を磨きなさいww

276: ID:4U0XbRD9P
>>270
もう10年昔の話さwwwww
当時書類選考は軒並み受かってたからそれなりの成果はあったと思ふ




元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371828474/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


7: ID:p4FJ99Fk0
これはいつも疑問に思う
確かに字で人を見ることは多少あるけどあまりに一面的過ぎるし情報は大したことない

12: ID:wCfvWcfTO
>>7
いや履歴書は手書きが常識みたいなとこあるだろ
正社員の面接にスーツで行かないようなもんだぞ

13: ID:p4FJ99Fk0
>>12
常識だから正義
ってのがまず疑問な訳

17: ID:PDQuc3fl0
>>13
隔絶されたところで働くならいいと思うけど
「客」と関わるなら重要だよ

23: ID:wCfvWcfTO
>>13
なんで正義とか始まってんだよ
手書きだろうがなかろうが大して変わらないのは確かだよ
でも一般的に手書きなんだから手書きで出すべきだろ

なんで大して変わらないのにわざわざ常識がないと思われるほうで出すんだよ
そのいかにもな人と違う考え持ってるからアピが鼻につくんだよ

33: ID:p4FJ99Fk0
>>23
別に実際やってるわけじゃないんだからそんなに敵意出さんでもええやろ
ただ疑問なだけ、なんかすまん

9: ID:ZWwhQYtz0
意図が分からないのに例えを使うのはおかしい
10: ID:9yy6b/Y90
俺「え?質問の意図がわかりません。
面接官「不採用」
世の中自転車や自動車等があるのに
『なぜ徒歩で行かないのか?』と聞いてるようなものですよ。」

面接官「・・・おお 不採用!」

268: ID:reEylCkl0
>>10
クソワロタ

14: ID:hE8zI77F0
たかが字体でその人間判った気になるとか頭大丈夫かよって思う
15: ID:QHDx7nwZO
面接官「この履歴書はなぜ手書きではないのですか?」

俺「市販されている履歴書はすべて印刷されたものですよ^^」

面接官「枠線の話じゃねえよハゲ」

32: ID:I9dCMJnh0
>>15で笑った
なんでだろ

16: ID:SVNb+e9A0
マジでいらない風習
日本は無駄な努力を求めすぎ

20: ID:8wsAftmn0
明らかな悪習
21: ID:p4FJ99Fk0
そんなに無茶苦茶な解釈すんなよおまえら

常識ならなんでも鵜呑みに正しいと考えるのが疑問なだけで常識は間違ってると言いたい訳じゃない

27: ID:PDQuc3fl0
>>21
わかるが不特定多数の「客」はそうじゃないからな
バブル世代のクソみたいな上司もだが
相手が上の時間は相手に合わせなきゃいかん
だるいけど

22: ID:igRoqjOG0
疑問を持つ者などいらん
疑問を持たずに働け

24: ID:b0mI4AN1O
紙資源や時間、労力の節約のためだろ

というかそういうこと言ってくる企業は時代遅れだから、こちらから願い下げ

31: ID:wCfvWcfTO
>>24
余裕ありますねー
高学歴でも就職難なこの時代だというのに
さすが超高学歴ビッパーは違う

63: ID:b0mI4AN1O
>>31
今いる世界がPC作成推奨の世界だから……

25: ID:d/U5ezex0
読めないほどの汚い字のやつは採用したくないだろ
26: ID:SGawdy0/0
手書きであることで利益が無いから
非効率的だから

とかですかね

28: ID:b0mI4AN1O
名前だけは手書きの方がいいと思うけどね
自分が書いたという証明として

36: ID:igRoqjOG0
仕事を教える前に常識を教えなきゃならん奴は採用したくないだろ
組織を変えたいならまず組織の一員になってからやれば良い

43: ID:3MSUkVpH0
>>36
印刷履歴書で常識を疑うとかwww

38: ID:PDQuc3fl0
「慣習だからってなんで非効率な手書きの方が印象いいんだよファッキン!」ってのが主張じゃないのか
効率いいことしてるやつの方が評価高くならないとおかしい とか

まー気分だよねー頑張って書きましたーおーよく書いてきたねーくらいの

39: ID:+7RiLKiv0
外資系なら印刷がデフォだよ
41: ID:8yvKXxpD0
職務経歴書はPCで作成可ってのがよくわからん。
42: ID:QWh2O5p80
手書きがいいっていう企業もあれば印刷がいいっていう企業もあるだろ
印刷でいいとこ探せよ

45: ID:si4jHNnL0
今転換期だろ
お前らが偉くなる頃にはどっちでもよくなってるよ

46: ID:R1fLgYiI0
手書きで出さない奴は、
面接官の印象として
「手書きじゃないと突っ込まれるかもしれない」
「手書きの方が印象いいかも」
とか微塵も思わないって事?
じゃなきゃおかしいよな?受かりたいのにさ

48: ID:QekfROSoP
手書きが誠意しめせるなら
企業の経済活動は手作業で時間とコストかけて消費者に誠意でも示すか?

54: ID:+7RiLKiv0
>>48
だから「手作り○○」なんてもんが売れるんじゃないか

71: ID:QekfROSoP
>>54
手作りだから良い とは思わんわ
品質と値段のコスパをみるわ
それが手作りか機械で作られた物かどっちでもいいわ

75: ID:+7RiLKiv0
>>71
お前さんがそう思っても、「手作り○○」に割高な価格を支払う人は一定数いるのだよ

84: ID:QekfROSoP
>>75
そういう客は手作りをもとめてるんじゃなくて
結局見るのは品質だろう? いくら手作りでもお粗末なものならいらんでしょ

92: ID:+7RiLKiv0
>>84
ところが、品名に「手作り」と付けただけで売り上げが上がることもあるんだな
世の中には多種多様な消費パターンの人たちがいるんだよ

98: ID:QekfROSoP
>>92
まあそういう神話を信じる層をターゲットにした商売もあるだろうね
それで採算がとれてるならいいんでない?

102: ID:+7RiLKiv0
>>98
例えば居酒屋経営してたとして
「豆腐」を「手作り絹ごし豆腐」って名前でメニューに載せただけで売上あがるんだからおいしいよね
些細でも「手作り感」という満足を売ってあげてるんですよ 本当に手作りかどうかはどうでもいい

121: ID:QekfROSoP
>>102
機械で量産されたものだけど手作りだと偽ってるという話なら
結局は楽して、良くいえば効率的に稼いてでいるわけだ

たぶん嘘でもいいから誠意と見られるようにしておくのが利口って言いたいのかな
それは否定しないけど

127: ID:+7RiLKiv0
>>121
「手作り感」という体験を売ってあげているのですよ
売ってる側が楽してるかしてないかはどうもでいい話

例えば一部機械で一部手作りなものはなんて呼ぶのかとか、微妙だしね

49: ID:2D8wEjiK0
汚い字→こいつ仕事雑そうだな
小さい字→こいつ神経質そうだな

受けるイメージは大体こんなもん
一回面接の時に字で突っ込まれた事があるから
あながち間違いじゃ無いと思う

50: ID:igRoqjOG0
実際にワープロ打ちで書いたの提出したことある奴なんか居るの?
55: ID:3MSUkVpH0
>>50
印刷履歴書で数社から内定もらったよ
IT系だから印刷に寛容ってのはあるかもしれんがね

77: ID:igRoqjOG0
>>55
なるほど狙いの業種によっては有効に働くかもな
文書作成ならIT系より出版業界なんか良いかも

52: ID:GjwpAMel0
誠意云々というより印刷で大丈夫なん?って不安から今まで履歴書は手書きだったわ。印刷でも良いもんなんだな
53: ID:lbyZ8gu60
そのうちタブレットとかスマホでメモを取る時代が来るんだろうな

今やったら高確率で怒鳴られそうだけど

58: ID:g12k0Se00
知り合いがガチでコピーの履歴書提出してたぞ

しかも原本書いたのも母親

65: ID:3MSUkVpH0
会社にもよるだろうけど
字が綺麗な手書き>印刷>字が下手な手書き

転職なら履歴書より経歴書だから
新卒は知らん

60: ID:nawa4lTd0
手書き風フォントならいけるかな
61: ID:2D8wEjiK0
>>60
みのりんAAで出そうぜ

69: ID:2D8wEjiK0
みのりんAA参考

0f1785c1.jpg

81: ID:nawa4lTd0
>>69
これで送ってくる奴となら一緒に仕事してみたいわwwwwwwwww

89: ID:2D8wEjiK0
>>81
誰かやらねーかなwwww
俺が面接官だったら余裕で通過する

70: ID:FXzEObfx0
つーか重要書類を手書きとか意味わからんのですが
読み間違え等が発生しないよう、統一された文字で書類を作成するのは当たり前

76: ID:3MSUkVpH0
>>70
海外はそういう理由で手書きがNGだよね
ここは日本だとか言われちゃうけど

80: ID:FXzEObfx0
>>76
読み間違え等を防ぐメリットと、ここは日本だ!という意味不明な理由とを比べて、後者を優先するようならその会社終わっとる

73: ID:lbyZ8gu60
そういや履歴書願書代行みたいな仕事やってる人が結構前にテレビで紹介されてたな

凄い達筆で実際にそれを出して受かってる人もいるらしい

78: ID:FGmTSR1+0
手書きの文字が見たいなら筆記試験で十分だろ
それでわかんなきゃどれだけ見てもわかんねよ

82: ID:b0mI4AN1O
就職活動は、学生も企業もお互いを選別していることを忘れてはならない
もちろん、学生側も企業側もね


だから、下手に取り繕うより、自分の主義主張を素直に出した方が良い
それが自分らしさだからな
印刷履歴書もその一部


そんな感じで自由に就活した友達も企業の内定蹴って高校教員になったよ

83: ID:wCfvWcfTO
あのなあ、「書き間違えが起こる」とか「非効率」とか「コストが」とか、全部書き手側の都合じゃねーか
書き間違えないよう下書きして清書とかするんだろ
読む側からしたら手抜いてるなと思われて当然じゃねーか

91: ID:3MSUkVpH0
>>83
こういう奴がエクセルのマクロを手抜きとか言うんだろうな

92: ID:+7RiLKiv0
>>83
読む側も読みやすいし、何ならデータで提出させた方が管理も楽なはずなのにね

93: ID:FGmTSR1+0
>>83
機械を使ったら手抜きというのが理解できない
何故手抜き?

110: ID:heHFRslv0
応募する側が手書きだのタイプだのでゴチャゴチャ言ってるんじゃどっちにしろ受からんよ
面接でしっかりやれば履歴書が手書きじゃないってだけで落とされることなんかない
「履歴書が手書きだったら受かったのに」なんてありえないよ

114: ID:igRoqjOG0
>>110
それを言っちゃあお終いよ

117: ID:QovgRHbf0
色んな人に聞いたけど大抵の人は気にしないらしい
ただ全く同じ能力なら手書きの人を選ぶだってさ

120: ID:DDGdw5vI0
ちまちま履歴書を書き込むのに時間を使うくらいなら、もっと他のことに時間を使って欲しい
手書きするのは字が上手いことをアピールしたい奴だけにしろよ

125: ID:GlC1cUAp0
海外の場合も履歴書って手書きなの?とっくに印刷に移行してるのか?
日本は変なところばかり海外の真似しようとしやがるから困る

133: ID:nBp4fbpB0
>>125
そもそも履歴「書」がない
メールにファイルを添付して送るだけ。

134: ID:+7RiLKiv0
>>125
外資は印刷以外見たことないね

139: ID:A8n/tj0L0!
>>125
台湾は手書き
だけど志望動機とか自己PR欄とかはなくて
住所、氏名、電話番号、最終学歴と車の免許の有無程度しか書くところがない

126: ID:nBp4fbpB0
まぁ、手描きじゃないと駄目とかいう老害の部下にはなりたくないものですね。
147: ID:YQLZoL1+0
前働いてた所がTabキー禁止だった
「ちゃんとマウス使いなさい!パソコン壊れたらどうするの!?」って言われた
自分に使いこなせないからって効率化を否定するのってどうなんだよ

167: ID:b0mI4AN1O
>>147
その会社大丈夫か?

というか日本企業のここ20年くらいの凋落って新しい技術に対応できてないせいなんだろうなあ
会社で社員を体系的に教育するって思想がない
というか年寄りが新技術を使いこなそうとしない

そして、OJTで教育した気になってる馬鹿も酷い

185: ID:YQLZoL1+0
>>167
なんか色々おかしかった
どんなに状況が変わっても形式通りにやらないと駄目だったりで
新人も居着かないし多分そう長くないと思う

163: ID:tvGNvNYG0
就活学生のためにやってんじゃないもの。
仕事でやってるんだから。

買い物行って値段高いと思ったら他の店行くでしょ?
同じ。納得できないなら他の会社行けばいい
手書き要求の理由は上の方のレスにいくつも書かれてるんだし

172: ID:2D8wEjiK0
個人的な考えになるけど
俺が面接官の場合だったら正直1回は手書きの字を見たい

記録簿に書かれてる字や
会議の時のホワイトボードの字が汚くて
読めやしない人もいるからね

同じ位の能力・学歴で字が汚い人と綺麗な人だったら
当然字が綺麗な人を選ぶ

印刷で良いなら印刷派では有るけどね
誤字脱字の修正が圧倒的に楽だし

181: ID:C/PXo6oy0
>>172
でも履歴書の手書きって字の汚い人なんかは時間を掛けて綺麗に書いてるから
仕事でホワイトボードに書いたりするとき普通か早く書けば汚くなるだろうね
履歴書の手書きではちょっと判断しずらいかな

201: ID:2D8wEjiK0
>>181
あくまでも参考として見たいだけだよ

後はぱっと見のその人の印象と
字の印象が全く一致してなかったりする場合とかもあると
どっちが本当のその人のキャラなのかと思うしね

176: ID:qaq9dtjD0
1.ネット上にあるフォーマットで作らない

よく履歴書フォーマットとして、インターネット上にサンプルがありますが、これらで作ってしまうと、
いかにも「面倒なので」パソコンで作りました感が、強くにじみ出てしまいます。
WordでもExcelでもどちらでもかまわないので、ともかくフォーマットは自分で作るべきです。

こんな記事書いちゃう馬鹿までいるんだな
これだと手書きでも履歴書買ってきたやつだと手抜きになるじゃん

180: ID:nBp4fbpB0
まず、余程の一流企業でもない限り面接官には平均的な知能すら期待できないわけで。
183: ID:7QC3VmycT
履歴書っていうのは経歴を見るものなんだから印刷だろうとなんだろうといいだろ
人柄を見たいんだったら面接するか手書きで自己推薦状でも書かせればいいだろ

196: ID:H6wmkPWG0
これって日本だけなんだろ?
ホント糞みたいな風潮だよな
字汚いというだけでハンデ

237: ID:C/PXo6oy0
お前らの笑える派生回答期待してスレ立てたのに
マジ議論しててワロタwww

238: ID:tk0jTgNs0
>>237
内定もらえないやつらがピリピリしてんだろ、どうせ

239: ID:2D8wEjiK0
6月も終わりか…
242: ID:u1477BG60
このスレ見て思ったけど

「自筆で」ってわざわざ書いてくれてるところって親切なんだな
合否に関わるかどうかもよくわからないことで悩まされなくて済む

244: ID:2D8wEjiK0
短期でどんな些細な事でも良いから情報は集めたいからなー
俺が人事なら一回は何かしら字を書かせるかな

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    筆跡が証明だな。日本は矛盾しててハンコじゃなくサインでいいだろって思う。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    印刷の履歴書おkの会社は普通にあるよただ眼に止まり難いから、手書きで書いたほうがいいよっていうだけ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    どっちでもいいけど(どっちでもいいからこそ?)雇う側としても世の中がそうなってる状態で変な挑戦する奴よりも無難な手段選ぶ方がいい。ぶっちゃけ完全に膠着状態なんだよね。手書きが?ってわめく奴が完全に排除されるまであと何十年かかるか。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    「手書きよりも面接官の読み易さを第一に考え、氏名以外は印刷しました。」

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    どっちでもいいと思うが俺は手書き派かな。PCでの作成はダメって会社はあるけど、手書きだからダメって会社はおそらくほとんど無い(あってもPCでの作成を認めてない会社よりはずっと少ない)だろうからね。手書きじゃないってだけで悪印象を与えるのは避けたいからね。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    PC製作で普通に受かってるが。それに、求職者の都合だけだと思われがちだが、海外や外資みたいにメールで送られた方が何倍も管理は楽だぞ。それに職務経歴書は手書きじゃなくても良いっていう矛盾が本当に理解出来ん。つくづく思うけど、外人を入れたがるくせに考え方は外人よりかなり遅れてるんだよな、日本人って。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    学歴とか変わり様が無いものは印刷で作って残りは手書きにしてる筆跡と性格の関係なんて占いよりアテにならんよ知り合いに書家が数人いるけど作品と性格の優劣に対応なんか見れん同じ人間の筆跡を時系列で見れば精神状態の変化が辛うじて分かるくらいで、初対面の奴の情報収拾には役に立たんわ

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ID:QekfROSoPは何をそんなに必死に否定してるんだろう…

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    wCfvWcfTO←こいつウザいな

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    海外のレジュメ見るとPC作成の方がはるかに個性や能力を見る事ができるけどな。今時、手書きと言っている奴は知識がないのか考える頭がないのか。手書きしか採用しないのなら、面接する人の時間を無駄にしないように最初から手書きのみと言っておく必要があるんだが、馬鹿だからそんな事も思いつかないんだろうな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です