ニュース速報VIP

【悲報】うなぎ、絶滅危惧種認定で確実うなぎ屋\(^o^)/

1: ID:r7kc/FJY0
いきましたー
2: ID:9Y77tK0c0
はい
3: ID:hmtkl3v80
ソース
12: ID:r7kc/FJY0
>>3
NHK

13: ID:so2BRonn0
29: ID:hmtkl3v80
>>13
おぉ、もう・・・・。
夏休みは三島に行って鰻食いに行かないと。

なお江戸川の鰻数トンは今年は無事な模様




元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372378477/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


5: ID:XavniFjB0
人工うなぎでええやん
7: ID:xUCExaRlP
まだ穴子がある
20: ID:cyWJgtSH0
>>7
穴子さんくっそ高騰中

9: ID:rWQos4qt0
マダガスカルのうなぎがおるやろ
10: ID:kBuBIyTR0
養殖になるだけだな
11: ID:lqcGGGq1P
たまに食うからありがたいのであって、
毎日食卓にのぼったらうんざりする程度の食い物

なくなってもすぐ慣れる

14: ID:+Jh6SrWy0
no title
18: ID:oOO3x18B0
>>14
お前はアナゴだ

15: ID:p33PueI70
卵から養殖する方法まだ確立されてないの
21: ID:cyWJgtSH0
>>15
だめだったはず
結局大量にできんかった

22: ID:cyWJgtSH0
川で釣ってもってかえるのもアウトだからな
66: ID:ohZdfHDz0
>>22みたいな勘違いさんがいらっしゃるからさ
71: ID:wI3pSTCy0
なるほど
捕獲規制はないんか
サンキュー>>66
しかし釣ったのもってかえったりしたら白い目でみられそうだな
できるだけ持ち帰らないようにと支持は出てる

23: ID:+qqmJrPa0
食えたとしてもクソ高いんだろうな
25: ID:so2BRonn0
まあクジラみたいになるんじゃね
クジラよりはうまかったが

26: ID:rAcKvMdY0
中国が乱獲するから…
うなぎの生態がわかりはじめたとたんにこれだよ

32: ID:cyWJgtSH0
>>26
食ってたのは日本人が大半だろーがwwwwww

42: ID:WhL+nCOZ0
>>32
日本はいいだろうが
昔から食ってたのにそれではうなぎ減ってなかったんだから…

46: ID:xUCExaRlP
>>42
日本人が安価な鰻を求めたのも原因の一つだろ

90: ID:tx+tDh3/P
>>26
中国のはアンギラアンギラ種
日本のはアンギラジャポニカ種

27: ID:a5hWggxBO
ウナギってタレの濃さでごまかしてるだけの
脂っこいモサモサした魚だよね
アナゴの方が数倍美味い

34: ID:cyWJgtSH0
>>27
こういうやつってほんとアホだわ

123: ID:kumFlFft0
>>27
ウナギよりアナゴが美味いなんてリーズナブルな舌だな

126: ID:X/SB9Izd0
>>123
高いと美味いって感じるのもバカだけどな

137: ID:hSqrt3Rg0
>>126
値段逆でも穴子は高いだけのゴミって言われると思う

138: ID:X/SB9Izd0
>>137
美味いから高いんじゃなくて取れないから高いんだよバカ

143: ID:RHML85sy0
>>138
お前は何をいっているんだ

144: ID:kumFlFft0
>>138
そんなのみんな知ってるよ馬鹿ww

153: ID:X/SB9Izd0
>>144
知ってるならアホなこと言うなよ

163: ID:kumFlFft0
>>153
だからアナゴ好きがリーズナブルな舌って言って何が間違ってるんだ?
論破してくれ

28: ID:u3ftCeCH0
せめて養殖技術が確立されるまで待って欲しいな
30: ID:S6/va3Hn0
また中国の向こう見ずな乱獲のせいで日本の風物詩が消えるのか
鰻そんなに好きじゃないけど悲しいぞ

31: ID:27WlcgJ/0
好物じゃなくてよかったわ
36: ID:EKWRM7Nk0
ほぼ生体がわかってなくて養殖も確立されてないうちに絶滅危惧種入りとかもう絶望的だな
38: ID:so2BRonn0
いやでも蒲焼きっていう調理法がうまい可能性あるだろあれ
他の魚でもいけるんじゃないか
ナマズとか

101: ID:tx+tDh3/P
>>38
ヌルヌルした川魚ってだけで味や食感はうなぎと似てないぞ
感じとしては、アイナメやホッケに似てる

柔らかい白身で身がほろほろしてる

117: ID:ohZdfHDz0
>>101
それアメリカナマズじゃないの?

ニホンナマズの身はほろほろなんてしてないよ?
ウナギの身を上品にしたような味

40: ID:Qn2JIbYQ0
うな重は貴族の食べもの(´・ω・`)
49: ID:a5hWggxBO
タレでごまかさないと食えないくらいまずい魚なんだって
ウナギは

52: ID:wI3pSTCy0
>>49
なんかおまえかわいそうだな
どこのうなぎ食わされたんだ?

55: ID:qYlUHdB10
>>49
白焼きの旨さを知らないとはかわいそうなやつだな

56: ID:4bcOlwcoP
>>49
蒲焼きしか知らないお子様は松屋でも食ってろ

50: ID:4bcOlwcoP
乱獲して安くする必要なんて無かったんだよ
自業自得だわ

51: ID:ohZdfHDz0
絶滅危惧種と天然記念物とか勘違いしてないか?

別に獲っても法的にどうこうはないぞ

59: ID:ZVaBihGrO
法律で禁じられてなきゃ何してもいいとか日本人クズすぎだろ
66: ID:ohZdfHDz0
>>59
いや、別にそういう事は言ってないが、

60: ID:YFLnU7E/0
>>1
認定じゃなくて指定だろ釣り乙って思って開いたらマジだった

61: ID:iZzw9zmeO
うなぎ馬鹿高い
74: ID:zo2d9V3/O
環境保護税(うなぎ税)とか100パーセントかけたらええんちゃう?
一匹5000円になればそうそう消費できんだろ

77: ID:7QZFBnkeO
あの甘ダレをご飯になすりつけて食べられる代わりがあるなら問題ない
80: ID:R8UGiybs0
>>77
あのタレでワニの肉を照り焼きすると死ぬ程うまい。
問題はワニの方がウナギより入手が困難って所だが。

78: ID:ubtloRqL0
うなぎ食わなくてもまあいいけど
昔から続いてきた鰻屋はたまったもんじゃねえな

81: ID:LhecIa0N0
昔はそこらへんの川でうなぎがいっぱい捕れてた
食べ過ぎて飽きたから食べたくないってばっちゃが言ってた

91: ID:b+mL6fnQ0
浜松で長年やってた美味しいウナギ屋さん
価格が高騰しすぎて儲けがないから
店たたんじゃったお(´・ω・`)

94: ID:wI3pSTCy0
>>91
ほぼ米を無料にしてたらしいな

113: ID:c1CLvErU0
土用の丑の日のチラシ入ってたのにwwwうなぎ屋潰れるのか
121: ID:ohZdfHDz0
>>113
絶滅危惧種は獲っちゃ駄目ってわけじゃない

127: ID:ubtloRqL0
海外の保護団体がアップを始めました
132: ID:bSHgfUXV0
こりゃ食べるのは今のうちってことか?
高くても今年はうなぎ食べるか

145: ID:kLtYvj8y0
日本が絶滅させたりするわけないだろ

もしそういう可能性があるとしたら特亜

157: ID:o/4SL3nO0
>>145
ウナギとマグロは残念だけど日本の責任は大きい

マグロは商業ベースでの完全養殖に成功したんだし、ウナギも早く成功させるしかない

149: ID:o/4SL3nO0
まあ別に旬を無視して喜んで食うとか馬鹿みたいなことをしてたからなー
生息域が小さくなってるのに、消費は相変わらずだと、そらシラスウナギも取れなくなるわ

158: ID:ZWe4rctm0
ウナギの生態って明らかになってないんだろ?難しいだろうなあ
162: ID:ohZdfHDz0
>>158
どこで産卵しているのか?卵持った個体も去年だか発見されて、
割と生態は明らかにはなった
人工孵化も成功したし、そこから成体への飼育も成功した

ただ、商業ベースにはとてもとてもの段階

218: ID:wT7QkRNr0
去年釣った鰻ちゃん
今年も釣りに行くかな
3e968d90.jpg

222: ID:hBHMR2o7i
>>218
かわいい

223: ID:iNabJzvA0
>>218
うなぎって羽はえてるんだな

224: ID:1iGXpGEU0
ウナギはなぞだよな

でも泥臭い淡水にいるウナギってめっちゃマズいんだよな
養殖成功待ちせんとどうしようもないわ

228: ID:1iGXpGEU0
上でウナギはマズいって言ってたたかれてたやついるけど
ウナギが実はそれほどおいしくないってのは割りとマジだと思う

日本の淡水にいるような魚って相当清流じゃないとドロの味がする
取ったエサにも注文がつくから海に出ていいエサ取ったりしてないと味も不安定

淡水の魚は養殖→清流に放流パターン以外はマズいと思ってて間違いないよ

242: ID:HjvjBW0E0
>>228
一週間位清流につけて泥吐かせばいいんだよ

247: ID:1iGXpGEU0
>>242
それでも取ってたエサによる差は埋まらん

割と泥の多いとこにいる天然アユなんかは泥抜きしてもまずい

254: ID:YEQeMMU30
>>247
エサ含めて食用に適さない環境で育った川魚なんて普通に食ったら不味いの当たり前だろ
鰻なら生簀でしばらく飼育すればマシになるし、泥吐かせても泥臭さの抜けない鮎でも薫製や甘露煮にすれば美味い

259: ID:1iGXpGEU0
>>254
うん
まずいってのに批判的な意見があったから当たり前のことを改めて説明しただけ

263: ID:h8WfloPW0
>>259
えらいなおまえ

230: ID:vF2hWQytP
うなぎのたれ作ってるメーカー勤務だが
これはもうダメかもわからんね…

233: ID:h8WfloPW0
>>230
代替品に活路あるだろ!

238: ID:HfahqadS0
とりあえず旬でもないのに皆してうなぎ食べる習慣やめよう

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    豚バラの蒲焼が意外なくらいいけてたから、もうあれでいいや

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ナマズの方がうまいぞただ多くで回ってないのがネックだが

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    高くても美味しい鰻を食べといて良かったな、と思う食べる機会減ってしまうのは残念だけど

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    マジレスするとウナギを食べまくってるのはヨーロッパアイツ等稚魚を食べまくる

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    乱獲してとれなくなったのは確かなこと。中国と台湾が日本向けに参入してとりまくったのがすべての原因。中国の汚染水で育てられた毒入りウナギを食べないですむようになるのが、唯一の朗報。たぶん、前のままだったら、毒うなぎにやられて日本人の多くが病気になり奇形が増えていたはず。尖閣で中国が暴れだしたのもそうだが、日本人にとっては深入りする前に中国の悪辣でウソつきで犯罪者だらけの基地外民族だという事実がわかったので、助かった。うなぎの規制も中国の毒業者を排除するにはよいと思う。食品を中国から入れるのは絶対にやめるべきだ。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>29三島の、うなよし、美味しいよ。特上だと、三串乗っかって、ご飯の間に、細切れの鰻が挟まっている。上より上の鰻丼なら、男でも、もう食えないと言える量。普通の鰻丼が、ミニチュアに見える。うまいし。鰻屋なら、しょうがないけど、頼んでから待たされる。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    別、喰えなくてもいいだろwww

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です