ニュース速報

【長年の疑問】 どうしておばあちゃんの名前ってカタカナが多いの?

1: ランサルセ(岡山県) 2013/09/18(水) 22:55:13.70 ID:P6f2wXoG0
どうしておばあちゃんの名前ってカタカナが多いの?
http://matome.naver.jp/odai/2137836107566667501

◆おばあちゃんの名前覚えてる?
・なんで昔の女性の名前ってカタカナ二文字が多かったんだろ。ちなみに祖母の名前はサワでした。
・すげ~、おばあちゃんの名前かわいい(^O^)カタカナでナサって(笑)
・私の自慢は祖母の名前がカヲル(カタカナ)な事です。
・オレの母親の名前はサダという。貞子は怖いがサダなのでまだしもだ。しかし明治・大正生まれの
 女性ってなんでカタカナの名前が多いんだろう?

◆当時の時代背景が関係してた
・明治から第二次大戦終了まで仮名といえば、ひらがなではなくカタカナだった。
・親も漢字を知らなかったので、知っているカタカナを使うしかなかった。
・当時、役所で口頭で名前を言って登録していたのでカタカナになった。
・西日本は女性名はカタカナが多かったが、東北などは女性名は平仮名が多かったといったように
 地域差もある。

◆名前にも「男女差別」があった
・男子には学識のある人物の助けを得るなどして、立派な漢字の名前を付けても、女子は定番の名前を
 簡単なカタカナで付ける例が多かった。
・女の子の名に漢字は恐れ多いと思う一般人が多かった。
・女性に学問は不要という男尊女卑の思想があったため、女性の名前には漢字を使わない(そうでないと、
 本人が読み書きできない)という習慣になっていた。
・「子」という漢字は、公家・華族しか使えなかったが、明治時代の姓名改革後に子供に「○子」とつける親が増えた。

◆おばあちゃん達の名前が単純すぎる…
・とりあえず気合いで「エイ」
・たまたま稲穂が目にはいったから「イネ」
・子作りはこれで最後にしようと思ったから「スエ」
・二文字の名前が多いのは、頭に「お」をつけて呼ぶことが多かったから





元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379512513/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


3: エメラルドフロウジョン(茸) 2013/09/18(水) 22:58:49.39 ID:8VoxfBQ70
西野カナ
28: ボマイェ(大阪府) 2013/09/18(水) 23:26:02.71 ID:g6rAgDIj0
>>3
すでに書かれてた

5: サソリ固め(WiMAX) 2013/09/18(水) 23:00:24.64 ID:lgaVRFWP0
明治生まれのばあちゃんは、最初キクと付けられるはずだったけど、学の有る人の勧めで子の付いた名前になった。
当時のド田舎ではキラキラネーム並みのセンセーショナルな名前だったらしい。

8: メンマ(dion軍) 2013/09/18(水) 23:04:08.21 ID:HixS3fg10
これで子供は打ち止めという意味で留(トメ)の字を使ったり
次に子供が出来たら捨てるという意味で捨吉とつけたり
とにかく適当だったんですわ
最近のやたら親の願いがスパークしまくってる名前もアレですけどね

14: アイアンクロー(愛知県) 2013/09/18(水) 23:07:51.81 ID:KZQj7/B70
つーか昔の戸籍って平仮名でもカタカナでも漢字でもない字があったりするけどあれなんなの
23: メンマ(dion軍) 2013/09/18(水) 23:17:48.83 ID:HixS3fg10
>>14
変体仮名と呼ばれるもの
仮名の異字体

15: ハイキック(大阪府) 2013/09/18(水) 23:09:40.94 ID:EDYa+lhx0
おばあちゃんの名前がハングルだったら泣くわ
17: ニールキック(SB-iPhone) 2013/09/18(水) 23:11:30.72 ID:WhuZXpCii
死んだトラばあちゃんを思い出した
22: トラースキック(栃木県) 2013/09/18(水) 23:17:27.33 ID:ZEKx3rva0
今じゃ○子とか最後に子が付く名前がダサいってなってるから
婆さんの名前のトメとか昔は普通の名前だったんだろ
そして今のキラキラネームも50年後はダサい名前になってるだろう

31: ウエスタンラリアット(兵庫県) 2013/09/18(水) 23:27:15.08 ID:xAKNe4YD0
>>22
妹がえりかなんだけどばあちゃんは「ハイカラな名前つけよって!おばあさんになったときえりかさんって呼ばれるんやで。恥ずかしい」って母ちゃんに言ってたのを覚えてる

24: 32文ロケット砲(東京都) 2013/09/18(水) 23:18:37.15 ID:1jhVWqHh0
木村カエラのことも考えてやれ。
26: ファイナルカット(神奈川県) 2013/09/18(水) 23:24:16.67 ID:0nCiwayUP
大竹しのぶのお母さんが、アステルだったかエステルだったか
27: ファイナルカット(東京都) 2013/09/18(水) 23:25:46.76 ID:L2pZ5D6OP
キラキラどころじゃない、適当に呼び名を付けたってだけのが多いよなw
うちの死んだ婆ちゃんはスギだ。

33: レインメーカー(チベット自治区) 2013/09/18(水) 23:29:49.30 ID:GO9Pjnsx0
確かに、祖父の名は漢字で祖母はカタカナだ。
曽祖母はカメノかカメヨのどちらか、
多分、カメノだと思うけど。

35: フルネルソンスープレックス(岡山県) 2013/09/18(水) 23:32:21.87 ID:CzDiCRKy0
へー婆ちゃんも婆ちゃんの姉妹も
漢字の名前だし
親戚にもカタカナの名前の年寄りがいた覚えがない

36: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区) 2013/09/18(水) 23:33:38.28 ID:b54wVu+H0
ウシとかクマとかトラとかいるよな
42: 中年’sリフト(WiMAX) 2013/09/18(水) 23:41:28.83 ID:RDr/MU+M0
>>36
ウシ、トラは干支か生まれた時間
クマはしらん

38: アキレス腱固め(愛知県) 2013/09/18(水) 23:35:10.26 ID:N7s7ikud0
うちのばあちゃんはフヂコだわ
39: キチンシンク(庭) 2013/09/18(水) 23:37:32.12 ID:BYhAY8730
うちはワカだったな
40: ファイナルカット(神奈川県) 2013/09/18(水) 23:38:58.37 ID:0FwP2GljP
初音ミク
涼宮ハルヒ
磯野フネ

46: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) 2013/09/18(水) 23:46:33.83 ID:ePdw+S2l0
>>40
ハルヒってよく見るとババア臭い名前だな

10: キャプチュード(新疆ウイグル自治区) 2013/09/18(水) 23:04:21.88 ID:1yvNpquG0
どうしておばあちゃんの名前は読めない漢字なの?
60年後の事である

12: 不知火(SB-iPhone) 2013/09/18(水) 23:06:20.28 ID:Po3r8pNLi
煌びやか名前っていうんだよぉ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    金さん銀さんは異端だったのかと思いきやきんさんぎんさんだった

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    大正生まれのばあちゃんはひらがな2文字+子だなるほど◯◯子ってのは流行りの名前だったんだな~

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    墓石に刻まれたばあちゃんの俗名「いゑ」を見たわがムスメ、「いるん」って変わった名前だね。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    うちのばーちゃんタケ(・∀・)

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    88 : シューティングスタープレス(芋):2013/09/19(木) 03:43:22.53 ID:z3cY8Ni20系図みたら曾々祖母や曾々々祖母の世代に「かん」「みん」「とら」など…ひらがなの2文字が多かったわうちは東北だからもし関西だったらカタカナになってるんだろうか

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    この名前の傾向って昭和ひとケタ生まれぐらいまでだからあと10年もするときっといなくなってしまう・・・

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です