PC・インターネット

朝日 「チケットが1枚40万で転売されてるんだがいいの?」 ヤホー「え?市場とは元々そういうものだし」

1: ダブルニードロップ(栃木県) 2013/10/23(水) 15:33:45.12 ID:0stO3Fb00
チケット1枚40万円 ネットダフ屋、いいのか

 ネットオークションでは、個人や企業の売り手はさまざまな商品を出品、買い手は競りの
締め切りまで値をつり上げて落札しようとする。出品者が競りなしの「即決価格」を示すこともできる。

 ネット社会に詳しいジャーナリスト神田敏晶さんはポールの先行チケットに申し込んで、抽選で外れ。
ヤフーオークションをチェックして愕然(がくぜん)とした。「定価1万6500円のチケットに、
平気で即決価格40万円などと値付けしている。これではカネ持ちだけで、本当に見に行きたいファンにチケットが回らない」

 純粋な余り券や買い間違いによる出品も多い。神田さんが問題にするのは「ネットダフ屋」などと
呼ばれる“プロ”の出品者。「コンサート会場でのダフ屋行為は、各都道府県の迷惑条例で規制されている。
ネットダフ屋は放置していいのか? 東京五輪をこんな状態で迎えるんですか? ヤフーなど大手サイトは、
転売価格の上限を例えば2倍までなどとして、ネットダフ屋のモチベーションを下げるべきだ」

 売り切れが予想される人気イベントが、数倍以上に値付けされるのは珍しくない。ロッキング・オン社など
主催の夏フェス「ロック・イン・ジャパン」は、毎年チケット売り切れ必至。来場者は、夏フェスの中でも
比較的年齢層の低いJロックのファンが多いだけに、影響は甚大だ。

 同社は「本来なら行きたい人に回るべきチケットが、一種のネットダフ屋とも言える人たちに押さえられている」
「(ヤフー側は)その状況に結果として加担しているにもかかわらず、放置している」などとした質問状を、
最大手のヤフーに複数回送った。ロッキング・オン社の渋谷陽一社長は「何の回答も得られなかった。とても残念」と話す。

 ヤフー広報室は「オークションは自由に売買できる市場であり、需要と供給関係で成り立つ。
人気高のモノに高値がつくのはチケットに限らないし、そもそも市場とはそういうもの」と取材に答えた。

http://www.asahi.com/articles/TKY201310220285.html?ref=com_top6_1st





元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382510025/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


3: ストレッチプラム(東京都) 2013/10/23(水) 15:35:02.13 ID:QUnNKDy30
オークションとダフ屋の違いが分からないって記事だろ
4: 閃光妖術(中部地方) 2013/10/23(水) 15:38:03.80 ID:rqrEkwcK0
限定版商法を叩けよww
相変わらずアホだな朝日は

5: オリンピック予選スラム(愛知県) 2013/10/23(水) 15:39:43.07 ID:YRZ5vLo70
>>1
この程度の論理では世界中のオークションを否定出来ないだろ無能が

10: グロリア(芋) 2013/10/23(水) 15:43:35.67 ID:raIPKpDB0
抽選に外れたから金にもの言わせてオクで買おう

あ?高すぎだろボケ

という話か

25: ハイキック(チベット自治区) 2013/10/23(水) 15:48:54.61 ID:Hofzx5P50
>>10
しかも
「これではカネ持ちだけで、本当に見に行きたいファンにチケットが回らない」

という庶民派アピールをするセコさ

11: ラダームーンサルト(茸) 2013/10/23(水) 15:43:46.66 ID:wbhyeIAX0
そもそもなんでダフ屋がだめだったのかわからない
61: かかと落とし(SB-iPhone) 2013/10/23(水) 16:04:16.41 ID:6OrNFV2fi
>>11
定期的に行うなら古物商の
営業許可が必要だからでは?

71: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区) 2013/10/23(水) 16:15:16.40 ID:L+khJpB20
>>61の問題とダフ屋関連は別問題で(関連はするけど)
ダフ屋に関しては各都道府県でそれぞれ個別の条例に引っかかる

条例の根拠は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%E3%95%E5%B1%8B
>ダフ屋行為が禁じられたのは、戦後の食糧難の時代において、配給チケットの
>買い占め行為が存在し、放置しておいてはそれによる餓死者が出る恐れが
>あったため、時代の要請として緊急に取り締まる必要があったことが契機である


現時点だと
青森 山口 鳥取 宮崎 鹿児島 沖縄
は条例がない
http://www.livehis.com/note/note_jorei.html

14: ときめきメモリアル(静岡県) 2013/10/23(水) 15:44:51.61 ID:ye9GGqF20
悪いのは行く気がないのにチケ発売の瞬間に大量に買って高い値段で出品するくず転売屋
朝日は転売屋をたたけよ

17: 閃光妖術(岡山県) 2013/10/23(水) 15:46:08.75 ID:9pnAMTY20
>カネ持ちだけで、本当に見に行きたいファンにチケットが回らない
40万出してまで行きたい奴なら本当に見に行きたいファンなんじゃね

まぁ、転売ヤーは死ねばいいけど

24: 頭突き(dion軍) 2013/10/23(水) 15:48:20.64 ID:ublXqimP0
チケットの注意書きに大抵書いてある転売不可って何の意味も無いよな
27: エクスプロイダー(愛知県) 2013/10/23(水) 15:49:22.16 ID:On5p/fHz0
条例なくても、物価統制令違反で取り締まることもできるらしいが(国会答弁によると、逮捕例もあるらしい)

物価統制令
第十条  何人ト雖モ暴利ト為ルベキ価格等ヲ得ベキ契約ヲ為シ又ハ暴利ト為ルベキ価格等ヲ受領スルコトヲ得ズ

売る奴だけじゃなくて、暴利に応じて買う奴も取り締まり対象になってる法律

ちなみに罰則は10年以下の懲役または500万円以下の罰金 と、なんか糞重い

35: ダイビングヘッドバット(禿) 2013/10/23(水) 15:54:29.36 ID:lurjgG1m0
>>27
昔のアホ共が作った憲法か
文からも昔の日本人はアホだったんだなーとわかる
当時の天皇が知的障害者だった時代だししゃーないか
現代に合わせた憲法に変えていくべき

95: ミドルキック(茸) 2013/10/23(水) 16:23:57.46 ID:phrcXMJ80
>>35
憲法と法律、条例の違いもわからないバカが何言っても無駄だな

29: 張り手(関東・甲信越) 2013/10/23(水) 15:49:40.03 ID:IxO3U1+o0
Amazonなども問題になっているが、
ネット上の取引は、どの行為がどのタイミングで、どの国の法令にあたるのかが不明瞭ではあるからな。

アングラマネーとの中間に位置している不思議な存在の気がする。

32: トラースキック(兵庫県) 2013/10/23(水) 15:51:18.93 ID:CTHG0pMp0
いくら金持ってても興味ないもんに40万も出すかよ
抽選に外れても40万出しても買う人のほうが
神田敏晶より本当に見に行きたい人

36: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区) 2013/10/23(水) 15:55:10.51 ID:L+khJpB20
>ヤフーなど大手サイトは、転売価格の上限を例えば2倍までなどとして、ネットダフ屋のモチベーションを下げるべきだ

枚数あたりの利益が下がったら、トータル利益確保するために
さらに大量にチケットを転売屋が確保するようになって
結果、より”本当に見に行きたいファンにチケットが回らない”状態にならんか?

転売屋とか即死ね。とは思うがこのアホ意見はさすがにちょっと

38: クロスヒールホールド(dion軍) 2013/10/23(水) 15:56:00.57 ID:/dVlsmm40
日韓W杯だけはヤフオク出品
認められなかったな

42: 急所攻撃(新潟県) 2013/10/23(水) 15:57:40.68 ID:mxAJrseP0
オリンピックまでダフ屋に買占められるのはマズイなぁ
44: フランケンシュタイナー(西日本) 2013/10/23(水) 15:58:44.54 ID:jaPjf672O
ダフ屋行為等の幇助でしょっぴけないのか?
既に知らなかった状態でもないし

55: ランサルセ(家) 2013/10/23(水) 16:02:13.72 ID:/Zm4USgY0
>これではカネ持ちだけで、本当に見に行きたいファンにチケットが回らない
逆にすげえ傲慢なセリフだな。
こいつの中では本当に見に行きたくて大金払うファンはいねえのか。

57: 河津落とし(茨城県) 2013/10/23(水) 16:02:44.58 ID:H/nJGxXg0
>>55
学生とかがそんなに払えるかよぼけ

59: ドラゴンスープレックス(福島県) 2013/10/23(水) 16:03:22.80 ID:Vjvtq7F60
>>57
金ないならチケット転売師になって金稼げよ。

115: 河津落とし(茨城県) 2013/10/23(水) 16:39:59.25 ID:H/nJGxXg0
>>59
見ろよこのバカw

65: フェイスクラッシャー(中国地方) 2013/10/23(水) 16:06:35.21 ID:3D8cCVCR0
入場時に本人確認させるアーティストも出てきたね
転売厨は滅びろ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    確かにダフ屋行為だな市場現象だからなどというのは言い訳にはならない。そんな事を言ったらダフ屋行為自体も肯定されてしまうわな

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    販売する方に問題ありちゃんと番号チェック 身元チェックの上 転売したらどうとか 一人何枚までとか しないのがあかんやろ基本 自分のものをいくらで売ろうが・・・・

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    転売厨は滅びろってさ・・・世の中転売で成り立ってるんだよ?

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    極端なこと言うと転売屋が儲かる→転売屋増加正規値段→(+転売屋利益)→客となるこいつらダニは百害あって一利なしだから潰そうぜって話だ

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    オークションの超高額チケットには思うところがあるけど、それは置いておいてコンサート会場前で「チケット譲ってください」みたいなカードを持ってる学生くらいの娘をよく見るけど、あれはあれで図々しいと思うわ。20万とか30万なんてまず持って無さそうだし、その価格で交渉したら確実にキレそうだ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    娯楽商品の転売・中古販売は制作者の儲けがゼロってのが気に食わないこれが改善されれば問題ないと思うんだが、何かいいアイディアはないものか

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※3転売(ダフ屋行為)と健全な商いを安直に同一視するなよ。商社や小売は商品に流動性を与えたり付加価値を与えたりできるし株などの金融市場に関しても他人の資産価値に貢献できるメリットがある。しかし転売屋は販売元にも消費者にも何ら利益を与えない。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    鼻毛の先ほどの興味もないのでどうでもいい

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    チケットの転売は製作者の利益と関係なくね後、会場傍でカード持ってるのはほとんど転売屋に雇われたバイトだから

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※9特定のユーザー層をターゲットに商品を売ってる訳だから、商品を買えなくなることによってリピーターが減ることは販売元からしてもマイナスまあ転売屋から高値で購入する輩が一定数いれば関係ないけど

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ダフ屋は路上でやるから犯罪やねんそれはともかく転売厨と普通の商売が明確に区分できるか???いつもは、規制緩和だの公務員改革だの叫んでおいて、こんなときだけ国に規制を求めるそのダブスタをなんとかしろよ

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    オークションはそういうもんだけど転売厨は死ねと思う

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヤフオクがチケットを売買できる回数を年三回までとかに制限すればいいよ。「一アカウント」じゃなくて「一人」につき、ってすればいいだけ。

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    子供の頃、地方のコンサート会場の近くに住んでて、有名歌手やグループなんかが来る日には、通勤通学の電車利用者丸無視のダフ屋が、駅前で転売やってた。この駅まで来れば転売屋がいるとファンも分かってるから、地元民置き去りで駅前広場人間の大渋滞。これが月に何回もある。万単位で叫び声が飛び交う。流石に取り締まられて消えた。ネットが普及したから、警察沙汰になるリスクおかすより、今の方が楽だろうな。

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    叩き方が間違ってるんだよ。あそこでたたくべきは、業者がやってる偽の取引成立を混ぜた桜行為だろうwwwいったいヤフオクの何%が桜なんですかねぇ・・・

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    前にいけなくなったコンサートチケットをヤフオクに出したら禁止商品って削除されたけど今はいいの?

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    オークションの仕組み自体は「そういうもん」で済むけど実体とかけ離れたバブルは、健全な市場経済ではないだろ90年代のエアマックスよろしく、チケット狩りとか起きたら笑うぞ

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    個人認証させて正規の購入者以外入れないようにすればいいだけ

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    入場時に身分確認するようになったら、「住民票貸します!男性名義です!」だろ基地外転売屋は個人情報売ることも厭わないからな…

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    チケット会社の転売禁止に拘束力がなさすぎるんだよな何かあった時に自分達が逃げるために記載してるだけだもんあぁ…まどかの舞台挨拶行きたかったな…1/4くらい転売されてるとか終わってる

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    普段から転売厨滅びろとか連呼してるくせに大手マスコミが言うとイチャモン付ける奴が居るのは何故なのか

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ダフ屋行為はネットだろうがどこだろうが、違法。すでに逮捕例もある。

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    買うばかがいるから成り立つ訳で…コメンテーターもコンサートごときでぼったくられるのが嫌だと正直に言えばいいのに

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >インターネットオークションで不要なチケットを出品する場合は、ダフ屋行為と見なされない場合が多いが、多数出品した場合、あるいは購入価格より高額で出品した場合はダフ行為とみなされる場合がある。なんだ、ヤフーは完全なアウトじゃん違法企業として潰さないとね

  25. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    需要に応じて供給が出てこない条件下で市場原理を言われてもな

  26. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ダフ屋転売屋が犯罪であることとこの記事を書いた奴がマヌケであることは両立する

  27. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >5いった場所でたまたまエグザエルの握手会があったけどそれかいてたやつがいて引いたな。学生出かねないのはわかるけどチケットぐらいかえよ

  28. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    私ですら、頭が悪く捏造記事を書く朝日とは関わり合いになりたくないとおもう。質問状が送られてきても朝日ってだけで無視するだろうね。

  29. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    言ってることの論理がわからん。本当に見に行きたいなら、40でも400でも出すだろう?家売って身売りしてでも金を作る。それが、「本当に見に行きたい」って事だ。何も犠牲にせずに何かを手に入れようという考えが腐ってる。渋谷も鈍ったな。

  30. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    転売を市場原理とか正当化しちゃうのは一種の極論で、「マルチ商法はネズミ講ではない、卸問屋と商店の関係だ」って言い訳するのと似てる。

  31. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    途中の議論はごちゃごちゃだけど、それをはなから目的にしてる転売屋は取り締まるべきではという点は正論だろう。

  32. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    金出す出さないの問題じゃねーだろって意見が多い気がする

  33. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    転売厨は氏ねに同意※6一応ゲームなんかだと中古の売れ行きでそのメーカーの次回作の入荷数に変動があるという話を昔は聞いたが、今はどうなんだろうな

  34. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    行きたがるな、欲しがるな無理せず買えるもんだけ買って生きろそうしてれば価格はおちつく文句言いつつ買うから高騰する

  35. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    朝日って即決の意味もわからないほど在日ばっかなの?

  36. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    普通に正しいこと言ってると思うんだが転売目的で限定品買い占めて高値で釣るとか最悪の人種だろ叩いてるやつは転売ヤーか? 朝日だからか?人じゃなくて言葉を見ろよ 頭使えよ だからおまえらはいつも負け犬なんだよ

  37. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    韓国の1円歌手みたいに、一歩間違うと大損するのがチケ転売

  38. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※7商品が安けりゃいいってあまりに一方的な思考なんとかならんの。日本はデフレデフレで経済がうまくまわってないって問題視されてんの知ってんの?問屋・卸売屋でメチャクチャじゃなくて高値で売ってる店あるけどな。価格.comの下位ランクとかマイナーなものや珍しいジャンルの商品とかAmazonのコレクター価格とか見てみ。健全って境界があるならその境界をハッキリさせる法律を作れば?あいまい文化にしてるから悪ぃーんだろ。反論してるヤツは全て転売屋とか言ってるヤツ見るとなんとも情緒で全てが判断される国だなと思うよ。法律の意味がない。

  39. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    転売しても意味ないように購入時と入場時に本人確認すればいいじゃん

  40. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    転売屋は滅びろとか言ってるヤツいるけど具体的な法律はどうするんだ?世の中転売で成り立ってんだぜ?具体的な法律考えられないならそれはお花畑ちゃんだろ。

  41. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※39つまりチケット販売にしか通用しないよな?あとチケットについて言えば販売者が確認しないのが悪いってことだな。

  42. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    市場価格を無視したいってことは資本主義の原則を無視したいと同義だよな。これが火種で日本は資本主義じゃなくなればいいな。

  43. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まあダフ屋がおいしい商売なのはわかる。チケット買う側もノーリターンじゃなくて大金出してでも行きたかったチケットが手に入るから文句も出にくいし裁判沙汰にならないのもわかる。ダフ屋がいないからといって、本当にいきたい人が全員コンサートとか試合とかに行けるわけではないのも想像に難くない。でも、なんか違和感あるよね。何だろ。教えて頭のいい人!

  44. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ダフ屋ってのも広い意味で卸売業者と変わらんもんなあ。難しいところだ。

  45. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    「本当に見たいファンが見られない!」って本当に見たいなら発売直後に正規で買いなさいよ買い漏らしてる時点で本気度が足りないだろ

  46. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ダフ屋や転売ヤーが得た利益に対する税金払ってるなら市場原理云々を認めてやるよ

  47. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ダフ屋や転売ヤーが得た利益に対する税金って五万円以上販売したならそりゃ払わないと税務署くるぞ?もっとも五万くらいの少額なら来るかも怪しいが

  48. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    馬鹿がわいてるなww馬鹿は分からないなら法律なんかに関してはコメしない方がいいよwドヤ顔でアホなこと書いて滑稽すぎるwww

  49. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    逮捕実例があっても転売件数に対して1%にも満たないなら、放置と一緒じゃないの?そもそも、日本はインターネット事業が急速発展した為、その部分の法律がかなり甘いんだよね。まあ、書き込み内容をそのまま信じる莫迦が多い社会なので仕方ないんですが。

  50. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    転売批判はまあいいけど、中国人が転売してたらこいつらすごい勢いで黙りまくるんだろうな。

  51. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そう言えば新聞のステマ記事で中国で日本製の紙おむつが売れているとか言って転売煽っていたっけな

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です