TV・芸能

【衝撃】 音楽業界騒然・・・ 「なぜ、アニメソングのような音楽が売れるのか。」

1: エメラルドフロウジョン(岡山県) 2013/10/28(月) 11:43:11.72 ID:lleqs3rt0
アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図

 CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。
最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。

 数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。象徴的なのが
CDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップの
シングルが入らなかったのは1週のみ。J-POP系のアーティストを除いて、アニソン系の作品に絞っても、
トップ10に1作品も入らなかったのは7週だけだ。

 アニソン市場はタイアップ先のアニメ作品がヒットしたり、曲自体のクオリティーが高ければ、
ヒットを望みやすい。「アニメファンの思いをくみ取り、いくつかある方法論に従って制作すれば、
ある程度はさばける数が見える手堅い分野」(アニメ業界関係者)との見方もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/





元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382928191/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


2: 張り手(愛知県) 2013/10/28(月) 11:44:11.78 ID:9A/vt3R00
わかりやすいしききやすい
16: アイアンクロー(岐阜県) 2013/10/28(月) 11:50:21.03 ID:uI60QCrw0
>>2
これでしょ

3: トラースキック(群馬県) 2013/10/28(月) 11:44:17.93 ID:ihLF9szK0
×アニソンが売れる
○アニソン以外の音楽が凋落した

50: 32文ロケット砲(群馬県) 2013/10/28(月) 11:57:04.04 ID:eqQOIaJU0
>>3
これ

71: タイガードライバー(埼玉県) 2013/10/28(月) 12:00:45.37 ID:TamhmWDy0
>>3
これだろ

151: カーフブランディング(神奈川県) 2013/10/28(月) 12:15:01.64 ID:52EL5tNO0
>>3
ほんとこれ

商業音楽と云えば聞こえが良いが、要するにヒット作の二次でしかない
歌唱力よりも容姿重視が拍車を掛け、模造品が溢れて客が飽きたから売上も落ちる

だから若年層は初音ミクを見て新鮮さを感じるんだよ
あれの中身はこの2,30年で(TVで流す)邦楽から消えたジャンルの集合体なのにさ

32: レッドインク(家) 2013/10/28(月) 11:53:08.79 ID:ZZfQojiI0
>>3
これ。
2万枚でランクトップになるくらいまで全体が落ちているから、
昔から一定層の固定客がいるアニソンのところまで、他が下がってきただけ。

62: 垂直落下式DDT(茸) 2013/10/28(月) 11:59:03.27 ID:FCokBvZ/0
>>32
一昔前はミリオン売ってもオリコン一位取れなかったのになぁ
隔世の感があるね

69: フェイスロック(北海道) 2013/10/28(月) 12:00:27.10 ID:0msQn5wV0
>>62
レイアースの曲はミリオンだったんでしょ?
それでも1位取れなかったの?

100: シャイニングウィザード(庭) 2013/10/28(月) 12:05:11.69 ID:STtHvO4i0
115: フェイスロック(北海道) 2013/10/28(月) 12:08:30.00 ID:0msQn5wV0
>>100
ミリオン曲が7位かよ
凄い時代だな

5: ハーフネルソンスープレックス(茸) 2013/10/28(月) 11:47:41.31 ID:if4t8tz10
一流の作曲者、作詞者、歌手、演奏者、スタジオを使って曲を作って出しても
PCだけで作ったような曲に負けると当然、不満が出るよね

6: チキンウィングフェースロック(長屋) 2013/10/28(月) 11:47:46.20 ID:b7WdotvR0
今のアニソンがどうかわからんけど、影山ヒロノブが
20年とか30年経ってもみんなで歌って盛り上がれるのがアニソンだし
そういうアニソンを作っていかなきゃいけないみたいな事言ってたのは
確かにそうかもしれないと思った

9: スリーパーホールド(茸) 2013/10/28(月) 11:48:23.59 ID:2/LdoNJL0
アニソンって音質悪いのが多いような気がするけど音楽としては面白い事やってるもんな

アニメのBGMもいいものが多い

291: かかと落とし(SB-iPhone) 2013/10/28(月) 12:44:08.81 ID:+dWsDFCri
>>9
劇番の澤野弘之は海外でも知られるようになってるよな

13: ラ ケブラーダ(愛媛県) 2013/10/28(月) 11:49:49.09 ID:z2PcyYD+0
毎週プロモビデオ流して貰えるようなもんだからな。
14: スパイダージャーマン(禿) 2013/10/28(月) 11:50:05.25 ID:nQozBtCZi
昔だってドラマの主題歌が売れただろ
19: 栓抜き攻撃(大阪府) 2013/10/28(月) 11:51:12.98 ID:yiBZ6vUx0
アニメーターが低賃金で作ってくれる→地上派が可能になる
要するにコアユーザに対する宣伝量の問題

売上自体は大した事ない
それだけ音楽業界がしょぼいってこと

20: 河津掛け(大阪府) 2013/10/28(月) 11:51:20.99 ID:ff9cuDYf0
ライト層は金を落とさなくなった
マニアは金をつぎ込む
その差だろ
AKBとかもそうだろ

131: パロスペシャル(茸) 2013/10/28(月) 12:11:23.38 ID:6QnwHbE30
>>20
これ
コアな層が支えるジャンルは手堅い
メタルとかも同じ
決してメインストリームにはならないけど手堅い

21: ダイビングヘッドバット(空) 2013/10/28(月) 11:51:24.73 ID:af3S1kGc0
一番ネットやってる層が実は媒体の購買者でもあったという皮肉www
24: クロスヒールホールド(新潟県) 2013/10/28(月) 11:52:08.71 ID:Kc222GD00
まずCDを買うっていうのが古いって自覚してくれ
コレクターしか買わんよもう

29: 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区) 2013/10/28(月) 11:53:02.39 ID:QHRlOsdF0
中身からっぽ完全に虚業のJ-POPよりは
アニソンの方が消費者を楽しませていて実業に近いと言えるから

33: ブラディサンデー(チベット自治区) 2013/10/28(月) 11:53:11.32 ID:SxIjd7fi0
延々同じコード繰り返してメロもクソつまらないのにアニソン歌手が歌えば神曲とか言って馬鹿が群がってくれるから
日本の音楽はもう終わったよ

52: ファルコンアロー(関東・甲信越) 2013/10/28(月) 11:57:23.20 ID:R72c0gGeO
>>33
つーことは、昔はアタマの良い人たちがたくさんいて、J‐POPとやらが百万枚売れてたって認識?

34: 栓抜き攻撃(大阪府) 2013/10/28(月) 11:54:01.08 ID:yiBZ6vUx0
アニメとかiTunesでもチラッとランクインするけど一気に落ちていくよ
それだけみんな音楽きかなくなったんだよ

41: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行) 2013/10/28(月) 11:55:42.04 ID:XVTaXHMCP
ジョジョの第1クールの歌とか、進撃の巨人とか、ワンピースのWeGoとか熱い曲が多いからじゃね?
最近の邦楽とかキモい曲が多すぎだわ。

195: ドラゴンスープレックス(家) 2013/10/28(月) 12:22:30.30 ID:jxz2X1NP0
>>41
ランニングの時に聴くのはほとんどアニソン。
熱い曲はノリノリで走れるよ。

43: オリンピック予選スラム(大阪府) 2013/10/28(月) 11:56:05.26 ID:71qrKvc90
AKBはアニソンに入って来ないのは何故?
51: ナガタロックII(神奈川県) 2013/10/28(月) 11:57:06.32 ID:vlzrEwF60
>>43
アニソン以下だから

217: ショルダーアームブリーカー(庭) 2013/10/28(月) 12:25:20.48 ID:8QRXuvhW0
>>43
マギのEDをあの界隈の有象無象が歌ってた時期はボロッカスに叩かれてたっけな

46: 16文キック(大阪府) 2013/10/28(月) 11:56:39.04 ID:bOmCGPx/0
形はどうあれ、中身はどうあれ、
心を込めて作っているからだろう。

47: パロスペシャル(広島県) 2013/10/28(月) 11:56:46.95 ID:pECzkdiA0
・翼広げ過ぎ
・君の名を呼び過ぎ
・君に会いた過ぎ
・会いたくて会えなさ過ぎ
・光が挿す方へ行き過ぎ
・もう一人じゃなさすぎ
・大切な人居なくなり過ぎ
・あの頃に戻りた過ぎ
・一歩づつ歩いて行き過ぎ
・大切な仲間が居過ぎ
・同じ空の下にい過ぎ
・夢を夢で終わらせなさ過ぎ
・あの頃僕達は不器用過ぎ
・不器用な俺だけどお前の事守り過ぎ
・眠れぬ夜多過ぎ
・瞳閉じ過ぎ
・見えないもの見過ぎ
・明日に向かって走り過ぎ
・何かが変わるような気がし過ぎ
・君がいれば他に何も要らな過ぎ
・僕の声届かな過ぎ
・君の名前を呼び過ぎ
・心の扉叩き過ぎ
・涙の数だけ強くなり過ぎ
・追いかけても掴めない物あり過ぎ
・移りゆく街並みを眺め過ぎ
・繋いだ手離さな過ぎ
・季節巡り過ぎ

234: 張り手(芋) 2013/10/28(月) 12:28:42.97 ID:QZ/LrxjM0
>>47
これ適当に繋げるだけで数曲作れるなw

58: 河津掛け(京都府) 2013/10/28(月) 11:58:33.66 ID:niu7VW+r0
ちょっと前までアニメの曲がランキングにはいっただけで自分のことのように喜んでたアニオタ。
いまはもう日本のCD市場を心配する始末。

60: ラ ケブラーダ(滋賀県) 2013/10/28(月) 11:58:45.22 ID:bItzKvpM0
オタに媚びまくってるから一定の需要は必ずあるからな
一方アーティスト気取りで誰得な歌出されても今時誰も買わない

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    オリコン年間ヒットチャート見て驚いたけど100位までAKBとかの女性アイドルとジャニーズとかの男性アイドルでまで相当数を占めてるからな

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    菅野さんの i do(イラリア・グラツィアーノ)を聞いてみろアニソンのレベル超えてるぞ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これから更なら落ち目を迎えるから堅実かつニッチな曲が必要になる。少なくともまともに歌唱力で海外と張り合えるのはもういない差別化が必要だな(超音波声優とかか)

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今はほんとに欲しい人か応援してる人しか買ってないんでしょ大抵の人はネットで2~3回試聴して終わりだと思う

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本の音楽シーンは終わったよ。音楽のおの字も知らない素人が作った曲でもお金を取れるんだから。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    CDが売れないのは音が悪い?からだってSACDが出てきましたが普及したの?

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なんだかんだでカッコイイ曲もあるからなぁ、アニソンは一般曲もカッコイイのはあるけどなんか肌に合わないの多い

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    毎週観ている人が特定できるからそいつらが好きそうな歌手を選んで唄わせているからドラマは誰が観ているか分からないから迷走しがち

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    音楽はそもそも芸術分野。過度な宣伝や利益を出すことに力を注いで本質を見失っているのが現在の業界。だからアニソンが売れてるとか言う気はないけど、幾分マシかもしれんね。ちなみに自分はステルス・メジャーなアーティストのCDをずっと買い続けてるよ。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    はいはいアニソンすごいすごい

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    一方、私はハウスミュージックに手を出していたので関係なかった

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    曲の質なんてのはJ-POPでもアニソンでもたいしてかわらんコネクトやoath signで有名な渡辺翔だってAKBやJUJUに楽曲提供してるしギルクラや進撃のBGM書いてた澤野弘之は昔からドラマの曲も書いてた(有名になったのも医龍からだし)結局コレクター気質の多いアニメファン(オタク)のほうが買ってもらいやすいってだけでしょ

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もう、音楽自体が影響力がないものになったのかな?

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    曲として売れてるってわけじゃなくてアニメグッズの1部として売れてるだけでしょ

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そしてアニメグッズの一部に負ける邦楽

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アニソンが好きになったのは、いろんなジャンルの曲調を楽しめたからかなと思ってる。本物でなくて、まがい物ではあるんだけど、ジャズっぽいとかそういうところから、本物に興味が行ったりして楽しいんだよね。

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    だからといって、JPOP()とやらを無理やり、アニメのOPEDにねじり込もうと考えんなよ

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※6音質に拘るジャンル(クラとか)だと定着してるよ決して多数派ではないけど、SACDハイブリッドのみのマイナーレーベルは複数あるしあと最近は復刻じゃない最新録音のLPが地味に増えて来てるな装置ないし高いから買えんけど

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いまの状況じゃ無理。アニソンが人気あるのは、アニメ自体がいまそこそこ元気だから。音楽はバックに皆が共有する何かがないと売れるのは難しい。

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    だって大抵の日本人はその程度で満足するからね。芸術は別に好みの問題だから自由だけど。要はそれ相応ってことじゃないの?

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    J-popよりアニソンを取るのは自由だけどクラシックやジャズ、ロックを聴かないのは勿体ないな。ボサノバとかカントリーとか最高なのに、聴いてみたいと思わないの?でもそれで満足なら仕方ねぇけどな。音楽は人に強要しちゃおしまいだから。

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ★なんか解らんが狂ったように叫んでるだけの不快なアニソンがあるよな。寄生獣やサイコパスや極黒のOP等。アレは認めない。アニソン嘗めンな。

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ★そもそも一般の歌手より女性声優のほうが人気有るからな。好きな声優の歌なら欲しいわな。

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ここ十年位のJPOPはどれもこれも似たような曲ばっかでつまらんのよ。モモクロ売れたのだって曲の面白さもでかいと思うんだ。愛だの恋だの歌いすぎなんだよ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です