事件・事故

JASRACの使用料徴収は独禁法違反キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!日本復活へ

1: ラ ケブラーダ(三重県) 2013/11/01(金) 16:33:33.82 ID:wBiD/mDn0
 テレビなどで流れる音楽の著作権使用料の9割超を管理する「日本音楽著作権協会(JASRAC)」の使用料の徴収方式が、
新規業者の参入を妨げているかどうかが争われた訴訟の判決で、東京高裁(飯村敏明裁判長)は1日、
「JASRACの方式は新規参入を著しく困難にして自由競争を妨げており、独占禁止法違反に当たる」との判断を示した。

 その上で、この方式を容認した公正取引委員会の審決を取り消した。

 公取委が「独禁法違反ではない」と結論づけた審決を、裁判所が覆すのは初めて。
1939年の設立以来、音楽の著作権管理事業を独占してきたJASRACのビジネスに影響を与える可能性もある。

 公取委は2009年、JASRACに徴収方法の廃止を命じたが、JASRAC側の異義を受け、
昨年6月、一転して命令を取り消していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131101-OYT1T00815.htm





元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383291213/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


2: シューティングスタープレス(大阪府) 2013/11/01(金) 16:34:30.00 ID:ZXnDo1Pt0
おせぇよ
4: エルボーバット(福岡県) 2013/11/01(金) 16:35:27.85 ID:6zgexsuG0
こんな利権のかたまり、すぐにでも解体してしまえよ
7: ジャンピングエルボーアタック(山口県) 2013/11/01(金) 16:36:23.02 ID:GqZiYEeG0
次はB-CASだろ
9: ストレッチプラム(SB-iPhone) 2013/11/01(金) 16:36:44.22 ID:38Uurrtei
>>1
> 公取委は2009年、JASRACに徴収方法の廃止を命じたが、JASRAC側の異義を受け、
>昨年6月、一転して命令を取り消していた。

どうして命令を取り消すなんてことが起こるんだ

11: ニールキック(東京都) 2013/11/01(金) 16:37:11.86 ID:iwBKgjJN0
これは誰が訴えたわけ?
ついでにこの方式を認めた公取も処分しろ
独禁法に加担してたんだから

14: 頭突き(家) 2013/11/01(金) 16:38:11.77 ID:Ibxjqt760
まあほっときゃ印税振り込まれるのは楽でいいけど、ビックリするくらいピンハネされてて悲しいの
16: 急所攻撃(東京都) 2013/11/01(金) 16:38:43.82 ID:HxnNUCKM0
公取委カスすぎワロタ
19: パイルドライバー(茸) 2013/11/01(金) 16:39:04.18 ID:PptlY61Y0
遅すぎ
もう誰も興味無いよ

23: シャイニングウィザード(西日本) 2013/11/01(金) 16:40:11.82 ID:5awm9YAc0
これって高裁の判断だろ、どうせJASRACが上告するだろうから
最高裁の判決が出るまで安心できないな

24: フェイスロック(滋賀県) 2013/11/01(金) 16:40:13.87 ID:JV95HIsu0
国もジャスラックを庇う甘みがなくなったってだけだろ
それだけ日本の音楽業界が弱ってしまったわけだわな

53: キャプチュード(新疆ウイグル自治区) 2013/11/01(金) 16:47:15.53 ID:8S9u+obi0
>>24
TPPが導入されると露骨に参入障壁になるから地ならしだろ。

27: キングコングラリアット(奈良県) 2013/11/01(金) 16:41:26.78 ID:s8bgIjbF0
漫画や雑誌に歌詞の一文を引用するだけでいちいち許可を取る必要がなくなるのならいいことだな
30: ジャンピングパワーボム(北海道) 2013/11/01(金) 16:41:53.16 ID:s1ncc5OI0
上告して次の判決でるころには現在死に体の業界が白骨化してるのでもういいです
33: 毒霧(チベット自治区) 2013/11/01(金) 16:42:22.97 ID:IL1Oteb70
3年遅かった
もうJPOPボロボロになってからじゃなあ・・・・・・

40: シューティングスタープレス(庭) 2013/11/01(金) 16:44:14.98 ID:e2s9TayY0
新潟で地震が起きたとき、サラ金でさえ取立てを待ったのに、被災地に突撃して取立てに行った組織がある。
JASRACとNHKである。

52: 超竜ボム(北陸地方) 2013/11/01(金) 16:46:59.17 ID:5Iq+RsQX0
なんでこんなに時間かかった?もっと早くやってればここまでCD売り上げ没落しなかったと思うが。
56: レインメーカー(茸) 2013/11/01(金) 16:49:20.87 ID:jLvQmsbr0
もうCDなんてコレクターアイテムだよ
58: ハーフネルソンスープレックス(dion軍) 2013/11/01(金) 16:49:44.42 ID:vTrrFh3e0
あれが自由競争を妨げるって当たり前だろうが
71: カーフブランディング(福岡県) 2013/11/01(金) 16:53:35.27 ID:ra6shVWo0
確かに独禁法に抵触するよなあ
競合する仕手が居ないし、価格も自由に好きなように決められる

80: ときめきメモリアル(東日本) 2013/11/01(金) 16:56:16.25 ID:EA+EKTZ70
http://www.kottolaw.com/column/000408.html
排除措置命令が出されたときに認定された具体的な事実は、概要下記のようなものでした。

A エイベックス・グループがイーライセンスとの管理委託契約を締結した。

B 放送事業者は、JASRACとの間の包括利用許諾契約によりJASRACの管理楽曲であれば、
定率の使用料以上の使用料を支払うことなく自由に利用できるのに対して、イーライセンスの
管理楽曲を利用する場合には、イーライセンスに対して使用料を支払わなくてはならず、
その放送事業者が負担する使用料の総額がその分だけ増加することになった。

C この結果、放送事業者はイーライセンスの管理楽曲の使用を回避するようになった。

D Cの状況を鑑みて、エイベックスはイーライセンスとの間の管理委託契約を解除した。

上記の事実を考慮して、公正取引委員会は、
「JASRACは、すべての放送事業者との間で放送等使用料の徴収方法を本件包括徴収とする
内容の利用許諾に関する契約を締結し、これを実施することによって、他の管理事業者の
事業活動を排除することにより、公共の利益に反して、我が国における放送事業に対する
放送等利用に係る管理楽曲の利用許諾分野における競争を実質的に制限しているものであって、
これは、独占禁止法第2条第5項に規定する私的独占に該当し、独占禁止法第3条の規定に
違反するものである。」
と結論付けたのです。その結果出された排除措置命令の主な内容は、JASRACが上記の
包括徴収方式をやめること、そして代替の徴収方式についてあらかじめ公正取引委員会の
承認を得ること、というものでした。

86: フェイスクラッシャー(東京都) 2013/11/01(金) 17:01:42.73 ID:JLpdpzR40
壊滅した後じゃもう遅い

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まだ高裁だし手放しでは喜べないな仮にK-POOPが絡んだ結果の判決なら寧ろ納得してしまうわこの前のNHKでとんでも判決だした高裁の「難波孝一」とかも酷かったしな

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もはや廃れ切った日本の音楽業界におけるカスラックなんかどうでもいいからNHKの強制徴収もさっさと違法にしろよks

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    最近カラオケ行ったんだよ。そしたら驚くことに最近の曲を一曲も歌わなかったよ。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >1939年の設立以来、音楽の著作権管理事業を独占してきたJASRACさらっと出てきたけどこれがみんなの当たり前の意見だよな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です