PC・インターネット

楽天・三木谷社長が激おこ 「なぜ医薬品のネット販売だけ規制するの?」

1: 不知火(家) 2013/11/07(木) 10:43:37.56 ID:hPWJSO+60
一般用医薬品のネット販売をめぐり、医療用から一般用に転用された医薬品については市販後3年間ネット販売を禁止する方針を政府が発表したことを受け、楽天の三木谷社長らが会見を開き、規制への反対を表明した。

薬事法の改正によりネット販売が規制されるのは、医療用医薬品から一般用医薬品に転用されたばかりの
「スイッチ直後品目」23品目と、劇薬または毒薬に該当する「劇薬指定品目」5品目。
スイッチ直後品目は市販後3年間ネット販売が禁止され、劇薬指定品目は恒久的にネット販売が禁止となる。

スイッチ直後品目の中には、発毛剤の「リアップX5」や解熱鎮痛薬「ロキソニンS」、アレルギー用薬「アレグラFX」
「コンタック鼻炎Z」などが含まれる。劇薬指定品目は、殺菌消毒薬「エフゲン」と勃起障害等改善薬の4品目。

一般用医薬品のネット販売については、厚生労働省の検討会や政府の規制改革会議などで検討が進められてきたが、5日の関係閣僚会議により方針を決定。

今後、薬事法改正案を閣議決定し、臨時国会に提出する予定で、新ルールは2014年春からの適用を目指すとされている。

楽天の三木谷浩史代表取締役会長兼社長は、「最高裁の判決に反する形でインターネット販売を規制するという大変残念な方向に進んでおり、遺憾に思っている。これまでの経緯、そして今回の法案がいかに馬鹿げている法案であるかをご説明したい」と語り、法案が成立した場合には国に対する行政訴訟を検討しているため、政府の産業競争力会議で務めている民間委員は辞任する意向であることを明らかにした。

三木谷氏は、「ネット販売は安全性について十分担保できる。規制する立法事実、客観的事実、科学的根拠は何もない。
時代錯誤もはなはだしい」と法案を批判。今回の薬事法改正案でも「対面・書面の原則」を持ち出してネット販売を規制しようとしているが、ITの活用を推進していく上では「対面・書面の原則」を撤廃することが医薬品のネット販売に限らずどの分野でも必要だとして、
「我々は非常に重要なポイントだと思っている。ここを突破できなければ前に進めない」と徹底的に争う姿勢を示した。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131106_622426.html
fb1c7d0c.jpg





元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383788617/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


5: 張り手(中部地方) 2013/11/07(木) 10:46:01.47 ID:888bpVQY0
ネットは売り逃げしやすいからな
8: 中年’sリフト(大阪府) 2013/11/07(木) 10:46:58.55 ID:kOi5pvNL0
なんで2じゅう価格すんの?
9: チキンウィングフェースロック(庭) 2013/11/07(木) 10:47:05.47 ID:HH15W4sW0
その前のこの前のセールの話をしようぜ
15: シャイニングウィザード(庭) 2013/11/07(木) 10:49:00.14 ID:ZoiuowNZ0
とりあえず毛生え薬だけはネット販売続けてくれ
予備知識なしで軽い気持ちでレジ持って行ったら薬剤師が飛んできて
ほかの客がいる前で用法とか説明し出すとかなんのドMプレーだよ?
気の小さいヤツなら恥ずかしすぎてショック死すんじゃね

50: キングコングニードロップ(東京都) 2013/11/07(木) 11:01:32.11 ID:9JxZYdp90
>>15
しかも薬剤師の馬鹿女はこちらの頭をチラチラ見ながら説明を長々と始めるんだよな。
後ろの奴とか店内の客全員の視線が俺の頭に集中するんだぜ。薬剤師は死ね!

19: 毒霧(新疆ウイグル自治区) 2013/11/07(木) 10:50:48.43 ID:vyPaPugh0
>>15
お前そんなんだからハゲんだよ、クソハゲ野郎が(´・ω・`)

20: ドラゴンスープレックス(WiMAX) 2013/11/07(木) 10:51:01.16 ID:o9LQ02EI0
薬剤に関しては直で文句を言いに行く窓口がないとダメだと思う
薬剤師に繋がる専用ダイヤルを作っても無意味
楽天とか絶対に繋がらないようにしそうだし




あ、薬剤師はいらないっすw

22: TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2013/11/07(木) 10:51:49.99 ID:Q5cm3jDL0
楽天はおいといて
最高裁判決無視してまで規制かけんのはもはや法治国家とは思えない
どこの中国なんだ
条例てのを廃止しろ

28: マスク剥ぎ(関東・甲信越) 2013/11/07(木) 10:54:49.71 ID:XpAuOH1VO
>>22
最高裁がすべてじゃないのよ

78: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区) 2013/11/07(木) 11:15:23.83 ID:bgYQD7Uu0
>>28
日本は法治国家だ
文句があるなら法律を変え最高裁でも異論が出ない状態にしろ

23: TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2013/11/07(木) 10:53:11.01 ID:np5HWmDgO
じゃあ規制完全撤廃して何か問題発生したら、三木谷、てめーが全部責任とれよ?
25: 腕ひしぎ十字固め(庭) 2013/11/07(木) 10:53:38.14 ID:Y5hiunkz0
文科省が薬科大学や薬学部を増やして薬剤師を倍増してるからな
33: TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2013/11/07(木) 10:55:48.28 ID:Q5cm3jDL0
>>25
薬剤師になんか影響すんの?
結局、薬の管理は薬剤師がいるはず

55: 腕ひしぎ十字固め(庭) 2013/11/07(木) 11:03:11.06 ID:Y5hiunkz0
>>33
今は管理じゃなくて、販売で薬剤師が必要だし。
俺はいらないと思うけど。

82: TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2013/11/07(木) 11:17:45.04 ID:Q5cm3jDL0
>>55
薬を扱うには薬剤師いるでしょ?
販売するだけじゃなくて薬仕入れたり在庫管理するのも薬剤師いるんじゃないの
ネット販売でも薬剤師が常駐してる所のほうが信用増すだろう

26: アキレス腱固め(東京都) 2013/11/07(木) 10:54:10.06 ID:COym9KHj0
英語かぶれの三木谷は大嫌いだけど憲法違反の判決が確定した市販薬通販禁止は駄目だよな。
薬剤師・薬科大学・大学薬学部は縮小して悪足掻きを辞めなさい。
処方薬は市販も通販も禁止されてるんだから万一の薬害がーとか言うのはヤメレ。
運が悪いと蕎麦・チーズ・卵・小麦とかでも死ぬんだけど通販禁止にしてないでしょ?w

29: 中年’sリフト(東京都) 2013/11/07(木) 10:55:03.72 ID:j/v/71K70
ネット販売でトラブルがあったら全部三木谷が責任取ればいいよ
30: ストマッククロー(新潟県) 2013/11/07(木) 10:55:21.29 ID:fIe7625s0
物によっては拳銃売るのと変わらんからなぁ
47: オリンピック予選スラム(東京都) 2013/11/07(木) 11:00:37.43 ID:FGj8A59W0
>>30
薬局で買っても身分照会もされないし
毒物だっていうなら除草剤やらがホームセンターでも売ってるし、通販してるよ。

36: 16文キック(東京都) 2013/11/07(木) 10:56:47.98 ID:1iQ+Dg0NP
さっさといつでも誰でも簡単にネットで劇薬が買えるようにしろよ
38: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越) 2013/11/07(木) 10:57:23.48 ID:kdx/HjHgO
>>1
お前はまず自分ちを何とかしてこいよ

顧客のカード情報流出とか不祥事続きじゃねーか

41: 足4の字固め(新潟県) 2013/11/07(木) 10:58:32.70 ID:BmHBsy9q0
例えばアメリカの憲法で銃の所有が認められていると言っても、買う時には身元照会が必要とか、
犯罪歴がある人は持てないとか、精神病患者は持てないとか、隠し持ってはだめだとか、
安全のためにいろいろ規制がかかるってことはあるんだよ。

42: フォーク攻撃(三重県) 2013/11/07(木) 10:58:40.81 ID:t1xptrW90
ネット販売って名前貸すだけの薬剤師が増えて実際は無資格者が販売・管理する可能性もあるんじゃね?
40: アンクルホールド(中国地方) 2013/11/07(木) 10:58:22.47 ID:CKjcNqso0
お前らが信用出来ないからに決まってんだろ
45: かかと落とし(茸) 2013/11/07(木) 11:00:03.01 ID:jF8O1uXn0
規制緩和したせいで耐震偽装だの起きたんだけどな。
規制緩和がいい事とは限らない。

54: ダブルニードロップ(愛知県) 2013/11/07(木) 11:02:43.57 ID:xot65vdx0
楽天が24時間体制で薬剤師を雇い入れてその薬剤師を通じて以外の
販売をいたしません、ってなればイケるんちゃう?

24時間三交代で常駐200人くらいの計算でざっと600人くらい薬剤師を
雇えばもれる事もないでしょう。

60: ハイキック(茸) 2013/11/07(木) 11:04:42.21 ID:oQ6UWhB60
>>54
楽天が売るわけじゃないからなあ

57: グロリア(埼玉県) 2013/11/07(木) 11:03:35.74 ID:Vz93sDha0
まず詐欺価格表示をやめさせてくださいよ
それがなくならない限り楽天で安心して買い物ができないよ医薬品を扱ったとしても

61: アトミックドロップ(関東・甲信越) 2013/11/07(木) 11:07:01.57 ID:mPbGlsVqO
整薬品会社で金を出しあって直販サイト作れば良い
64: イス攻撃(禿) 2013/11/07(木) 11:09:02.34 ID:p90hb8pt0
>>61
それの方がいいな、オフィシャルが通販した方が信用できるし

62: イス攻撃(禿) 2013/11/07(木) 11:07:38.28 ID:p90hb8pt0
ネット販売がいいんだが薬を売ってる責任者が分からないと駄目だな
三木谷は少なくともこうすれば事故は防げるってテストサイトを国民に見せる必要がある

67: クロスヒールホールド(catv?) 2013/11/07(木) 11:10:25.73 ID:RQdUHY060
医薬品の知識も服用に対する用心も無いなやつが、ほいほいネットで薬を買って飲み合わせも考えずに服用して薬害でて文句を言う
この流れを厚生省が嫌ってるのもあるから規制したいんだろ

ある程度防げている飲み合わせ事故も、ネット解禁で増えるやろな
まぁ医者は儲かるけど

70: 急所攻撃(長野県) 2013/11/07(木) 11:12:02.54 ID:tIXP5jFf0
副作用が出た場合の責任の所在は売った側にある。国や行政には一切責任はない

こうすればいいんじゃね?

売るのは楽天
責任は国がとれ

そんな甘い考えじゃないデスヨネ?三木谷シャチョー??

71: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行) 2013/11/07(木) 11:12:07.81 ID:7gNZNfKj0
事件や事故が起きた時、三木谷が全ての責任を取るなら良いと思う
84: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区) 2013/11/07(木) 11:18:36.37 ID:l4xDPbx+0
>>71
薬局で事件事故が起きた場合薬局は全責任とってるの?

86: 膝靭帯固め(愛知県) 2013/11/07(木) 11:20:15.91 ID:WSH6dj9S0
>>84
対面販売で違う処方なんかしたら薬剤師に責任が及ぶわな

97: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区) 2013/11/07(木) 11:24:38.10 ID:l4xDPbx+0
>>86
薬局と同等の責任ならみきたには飲むんじゃない?

102: 膝靭帯固め(愛知県) 2013/11/07(木) 11:27:49.49 ID:WSH6dj9S0
>>97
だから、ネットでも服薬指導できる薬剤師が24時間要るんじゃね?
チャットなりで薬剤師が服薬指導や相談が出来たらクリアじゃないのかな

80: アルゼンチンバックブリーカー(山梨県) 2013/11/07(木) 11:16:23.63 ID:tSD1Ml9U0
コンタクト(カラコン)の惨状を見ると規制したほうがいいだろうな。
93: 32文ロケット砲(栃木県) 2013/11/07(木) 11:23:26.98 ID:ZrvQbAnq0
それより二重表示や出店者に対しての締め付けや強制をやめてくれ
94: エメラルドフロウジョン(愛知県) 2013/11/07(木) 11:23:39.83 ID:t4j5rO430
77%OFFみたいな詐欺まがい行為をするような所に
任せる気にはならないだろう。

104: セントーン(岐阜県) 2013/11/07(木) 11:28:36.45 ID:6o12bPT60
>>94
楽天を規制すべきだよなw
規制されるべき主体が規制緩和するべきだって主張してるのはよくあること
ほっとけばツケ上がるだけで回りが迷惑する

75: キングコングラリアット(SB-iPhone) 2013/11/07(木) 11:13:32.86 ID:3jlwQWVqi
効き目77%アップ!!

とかやるんだろ、どうせ。

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    詐欺楽天に、薬の管理ができるはずがない

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >三木谷「なぜ医薬品のネット販売だけ禁止するの?」漢字2文字で論破できる三木谷のやろうとしていることはいわゆる「政商」に当たるから以上

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    金の亡者め!

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ブラック企業が薬を扱うのは危険すぎる。普通、薬屋で風邪薬100個買えば怪しむし警戒するでしょう。楽天は売れれば、インチキでも平気でする。前も買った商品にクレームを出したら購入した店に言ってください、当方は関係ありませんみたいな返事が来たよ。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    問題起きたら楽天に責任とらせればいいそれを楽天が呑まなければ現状維持

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これに関しては「何が起きても販売店のせい」って言っちゃうヤツの主張が通るわけないだろw説得力なさ過ぎ事故起こしても倒産して商号変えれば何度でもやりたい放題な気がするわ

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    薬局や病院で、お薬手帳を配るのは何故なのか?って事だな。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    試薬の販売みたいにした方がよさそうだねネット販売なら

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    他のモノと同様に購入は楽天、質問&相談は町の薬局でってなるからな。薬局の対応が購入したその場でor購入時のレシートがないと対応しませんまたいになればいいのに

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    英語で記者会見すれば?この間確か英語でお喋りになってたけど凄いスピーチで思わず、エッ。この程度の語学力?で全社英語で勝負ってのが逆に凄い!

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これは薬局で口頭で説明されるたぐいの薬だから、ネットでは売れんだろwwwお前らだって、ソフトをインストールするときの注意書き読まずに「ハイ」を連打してるだろ?あるソフト会社が、同意書にメールしてくれたらお金をあげますと書いていたのに一向にメールが来なかったという話もあるしな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です