ニュース速報

飲み会を断る新人 彼は家族に成るのを拒否した

1: クロイツラス(秋田県) 2013/11/07(木) 06:48:38.16 ID:/uwsSguM0
ぼくがゲーム会社に入社したのは1987年。
上司から呑みや晩飯に誘われたら、ほとんど断ることはなかったと思う。
小さな会社だったから、すぐに部長みたいになった。数年後には新人を教えたり、まとめたりする立場になった。
その頃、新人を呑み会に誘ったら、「就業時間外ですから行きません」と断られた。
ちょっとショックだった。
いや、「行かないです」というのならいい。わざわざ「就業時間外ですから」と言うことないじゃないか、と思った。

日本型雇用はメンバーシップ型だという。メンバーシップ型というのは、いわば家族の延長線だ。ファミリーになる。
だから、終身雇用だ。途中でクビになることも、辞めることもない。家族なのだから。
そうなると、当然、職に就くことよりも、その一員になることに重きが置かれる。技能を持っていなくても家族にはなれる。
家族の生活の中で、自分の位置を見つけていく(OJT、オン・ザ・ジョブ・トレーニングは、いわばそういうことだ)。

「就業時間外ですから行きません」と呑み会を断った新人は、そのファミリーであることがウザかったのだろうと思う。
家族でいることは、ある種の安心や安定ではあるけれど、うっとおしく、ウザいものでもある。

メンバーシップ型であることが、終身雇用を生み、新規学卒就職モデルを作り出した。
そして、そのモデルに軋みが生じている。
というのは、理解できる。賛同する。
『若者はなぜ「就職」できなくなったのか?』という本は、ていねいに、そのあたりを詳しく解説していて、腑に落ちた。

「ジョブ型正社員」と日本型雇用システムという記事も、コンパクトに解説していあって、よくわかる。
メンバーシップ型は「ブラック企業」問題の根源だという主張も、わかる。家族が、個人を檻のように縛りつけることは多々あるだろう。

だが「ジョブ型にすれば解消する」という意見は安直すぎるのではないか。
仕事の能力がそのように単純に測れるものだろうか。
仕事が、ただひとりの、その人だけの能力として測れるとは思えないのだ。
仕事の多くは、関係性や相性や、その場のダイナミクスに影響を受ける。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131106/Allabout_20131106_5.html





元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383774518/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


3: ミドルキック(愛知県) 2013/11/07(木) 06:50:45.59 ID:/OQ7cqiT0
お前とは飲みたくないってことだよ言わせんな
7: バズソーキック(宮崎県) 2013/11/07(木) 06:53:35.88 ID:PJ1K9kE/0
>>3が正しい
「この先輩は利用価値ある」とか「ついとけば間違いない」と思う人には一緒に行くだろw
使えそうな奴とは付き合っといて正解

5: アンクルホールド(新潟県) 2013/11/07(木) 06:51:56.67 ID:cPaexuGo0
そもそも酒まずいんだよ
飲み会ほど時間の無駄と思えるものはないね

8: チェーン攻撃(庭) 2013/11/07(木) 06:54:55.85 ID:yZNLsfcF0
上司と酒飲みたくねえけどな
断る奴もバカだけどな
>>5
おめえは酒が飲めねえだけだろ
バカアホ
いいわけすんな

6: クロイツラス(東京都) 2013/11/07(木) 06:53:19.49 ID:BILBhHAZ0
飲み会に出ない奴はリアルコミュ症だから仕方無い。
彼女なし、友達なしのような奴はほっといてあげたほうが良いよ。
下手にそういう奴に関わるとこっちが不幸になる

145: イス攻撃(高知県) 2013/11/07(木) 07:44:13.47 ID:pfhkILw00
>>6
そのとうりなんだけど酒好きはそんな発想自体が無い

11: チェーン攻撃(庭) 2013/11/07(木) 06:56:35.72 ID:yZNLsfcF0
出世したい奴は毎日宴会だけどな
違う人生があってもいいだろ

12: アキレス腱固め(関東地方) 2013/11/07(木) 06:56:46.93 ID:Q0NNv0wFO
そもそも酒が駄目な人間だから強要してくる馬鹿が多くてうんざり
体質的に無理なんだよ!飲めたら飲んでるわ糞が

13: リキラリアット(千葉県) 2013/11/07(木) 06:57:11.82 ID:+xp6MPLv0
こういう面倒くせえロジック発達させてると普通の人は逃げて行くんだよ
普通の自然現象を理解しろ

15: タイガースープレックス(福岡県) 2013/11/07(木) 06:57:47.46 ID:5ofRI5rn0
従業員を家族のように大事にしてから言え
16: ダブルニードロップ(長屋) 2013/11/07(木) 06:58:58.93 ID:jCuKSU+Q0
都合のいいときだけ家族扱いw
18: 頭突き(神奈川県) 2013/11/07(木) 06:59:52.02 ID:IRJyXTLA0
日本型雇用システムって崩壊してんのにそれを維持しようとする神経が分からない
日本企業は圧倒的にパフォーマンス劣るんだから素直に欧米の真似してりゃいいんだよ

19: 中年’sリフト(新潟県) 2013/11/07(木) 07:00:07.20 ID:qswTSIqD0
へ~
家族をリストラですか?

24: ファイナルカット(神奈川県) 2013/11/07(木) 07:03:32.74 ID:G0iQ45VBP
>>19
飲みに行かない連中を能力にかかわらず切りまくるなら
正しいとは言えるけどな。

20: アキレス腱固め(関東地方) 2013/11/07(木) 07:00:21.45 ID:Q0NNv0wFO
飲み会(笑)で家族(笑)になる入り口作ろうとしてんじゃねーよ
甚だ怠慢だろ

38: 魔神風車固め(群馬県) 2013/11/07(木) 07:09:11.95 ID:7WL2W7Lh0
>>20
これは正しい

仕事の中で付いてきてくれるような姿勢を部下に見せろ

21: トラースキック(石川県) 2013/11/07(木) 07:02:15.42 ID:T5y3Iqar0
最近、部下を誘って飲み会するくせに割り勘にする上司ばっかりだもんな



家族と思ってないのは上司だろ?
部下をいいように使いたいだけだろ?

23: ジャンピングカラテキック(愛知県) 2013/11/07(木) 07:03:27.70 ID:PE8c2czs0
嫌いなものを無理に押し付けて何が家族だよw
このスレにも昭和脳みたいなのがいるが
他人の嫌なことを進んで押し付けるような奴にはなりたくないもんだな

29: ブラディサンデー(dion軍) 2013/11/07(木) 07:04:42.67 ID:AcfGnBw90
タバコがこれだけ嫌われているのになんで酒はいいんだよ
43: 膝靭帯固め(茸) 2013/11/07(木) 07:12:11.21 ID:e2wx+5qA0
>>29
本当だよな。両方臭いけど酔っぱらわないぶんタバコの方がまだマシだ
「タバコ吸わなくていいけど喫煙所には同席しろ」
なんて言うやつがいたらキ○○イ扱いされるのに
「酒飲まなくてもいいから飲み会には出席しろ」
は普通だと思われる不思議

257: バズソーキック(関西地方) 2013/11/07(木) 08:18:00.64 ID:qFiRlH+n0
>>43
喫煙者だけど目から鱗
酒飲めない奴には優しくする

33: ストレッチプラム(茸) 2013/11/07(木) 07:07:03.11 ID:wTbKZwyc0
出たら出たで気を使えないとかあれできないこれできない言われて
次の日には疲れとれなくて仕事きついだけだよ

37: フルネルソンスープレックス(公衆) 2013/11/07(木) 07:08:17.76 ID:gOrxte3c0
二次会行かないしそこまで酔わないから酔っ払いのテンションがうざい
39: ラ ケブラーダ(東日本) 2013/11/07(木) 07:09:42.06 ID:jIkZAns90
まあたいそうなことは書いているが要するに
「俺とは酒が飲めないっていわれてむかついた」
ってだけだよなwww

41: 魔神風車固め(群馬県) 2013/11/07(木) 07:11:16.96 ID:7WL2W7Lh0
>>39
おいおい短くまとめちゃったよ

119: フライングニールキック(神奈川県) 2013/11/07(木) 07:37:55.67 ID:ZROXLy9v0
>>39
それだけの文章をこんなに長く書くとか
こいつのメールは絶対もらいたくねーわ

45: ジャーマンスープレックス(WiMAX) 2013/11/07(木) 07:13:02.58 ID:kuSeen/x0
付き合いってすごい大事だし
仕事をする上でも結構役に立ったりするんだけど
それで断ったからって村八分みたいにするのはどうかと思うわ
もしかしたらお金無かったかも知れないじゃない

211: リバースパワースラム(茸) 2013/11/07(木) 08:02:02.35 ID:gGA5dEcN0
>>45
結局、お互いの民度みたいなものによりますね。

成果主義にしろ、日本はまともに導入できる人が少ないのが悲しいですね。
いい所もいっぱいある人も多いのに、本当は頭も悪くないのに
色んな場面で結局はなんでもご都合主義でちゃんとした基準がない。

そこを乗り越えられたら、もっといい国になると思います。

47: TEKKAMAKI(関東・甲信越) 2013/11/07(木) 07:13:25.58 ID:MR9i/+Dx0
うまいメシもだせる居酒屋でおごるならたまにはついていくだろう多分
48: ラ ケブラーダ(兵庫県) 2013/11/07(木) 07:13:59.30 ID:L6b+cJ990
>>1のおっさんの言うことも解らんでもないけど、
出世したところでことさら権限もない給料も増えるわけでもない、んでも責任増大、
結婚している人なら、このご時世、ちょっとした小銭でも減らすのは嫌だろうし、
まー、ガツガツと上司にワンワンってついていく理由がないわな。

51: ショルダーアームブリーカー(東京都) 2013/11/07(木) 07:16:15.99 ID:dJ7APHN80
>日本型雇用はメンバーシップ型だという。メンバーシップ型というのは、いわば家族の延長線だ。ファミリーになる。
>だから、終身雇用だ。途中でクビになることも、辞めることもない。家族なのだから。

終身雇用してくれるならいくらでも飲みに付き合うよ?
ちょっと景気が悪くなるとすぐ下のモノを首にして自分の保身を測ろうとするくせに
若者にだけ責任を押しつけるなよ

56: ラ ケブラーダ(東日本) 2013/11/07(木) 07:19:01.18 ID:jIkZAns90
>>51
そうそう、そのメンバーシップ型とジョブ型を都合で使い分けてるのが
経営側だよね。ほんとに終身雇用を労働契約に明記してくれるならまた違う。

1990年台初頭ってバブルだから今より会社にしがみつく風潮がなかったのでは?
フリーターって素敵みたいなのとか。

52: リバースネックブリーカー(関東・甲信越) 2013/11/07(木) 07:16:29.87 ID:yzxFM53KO
酒飲む為に会社勤めしてる訳じゃない
それに上司と飲む酒なんて堅苦しくて不味い

53: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区) 2013/11/07(木) 07:16:51.59 ID:m3fqy+3Y0
>>1
1990年台初頭だろうから、そうやって断ったその新人すごいわwww
上司や先輩に誘われたら嫌でも断れない風潮だし、
行けば行ったで俺の酒が飲めないのかは当たり前の時代だっただろうにw

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なんで仕事以外で嫌な連中と顔合わせなきゃいけないんだよw

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    家族なら飲み会断ったぐらいで見放すなよ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    タバコがないと酒がないとコミュニケーションできないっていうことね昼飯を一緒に食うだけじゃダメなんですかね

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これってメンバーシップ型からの脱却を若者は希望しているけれども、メンバーシップ型だからの終身雇用などのメリットも手放しちゃうの?って記事だろ。検討違いなレスが多い気がする。確かに飲み会とかのコミュニケーションは煩わしいけれども、若者が希望する能力主義の社会はもっと厳しくなりそう。それこそ今以上にリストラだって増えるだろうし、どっちも一長一短だね。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    能力主義社会になったらまず大学に行けない出れないのが増えそう

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です