動物・生物

研究者「世界最古の生物を見つけたから詳しく調べよう」 → 殻を開いて即死

1: ( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ 2013/11/15(金) 13:48:21.17 ID:???0
★ 「地球最古の生物」誕生と同時に死亡

英国の動物学者たちが世界最古の動物(軟体動物)を発見した。アイスランドの岸辺で取れたものである。年齢は507歳。しかし、研究のため甲羅を開けようとしたら、そのことによって殺してしまった。

バンゴラ大学の専門家たちは当初、この動物の貝殻の「年輪」(海洋の水温の変化によって描かれる)を調べた。

まずはざっと数えてみると、その生き物は405歳であると読めた。より正確なデータを得たいと、貝殻を外しにかかった。結果、この生き物が1499年に生まれていたことが確かめられた。
世界最年長の生き物、というわけである。残念ながら、そのことが分かると同時に、記録保持者は即死した。

http://japanese.ruvr.ru/2013_11_15/124440870/
1f1e0e1e.jpg





元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384490901/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


4: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:49:46.75 ID:ZEseTuWn0
>地球最古の生物

黒柳徹子さんですね

71: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:58:02.74 ID:UQ8ZTcPhO
>>4
荒木飛呂彦じゃね?
一巡前の世界からの外来種かもしれんが

5: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:49:52.81 ID:Omhv8oP/0
前も長生きの貝捕まえて結局殺したようなニュースあったな
6: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:50:03.38 ID:yhO4pAl+0
罪深き人間だ
9: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:50:30.82 ID:XZY9UcVi0
動物愛護団体は抗議しないんですか?
118: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 14:03:52.90 ID:037AbpwD0
>>9
知能がないからいいの@緑豆

日本を叩けないからいいの@海犬

10: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:51:06.54 ID:75U+Q2BI0
人間って馬鹿だよなあ
14: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:51:40.03 ID:w8AoDI4J0
写真は貝にしか見えんのだが…。
軟体動物?

53: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:56:26.85 ID:1eAVnS320
>>14
貝類は軟体動物の総称。従ってナメクジも貝類。

15: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:51:46.67 ID:eLHMGEZdO
(´・ω・`)いま何歳ですか?って聞くだけで良かったのに……
40: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:54:08.23 ID:h23XV4aj0
>>15
貝のように口を閉じたまま・・・
 

97: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 14:01:08.82 ID:GsYEthyo0
>>40
私は貝になりたい。 いっそ深い海の底の貝にでも・・・。

17: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:52:03.53 ID:rPSqvuD80
その昔2ちゃん現存最古スレをVIPで紹介したらVIPPERの突撃にあって1001になったを思い出した
58: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:56:54.29 ID:XSyXN7Vn0
>>17
それは酷い

223: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 14:26:12.90 ID:imxhuxyni
>>17
なんて事だ学者と同じ事を…

24: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:52:38.80 ID:Rl0OjMCq0
最古の生体標本を瞬殺した気持ちはいかがですかね・・・
67: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:57:25.76 ID:bKnFsbDCO
>>24
えwwwコイツ開けたら氏んじゃったwww
うへっwwwぐへっwww
地球最古の生物倒したオレ最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:52:54.28 ID:LldzY5coO
※このあとスタッフがおいしく
35: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:53:41.96 ID:VOVHsDFUP
400歳以上の貝を殺したニュースあったよな?
また殺したのかよ

59: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:56:59.23 ID:PygHhnjX0
>>35
同じ大学だね。
捕獲場所もアイスランドだし。

42: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:54:47.48 ID:GsYEthyo0
また見つかるだろ
今度は600年とかが

61: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:57:17.48 ID:2hp75PWB0
貝ってそんなに長生きするものだったのか
63: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:57:19.22 ID:+gHAJd/Z0
何故殺した
65: 名無しさん@13周年 2013/11/15(金) 13:57:23.44 ID:LZfM2N180
貝殻を外しにかかってる時点で
殺る気マンマンやないかい!

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    他の生物に食べらずに400年以上w

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    レントゲンとかMRIとか(写るかはわからんが)、非破壊的に調べるのが先じゃないのか?

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    焼いて醤油垂らしたくなったんですね

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    な ぜ 殺 た し

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なぞの生物の殻を開いた研究者が即死したのかと思ったw

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※5おまおれ

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    研究者にとって長寿記録よりもその貝の年齢の方が重要だったって事だろうな…貝殻外してる時点で殺す気なのは明らかだし多分何とも思ってないよ研究屋ってそういう生き物だから

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そんな大昔から生きてる事の方が素晴らしい事なのにな。

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    逆に聞きたいんだが貝殻外して生存させることはできるのか?

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    貝は軟体に入るん?殻とるって生存できないやん、なぜ外したん??

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    閉じてる物を無理矢理こじ開けて中の生き物がどうなるかぐらい容易に分かるだろうに。死体年齢研究家にでも改名したらいいんじゃないですかね

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    この馬鹿学者の脳みそよりずっと価値があったのに・・・

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    分かってて殺した可能性があるな。1度じゃないところを見るとまたアイスランド行けば見つかると思っているんじゃね?

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    上の記事が間違っている情報を載せた上、まとめサイトもよく確認せずにまとめてるから勘違いしてるアホが大量発生しちゃってるんだよなTwitterをバカッターって馬鹿に出来ないぞ

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    研究者にしては雑すぎだろ

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ごめん、なんか研究者の方が即死したのかと思っちゃった

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    また殺したんじゃなくて、この貝は貝殻を開けて調べた結果405歳だと思われていた>>35の言っている貝そのもの重要なのは貝のより正確な年齢の測定法が分かったということこの貝自体は2006年に調査のために捕獲した200個の貝のうち最高齢だったもので、それがたまたま年齢の分かっている動物の中で最高齢だったというだけのこと学者自身「漁師が毎年何千と獲ってる貝の中にはこれより高齢のものもあるだろう」とコメントしているし、別に最高齢の動物だから大事にしなきゃなんてのは端からないその貝が最高齢の動物であることには何の価値もないんだよ

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もう少し冷静になれと言いたいw

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    茶噴いた

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    長生きした貝の何がありがたいんじゃ不老長寿ありがたやって古代中国の皇帝じゃないんだから・・・生きていた方が解明できることがあるなら当然殺すべきではないけどね

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    生き物研究すんなら殺しなんてしょっちゅうあるもんじゃないのかね実験で殺すこともあるだろうし、ネタとして笑うのはともかく酷いことするとか言うのは間違いでもかわいそう

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    くぱぁ・・・→羞恥タヒ

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    その貝はそんな殺され方をするために長く生きたわけじゃないのになんだかなぁ…

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    あれ?これってかなり前に話題になってなかったっけ

  25. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    「俺が世界一長寿の生物を発見した」学者にとってこれが一番だいじなのよ、対象が生きてようが死んでようが関係ない自分の実績、これだけだよ全ての学者がそうだよ、古い家系から系図や帳簿借りたまま返さない大学だって普通だし掘って調査終わった遺跡を適当に埋めたり、「処分」したりもしてるよどのジャンルでもそうだよ、学者とか自称してるやつらは倫理観ない化学系は恩恵が大きいけど、こういうジャンルは一般人に認められにくい、だから余計にむちゃくちゃやるんだよ

  26. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まあ、仕方がないな。未知の領域だったんだろ。

  27. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    味はどうなんだろう。栄養も気になる

  28. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    他のまとめとかニュースだと誤って開けてしまったという話もあるが、実際の所どうだたのか知りたいなぁどういった手順であけたのかも詳しく知りたいしかしもったいないなぁ……せめて研究の良い出汁になってくれたことを祈る

  29. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    貝にしてみればキャトルミューティレーションされたようなものだな

  30. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    最古クラッシャーwww

  31. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    恋人にしたくない贈呈品イーター

  32. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※28元記事によると、この貝を捕獲して年齢を調べた2006年当時は最も正確な年齢を出せる方法が貝殻の蝶番の部分の年輪を調べることだったらしい新しい方法では貝殻の外側の年輪を調べるらしい「誤って開けてしまった」ってのは下の文を誤訳したんだと思うけど、Ming(この貝に付けられた名前)は捕まって年齢調べるために開けられてしまって不幸・不運だったねって話であってミスがあったわけではないMing was unfortunately killed by researchers when they opened its shell to find out how old it was.

  33. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    お前レントゲンで人でもない生物の年齢わかんの?もう何百年も生きているを見てきた貝が殺されたみたいな書き方意味わからん。研究に使った貝が「たまたま」これまでの最長寿命を更新したこれだけの話。これを可哀そうとかいうなら生物系の学者全体に文句言わなきゃ。

  34. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これ5年くらい前のニュースだろ

  35. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いや、2013年11月15日のニュースだよ7年前に400歳くらいと推定されてた貝のより正確な年齢が分かり、実は500歳超えてましたってこと

  36. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    人間ごときに見つかる程度の”最長寿”なんてな

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です