1: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) 2014/03/03(月) 21:55:59.97 ID:XvVoGOQN0
現在、日本のアニメ業界は若手アニメーター不足という厳しい状況にさらされている。
制作本数の増加によって、ベテランアニメーターが仕事に忙殺され、ノウハウを若手に伝える時間がない。
しかも、一人前のアニメーターになるまでは低賃金も続く。
その結果、せっかくアニメ業界に入ったものの、途中で挫折してしまう若者も少なくない。
そこで、国が30分のアニメ作品の制作費として3800万円を補助するというのがこの計画の骨子だ。
30分もののテレビアニメの1本当たり制作費は1000万~1500万円とされており、金銭的には申し分ない。
ただ、いくつかの条件がある。まず、ベテランアニメーターがOJTで若手をきちんと育成すること。
アニメーターは制作期間中、この作品に専念し、難易度の高い作画には
それに見合った報酬を支払うこと、などである。
さて、今回の「アニメミライ2014」であるが、今年も粒ぞろいの傑作となった。
「パロルのみらい島」は、「ドラえもん」などでおなじみのシンエイ動画が制作した。同社の作風では動きの激しい
アニメは作りにくい。「老舗だから新しいことはやらないと思われがちなので、
ぜひチャレンジしたかった」と、岡田麻衣子プロデューサーは参加の狙いを語る。
日本アニメーター・演出協会の井上俊之代表理事は次のように語る。「最初は短編を4本作るだけでは
アニメーターは育たないと言われていたが、4年続いて、参加人数が増えるに従い、
アニメーターを育てることがどういうことかを考える機運が育ってきた」。
「黒の栖―クロノス―」の恩田尚之監督は、こう語った。「いちばん育ったのは僕かな」??。
「アニメミライ2014」は3月1~14日、全国で劇場公開される。次代のアニメ業界を担う若手の実力を
目の当たりできるよい機会である。その制作費が国費で賄われる。
いちアニメファンとしては、税金を払うかいがあったと思わずにはいられない。
http://toyokeizai.net/articles/-/31925
制作本数の増加によって、ベテランアニメーターが仕事に忙殺され、ノウハウを若手に伝える時間がない。
しかも、一人前のアニメーターになるまでは低賃金も続く。
その結果、せっかくアニメ業界に入ったものの、途中で挫折してしまう若者も少なくない。
そこで、国が30分のアニメ作品の制作費として3800万円を補助するというのがこの計画の骨子だ。
30分もののテレビアニメの1本当たり制作費は1000万~1500万円とされており、金銭的には申し分ない。
ただ、いくつかの条件がある。まず、ベテランアニメーターがOJTで若手をきちんと育成すること。
アニメーターは制作期間中、この作品に専念し、難易度の高い作画には
それに見合った報酬を支払うこと、などである。
さて、今回の「アニメミライ2014」であるが、今年も粒ぞろいの傑作となった。
「パロルのみらい島」は、「ドラえもん」などでおなじみのシンエイ動画が制作した。同社の作風では動きの激しい
アニメは作りにくい。「老舗だから新しいことはやらないと思われがちなので、
ぜひチャレンジしたかった」と、岡田麻衣子プロデューサーは参加の狙いを語る。
日本アニメーター・演出協会の井上俊之代表理事は次のように語る。「最初は短編を4本作るだけでは
アニメーターは育たないと言われていたが、4年続いて、参加人数が増えるに従い、
アニメーターを育てることがどういうことかを考える機運が育ってきた」。
「黒の栖―クロノス―」の恩田尚之監督は、こう語った。「いちばん育ったのは僕かな」??。
「アニメミライ2014」は3月1~14日、全国で劇場公開される。次代のアニメ業界を担う若手の実力を
目の当たりできるよい機会である。その制作費が国費で賄われる。
いちアニメファンとしては、税金を払うかいがあったと思わずにはいられない。
http://toyokeizai.net/articles/-/31925
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393851359/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。
3: TEKKAMAKI(愛媛県) 2014/03/03(月) 21:58:08.81 ID:BOGY7xES0
攻殻レベルの予算やな
4: ムーンサルトプレス(東京都) 2014/03/03(月) 21:59:39.76 ID:+sFJqMx+0
使い途しっかり縛ってアニメーターにお金回してあげて(´;ω;`)
6: ブラディサンデー(大阪府) 2014/03/03(月) 22:00:45.46 ID:UmijjoAa0
補助金は絶対止めるべき。役人にどのアニメが生き残るべきか判断する能力はない
それより収益構造や商習慣を変える法改正した方がマシ
それより収益構造や商習慣を変える法改正した方がマシ
55: 垂直落下式DDT(東京都) 2014/03/03(月) 22:32:36.15 ID:AnUBGOAk0
>>6
アニメだの声優のイベントに執心してる奴なんて公務員と自営とカス企業の民間勤務とニートじゃん
勝ち組はイベントなんていかないでオークションで済ますし
むしろ底辺だけしか当たり外れわからないというかムーブメント作ってるのが底辺だと思うけどw
もしかしてお前も底辺だったかな?
アニメだの声優のイベントに執心してる奴なんて公務員と自営とカス企業の民間勤務とニートじゃん
勝ち組はイベントなんていかないでオークションで済ますし
むしろ底辺だけしか当たり外れわからないというかムーブメント作ってるのが底辺だと思うけどw
もしかしてお前も底辺だったかな?
8: テキサスクローバーホールド(家) 2014/03/03(月) 22:01:07.79 ID:aGG4CzIg0
愛国心を向上させる内容にすること
政権を養護する内容にすること
7割は広告宣伝費に回すこと
その際は電通を通すこと
こんぐらいの条件はつけそう
政権を養護する内容にすること
7割は広告宣伝費に回すこと
その際は電通を通すこと
こんぐらいの条件はつけそう
11: ブラディサンデー(大阪府) 2014/03/03(月) 22:01:57.78 ID:UmijjoAa0
>>8
そんな感じで腐敗の温床にしかならんよねどう考えても
そんな感じで腐敗の温床にしかならんよねどう考えても
14: リキラリアット(東京都) 2014/03/03(月) 22:05:06.85 ID:GrBMdtqF0
補助はすべてステマ費用に使われるからなんの改善にもならない
制作費なんでアバウトなものじゃなく賃金補助として限定しないと税金の無駄
制作費なんでアバウトなものじゃなく賃金補助として限定しないと税金の無駄
15: ときめきメモリアル(千葉県) 2014/03/03(月) 22:05:28.78 ID:+/2JxJhx0
作品内容の国営化が捗るな
19: ストマッククロー(WiMAX) 2014/03/03(月) 22:12:13.79 ID:AS+RHifG0
中抜きがはかどるってこと?
18: タイガードライバー(やわらか銀行) 2014/03/03(月) 22:11:59.60 ID:IVpxPzJHI
アニメーターに手帳配って実行委員会からハンコ押してもらった分だけハローワークから現金貰えばよくね?
21: ときめきメモリアル(千葉県) 2014/03/03(月) 22:13:10.59 ID:+/2JxJhx0
強化費用もロクにもらってない五輪選手が
メダル逃した途端に税金泥棒呼ばわりされるこの時代、
補助金を諦めて尖った作品つくっても
「税金を使ってこんな作品を作るのはどうなのか!」とか叩かれて
そういう雰囲気のなかで規制法が作られて通っていくんだろうな
メダル逃した途端に税金泥棒呼ばわりされるこの時代、
補助金を諦めて尖った作品つくっても
「税金を使ってこんな作品を作るのはどうなのか!」とか叩かれて
そういう雰囲気のなかで規制法が作られて通っていくんだろうな
31: メンマ(大阪府) 2014/03/03(月) 22:18:57.34 ID:ZI40jQXO0
広告代理店の中抜きも禁止にしろよ
じゃないと意味がない
じゃないと意味がない
27: 膝靭帯固め(dion軍) 2014/03/03(月) 22:17:19.39 ID:ur25JWVx0
どうせやるならアニメ全体の質を高めてくだらん萌えアニメぶっ潰すくらいしてほしい
30: ランサルセ(チベット自治区) 2014/03/03(月) 22:18:54.51 ID:DMfBMvZ/0
これ反対だわ
全国民から集めた税金を使って、補助金を出しても
そのアニメを見ることが出来るのは大都市の住民だけだろ
やるなら、都税とか使えよ
全国民から集めた税金を使って、補助金を出しても
そのアニメを見ることが出来るのは大都市の住民だけだろ
やるなら、都税とか使えよ
33: ハイキック(神奈川県) 2014/03/03(月) 22:20:38.57 ID:pLQnvdTn0
内容に口出すな
38: リキラリアット(東京都) 2014/03/03(月) 22:23:29.71 ID:GrBMdtqF0
というか制作会社同士が加盟できるネットの動画配信会社の基金にして
その動画配信会社から制作費集められる仕組み作った方が
今の高価なBD販売方式から安価な多売方式になって根本的に環境を改善できると思うんだがな
その動画配信会社から制作費集められる仕組み作った方が
今の高価なBD販売方式から安価な多売方式になって根本的に環境を改善できると思うんだがな
39: タイガースープレックス(チベット自治区) 2014/03/03(月) 22:24:24.78 ID:Riketlug0
補助金狙いで糞みたいなアニメが乱発しそうな気がする
ただでさえ今テレビ番組は特に深夜なんてアニメが飽和状態で枠を競って取り合ってる状況なのに
資金あるからって何でもかんでもアニメ化すればいいってもんじゃないだろ・・・
もっと題材を吟味しろよ 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式を捨てろ
ただでさえ今テレビ番組は特に深夜なんてアニメが飽和状態で枠を競って取り合ってる状況なのに
資金あるからって何でもかんでもアニメ化すればいいってもんじゃないだろ・・・
もっと題材を吟味しろよ 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式を捨てろ
50: ブラディサンデー(大阪府) 2014/03/03(月) 22:30:32.88 ID:UmijjoAa0
>>39
よくまあそんな適当な妄想言えるなw
深夜アニメのスポンサーはほぽ製作委員会のメンバーだよ
枠を取り合ってるどころか金払って放送してもらってんだよ
よくまあそんな適当な妄想言えるなw
深夜アニメのスポンサーはほぽ製作委員会のメンバーだよ
枠を取り合ってるどころか金払って放送してもらってんだよ
41: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍) 2014/03/03(月) 22:25:17.67 ID:6e/HWRht0
補助金目当ての紙芝居アニメが量産されるんですね
48: トラースキック(神奈川県) 2014/03/03(月) 22:29:38.83 ID:Q1jPGjnj0
政府が中抜きに気づかないわけ無いじゃん
初めから広告代理店への癒着金だよ
初めから広告代理店への癒着金だよ
46: 稲妻レッグラリアット(中国・四国) 2014/03/03(月) 22:28:03.55 ID:L7W4AuLRO
補助金出す前に行政指導しろや
だからブラックが蔓延るんだよ
補助金出すのはブラック体制直してから
だからブラックが蔓延るんだよ
補助金出すのはブラック体制直してから
60: 32文ロケット砲(茨城県) 2014/03/03(月) 22:42:23.78 ID:Tnstf5Jk0
「日本のアニメータを使う事」も条件に入れとけよ
じゃないと他の国に流れるだけだぞ
じゃないと他の国に流れるだけだぞ
62: ブラディサンデー(大阪府) 2014/03/03(月) 22:52:42.86 ID:UmijjoAa0
>>60
NHKとかアニメ制作に韓国下請けを使うことを必須条件に出してたらしいな
ナディアの時そうだったって岡田斗司夫が言ってたわ
NHKとかアニメ制作に韓国下請けを使うことを必須条件に出してたらしいな
ナディアの時そうだったって岡田斗司夫が言ってたわ
58: マシンガンチョップ(大阪府) 2014/03/03(月) 22:34:22.54 ID:YkRw0w2l0
穴空いたバケツに水入れるようなもんだろ
収益構造はかわらん
収益構造はかわらん
税金の無駄遣いどうせ経産省でしょ?あいつら自分で利権作らないと生きていけないからな大体アニメ業界に政府が介入する経済学的根拠は何なんだよ
先に体系変えなきゃ中抜き天国なんじゃないの
これ>>38補助金出すにしてもほんとこれ>>31>>60
中韓に送金するいい方法、思いついちゃったこれならネットも反対しないだろうし国内の業界も潰せるし一石二鳥
アニメーターの給料とかどうでもいいアニメミライは毎年面白いから続けて欲しい
アニメ産業自体はもうかってるんだよ。ところが金の分配が、上の方にばかり行って現場に回ってこない。ただ金を回すだけだと、その金ごと上の方に回るだけで、もろに業界が中国共産党みないな構造になってる。
お前はアニメーターの給料が最初、完全出来高制で、月、1万から5万くらいしかなくて、現場で栄養失調で人が普通に死んでること知って言ってるのか?
↑上の7は5へのレス
どこに非難される要素があるのかサッパリわからんわ。
※9行き渡らなきゃいけない所には行き渡らずどーでもいい所ばかりに行き渡っている現状をどうにかしなきゃダメだってこと
補助金制はアカンのでは。でも、金のめぐり方は業界内で考えるべきと思う。・・・俺が昔聞いたでは「トップオフ」と言って、上層部がピンハネするが如く金が消える。ってことがあるそうな。(どこまでホントかは俺も知らんけど)実際に作る奴等の負担を減らすとか、せめて描き手が十分に美味いモン食ったりできる程度には金が行き渡って欲しい。
※10でもそれってアニメ業界がどうにかすることであって国がどうにかすることじゃなくね?
補助金なんかよりテレビ局や電通とかがごっそり制作費を抜かないよう監査する機関を作ればいいだけ。同じくゲームや映画とか他のサブカルも監査すればいい。アニメの場合低賃金は手塚が原因なんだよね。今の時代にはそぐわない。
労働省が仕事してないだけじゃね?まあどちみち安い所で作るだろ。俺なら安い所で作るもん。
中抜きと手塚が全部悪い
やっちまったよなぁ・・・・>>難易度の高い作画にはそれに見合った報酬を支払うこと、その『難易度』って誰がどうやって精査して報酬渡すんだよ?絶対に主観が入るんだから無理だろ。>>日本のアニメ業界は若手アニメーター不足という厳しい状況にさらされている。アニメーター不足してるのは低賃金の問題だろ?ココの皆が言うように酷い中抜きとか廃止して、労働環境の改善を法律で規定すれば済む話なんじゃないの?「お金あげます」こりゃ最低の方法だあと、『単純労働者としてのアニメーター』を作りたいってことと『後世に残る作品を作れるアニメーター』を育てたいってのを混同していないかな???経産省が何を目指しているのか本当に分からん・・・・
>>60まさにこれ国内のアニメーターを育成するためなら税金を使うのはOKしかし海外の安いアニメーターを使うなら補助するべきではない
大していい作品出ずにただの税金の食いつぶしで終わると思うが…なんでこんな馬鹿な政策作ったんだ。アニメ産業の構造は変わらないままだろ
図書館に一定のアニメ枠購入枠を作る。表現規制の緩和とレーティングの整備。労働環境と専門学校の過剰宣伝について調査。必要なのはこのあたりで、直接金を注ぎ込むのは下策。上に注ぎ込むより、丁寧に雇用を拡大すべき。
増えた予算の何割がしたっぱアニメーターまでたどり着く事やら。
個人的にアニメに限らず面白いコンテンツは時間や予算などが制約されたときに製作者が知恵を絞りだして作り上げたときに出来上がると思ってるから安易に予算与えるのは違うと思う
知り合いにアニメーターいたけど 話聞いたら本当に悲惨だったよ長い拘束時間に雀の涙ほどの給料で生活出来ないからって事務に転職してきた。それでも好きなのか休み時間に内職でやってたよあんな姿みたら安易に予算与えるなとか口が裂けても言えないわー
一番いいかげんなのは国民だなあ。国民「国は新しい文化なんだからアニメにカネだせー」国「補助金出します」国民「国が関わると、ろくなのができねーだろ」広告代理店に払うお金を半分、あるいは制作費の1割程度におさえてその分を末端のアニメーターまで回すようにするだけで待遇は改善させる。原画単価は最低でも1カット7千円動画単価は1枚500円、仕上げは1枚100円以上にすればいい。ただし、収入が増えた分仕事量を減らすアニメーターもいるから、ノルマはつけておいたほうがいい。
アニメや映画は一生残るんだよ今の日本のアニメは世界中で大人気なんだぞ進撃の巨人だって20カ国で放送されてるし、売上だって凄いんだ外国人に生活保護を渡したり、糞AKB()なんてのに税金使うならアニメに沢山使え!!